X



ファイアーエムブレム 封印の剣・烈火の剣 総合

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/10/21(木) 02:33:09.55ID:FSOJfv2l
■公式サイト

封印の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/afej/

封印の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000015227

烈火の剣
https://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/

烈火の剣 Wii U版
https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000006806/


■攻略関係サイト

かわき茶亭(ファイアーエムブレム総合ファンサイト)
https://www.pegasusknight.com/

ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash(サイト消失のためアーカイブ)
https://web.archive.org/web/20140820072231/http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html


※前スレ(封印スレと烈火スレを今回から統合。合計すると116スレ目)

ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 66章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1594977000/

ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 49章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1608011771/

次スレは>>980が立てて下さい。
0903助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/19(日) 23:04:52.79ID:PhrVjCNQ
マーカス!ロウエン!村を襲うぞ!
0905助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 04:01:21.39ID:BCEvTXOJ
あの世界ってエトルリアとベルンとリキアの都市部を除いたらほとんど無法地帯で山賊とか盗賊が跋扈しめそう
0906助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 10:47:46.31ID:mbo6EuJQ
遊牧民の襲来にも困ってそう
ある部族とは仲良いけどある部族とは敵対してるとか
0908助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 13:45:36.80ID:z7Jhx5I4
イリアもとんでもない数の山賊が出てきたな
言われてみるとほんと賊ばっかり
0909助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 15:02:15.05ID:SeYxgaJp
フェレなんて首都の王城がそのへんの山賊に占拠されてるからな
もう終わりだよこの国
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 15:26:06.43ID:JOuT1r8D
考えたらあれやばいよな
ベルンの乱心がどうとか関係なくて日常の延長で制圧されてる
0911助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 15:30:44.84ID:HLxG8cdg
後付だからしょうがないけど ハーケンロウエンは何やってんだ感じ
君主が仮病だからしょうがないのか
0912助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 15:47:29.51ID:UwAl8gl4
戦力がないこともそうだけどそのへんの山賊にそれがバレてんのがヤバイ
0915助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 16:50:22.40ID:UwAl8gl4
[ダマス] (左)
フン かつてはリキア一の騎士とうたわれたフェレ侯エリウッドも▼
さすがに病にゃ勝てねえってか?▼
[山賊] (右)
へへへ ベルンが攻めてきたから
この辺りは手うすになっているって▼
ボスのよみはズバリっすね!▼
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
[グロズヌイ]
フェレ騎士どもは
全滅したってウワサだよなぁ?▼

おい、おまえら!▼
今日からこの村の支配者は
このおれ、グロズヌイ様だ!▼
とりあえず金目のものを
ありったけ持って来やがれ!▼


確かにめちゃくちゃ耳が早い
0919助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:14:19.73ID:4p6gvLJv
ワンピースでいうと第1話のヒグマくらいの勢力に首都が陥落させられた感じか
0921助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:18:55.96ID:z7Jhx5I4
強いて言えば山賊はひとつ読み違っている
フェレはまだ兵を出す前なので別にベルンが攻めてきたからといって手薄になってるわけじゃない
あれが全力
0922助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:22:02.11ID:LfQDxyiV
アルマーズの洞窟とかもベルンは埋めとけって命令したのにお宝があるのがバレてるので漁られてたりとか
全体的に騎士が山賊の諜報力をナメている節があるよな
0923助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:24:59.99ID:4p6gvLJv
勢力の統一がまだ途上の段階だから、
国側から山賊って呼ばれてるだけで、
実態は軍閥とか豪族みたいな有力な統治組織なのかもしれない
0924助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:30:24.06ID:LfQDxyiV
ヴェルダンなんか隣の国からやってくるし賊の耳の早さと行動力は確かに大したものだ
0925助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:37:36.72ID:RvbUdpqL
計略に優れてるナーシェン辺りの部下が裏切って
山賊に情報流して双方が利益得てるだけなの有り得る
0927助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:47:05.03ID:HhrjUtDT
ロルカ族滅ぼす時も汚物は消毒だ〜のノリじゃなくて浸透して井戸に毒仕込むとかいうわりとクレバーな方法取ってるし意外とちゃんとしてる
0928助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 17:47:50.18ID:stS5NPQO
ならず者を買収して略奪させるってナーシェンなら普通にやりそう
現実でも西郷隆盛が江戸で略奪させまくってたし
0929助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 21:19:12.04ID:mbo6EuJQ
遊牧民って井戸使うのね
家畜が食べる草が無くなればテント持って移動するイメージ
0930助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 21:25:41.55ID:sUPqqCiS
>>929
たしかに遊牧民なら川や池の水を利用するよね
井戸なんか掘る技術と資本なさそうだし、井戸の周りに定住したら過放牧が起きる
まあ20年前のゲームだからそんな細かい考証とかされてないんだろう
0931助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 21:37:18.14ID:mbo6EuJQ
水源に困って家畜の尿すらフル活用するよね
尿で髪洗うヒロインなんてエムブレムでみたくないからいいんだけど
0933助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 22:12:58.96ID:q9OCdro6
リンって草原で一人でどうやって生きてたんだ
家畜は放してきたのか
0934助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/20(月) 22:29:41.13ID:tMz2JWpv
一方海賊のくせに海賊しか襲ってないベルガー商会の連中
まぁ他は貧乏商船見逃したり、ベルンの武装船に喧嘩売って返り討ちにされただけだが

