X



ブリガンダイングランドエディション37節
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/11/07(木) 21:39:31.44ID:WCIaJO1o
前スレ
ブリガンダイングランドエディション34節
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1552085824/
ブリガンダイングランドエディション35節
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1566824146/
ブリガンダイングランドエディション36節
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1568819973/

「ブリガンダイングランドエディション」(および幻想大陸戦記)のスレです
来年発売予定の「ブリガンダイン ルーナジア戦記」の話題はこちらへどうぞ
ブリガンダイン ルーナジア戦記1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1567809081/

【まとめサイト】
brigandine GE 攻略 @ wiki
http://www20.atwiki.jp/brigandine/
以前のスレッドは、wikiの[過去スレ]参照。

>>980を超えて2日経つとスレが自動で落ちます。
>>980を踏んだ人は次スレを立てましょう。
できなければできないと宣言してください。
0826助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/29(土) 07:41:50.05ID:9pOX1Jg0
なぜPC版を売らないのか理解に苦しむ
海外の市場向けに出すなら最早ゲームハード自体が時代遅れ
PCなら持ってない人間を探すほうが難しいのに
0828助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/29(土) 08:04:35.32ID:yV/pnX2N
知らんけどPC版作るコストってそんなに安いの?
作れば絶対儲かるし手間もかからないならどこも作ると思うけど
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/29(土) 11:37:42.64ID:nlJAfrzP
何故って
コンシューマーへの熱い思い入れがあるから
インタビューで語ってただろう
移植するにしてもまずは一機種で反応見てからなんでしょ
0831助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/29(土) 15:08:36.11ID:Vm5dMNzT
今の若い世代はPC持ってないだろ
タブレットでスチーム出来るっけ?
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/29(土) 16:40:17.79ID:JpHAiBDr
switchで売れなかったら任天堂が責任持ってくれるなら良いけど実際そんなことはないんだろ?
強気の独占なんかして本当に大丈夫なんか
0833助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/29(土) 17:24:20.98ID:4BBr9GIr
強気のと言うかゲハ側の都合考えてみーや
他所でも出すならうちでは出させへんでー若しくは上前めっちゃ跳ねるでーと契約内容が変わるだろ
販路やら宣伝やら諸々考慮したら安牌なんじゃねーの
0834助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/29(土) 17:31:49.05ID:Vm5dMNzT
単純にマルチプラットフォームで開発できる余力が無いのと、売れたら完全版でPS4で出すでしょ
0835助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/29(土) 17:38:22.29ID:uwvltibA
この時代によく作られていたファンタジーSLGが大好きだったけどFE以外は廃れたんだよな
他にもドラゴンフォースとかゼルドナーシルトとか好きだった人もいると思う
0837助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/02/29(土) 17:42:48.84ID:koBudeAs
Switch独占のご褒美としてスマブラ参戦来ないかな!
見た目はFEっぽいし行けるやろ
0843助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 01:00:34.04ID:MUW9Bs4+
リメイク来るなら対戦出来るようにしてくれ
eスポーツ化を狙おうではないか
0844助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 10:36:03.36ID:otvCXRE6
Switch独占でスマブラ参加したとして、新作からだと思うんですけど……
0845助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 13:25:05.73ID:MUW9Bs4+
>>844
新作からでも充分宣伝になるだろ
FEの海外人気爆発のきっかけになったのはスマブラの宣伝効果もある
まあまず間違いなく無理だろうがFEとコラボとかやってくれねえかな
とにかくまずは知名度を何とかしないとGEのリメイクのリの字も見えてこない
0846助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 14:29:21.36ID:952+jkAt
>まあまず間違いなく無理だろうがFEとコラボとかやってくれねえかな

