X



フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 157th

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/21(月) 21:45:24.65ID:vpaMx9My
■フロントミッションシリーズ公式サイト
 http://www.square-enix.co.jp/fm/
■FRONT MISSION PROJECT Blog
 http://blog.jp.square-enix.com/fmp/

関連リンクは>>2-4あたりに

前スレ
フロントミッション総合 - FRONT MISSION - 156th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1518862056/

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1503226704/l50

次スレは>>980の人がお願いします
気づかない場合は他の人が宣言して立ててくれると助かります
0002助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/21(月) 21:47:15.16ID:vpaMx9My
FRONT MISSION5 フロントミッション5 攻略 part.37 ◇dat落ち
http://kanae.2ch.net...gamesrpg/1332768640/
【front mission 5】鯖専2【フロントミッション5】 ◇dat落ち
http://kohada.2ch.ne...gamesrpg/1297338894/
フロントミッション4(フォース) 攻略スレ26th ◇dat落ち
http://yuzuru.2ch.ne...goverrpg/1206966797/
フロントミッションサード【FM3】 mission15
http://kanae.2ch.net...goverrpg/1393899668/
[Front]フロントミッションセカンド part8[Mission]
http://kanae.2ch.net...goverrpg/1403375753/
フロントミッション(初代) PART12
http://kanae.2ch.net...gi/retro/1411112305/
【NDS】フロントミッション 1st【FM1】 ◇dat落ち
http://yuzuru.2ch.ne...ndygover/1174454902/
FA フロントミッションオルタナティヴ 第15章
http://toro.2ch.net/.../gsaloon/1281172262/
フロントミッションオルタナティブ
http://kanae.2ch.net...i/game90/1153698874/
フロントミッションのアクションフィギュアPART8.1
http://peace.2ch.net....cgi/toy/1271927879/
FRONT MISSION6を妄想するスレ
http://kanae.2ch.net...gamesrpg/1148985390/
フロントミッションオンライン2
http://toro.2ch.net/.../netgame/1239177108/
〜フロントミッションシリーズ〜 ◇dat落ち
http://kohada.2ch.ne...amemusic/1116843309/
【ピポパ】ガンハザード Part137【ポパー】
http://kanae.2ch.net...i/retro2/1428260230/
0003助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/21(月) 22:25:11.82ID:vpaMx9My
■FRONT MISSION EVOLVED 『フロントミッションエボルヴ』
 PS3、XBOX360、PC 発売中 8.190円
・公式サイト http://www.frontmissionevolved.jp/

■FRONT MISSION 2089 Border of Madness 『フロントミッション2089 〜ボーダー・オブ・マッドネス〜』
 ニンテンドーDS 発売中 5,040円
・公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/fm2089/

■FRONT MISSION 1ST 『フロントミッションザ・ファースト』
 ニンテンドーDS 発売中 5,040円/ゲームアーカイブス配信中(PS版) 600円
・DS版公式サイト http://www.square-enix.co.jp/fm/fm1ds/

■FRONT MISSION SERIES GUN HAZARD『フロントミッションシリーズ ガンハザード』
 バーチャルコンソール配信中 800ポイント

■FRONT MISSION ALTERNATIVE 『フロントミッションオルタナティヴ』
■FRONT MISSION 2 『フロントミッションセカンド(簡易戦闘モード搭載ver.)』
■FRONT MISSION 3 『フロントミッションサード』
 アルティメットヒッツ発売中 各1,575円/ゲームアーカイブス配信中 各600円

■FRONT MISSION 4 『フロントミッションフォース』
■FRONT MISSION 5 〜Scars of the War〜 『フロントミッション フィフス 〜スカーズ・オブ・ザ・ウォー〜』
 PS2専用DVD-ROM アルティメットヒッツ発売中 各2,940円

・詳細 http://www.square-en...ce/060801/index.html
・UH公式サイト http://www.square-enix.co.jp/uh/
・FM5公式サイト  http://www.square-enix.co.jp/fm/fm5/
・FM5通常版の現象 http://www.square-en....jp/fm/fm5/info.html

