X



フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 157th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/21(月) 21:45:24.65ID:vpaMx9My
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

関連リンクは>>2-4あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 156th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1518862056/

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1503226704/l50

次スレは>>980の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります
0203助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 09:42:18.18ID:GP7Uq2M3
PS黎明期ってほんとに挑戦的なタイトルが多いよね
新しいエンジンでなんでもやれる、でも実際に形にするといろいろゲームとして不便な物が形作られがち
そういう目で見ると2ndはかなり実験的な部分が多く見えると思う
3rdではそこそこ快適になったから、実際2ndは実験作
0205助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 09:56:00.10ID:OLDDh6b8
あくまでシステム面での話だけど、3rdは2ndの反省をしっかり反映してるよね
快適さに振り過ぎてヴァンツァーが超少ないとかあるけど
0207助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 13:01:59.66ID:A85wziZt
ロード対策を万全にすれば2も多少快適に遊べるし
4も音楽の毛色が違うくらいで収録機体も十分多いしネタステージみたいなのは無くて常に緊張感があるけど面白いよ
選り好みせずやってみるとよろし
各作品は繋がってたり地味に繋がってなかったりするからストーリーとか直感で一番面白そうと思ったのを買えば良い
0208助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 13:52:32.76ID:rKubStxp
>202
CDが読み込み遅いのはわかりきってた事、とFAディレクターに皮肉言われてたがな。

2ndの時点で大企業病と大作志向に罹患してたんでデータ盛り盛り大ボリュームがウケる、
と無条件に思い込んであれ強行したんじゃないのかなあ。
0209助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 14:31:37.07ID:GP7Uq2M3
1stのシステム全部当時最新のグラフィクスで再現したらどうなるのっていうただのチャレンジ精神だったと思うんですけど
0210助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 18:03:58.38ID:OLDDh6b8
>>208
ロード地獄はウケないっていうノウハウが存在しなかったんだよ
あの時点ではフタを開けるまで正解は誰もわからなかった
0211助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 19:34:49.56ID:Ou09yrBe
ロード地獄はウケないなんて
ネオジオどころかディスクシステムの時代には判明してたけどな
0212助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 20:15:13.83ID:/iyGOYgG
PS初期っていうけどFM2は97年だろ?
PS出たの94年だぞ
同時期にFMAやFF7も出てるけどロード長くはなかったし
初期だからってのは通用しないと思う
0213助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 20:19:07.40ID:rKubStxp
レリクス(テープ版)の凄まじい悪評が今でもネット上に残ってるあたり相当不便だったんだろうな。
0214助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 20:19:16.63ID:GP7Uq2M3
すっげえsageるじゃん
そこまでしてあのグラフィックを実現したかったんじゃないん?普通に考えて
0215助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 20:26:29.02ID:lPcP595p
>>212を見てFF7もロードは短かったと思い出したがFAのロード時間って時間以上に短く感じる、あの機械音声のお陰かな
0216助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 20:28:11.58ID:GAvYU+J0
エスコン3のロードはフライトゲーとは思えないほど爆速だったな、あれは99年発売だけど
0217助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 20:48:37.28ID:iaQ3gVzI
ユーザビリティよりも映像表現を優先した結果よね
FAやFF7並のローポリとは違う方向性を出したかったんだろう