今のゴミスタッフが関わってる糞FEなんぞとコラボなんて冗談ではない!
ブリガンダインが汚れる
0848助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 15:46:29.58ID:C+ie9bOP
最近は動画勢だからなぁ
ストーリーだけyoutubeで見たら満足してしまう
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 18:05:01.86ID:MUW9Bs4+
>>850
イスカリオで常識人と言えるのはティースしかいない
虐げられても虐げられても忠誠を尽くすアルスターはもちろんだが
常識人枠を見せかけて無垢な少年に教育上よろしくないドリスト様の武勇伝なんか聞かせちゃうリュシアも十分ズレている
0852助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/01(日) 22:26:23.41ID:VXhZTb2o
ミゲルも所属国問わず兄弟共にあるのが幸せって気付くキャラという意味で
イスカリオって国の人としての常識人カウントできるかというと微妙だしな
0853助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/02(月) 08:25:51.79ID:KBaCZwzI
ドリスト陛下はティースにもいい目見せてやったから
ティースとユーラの戦場デートをプロデュースして二人がピンチになったら颯爽と助けに入る
ああいうとこ好き
0854助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/03(火) 10:29:27.18ID:mAh2N7vh
やっぱドリスト様だよなぁ・・・
初見ではこいつが一番好きなキャラになるとは思わんかった
0855助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/04(水) 17:04:56.00ID:NeuZzUq4
ドラゴンフォースのティリアやゴンゴスみたいな亜人君主も欲しかったな
0856助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/06(金) 22:03:53.89ID:5ZvyDU7r
ルーナジアの生配信見る限りGEリメイクにそのままシステムを流用できそうだった
そのくらい良い意味で何も変わりない
0858助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 07:08:51.60ID:p38lAju4
たまたまメレアガントがピュロとかくれんぼしたせいで自分の中でメレアガントがただのツンデレになってその後本編でも
デレてて一気に好きになって常にメレアガントとアルディスを一緒に行動させてたんだが新作でもそんな偶然があれば良いな
0860助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 07:57:43.35ID:fALki0le
スマホ堕ちでガチャから騎士モンスター召喚の世界線に行かなくてよかったな
0862助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 09:06:22.76ID:R7tJwkzq
今なら登録でSRコルチナもらえる!

みたいな頭悪そうな煽り広告を最近見ない気がする
0864助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 10:59:39.45ID:e3KRhRhp
いちいちガチャで、とか糞みたいな時代だよ
日本のゲーム開発者は完全に良心を失った
0866助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 14:25:42.83ID:1R7DNBHP
SR配っておいてその内SSRで本気ドリ様が出るんだろ?汚いな流石運営汚い
0869助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 16:55:22.96ID:COr2x+dt
新作に陛下並の名君が出る高望みはしないがアルスター殿ちゃんみたいなかわよ騎士がいてほしいですぞ
0870助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 17:14:21.06ID:HeJpZ0Tf
>>869
海賊国家のメガネの魔法強いがいかにもな感じじゃん
たぶんラブコメしてくるだろうなFE並に
0872助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/07(土) 22:09:17.56ID:r0gIK7gn
話は変わるけどデスウォーリアやデススナイパーって
知力が低いからディメンジョンで飛んでしまう。思ったよりユニコーン系はボス戦で役に立った。白も黒も。
0873助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 07:44:02.87ID:DKolCvI/
タリスマン持ち以外のモンスターは倒す旨みないし
取り巻きは無視してその二人集中攻撃で倒して無力化するから、飛んでってしまったらむしろ困る
0874助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 08:27:51.62ID:tW4ply90
二人を集中攻撃で倒した後、モンスターが邪魔でブロノイルの隣まで行けないからディメンジョンを使う事はある
0875助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 14:02:42.57ID:d/6ZHqCX
中盤から最終戦までダレまくるのを何とかして欲しかったわ
イージーならそれもまあ良いけどハードでも同じことが起きるせいで全国クリアせずに投げちゃった
0876助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 14:52:54.87ID:rPS/wO3i
>875
モンスター召喚・鹵獲なしプレイをおすすめする。
オートで進軍させてたらすぐ死ぬから割と緊張感ある。
0877助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 16:29:43.19ID:oqJzJaN0
俺はツエーしたいだけだから育ってきて一国滅ぼした後くらいからが本番的なところあるが
その国との初戦終えたらその後はだいたい潰走してしまうのがつまらんな
もっとメテオ撃ち込ませろやオラァんと思う
0878助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 21:23:04.65ID:rPS/wO3i
レオニアで3種のモンスター縛りでエストレガレスにレオニアとノルガルドの領地をやって
西アの領地から対抗。ヒュドラはオレツェーするのにおもろい。マリッドとピクシーで補助。
倒しても倒しても敵が次々に湧いてくる。
0879助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/08(日) 22:42:31.62ID:1gcAacy+
ハーロウ範囲魔法は脳汁垂れ流すほど気持ちええけど転職とか上限30とか煩わしい
0880助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/09(月) 00:57:27.59ID:DqXD6A7R
自分は初期からいる騎士とモンスターのみ使用可、レベルカンストした奴は戦場に出られない縛りでやってるわ
これで中盤以降の消化試合感を少しだけ緩和できる
0882助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/09(月) 21:30:24.61ID:JQ4p667W
戦う時期に応じてボスの強さが違うのはロマサガかクロノトリガーだっけ?
消費マナに応じてアウロボロスの強さが違うとかあれば、縛りプレイもやる気になったかもな
0883助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/09(月) 21:42:09.51ID:zJOKf2IQ
言うてもマナなんて吟味しなけりゃ大して使わなくない?
最初に補充する分や防衛用に適当に埋めておく程度でも影響デカイってのなら変わるだろうけど