あと戦争って第三者は利用すればむしろ海運とか儲かるんじゃないのか?
後に大儲けする西方とエトルリア間ってもともと戦争してないし
0937助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/21(火) 14:40:42.10ID:WTIW9Ggs
真面目な話昔の遊牧民も井戸掘るし使う
基本的に季節ごとに決まった土地を順繰り使うだけなんで
0940助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/21(火) 23:47:38.73ID:0DE9bLmD
ロマサガ3の野盗なんて総兵力11,000人だからな
第一将ラビット4,000騎
第二将フォックス4,000騎
第三将ベア3,000騎

軍事国家並の大軍勢
0942助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/22(水) 01:13:08.39ID:5GSwzJk2
ロマサガ3のそういう話聞くと
ミリオンダラーと広範囲術の隊を作って
はよ敵を殺せと思うんだよな
0946助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/22(水) 16:31:34.08ID:X1Umg/UX
バーチャルコンソール版のトーチバグやらの敵操作バグって修正されてる?
できない気がする
0947助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/22(水) 19:24:20.01ID:ZQDBfyMw
烈火って店がない章だと買い物できないけど、
武器がなくて完全に「詰む」状況って起こり得るのかな?

縛りプレイでは買い物禁止とか持参品以外禁止とかあるけど、彼らは計算して巧くやりくりしてるのであって、
前の章で武器を使い果たしたりすると、次の章で新たに入手できるものを含めてもクリアが絶対に無理になる状況もありそう
0948助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/22(水) 19:52:41.42ID:ZqX90cG9
詰むまで行かないけど槍が足りなくてオズインとマーカスに斧持たせて凌いだ事は何度かある
0949助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/22(水) 20:42:18.40ID:PR3FHrH+
武器ないまま戦支度の外伝に行かないでリムステラの章に行ったらさすがに詰みそう
終章はアトスいるし色々くれるから問題なさそうだけど
0950助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/22(水) 20:52:47.54ID:5GSwzJk2
武器ないでスタートしそうになると
武器ないのか来たぞみたいな事言って売買出来なかったっけ?
0952助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/22(水) 21:56:35.65ID:o7PqlKuk
武器全部売って確かめてみようと思ったらマーニカティを買い取ってもらえなくて挫折した
0956助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/24(金) 01:34:18.65ID:6l7/yOm8
人生で初めて封印ハードプレイ中だが敵強すぎだろ力15の山賊とか速さ14の傭兵とか5章に出てくるな
0957助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/24(金) 04:58:18.48ID:SxMJkqSn
>>956
次の章で敵1体あたりの強さはマシになるから頑張れ

