X



伝説のオウガバトル Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/04(金) 11:07:14.37ID:YxyIvsKm
伝説のオウガバトル Part12
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1532354042/l50
伝説のオウガバトル Part11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1515853742/l50
伝説のオウガバトル Part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1487586039/-100
伝説のオウガバトル Part9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1453334615/
伝説のオウガバトル Part8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1399990382/
伝説のオウガバトル Part7
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1305464520/
伝説のオウガバトル Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1257309882/
伝説のオウガバトル Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1237732904/
伝説のオウガバトル Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222256786/
伝説のオウガバトル Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1204803817/
伝説のオウガバトル Part2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169487743/
伝説のオウガバトル
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1141008671/

関連サイト
ttp://www.carbuncle.jp/og5/5_map.html
ttp://space.geocities.jp/fireseal63/ogrebattle.html
ttp://www.interq.or.jp/leo/fer/game/twelve-gates/
0063助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/27(日) 12:30:04.77ID:WsLizARe
フォーゲルも空きがないと、掟だから手を貸せないと言ってくるし。システムが意地悪
0064助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:07.91ID:Gq7pez1Q
このゲームの汎用男女はコストに目をつぶれば
ファイターアマゾネスから下積みするより、最初からクラスについてたほうが強いんだね
ウォーレン攻略後に配られる子たちが貴重だ
006557
垢版 |
2019/01/29(火) 00:28:47.27ID:o5CVjyTM
>>61
>>62
アライメントは100近くあったし
5人分空きはあったんやが・・・おかしいなぁ。
先に情報聞いとかなかったのがまずかったのかもしれん。

拠点入り直しても
天使たちが探してたー の繰り返しやわ。
0068助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/29(火) 23:02:50.73ID:hYihqVMV
>>65
人数に空きがあってもユニット総数24以下じゃないとダメよ。
006957
垢版 |
2019/01/30(水) 21:14:31.81ID:QgO4Hq7Q
あー、ユニット制限数は盲点やったわ、それやな。
どうもお騒がせしました。
0070助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/01/31(木) 20:11:21.68ID:ldUgdk2B
ユーシス「>>57は臭かったから、パス」
0073助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/05(火) 08:40:56.13ID:aDJCaDc4
不老不死+永久美肌+男汁体内充填
だよ
0074助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/05(火) 17:12:47.27ID:uki4rUX7
昔ちょっとやって難しくてすぐやめたが俺も成長したし
再びやってみたらチュートみたいなのの次のステージで早速詰まった
敵がワラワラ沸いて来てまったく進めない
相変わらずのクソ難易度だな
0076助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/05(火) 18:22:29.10ID:pxwCU9bF
興味をもったのでプレイしようと思ったのですが
マップ数はどのくらいありますか?
0077助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/05(火) 18:35:51.00ID:w7aTnoJL
>>76
そのくらい自分で調べろやカス
おまえの頭じゃクリアなんて無理だからやめとけw
0078助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:22:24.80ID:WYlv/NXp
プレイの前に調べたらつまらなくなるゲームだから自分の思うままにやったほうがいい
>>77は優しいな
0079助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/05(火) 20:46:32.14ID:usecIrJZ
またやりたくなってきた
Switchのバーチャルコンソールは何をやっとるんだまったく
0081助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/05(火) 22:48:02.26ID:uBuuFrfD
>>74
君はあれだよ
0082助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/05(火) 23:43:23.61ID:/Ml5Mx8U
>>78
その通り。
初回プレイから攻略本使ってしまったことを俺は死ぬほど後悔してる。
人生やり直したい。
0084助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/06(水) 00:33:43.79ID:FVIXuGPE
どうあっても初見情報無しで普通にプレイしてりゃカノープス仲間にするってのがまず無理なわけで
ゲーム開始直後にこんな罠仕込んでる時点ではっきり言って意地悪なゲームではある
攻略本(今ならネット)前提って気もしないでもない
0085助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/06(水) 00:47:20.48ID:o06zWbje
カノープス仲間にしてギルバルド倒すところまでは
説明書に漫画で手順が描いてあったから初見でも当時は普通にいけたんだけど