そもそもそうすると慣れてない人ほどボスが強くて慣れてる人ほど弱くなるのがなんとも
0884助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/09(月) 22:25:08.41ID:cb/ajyTM
維持マナまで含めりゃさっさと倒したほうが良くなって
最後の拠点でレベリングとかも面倒になるのか
0885助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/09(月) 22:27:23.86ID:D1tBiglz
モンスターを使い潰すのは最序盤か特殊なプレイをする時くらいだからなあ
0886助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/09(月) 22:35:16.32ID:zJOKf2IQ
FF8とか見ても育てる楽しみ奪ってるだけなんてことにもなるからなぁ
0887助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/10(火) 15:47:32.48ID:/ae/pyvi
育成プレイの大敵、維持マナ
CCできずに使われ続け、そのままレベル20が見えてくるドラゴンも
0888助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/10(火) 16:33:44.88ID:KzmRe1DM
カーレオンで騎士集まるまで引き篭もってクエやってたが
防衛してるだけだとCCさせると維持マナで赤字になったな
0889助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/11(水) 10:53:08.64ID:pEw6r0Xs
大陸半分以上制圧してるときにかくれんぼが起きて、一気に自国縮小したときにモンスターのHPが半分くらいに
こうなると、レベル20以上のモンスターでも気が抜けない戦いが何度かあるから好き
0890助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/11(水) 12:21:52.06ID:PjoC1gZp
むだにいくせいしつづけてると残り1拠点まで制覇してても維持マナが足りなくなるよな
0892助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/11(水) 22:48:45.24ID:xpD9rYVO
無駄に育成ってどのレベルなん?
自分はマナ足りなくなったことないからどういう編成なのか凄く気になる
ドラゴンだらけにでもしてるのかな
0893助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/11(水) 23:09:37.14ID:jA1CUWan
態々都度退却でもしないと進軍し続けてたら赤字になるほど育たないな
0894助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 10:45:10.46ID:DbzJiLaR
侵攻&防衛放棄をしつつ各国の首都を落として次の国へ行くイナゴプレイ
騎士がレベル30になって2騎士で殲滅できるようになってからが育成本番
1ターンでメテオ4発落とせば敵は死ぬ
0895助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/12(木) 22:58:02.75ID:otT3vuGS
騎士をモンスター枠で出撃させることもできれば下位の騎士達も自然に育ったと思うんだよ
敗戦濃厚になってからでてくるシュレッドも輝くし
0897助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 07:59:16.56ID:TT1N63oI
設定的に騎士に統魔コスト発生するの違和感あるけど
コストなしだと大体のモンスターが要らなくなるし落とし所が難しいな

君主限定とかでもまだ強いか
0898助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 11:15:38.50ID:VG2HSNQb
仮に騎士入れられたらハイケンがアルテミスになるからな

でもサタンとウィッチはメテオが本体で大差ないとしたら
上級職コスト120としてそれでテミス雇うかとなるとハイケンのコスパが光る気もするな
0899助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 15:30:45.74ID:OineeT28
兵隊として見たらチャンピオンは破格の強さ
シュレッドがモンスターとして使えたらなあ
0900助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 17:39:18.40ID:lTN/pyH8
そのアイディア面白いね
使う統魔力は50+LV×5くらいだとどうかな
0901助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/13(金) 19:14:51.82ID:zyAfx366
本気編成の二部隊に騎士単騎だけ付けることはあるな 死んでも消滅しないのが便利
0902助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 18:52:35.78ID:P17qs7Zt
中盤過ぎると1部隊で1拠点守れたりするから
余った騎士はクエストに回してしまうなあ
0903助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/14(土) 20:06:02.83ID:6NJaRrb/
コスト要らん変わりに6枠の内3枠使うとかなら高コストユニットも使いやすくなるし
敵もやってくるならユニット居なくなっても撤退することが減るかもしれん
3部隊で騎士9人居ればそこそこだろう
0904助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 00:12:20.77ID:wsq7K+bU
いえーい!
0905助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/17(火) 23:11:07.59ID:bavXfTl0
範囲攻撃の価値も相対的落ちるな