代わりに複数の敵が一度に攻めてくる様になるが
0960助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/24(金) 07:56:37.17ID:1j6OExMw
封印ハードを攻撃コマンド禁止でノーリセットでやってる人もいるよ
けっこう人死んでるけど
0961助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/26(日) 16:21:07.34ID:5hh55+7P
封印ハードの後半になると傭兵とかHP力はカンスト寸前、技速さがカンストとかいう凄腕ばっかになるからな
金出すからこっちにも来てくれ
0964助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/26(日) 18:35:59.19ID:x+Tgu9WQ
バーサーカーの兵種成長率弱いんだよな
ガレットがブースト組のくせに弱い理由のひとつ
ベルン王城あたりだと傭兵の方がバーサーカーよりステータス高い
0966助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/27(月) 02:58:22.05ID:9gKRLTmW
キャスは聖戦デイジーと同等位のゴミユニット
趣味での起用すら困難である
0967助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/27(月) 05:27:13.51ID:qMloTqDp
チャドもだが森山に置いて敵を集める回避デコイのみの役目とされる事はあるな
0970助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/27(月) 10:16:26.94ID:0gVo3ogW
烈火聖魔の盗賊→アサシンで盗めなくなるみたいに、
下級職でできたことが上級職ではできなくなる(上位互換にはならない)って例は他にもあるのかな?
それが嫌でほとんどアサシンにCCさせたことないな
烈火にはジャファルがいるし
0971助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/27(月) 10:26:34.71ID:kUemb5xZ
>>970
技能は知らんけど、馬とか竜に乗るようになって特攻が刺さるようになるとか魔法に弱くなるとかはちょいちょいあるわね
0972助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/27(月) 13:24:34.28ID:9gKRLTmW
まほうぼうぎょがさがった!とかシャニーがバーグさんを救出できなくなるとか小粒なのは時々あるな
0976助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/27(月) 18:35:30.51ID:7YnioVI6
覚醒のサーリャにリザイアしか持たせてないのに
攻略中にダークナイトにCCさせて嬲り殺しにされた人はいる
0977助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/28(火) 23:25:37.80ID:lvrnBSpI
今更封印の剣やってんだけど
思った以上にムズイな・・・今までやったFEシリーズでは一番むずく感じる
主人公がLVMAXでアイテムドーピングもしてるのに割りとすぐ死ぬ
増援えげつないしボス強すぎ・・・
攻略情報なしでやってんだけど自軍キャラ半分以上死んだ
少数のゴリ押しで何とかやってる
0978助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/28(火) 23:36:14.85ID:S23dCYdT
しかしFEスレはこの10年で変わったな
10年前なら闘技場やフリーマップを邪道扱いして使わん前提のハードプレイを前提で語ってたり
うちの○○が強いとかいうのを馬鹿にしてたよな
0979助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/28(火) 23:50:26.99ID:EJZu9M4a
リンディスやリリーナが公式でビキニ水着になったり
リンディスやフロリーナやイグレーヌが公式でくノ一になった10年だもの
0980助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 00:17:04.84ID:jWCevj//
俺の縛りプレイはすごいぞさんは
「そんなに凄いことやってるなら動画でも上げれば?」で黙るからいい時代になった
0981助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 00:42:12.94ID:fZ/ZDLTW
>>978
プレイの方針は人それぞれだし、その遊び方でどうなったとか誰が強くなったとかを語るのは自由だと思うけど、思いっきりパワープレイしといて自分の運用大正義みたいに語ってたりしたらそりゃツッコまれもすると思うよ。
0982助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 01:10:21.45ID:JduMG6Xu
その2つは普通に今でも突っ込まれるやつや
まあ単に今じゃ相手にされんだけかもしれんが
0983助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 01:23:38.22ID:o0TDnWiO
何を見てそんなにスレの空気が変わったと判断してるんだこいつはw
0986助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 12:08:24.71ID:S/EwW5mD


3か月以内でスレ消費するとか何事かよ
封印勢の鬱憤たまってたんやな
0987助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 12:08:25.92ID:S/EwW5mD


3か月以内でスレ消費するとか何事かよ
封印勢の鬱憤たまってたんやな
0988助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 12:53:43.35ID:JCCZXI51
>>977
主人公のロイは「弱い主人公」扱いされるエリウッドよりも弱い能力だし、
増援が即行動するのは単に不親切な初見殺しだからね

攻略情報なしでノーリセットで続けれるのは偉いよ
それこそ本来のゲームの楽しみ方だと思う
0989助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 15:46:40.90ID:HcZJrEZF
人生でノーリセプレイしたのは封印が最初で最後だわ
リリーナとルトガーが増援にやられた
0990助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 18:15:01.63ID:ztG1gZNW
封印は初見では厄介なほうだなあ
知識が備わってくるとだいぶ落ち着いてくるんだけど
0991助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 19:17:32.71ID:JDbY8A8M
襟木とロイなら若干ロイのがマシなイメージあるけどまあほぼ専用武器のせいだわ
0992助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 19:57:20.79ID:4T75tpSg
冬の時代長すぎるけど昇格後のビジュアルが格好いい
射程2剣はこの遅さで丁度いい
0993助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 20:43:18.02ID:OU5vaNFy
封印の剣が無いロイとか何の役にも立たないから早めに手槍投げられる襟のがまだマシだな
0994助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 21:05:22.98ID:hHmE46ps
ロイとエリウッドの初期値は同じで、
成長率はロイから幸運を15%下げて力・守備・魔防を5%ずつ上げたのがエリウッドなんだよね
CCボーナスはロイのほうが高いけど、エリは早めにCCできて馬に乗れて槍も使える
0995助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 21:45:30.87ID:XGgg1f9O
幸運0のモルフ集団に手槍無双する分、エリウッドの方が頼れる印象があるな。
竜相手だと武器の都合で評価が逆転するが。
0996助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/29(水) 23:31:17.41ID:lRJMwnaD
封印烈火聖魔、全部初プレイ時はノーリセで挑んだ
封印ではミレディが、烈火ではウィルが死に
聖魔は初見ハードノーリセでヴァネッサ、アメリア、ノール、ヒーニアス、エフラムが死んだ
GBA三部作はそれぞれ何周もしてるけどやっは初回が一番楽しかったな
0998助けて!名無しさん!
垢版 |
2021/12/30(木) 00:32:08.77ID:ROg20JnF
封印初プレイで死者1人って凄いな
自分が初めてやった時はシャニー、アレン、ルトガー、エレン、ドロシー、リリーナ、フィル、ノア、マーカス、ランス、ララム、ソフィーヤ
確かこんぐらい死んだ気がする
仲間にできなかったのも結構いたし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況