今はまぁしょうがねーな
0086助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/06(水) 01:25:33.55ID:e8kUVOFA
これとFC版のドラクエ2ってどっちが難しい?
ドラクエ2は10歳ぐらいの時に攻略本もなしにホイホイクリアできたのに
「ゲームは子供の方が上手い」を実感するわ
0087助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/06(水) 08:03:02.91ID:bhg08ijb
ドラクエ2はただ経験値稼ぎが面倒なだけのゲームだから
時間のある子供なら簡単にクリアできるが、時間のない大人にはきつい
逆に子供はびっくりするほど脳筋なので、伝説のオウガバトルはクリアはできるがグッドエンドは無理
0088助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/06(水) 21:16:05.18ID:9d92de+i
ドラクエ2の最大の敵は復活の呪文ミスだし……

後はロンダルキアくらいか
0089助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/07(木) 08:42:56.79ID:mwWQ7AEe
ハイドライド2で、会話を全てノートに書いていた
あの子供時代が懐かしい
0090助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/07(木) 21:02:31.02ID:TdcWbmcQ
ブラッドスペルがブラックナイトにも使えるの知らなかった
ヴァンパイアは夜活動するんだしALIが低いブラックナイトからチェンジするほうがよさそうだ
0091助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:39.71ID:Yulqq5s4
バーサーカーで育成するとHPの高いヴァンパイアが出来上がっていい
0092助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/08(金) 13:14:31.09ID:bAzPCYbb
>>90
でも、ナイトより遥かに作るのが面倒くさい黒騎士をわざわざ吸血鬼にしたくないな。
0094助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 08:08:00.34ID:+B4OE7lB
ドラクエ2も、オウガバトルも
特に難しいとは思わないし
0096助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 11:31:26.20ID:3u/wuOzJ
ドラクエ2もオウガバトルも難しいと思わない人が難しいと思うゲームって何?
0097助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 11:44:25.35ID:5wNYl60a
ドラクエ2はいくつかノーヒントの謎をを解けるかどうかだけで、レベル上げを怠らなければトータルの難易度はさほどでもない

伝説のオウガバトルは破産せずにゴリ押しクリアするだけならまあなんとかなるけど
ベストエンドを自力で目指すには情報量が多過ぎる上にアライメントやカオスフレームにも気をつけつつ正解ルートを見つけなきゃならんから相当難しい
アクションやシューティングみたいに精密な操作を要求されるわけではないし、何度もプレイしているうちにいつか正解に辿り着けるとはいえ
0099助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 16:59:50.07ID:5wNYl60a
しっかりレベル上げる
3人とも力の盾持たせる
水の羽衣はサマルに回す
サマルのMPはマホトーン、ザラキ、ザオリクにだけ使う
エンカウント全て律儀に戦わず逃げる

これだけで全滅しにくくなるよ
スレチ失礼
0100助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:59:40.73ID:9XJg4a+V
オウガバトルはクリアするのにずいぶん時間がかかった
しかもバッドエンドだった
ドラクエ2はそこまで大変じゃなかった
0101助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 06:01:09.06ID:/BlqXDcN
>96
そういう人にはたけしの挑戦状とか送っとけばいいってばっちゃが
0103助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/11(月) 20:11:25.06ID:cPsorqs6
ウルティマ恐怖のエクソダス
ドラクエ2と同時期だったのに大概だったな
0104助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 05:19:05.19ID:b1t+bmUm
魔鐘とかも大概だった気がってか
昔のゲームって理不尽でノーヒント不可能だろっての多いよな

