テクノソフト総合Vol.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2009/06/08(月) 08:52:00ID:Z5po0LC00
出来れば1にこれを記入希望
テクノソフトのゲーム(主にシューティング)をまったり語るスレです。
get ready,,,,
http://www.tecnosoft.com/
0120名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2009/12/01(火) 17:53:51ID:5Drun1nA0
積極的に推奨するわけではないけれど、今のうちにエミュ環境は作っといても損は無いと思う。
無論、オリジナルのソフトを持っている事が条件。

個人的にはSSをとるときに重宝してます。
0121名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/01/07(木) 09:02:17ID:vuQpimoY0
おくればせながらあけましておめでとうございます。
(&保守)
0122森の家好き ◆s5bJAQfsDs
垢版 |
2010/01/07(木) 21:02:49ID:2KD43ber0

明けましておめでとうございますm(_ _)m

今年は皆様にとって、良き年となりますよう\(^▽^)/

0128名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/01/10(日) 22:55:25ID:jqz6MAxh0
>>104
ありがとう!ありがとう!
ほんとうにありがとう!
当時学生だった私はガレキのRVR01買えなかったなぁ
ポスターみたいなのの詰め合わせは買って今も飾ってる

ってか即予約しました!!!
0130名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/01/13(水) 18:48:42ID:bpHcL9u50
12月にあみあみで限定と通常ひとつずつポチッたお。
ちなみにあみあみの限定版は「RVR-01ex」(黒いガントレット)なんだお。
0131名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/01/22(金) 01:07:38ID:EfWr5GqI0
テクノソフトのWebサイトに

>福井市役所・まちなかTVゲーム図書館にてメガドライブ用ソフト4種の使用許諾をしています

ってあるんだが、詳細知ってる人居ます?
0135名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/24(水) 17:19:08ID:8d8bJSCU0
>>131
多分これの事か
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/04/news071.html

福井市はあのおばさんに幾らふんだくられたのか…
0139名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/25(木) 08:01:01ID:1/3JZyZw0
TF5か、1面越せるようになるまでに数日かけたような気がする
暫くしてプライド捨ててキッズモードでプレイして前面とりあえずクリアできるまでやったなー

さて、サターンでも引っ張り出すか
0143名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/25(木) 18:06:46ID:1/3JZyZw0
こらこら、6叩きならTFVIスレでやれって
ここはテクノソフト統合なんだ、アーカイブスレにリンクを張った身としては
このスレが荒れられても困るんだぜ
0145名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/25(木) 23:57:21ID:2aiFu6by0
つーかテクノってTFシリーズ以外にSTGあったっけ…と調べたらいくつかあるのな。
まあ他のの名前が出てこないからTF総合とこことの区別はやっぱりつかねえけどw
0147名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/26(金) 04:54:51ID:4K/LxPIz0
つうか普通にハイパーデュエルとかブラストウィンドの話もしてるじゃん

ところでエレメンタルマスターで検索するとなんか違うのが結構でてくるんだな
一番上はメガドラ部だったけど
0149名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/26(金) 11:37:23ID:pqYdHmy50
真面目に生きるより不真面目に面白おかしく生きてれば楽しい事ばかりだよ
という意味だと俺は解釈した。
0150名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/26(金) 12:09:26ID:jMSidYoc0
「狂っていた方が楽しいことは多いぞ」 と言った直後に
大将自ら囮を務める陽動作戦だったとバラしちゃ狂っている様に見えんw
0151名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/27(土) 05:17:26ID:iYDbUL9L0
アーカイブ購入しましたよっと。
ラストレターSSみたくちゃんとしたのになってましたね
PSのみたく取り込みじゃなくて久しぶりに目頭熱くなりますた
やっぱり面白いなぁ
Ending後のvsDeepPurple戦もかっこいい。
必死にPC無い時代に
Gauntret Vambrace Vasteel-Oの三面図引いたのはいい思い出?