PSが発売された94年ってSFCでFF6やかまいたちの夜が出た年なんだよな
0218助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 22:17:13.79ID:SA2TYBdU
燃料無駄になるんじゃないかってくらい動き回るの好きだったわ
たまに無駄なく近寄ってバコーン!て殴るのも好き
0219助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 22:31:03.16ID:tZ2zLcR7
2が97年で初代が95年か、2年しか変わらないってのが意外
まあこの時代は2年でも進化度合いが今とは全然違うんだろうけど
0220助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 22:53:57.49ID:iaQ3gVzI
少なくともおれの周りではPSの火付け役になったのは96年発売のバイオからだったね
それまではまだSFCが依然最強だった
0221助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 22:54:49.43ID:GP7Uq2M3
いいっすね〜自分はリアタイであの進化を体感出来なかったのは寂しい
0222助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/27(水) 23:05:55.46ID:74iecNfM
家庭用ゲーム機のグラフィックの「美しさ」は今も進化し続けているけど「表現」が大幅に変わったのはあの時代だな
それまで2Dや擬似3Dしかなかった時代に登場した3Dのゲームの衝撃はすごかった
0223助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 02:17:32.48ID:hhU/KVFO
レフトアライブはワッチョイとIPまで付けたスレですら阿鼻叫喚か。
まあそうなるだろうな。
0224助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 02:22:55.63ID:eEZj+pQK
ですら、と言うか
バレバレの社員が湧くから虫除けにワッチョイ付けた
0225助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 07:58:09.44ID:Vt3H81fg
PS3初期のグラフィックとPS1時代のモーションで動くゲームって感じだなぁ
なんでこれでOK出たんだろ?
0226助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 10:04:45.90ID:bN+D3xhC
ファーストやってるけどスキル5つセットできるキャラは
どういうスキル構成にするか結構迷うわ
0228助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 12:13:05.63ID:bN+D3xhC
ガイドは必須なのかね
ガイド切ってファーストダブルに近距離全部で格近型か、
ファーストダブルスイッチスピードガイドの万能型で悩む
0230助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 12:56:42.20ID:Kn9vI/+c
うまいこと育てないと格射遠全パラ99はしんどいし、育てたところで結局遠+その他一つでしか運用しないからどちらか捨てた方がいい
0231助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 13:34:25.83ID:Vt3H81fg
終盤の仲間のスキル構成酷いけど、guide覚える奴はとりあえず使えるんだよな。
あとキースのdouble並みにハンスのguideは罠ってのも記憶してる
0233助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 15:54:50.68ID:8NN7QpRq
能力よりもキャラの好みで使えばいいのに
誰でやっても最終的にはヌルゲーなんだし
0234助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 16:07:36.33ID:bQCOKlQe
能力値はいいとして好きなキャラでdoubleしまくりたいとか
二連キャノンでSwitchSpeed発動させたいとかはあると思う
0236助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 17:45:05.48ID:eEZj+pQK
今日発売されたブツを見てまだ期待できるほどお花畑な人間はフロントミッションのファンにはいないから
0238助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 18:53:15.72ID:Gp9KEIFb
WAP部分はオマケとはいえFMOより楽しそうに見えなかった時点でもうね
FM4ムービーみたいに動き回れるのならまだ買ってたかも
0239助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 18:57:10.28ID:8YZjNgrh
PVかなんかでは「Run for your life!!」なんて言われて背後から銃撃されながらダッシュで逃げるシーンがあったんだが
製品版で再現しようとすると敵の必中AIMで死ぬんだぜ
アホかな
0240助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/28(木) 23:57:30.10ID:Vt3H81fg
エボルヴのが良かった言われてるのは流石に笑う
大量に宣伝打して、絵や音楽と本編と関係ない部分で客寄せして
フルプライスで売り逃げる、もはや文化的レイプだよなぁ
0241助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/01(金) 00:16:27.77ID:zt2a7G8a
そういう連中しかスクエニの■側ラインに残ってないんだろう。予想通り過ぎて草も生えん。