有名どこでもロマンシアとかドルアーガとかwiz4とかアレだし
0105助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/12(火) 17:24:15.85ID:00wIfVZl
まあある意味たけしは近いかもな
これを当時の風習でソフトのみで借りてクリアしろと言われてもCCすら分からんのだし
0106助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/13(水) 19:57:01.45ID:+BMcNwKo
オウガ好きはリアルで12使徒の証を集めたりしたんだろうか
今確認したら4つくらい持ってたが
0109助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/14(木) 15:18:32.61ID:nhlbnSJm
リアルタイム当時、小学生くらいで暇な時間も熱意も半端なかったから
死神戦法も12使徒の証もワールドエンドもすべて自力でやったぞ
0110助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/15(金) 17:27:10.33ID:Zw4GpF76
オウガバトルってやっぱりクイーンのOgre Battleから取ったのかな
かなり昔の空耳アワーでバイリンガルの人がOgreって何?って聞かれて
答えられなかったからogreってメジャーな言葉ではないのかも
0111助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/16(土) 22:07:25.03ID:ZvYm38EL
ライの海、クリアーnow
0112助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/17(日) 02:30:42.08ID:gpzpHtiI
ライの海ってステージがあるのか
クイーンにはSeven Seas of Rhye(ライ) って曲がある
「伝説の」はWe Are The Championsの邦題「伝説のチャンピオン」から取ったのか
「伝説のオウガバトル クイーン」で検索したら沢山出るので既出&有名な話なのか
0113助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/17(日) 02:33:32.32ID:gpzpHtiI
『オウガバトル』とQUEEN より

さて、この『オウガバトル』というタイトル、どこから来たかご存知ですか?
タイトルの元ネタは、ここからです。
超有名なバンド「QUEEN」のアルバム「QUEEN2」の、#6「OgreBattle」から来ています。
「オウガバトル」シリーズの親である松野泰己さんが、
「QUEEN」が大好きで、そこからこのタイトルが産まれたらしいです。
それから『伝説のオウガバトル』の副題「The March of Black the Queen」。
このタイトルの楽曲も実際にあります。
また、『オウガバトル』には「ライの海:最後の楽園」というステージがあります。
#11が「Seven Seas of Rhye」って曲です。
『タクティクス』の副題は「Let Us Cling Together」です。
この曲もQUEENのタイトルです。
「Teo Torriatte(Let Us Cling Together)」というタイトルです。
QUEENが日本向けに作成した曲です。
さらにさらに・・・
PS『Final Fantasy Tactics』。これも同じく松野泰己さんの作品。
これの第4章が「愛にすべてを:Somebody To Love」です。
この曲もあります。
この曲は超有名ですよね。
ということで、SFC『伝説のオウガバトル』に大ハマリした私は、
この情報を知ってから『QUEEN』を聞くようになりました!
0117助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/22(金) 21:20:21.83ID:235zapsy
3章頭で放ったままにしてて忘れてたオウガバトル64が出てきたから
続きからやってみたら、とある街でデボネアが出てきた。
ちょっと会話イベントがあっただけ。そのままそのマップクリアしてセーブ。
いろいろ攻略サイト見てたら、主人公でデボネアのいる街に行くと
仲間になってくれてたらしい…。
そして、デボネアを仲間にしてないとこの後仲間になるはずの2人も
仲間にならないだと…。