■FRONT MISSION 2089-II  『フロントミッション2089-II』
■FRONT MISSION 2089  『フロントミッション2089』
 FOMA版/EZweb版/Y!モバイル版(1のみ) 2011年2月28日サービス終了
・FMM公式サイト http://www.square-en...o.jp/mobile/fmm.html

■FRONT MISSION ONLINE 『フロントミッション オンライン』
 PS2版・Windows版 5月31日で正式サービスは終了しますた
※FMO専用スレはネトゲ板 http://game10.2ch.net/netgame/ にあります
0016助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:07:28.21ID:pEBFIjMO
立て乙。

オルタナティヴは「作戦時間=機体経験値」なので手っ取り早く終わらせると経験不足になるが
特定ルートは速攻しないと入れない条件になっている、という面白いシステム。
なお特定ステージ以外は複数回リトライできるので「30分間放置して失敗してから再挑戦」だとめっちゃ成長早い。
0018助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:08:08.49ID:kS/+jlQo
楽しいよーオルタナティヴ
AIが時々アホで愛しい
防御で近づいて一斉に攻撃に切り替える時のカタルシス
フォトジェニックな補給風景
ヘリや戦車にフルボッコされるか弱さ
すべてがすばらしいw
0020助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:12:26.47ID:vpaMx9My
>>16
そうなのか。意欲作という評判は聞いてるけど、当時は情熱的なスタッフが多かったのかね
比較的近年でもマンガ版はかなり面白かったんだけどな
0021助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:16:13.98ID:vpaMx9My
世界中がブロック経済化している世界とか、初めて1を遊んだときには衝撃的だったな
日本はオーストラリアと仲間なのかーとか
0023助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/21(月) 23:49:35.68ID:pEBFIjMO
相手が態勢を整える前にスピード勝負で片付けるのは戦略の基本。

まあオルタナティヴの作戦時間は普通にやると1ステージ10分ちょいでクリアできるので
速攻ルートは自動的に成長が遅く高難易度になる(放置による経験値稼ぎをしない場合)わけだが。
0024助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/22(火) 00:02:25.65ID:JJgZ30is
実際、搭乗時間で経験を測るのは間違いじゃないしね
飛行機のパイロットの評価基準も搭乗時間だし
0025助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/22(火) 00:13:10.00ID:XybHQrNm
5000時間の訓練で免許皆伝
10000時間の訓練でプロとして一生食える水準
てのは、だいたいなんでもそうらしいね
(四年制大学で5000時間くらい)
0027助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/22(火) 06:45:13.14ID:b5f3iP9N
>>25
1万時間の法則ってやつね
最近は疑問視されている(実際はもっと短くて済むらしい)ようだが、「どんなに才能がないやつでも」って枕詞をつけるならまんざら間違いでもないと思う
0030助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/26(土) 07:24:34.93ID:G4px6Ckn
リマスターなんかしなくていい
バイオハザード2みたいに完全リメイクで1〜5+オルタナしてくれればヘボルブの悪行は水に流します、さあ早くするのです
0031助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/26(土) 07:29:37.25ID:vUX0LGnW
スクエニ「売れる見込みがないから嫌です」
根強いファンがいたシリーズ作品を続編で潰したりリメイク乱発したスクエニの明日はどこだ
0032助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/26(土) 19:16:45.02ID:eGCxPoRF
バイオRE2プレイしてるがクッソ力の入ったリメイクだわ
フロミはスクエニがブチ殺しちゃったからなあ…フルリメイクなんて夢のまた夢だ…
0034助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/26(土) 20:17:40.48ID:OAPZTkhl
今のゲーム開発って人手かかる=金も時間もかかるらしいから
FFだのDQだの聖剣だのFMだのサガだの
デカいタイトルたくさん持ってるスクエニは手が回らないんだろうな
結果、FMみたいなロボマニアしか買わないゲームはおざなりになって
一般的な売れるRPGしか作らなくなるわけだ
0037助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/27(日) 18:30:32.71ID:41cnzT2G
モヤモヤさまぁ〜ず2で、バングラ語(ベンガル語)で「いただきます」は「ビスミラ」って言うんだとか。
ヴェンが乗ってた金色の超大型兵器ISV09A-Sって
0038助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/27(日) 18:43:43.30ID:LaAeA9AA
それ、アラーの御心のままにとかいう意味だって
(今調べた。ちなみにバングラデシュの90%がイスラム教徒だそう)