このSNS全盛のご時世に売り逃げられるとでも思ってるんだろうかマヌケが。
0242助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/01(金) 01:48:09.45ID:6u8CbrJQ
浅ましい考えだけどつまらないゲーム踏まなかった優越感は得られたよ
0244助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/01(金) 07:19:41.73ID:zt2a7G8a
家庭用ゲーム板にあるよ。
5thくんのお仲間のスクエニ社員がフラゲ装って良印象つけようと必死に自演してたがワッチョイ導入されて逃走。
0249助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/01(金) 18:15:55.36ID:/I39wQyD
>>244
サンクス
朝4chのZIPを見ていたらCMやっていたからある程度は売る気あるんだろうな
評判から察するに売り逃げだろうけど
0252助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/02(土) 00:41:23.44ID:Iw/JyNWK
アイテムクラフトだのステルスだのを前面に押し出してたけど
結局スライディングで転かして股間をパイプで殴るのが一番強い
あとヴァンツァーパートがもう…
0253助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/02(土) 01:52:16.85ID:b4k8aLny
ゲームパートが苦痛かつ無駄に周回前提な理不尽ゲーで中古買取価格もガンガン下がってるというあたりお察しください。
0254助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/02(土) 02:11:50.80ID:rj8L4vKm
ザーフトラを牛耳ってる思想集団セマルグルってなんだよ…
想像以上にフロントミッション世界観使う必要の無いストーリーだったじゃん
世界に喧嘩売りたいから売るねのヘボルブのあいつと変わんないじゃん
わけわかんない時系列にセットされたシリーズ作品は過去作をリスペクトする気が無いって学べたよ
0255助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/02(土) 09:33:19.93ID:z0kJWSgt
これでも経営陣はフロントミッションというコンテンツがだめだったと判断するからな
鍋島も言い訳するだろうし
またナンバリングタイトルが出る可能性が10年先に伸びたな
0257助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/02(土) 14:56:59.77ID:hOuZrZaT
これは止めの一発と理解していいのか?悲しいね・・・・チョコバー・・・・
0258助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/02(土) 15:49:55.33ID:7PFdGtN+
フロミLAのアマゾン評価スゲーな
コメ欄も大荒れで★2つ
天網の管理人っぽい人もフロミシリーズと認めないって書いてるくらいにヤヴァイ
エボルブ以下って評価もあったしどうなんよこれw
久々の盛大な糞じゃね?
0264助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/02(土) 18:45:28.23ID:myvyEpO3
ネットで感想見る感じ、難易度が高すぎてクソゲー呼ばわりされてる?
開発者が死んで覚えろとか言ってた気がするけど
ユーザー層間違えたのかな
FMファンはそんなの望んでなかった、と
ダークソウルが流行ったから勘違いしたか
0265助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/02(土) 18:59:17.67ID:JbWY99r8
高すぎてと言うよりかは
高難易度気取っただけの雑な調整ゲー
かな、エイムに限らず操作性がクソだったり
0266助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 00:42:22.27ID:xZiXXZLn
もうどこか別会社が権利買い取ってくれねぇかな。大人しく123リメイクしてくれたらこのスレの皆買うだろ?廃れかけてるターン制バトルだけど現行機種のグラフィックでやってみたいんだよ
0267助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 01:06:06.60ID:oLjUmFHJ
ソースデータが社内に残ってないし関わった人間退職してる状態で
権利だけは握って離さないスクエニとの交渉がめんどくさい&確定で余計な横槍入れてくる案件なわけで
そんないらん苦労するぐらいなら新規IP立ち上げた方がよっぽどマシって判断されるんじゃねえかな。

今回のレフトアライブも別ゲーにFMの名前だけ被せて宣伝詐欺に利用するってこすっからさだし。
0268助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 01:57:20.38ID:3Tso7kbK
リメイクも技術的に無理だと思うよ
聖剣2のリメイクでさえあんなセンスだからロクなことにならない
0269助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 03:49:38.04ID:q8gmtFEE
てかメカデザも正直微妙だな
あのゼニス丸み無くなっててむしろフロストやん
0270助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 04:03:19.33ID:Wf22M56o
ロマサガ2もひでぇ出来だったしな
移植すらマトモにできんというか、開発やれる人間は全くいない会社なんだろな。
全て下請け外注丸投げで、社員の仕事は旅行と飯
0272助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 10:04:38.58ID:syoGlrBB
 同じAC残党でも、ゲーム業界からはドロップアウトしちまったがヘキサギアの世界観設定は
今時すごく頑張ってるのにな。
 新規IPと他人のフンドシに寄生する根性の差か。