セーブデータ一個だけでやってたからどうしようもないが
ここまで70時間以上プレイしてるから消すにしのびない。
中古のカセット買ってまた最初からやりなおそうかな…。
0118助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/22(金) 23:45:42.45ID:Gs8/Xbkx
もしWiiU持っているならVCという手も
ゼノビア人たちがいるルートだと仲間に出来ないキャラもいるから
遊び尽くすつもりなら気にせず上書きしちゃえばいいと思うけど
0119助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/23(土) 11:57:42.01ID:Sl9XK+l+
>>117
そのまま覇道を突き進んで暗黒道を極めろ。
伝説戦隊ゼノビアXと戦えるぞw。
0121助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/24(日) 07:02:46.64ID:cwKKGWXV
うん。アイーシャは仲間にいる…
やっぱり中古品を買ってやり直すことにした
0123助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/24(日) 18:39:43.30ID:cwKKGWXV
データ消すのがもったいないから。
セーブ枠がもっとあればよかったのになぁ…
ということでamazonで注文したやつが届いたので最初からプレイ中。
0124助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/25(月) 13:48:18.32ID:NqyPucHm
考えてみたらCFもオピのChaもAli関係なしに仲間になるアイーシャが何か謎。聖女なのに。
0126助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/02/25(月) 20:23:41.88ID:kPMcrHSG
64再プレイ中。こんな序盤でゼノビアメンバーが名前明記されずに
一挙出てきてたのか忘れてた
0128助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/03(日) 23:57:07.30ID:v3TK0wi8
ポルキュスは説得して助けてあげたかった。顔グラが泣いてる様に見える。
0129助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 17:14:10.70ID:N1btdB5A
カオスフレーム次第で仲間になっても良かった気がするな
ニクシーでもイベントキャラ補正があればそれなりに強いだろうし
0132助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/04(月) 20:34:56.22ID:u1HshCYx
魔獣系ロード愛好家にはフレイアよりもニクシーだ
どうせ全体魔法3発も打てば壊滅するし
0135助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/06(水) 12:15:55.25ID:pXEYJr5N
>>129
もしくはTO外伝みたいに代わりに仲間になってくれるキャラがいたりとかね。
カオスフレームが一定以下に下がると捨て台詞を吐いてりだつしたりするとなおよかったかも。
0136助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 19:50:07.70ID:1dQZJIZ2
唐突ですが、
スタンクラウドしか使えない魔法使いってどうなのよ。
0138助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 22:50:55.12ID:7RuPy/hT
それなりに近接が出来る代わりに後衛の魔法が単発二発とどっちがいいんだろうな
0139助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/15(金) 23:59:12.60ID:YGZhGfxv
せめてドールマスターのけしかける的な
それっぽい攻撃があればなんとなく納得できたけど、
華奢な杖でひっぱたくではね…
0144助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/16(土) 19:35:20.30ID:cjFj9qXz
スタンクラウドとペドロクラウドのお陰で辛うじてテンパランスを使う機会が訪れるので必要です
0147助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/17(日) 09:27:20.35ID:avh7pHKq
敵で出てくると回復止められたりしてイラッとするけど
味方にいてもどうにも使い勝手が良くないウィッチ
0148助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/17(日) 21:54:46.81ID:egA5Kjou
天然ウイッチとアマゾネスから作ったウイッチは
何よりラックの差がでかい
0149助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/18(月) 08:02:34.22ID:h6E6tZVC
ウィッチになれば運が向いてくる

そんなふうに考えていた時期が
私にもありました
0150助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/18(月) 08:35:27.09ID:vXb2coA+
天然ウィッチってレアだからね。
初期ユニット(魔法使い2位)と、デネブと、あとは敵にしかいない。
まあ教会解放用なら3人いれば足りるね。
0151助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/19(火) 08:15:18.38ID:rLKSvPTr
トレードチケットで怪しい壺を買いまくれば解放役全員LUK100になるよ!

中立出まくりウゼエってなるけど
0152助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/19(火) 22:21:39.88ID:MAV0yxa0
>>151
中出し?
まぁいやらしい!
0155助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/03/20(水) 19:27:47.64ID:DzhGCO2P
だから壺以外は買わないほうがいい
まあフェアリーにからだのみなもと献上するくらいならいいんじゃないかな
0156助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/03(水) 01:11:46.13ID:lcJf880W
オウガバトルに似たゲームってある?
タクティクスもどきはいくつかあるけど。
0157助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/03(水) 02:56:41.15ID:wgB8qC/2
任天堂wiiでできたタクトオブマジックとDSのロストマジックしかRTSは知らない
DSのロストマジックの方が先だな
PCならAOEとかいろいろあるだろうけど>RTS
ただ、オウガバトルに似てるかって聞かれるの絶対NOなんだよな・・・
戦闘システムが特殊過ぎる
0158助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/03(水) 03:40:10.03ID:lcJf880W
タクトオブマジック面白かったね。
AOEは学生の頃に仲間内で対戦して燃えた。
こうしてみると単純にRTSが好きなのかも。
LoLっての始めてみようかな。
0159助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/03(水) 20:07:35.31ID:Z6Mii7HC
フェーダとか。いやあれはエムブレムのが近いか。
0161助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/04(木) 02:26:39.04ID:/Bz8Xltv
フロントミッションオルタナティヴもRTSの一種だな
素人にはおすすめできんが…
0162助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/04/04(木) 08:41:54.89ID:8Wc4d5/o
PSのライアットスターズってゲームを最近知ったが面白そうだぞ
オウガバトルの小隊制とタクティクスオウガのwaitターンバトルを組み合わせたようなシステムが良い
マップが六角形なのと後半のストーリーが駆け足気味なのは好みが分かれるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況