>>128なんだけどこの時期に出したのは
シューティングヒストリカに合わせた?
焦らされたけどこれは嬉しさ倍増(・∀・)

長々ごめんウレシス(ノ∀`)
0152名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/27(土) 06:45:22ID:EWp0cp8K0
>>131
詳細というほどでもないけどレス。

>メガドライブ用ソフト4種
サンダーフォースIII、サンダーフォースIV、エレメンタルマスター、ヘルツォークツヴァイの4本でした。
0153名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/27(土) 13:19:53ID:uOLDwNL20
アーカイブってPSPでやるとL2とR2ボタンはどうなってんだ?
まぁウェーブは全然使わないから大丈夫そうだが
0154名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/27(土) 15:04:29ID:1GjjH1Ia0
私もはじめキーコンフィグで混乱したけど
それはアナログパットが担当してくれるよ>L2R2
移動しながら速度変更や画面表示消せないけど
画面表示はともかく
速度増減は、十字キーの真下だから一瞬で変えられるでしょ?
私はそうしてる。

おもしろいよー
6の悲惨さ知ってれば、予約してまで買う馬鹿は少なかったろうけどさw

_| ̄|○

公式でポスター売ってたけどまた再販してくれないかなぁ
もうボロボロだよ
0155名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/27(土) 18:26:54ID:prGrOJU20
昔メッセサンオーの二階でVのサントラ買ったときにポスター付けてくれたけど
当時そういうの興味なかったんで「要らないから他の人にあげてください」と
断った事を今後悔している
0156名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/02/28(日) 09:43:19ID:rD0a8yOZ0
アーカイブス版のVプレイしたけどラスボスでタイムアウトとかwww

あとは解説書がいろいろアップデートされてるのに気付いた。ヒストリカのブリガン欲しいな…。
0159名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/03/07(日) 18:13:22ID:DIMYIkKh0
やっぱり、ハイパーデュエルは最高だよね。
このスレ見たら、みんながハイパーデュエルをどれほど愛しているかが痛いくらい伝わってきたわ。
0160名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/03/07(日) 21:34:02ID:QtwX+2ie0
ハイパーデュエルとサンダーフォースシリーズが同じ世界観の作品というのは本当なのか?
0163名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/03/19(金) 03:30:03ID:gRjeEA/i0
最近UPされたっぽい熱血親子動画発見
ttp://zoome.jp/443322/diary/119/
PS版しか知らなかったがSS版は音楽とか追加されてるのね
0169名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/03/22(月) 22:24:29ID:Bup3qxCg0
メガドライブみたいな68000+Z80の構成と違って一般的じゃなさすぎたんだよな。
0170名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/03/25(木) 14:15:36ID:UAeWawVq0
130 名前:名無しさん@弾いっぱい メェル:sage 投稿日:2010/03/25(木) 04:46:10 ID:oup/JH4a0
テクノサイトのTOPに
>・音楽CDの通販を準備中です、少々お待ち下さい
との一文が!

期待したいね。
0173名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/03/26(金) 09:19:19ID:3GPZ1qdN0
いや、20年くらい前にリリースされてた昔のソフトのやつを再販するだけじゃないの?
ヘルツォークツヴァイやエレメンタルマスターやあの辺のCD。
0174名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/03/26(金) 11:43:53ID:K0668IYP0
欲しかったけどクソ高かったから嬉しい
ロステクとアブソは持ってるけどTF3、4、ブラストは絶対買うぜ
0175名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/03/28(日) 11:13:06ID:W4ZOMa5e0
ヒストリカEXのやつって、店頭売りするの?
ネットはどこも予約終了になっているのだけど…。
0180名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/04/10(土) 19:00:33ID:wSdOZhIl0
ヒストリカEXの発売日は4月下旬だってさ。

0183名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/01(土) 18:08:51ID:lKhWzAhr0
予約してから約半年。
突然何の予告も無く発送メール来て焦ったZe
とりあえず箱が偉い格好良くてテンション上がりました。

ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel003642.jpg
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel003643.jpg
ttp://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel003644.jpg
0185名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/02(日) 01:03:13ID:v//UqM1d0
>>183
ブリガンの主砲が垂れ下がってない個体に当たったのか、いいなぁ
主砲の垂れ下がりがおもちゃ板と双葉でかなりの数報告されてて自分もそうだからGW明けに即電話決定だよ・・・
0187名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/02(日) 08:24:41ID:aBpW907O0
ttp://www.first-jp.com/

在庫なさすぎワロタな人、ここは一応表示上は在庫アリになってるよ。
0189名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/03(月) 11:58:15ID:dUbF39/a0
>188
売り切ればっかの理由予想
1.見通しが甘くて出荷量が少ない
2.連休中なのでまだ品物が届かない
3.実 は 完 全 受 注 生 産 再 販 無 し

オススメは3…
0191名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/07(金) 21:43:54ID:5vKtbdrq0
うちもキタヨー
RVR模型