日本語で言えば中国由来の言葉みたいなもので、いわゆる大和言葉みたいなものではないね
0040助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/28(月) 20:24:21.59ID:pfsG6nht
QueenのボヘミアンラプソディにもBismillahって歌詞が出てくる
フレディはインド系みたいだけど
0043助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:54:25.80ID:8kytNg41
いまのやせぎすの病人みたいなヴァンツァーは3rdから始まってしまったのだ
0044助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/29(火) 00:59:52.22ID:eML2G2iI
たしかに細っそりしすぎな青樽は好きじゃないけど、エボとかレフトみたいなゴリゴリマッチョで肩幅ドカーンなデザインはもっと嫌いだよ…
せめてゼニスくらいはシュッとしててスッキリ流れるようなデザインがいいよ…
0045助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/29(火) 06:15:56.50ID:KODWzzJQ
可動範囲うんぬんで武器腕や装輪装軌ホバー足がなくなったのもなあ。
0046助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:27:56.64ID:zlUnkQEi
現代的に解釈し直す作業はいらないとは言わないけど、肝心のセンスが
4thや5thの時点でダッシュ出来てたんだからそれより未来にあたるレフトアライブの時代で今更大型のローラー機構なんか付け足さなくてもいいじゃんかと思います
脚部のデザインがみんな一緒になるからデザインで差別化できないし
0047助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/29(火) 09:30:45.40ID:TgHFlsiy
フロントミッションブランドは骨の髄まで利用します、でも尊重はしません
0050助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/29(火) 15:17:00.56ID:eML2G2iI
歴代シリーズ触ったことあるならストーリー上「一応」関連する5かなぁでも序盤から終盤までやれることほぼほぼ変わらないから人によってはダレると思う
4はストーリー割と悪くないし、金かけてスキル編成しようって気がなければ金策もいらないし、隠しを取り逃がさなければ戦闘もサクサク
ゲームカタログなんかには隠しが弱いみたいなこと書いてあるけど全くそんなことは無いからしっかり取っていけ
0051助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/29(火) 18:54:58.24ID:tNd4rYTt
dクス
とりあえず5からやってみるわ
戦闘シーンはそこまで変わらないけど、フルボイスで映画みたいな流れですげえな
0053助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/30(水) 09:16:25.09ID:lGLlJh/6
黒石やらミノやらヴィーザフやらに比べれば見劣りするけど
ツィーゲやヴァンパイアは普通に強いんじゃない?育て方次第なんかな、ツィーゲはどうしてもAP食うし
それにヴァンパイアは最終では使わなかったかな…メタな話強敵が多い分、店売り品がしっかり強くなるように調整してあるからね…
0054助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/31(木) 15:35:30.25ID:lpITfwl6
4th、5thどっちが先にというなら5thでしょうなぁ。

第二次ハフマン紛争から時系列で世界観を楽しめる。
確かにナンバリングタイトルの最後(現在では)ってだけはある。

個人的には4thのダリル編が好き。
0055助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/31(木) 15:37:55.85ID:lpITfwl6
これからのフロントミッションシリーズ

フロント(ミッション)シリーズ
レフト(アライブ)
この流れなら
ライト(〇〇)って流れまで想定してるの??
0058助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/01(金) 15:38:26.14ID:vGYmf4rt
ベネズエラのマドゥロ政権が「金」持ち出し計画
 →ベネズエラの反米マドゥロ政権が中央銀行に保管する金15トンを近く、UAEの買い手に売却しユーロの現金と引き換える計画だと、ロイター通信が報じる。
https://www.sankei.com/world/news/190201/wor1902010017-n1.html