 のし歩く敵WAPを指くわえて見ながら逃げ回るのと、ライバルっぽいキャラと邂逅するたびに
入る茶番劇が本当につらい。
 アマコアもヴァンツァーも捨ててやりたかったのがこれなのかと。
0273助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 14:44:26.12ID:lVJ/fZA4
オフゲーで構わないから4のOPとか5のシナリオデモみたいにヴァンツァー操作したかったなぁサラダバー
0274助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 15:52:38.89ID:R5NvBGv0
DS初代のUSN編やってるけどBGMの劣化がヤバイな
でも最初のミッションで流れるUSNオリジナルのBGMはかっこいい
0275助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 17:39:59.71ID:Wf22M56o
ブラックハウンドのテーマかっこいいよなぁ
マリアが死にそうなとこのFMOアレンジといい良い曲多い
0278助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 19:41:42.82ID:orZZPg2X
>>273
諦めてメックウォーリアでもやれ 割とマジで
レーザーがあったりローラーダッシュがない以外は大体あんな感じだろう
0281助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 18:19:16.50ID:6ceZAvJf
レフトアライブがもう糞ゲーオブザイヤーにノミネートされそうらしいぞ
10年前ヘボルブに墓に埋められた作品が墓が朽ちかけたころに掘り起こされてまた墓に埋められるとは思わなかった
0282助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 18:24:59.52ID:STReI4u9
発売したてのソフトを叩いてネガキャンしたいだけ
あれはスルメゲーだから、これからだよ
0283助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 18:26:33.48ID:fG5hNQ1X
FMファン的にレフトアライブが業腹ものというなら同意だが、これしきでクソゲーオブザイヤーって
お前それRPGツクールの前で言えんの?
0284助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 18:32:04.83ID:WS82oo0E
初期エボルヴの無音キャンペーンに
マッチング30分待ち切断のマッチング
倒せなければ一切成長できないバズーカ陵辱オンラインはKOTYモノだと思いながらやってた

今作はエボルヴがマシに見える出来らしいが
0285助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 19:05:33.04ID:Hib6VJVc
>>280
ヒット数はカロークUじゃなかったっけ
単発威力は低くても経験値高ければヒット数が多い方が強いのかな
0290助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 20:49:48.19ID:cisjoavI
レフトをメタルギア+ラスアスと思うとクソゲーではある。
リアルなトルネコだと思うと多少評価は変わってくるかもしれん
あえて擁護するならだけどね
0291助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 21:04:32.79ID:V4VyL23E
鉄パイプやハンマーで戦車やヴァンツァー破壊できるみたいだからSFC時代のゲームに近いね
0292助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 21:18:49.80ID:STReI4u9
たぶんパイルバンカーやロッド、シールドでしばくスタイルのオマージュでしょ
0293助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 21:25:43.35ID:/bnO5eOW
さ、3rdだって人が対ヴァンツァー用の武器で撃たれても中々死なないし、
拳銃でヴァンツァー壊せるし…
0296助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 22:03:24.09ID:V4VyL23E
ぶっちゃけ今の状況はサッカーやるつもりで会場に行ったらクリケットやらされてるようなもんだから
反感強いけど認識改めてルールとか分かってくるとそれなりに楽しめるのかもね
0298助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 23:17:45.10ID:cisjoavI
>>297
本意気で擁護したいわけじゃないし、別に他人の考えを変えたいわけでもないからどうでもいいよ。少なくともあれはFMではない
0299助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 23:50:22.59ID:R+p4RdlC
>>285ー289
武器腕だと、ビサント2 カローク2の8発
サカタ67式 67式改のミサイル級2発

手持ち武器はアールアッソーSPとかは
処理落ちが逆に良い感じで破壊力を感じる
0300助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 23:52:05.29ID:R+p4RdlC
>>285-289
武器腕だと、ビサント2 カローク2の8発
サカタ67式 67式改のミサイル級2発

手持ち武器はアールアッソーSPとかは
処理落ちが逆に良い感じで破壊力を感じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況