組み立てながらなぜか震えてきて
涙が出そうになった
ほんとこの規格考えた人は良く分かってるし神だわぁ
RVR01の両舷ライフルのカバーが外れるのも驚いたけど
可変水平尾翼?可変するし
RVR02に至っては両舷ライフルも角度可変する

ってかいきなり両舷ライフルの片方、取り出す時偉い固くて
可変尾翼折れたorz
これだけ交換お願いしたらしてくれるかなぁ?
それにRVR01の両舷ライフルがなんか幅が狭まってるというか角度おかしいのはおいらだけ?
いや、文句言って済みません。出してくれてありがとう。好きなら絶対買いですわよ!涙がこみ上げます

在庫無しに関しては、こんな特殊ゲーの模型なんだし
ある意味完全受注と見込んどいた方が
テンバイヤーウマス?そうでもないかぁ。
0192名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/08(土) 01:02:13ID:SGKAFNWQ0
赤色も届いた、ここまでくると量産機も欲しいな…
もしくはガントレットだけ8機とか

>>191
自分で折ったのなら交換は無いんじゃないかな
0193名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/08(土) 01:59:44ID:tW7YgWvC0
大丈夫、俺もサポートに電話したけど買ってすぐ壊してしまった場合
高額商品だし交換アフターしますよって対応してくれたぞ
ただ、まだサポートセンターに交換部品が届いてないから2〜3週間は
待ってもらうかもしれないとは言ってた
あとサポートお願いする時は箱に書いてあるバーコード番号が必要だから
忘れずにね
0194191
垢版 |
2010/05/08(土) 03:07:09ID:CByqcFxE0
>>192-193
レスアリガト!
>自分で折ったのなら交換は無いんじゃないかな
デスヨネー
と言う訳で頑張って直してみました
可変しなくなったけど、Gauntletはまぁ角度固定でも問題ないかなぁと
と思ってたらPCケースから落下してライフルウィングの付け根がorz
ま、まぁ、これも頑張って直してみました。。。

>>193さんの言う通りだとすれば
ちょっと電話で聞いて見ようかと
有償でも是非対応してくれるなら

ttp://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp1235.jpg
この壁紙にして待つ事数ヶ月
PSPで出てワクテカして今日
フルスクラッチとか無謀な夢を抱き数年。嬉し泣きしそうな>>128なのでした
このスレにはホント感謝しておりまする(壁紙の作者様にも多謝!)
0195名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/09(日) 14:28:21ID:nrcjI3oT0
こういう製品って要望多ければ再販の可能性ある?
金型は一度つくれば何度か使えるはずだと思うのだけど。
0196名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/09(日) 20:17:20ID:rdq8p2AM0
さぁ
でも買う人間は予約して買う
予約期間も結構長かったし

そう言う考えでメーカー側は売り残しはしたくない高額商品だから
要望してきて結局要望数と売れる数とが合わずに泣かなきゃいけなくなるのを
避けたいだろうし
現状損切りでもない限り
可能性は薄いんじゃないかなぁ
金型云々より生産ラインを一度停止しての再始動のコストはバカにならないらしいし
出来ればおいらも赤色追加で欲しいけど無理と思って諦めてる
0197名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/05/09(日) 20:55:45ID:LyjmRbPVP
所で、テクノは最終的には何が目的なんだ。
中の権利者は何がしたいんだろう。
今度はサントラも通販やる気らしいが・・・

版権ゴロでボチボチ小銭稼いでるんだろうが。
0205名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/07/18(日) 12:06:52ID:1tG3SLBl0
シューティングゲームヒストリカEX再販決定来てたー!

…予約受付中のページが見つからないorz
0206名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/08/01(日) 23:58:55ID:5QcGwh4x0
ttp://www.tecnosoft.com/store/
CDの発売も開始したみたい。Vol.5 と Vol.10 はもう売り切れ?
0213名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/10/18(月) 03:16:03ID:NsDbz0rO0
Vol.10のサントラがリマスターされて近日公開と出てるが・・・

またブックレット無しとかは勘弁だぜ?
0214名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/10/18(月) 13:18:52ID:7okR76DT0
「LostTechonlogy Plus」の使い回しじゃね?
もちろんナレーション削除で。
あそこが今更リマスターなんてありえないし。
0215名無しさん@弾いっぱい
垢版 |
2010/10/18(月) 13:45:22ID:TD/Uf8Jo0
「LostTechonlogy Plus」はテクノソフト謹製じゃねーべww

リマスターなんて、モノは言い様だなw どうせ再プレスだろうが。
もしか原盤がなきゃCDからのコピーとかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況