くっそわろた
0059助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/01(金) 15:41:24.74ID:ixO67MuH
これは墜落するやつですね

ダリル編の前説?の一人語りいいよね
思いがけず幸運はやってくるもんだみたいな
0060助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/01(金) 19:36:40.72ID:i8jUv2hS
4の元ネタ、スリーキングスって映画だっけ
いつか見ようと思いつつまだ見てないや
0062助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/03(日) 00:29:19.95ID:jAIqfXE8
いきなり敵と戦おうとするから…
グループアップできない奴には死あるのみだよ
0064助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/03(日) 18:36:52.13ID:T/tx8K3r
ジードとグレーザーの話をもっと掘り下げてほしかったけど、調査・分析で展開するストーリーは良かった
ブラウネーベルの襲撃先を予測するところは会話だけでも分岐してほしかったな
0067助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/08(金) 01:57:44.80ID:6/5ulKPx
大人になってターン制なんかやってられなくなったから、今更シュミレーションで出ても熱中できるか不安ではある
0070助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/08(金) 09:05:39.29ID:nI3cSMI7
simulation
communication

英単語置いた上で打てば普通は間違わない。
まあ英語の読み方はたまにすっげえ変なのあるから油断できんが。
0072助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/08(金) 15:08:21.64ID:sAf1D1YT
だからシュミレーションじゃないってんですよぉーッ!

コンピューターショップ使わないとAPボーナスもダメージも全然数を積めなかったりするんだよな
4thをまともなシミュレーションにするなら訓練と合わせて使用禁止縛りが望ましい
どっちにせよ一周クリアしたら終わりの薄味はどうしようもないが…
0073助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/08(金) 15:10:52.25ID:0syY/g9+
>>72
だいぶ昔ニコ動にあげてる人いたなぁ
実況の無い動画で、資金稼ぎ、シミュ禁止縛りの人(隠しはアリ)
その人でもコンピュータショップは多少使ってた…かな?覚えてないが
0077助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/09(土) 13:16:51.08ID:/nw5GvD0
他に語ること無いんでしょう…
シュミ〜はさすがに無いけどコンピューターは粗探しと言われても仕方なし
そういうのって話の本筋と思いっきり逸れるし…
0080助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 01:13:41.90ID:FDgWaqGX
投げっぱなしで空中浮遊してる脳スキャニング技術とやらの設定が拾われる日は来るのか
…レフトアライブ〜とかやってるこの調子だと一生来ないか
0081助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 08:02:48.22ID:uBgiG2vH
WAPとの人機一体がさらに進行する、というかそれこそ生身でWAPを外側からハックだの捕獲だのが捗る方向性になるんだが
まあモーガン始末のために適当にでっちあげただけだろうしな。
0082助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 14:06:14.84ID:AIzWmmij
>81
 NPCと全会話してると過去設定との連続性はともかく人型マシンとしてのWAPの意義を
考証しようとする意気は評価したいので、その後なおざりにされてるのは可哀相ではある。

 思えばFFでもサガでも舞台設定はその都度デッチアップで、世界観を継承拡大発展させていくという
認識がごく一部の人間を除いて根本的に欠如してるんだろうな。
0085助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:14.79ID:8LqYWM/2
ここのスレの猛者たちは漫画版フロントミッション(ドッグライフ、ドッグスタイル)はとっくに閲覧済みだと思うんだけど

機動力旅団八福神っていう漫画もフロミに通じるところがあるんで、是非読んでみて欲しい
(台頭する中国に飲み込まれた日本が、中国陣営の尖兵となってアメリカと闘う話。日本のロボスーツは素晴らしくダサい着ぐるみみたいなデザインで、アメリカのロボは無人の遠隔操作骸骨)
0088助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:21:49.13ID:uBgiG2vH
太田垣フロントミッションは「作者が」エログロやりたいだけで
題材がフロントミッションだろうがガンダムだろうが同じパターン繰り返すだけだからなあ。
0089助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:25:40.69ID:8LqYWM/2
>>88
確かにそんなきらいはあるけど、個人的にはそれを差し置いても好きな漫画だわ
0091助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:04:05.43ID:x7BCpc64
八福神かぁ。まぁ、おもろいけどあの着ぐるみみたいなのは少し好きじゃなかったな。
世界観とストーリーは良かったと思う。
それで言うなら、個人的にはライドバックも悪くないと思う。
ライドバック部の部長が実はネームドっていう設定とか割と好き。