ただ騎士の価値が上がってモンスターの価値が下がると
ブリの魅力が激変するのはどうだろうとも感じる
0906助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 09:42:19.72ID:EUu79MtA
???<そもそも漢の闘いとは肉体と拳で行うべきであり、モンスターの使役は軟弱
0907助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 14:39:29.82ID:sgFWHXs9
さすが四鬼将さんは言うことが違う
0908助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 21:21:27.46ID:MCd/lDf5
どれだけ離れてても道が繋がってれば一節で移動できる
どんだけやられても一月で負傷から復帰してくる
今のシステムですでに騎士が優秀すぎるんよ
上位騎士がやられても代打で下位騎士で持ちこたえなきゃ、ってシチュがまずない
逆に必死こいて集中攻撃でなんとか撃退しても、わずか一回休みにしかならないし
0909助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 21:34:01.36ID:2GRNjYLr
同じ騎士やモンスターでで二節連戦できないとかだと二軍に価値が出てくるけど、煩雑になるか
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 22:10:52.08ID:VEU1iDkH
下位騎士がクエスト派遣しか役目ないのに騎士優遇とは思わんがなぁ
騎士は一回休みでいいとはいえモンスターが居なけりゃどうにもならない訳で

モンスターが消耗品扱いならわるがそうじゃないしな
0911助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 22:24:29.95ID:sN/pQeyu
メレアガントみたく序盤は頼りになるやつならいいんだがローフォールとか使ったことねえな
0912助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/18(水) 22:53:25.64ID:5Qgbdg4Y
1年で大陸制覇みたいなプレイでもしない限りスタメンの騎士は6人が良いとこだな
0913助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 00:34:22.90ID:OnTlPLZA
一節で移動が優秀は何と比較して何だ?別ゲーか?
ブリ内での比較じゃないならだから何だよとしかならなくね?

モンスターだけで戦闘出来たら本末転倒だし移動に時間かかったら尚の事予備戦力なんか配備してられないだろ
0914助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 06:21:43.05ID:82Ve5hrb
移動に時間かかるなら三軍でも配置しとかなきゃならんシチュエーションが増えるだろ普通に考えて…
0915助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 08:49:22.47ID:iMvZmwq5
騎士数か足りりゃ手間の問題だが戦線が3や5になるのに三軍まで用意するのか?
維持マナ赤字でクソゲーじゃね
0916助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 10:19:20.16ID:0T2yH5i2
予備戦力は時間とか手間っつーか人員リソース問題だね三軍配置する人はクエやんないの?
負傷もモンスター居なけりゃ騎士だけ居てもしょうがないし
クエや最後の拠点のレベリングが捗るか滞るかくらいじゃないの
0917助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 11:15:38.17ID:wH5EUZqG
距離で移動日数増えれば主力の移動が間に合わないってケースが増えるから、現状クエしかやる事がない三下騎士でも使わざるを得ないケースが出るってことだろ
現状、倒しても負傷1ターン移動1ターンで復帰するのが、移動2ターンなら1.5倍になる
誰も現時点で三軍まで組織してるとは言ってないし、移動で時間がかかるようになって面白くなるとも言ってない
0918助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 11:47:41.99ID:YU68qmdw
総力戦したい気持ちならわかるがクエストやモンスターなどの問題がパッと思いつくし
焦点が移動や負傷だと何考えてるのかわからないから話がとっ散らかるんだろう
0919助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 11:53:04.54ID:0T2yH5i2
いや、しとかなきゃならんつってんだから三軍用意する気じゃないのか
0920助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 12:52:49.17ID:ppbtXzg5
クエストについては問題じゃないだろ
やることない騎士をクエスト出すか、二軍として編成するかで悩む選択ができるんだから
0921助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 12:57:14.83ID:Ay1gGks3
分断されたら移動できなくなるだけで移動の制約は十分だと思う
それを戦略的に活用すればいいし
0922助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 12:57:33.89ID:ppbtXzg5
>>913
他ゲーと比較せんでもこのゲーム内だけで考えても

例えその一戦闘で敗北することになっても、以後の戦略的に優位にたてるよう
全滅覚悟でモンスターを集中攻撃して消滅させるメリットはあるけど
騎士は苦労して叩いてもすぐ最前線に復帰してくるって十分凄くないか?
0923助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/19(木) 15:33:52.24ID:RolskL6C
おそらく影響を受けたであろうドラゴンフォースはリアルタイム式だったけどあれはあれで問題も多かったな
0924助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/03/20(金) 10:38:27.81ID:Lky/Fpu7
ボクはランゲボルグさん!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況