スレチですまん。
0092助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 00:12:13.73ID:HD5XTV+9
ライドバックは好きじゃなかったけど同じ作者のザッドランナーはよかった。
スレチだけど。

タイのロボSLGであるデュアルギアはそろそろ出来そうだぞ
0093助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:31:06.81ID:6pLrzTjs
フロントミッション好きな人が何を好きなのか分かって良かったわ
ボトムズあたりは言うまでもなくみんな通る道だろうけど

本家フロントミッションの6は永遠に出ないのかな
0094助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:35.27ID:OOrOPy/z
古い漫画だけどたがみよしひさのGREYって話が「歯車として利用される男が意地を通す」話として
フロントミッション初代に通じるものがあったかな。

ロボット出てくるのは後半だしぽんぽん空飛ぶけど前半は貧乏装備でかなり泥臭い(あとエロとグロも結構ある)。
0095助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:58:48.14ID:6pLrzTjs
フロントミッションって、それら先達のマンガやアニメにインスパイアされまくってうまいことまとめたんだろうなと思う
ゲームの過去作フロントミッションを参考に作ってももう新しいものは出来ないだろうし、リアルロボットものが全体に衰弱しているから
他ジャンルからのインスパイアも見込めなそうだ

帰ってくるチャンスがあるとしたらアニメ、ゲーム、実写映画などにフロントミッションテイストもりもりの物が現れて、そこからゲームにまた戻ってくることじゃないかと思うんだが
0096助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:32:10.78ID:OOrOPy/z
言うてフロントミッションの悲劇の根幹は「大国や組織、企業の都合ですり潰される個人」だけど
ぶっちゃけそれらはロボット物でなくてもいいというか、
現実の方でさんざんブラックで使い潰される個人の状況を実感してたりするんだよな。

サイバーパンク界隈の衰退の本質がこれで、それらの作中で描写されてる未来の身勝手な大企業や国家や組織よりも
現実の方が酷いので創作内のディストピアをディストピアとして見られなくなってしまった。
ある意味現実に追い越されて時代遅れのレトロフューチャーになってしまったわけだ。
0097助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:41:34.45ID:LuUgzGbs
たしかに、組織に使い潰される個人っていう筋書きがクリシェになっちゃった以上に、フィクションの話じゃなくかなり身近なモノになってしまったからあまり鮮烈な面白さが無いのかもねえ
それでも面白い作品って、かなり手の込んだ脚本作りをしている印象
たとえばバイオショックが良かったのはただ組織に使い潰される個人ってだけじゃなくてそこにプレイヤーが気付く過程とか気付いてからの反逆が丁寧で面白かった…のかなあ?うまく言葉になってないけど
0098助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:45:40.60ID:6pLrzTjs

わかったぞ。下町ヴァンツァーをやればいいんだ
アドベンチャーあんど工場街育成シミュレーションとして
0099助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 13:51:37.60ID:6pLrzTjs
坂田の下請けが切られることになって、工場の跡継ぎはやさぐれておやっさんは膝を悪くして酒浸り
オーストラリアの新興企業から声がかかるも、実は中華の回し者
そこへ「ここでしか作れないネジがある!」と、日本のヴェンチャーヴァンツァー企業を率いる青年が跡継ぎを説得
30年後、日本警察の制式ヴァンツァーに採用されてハッピーエンド
0100助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 14:30:49.52ID:x7BCpc64
下町ヴァンツァーwwww面白いwwwメタンヴァンツァーとか出てきそう。
池井戸さん執筆オナシャス!
0102助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 21:10:12.68ID:HD5XTV+9
第〇回東京ヴァンツァーショウ
警備を任された日防軍テストパイロットが見たものとは・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況