X



【転生の悪夢】ラングリッサーI&II part4【再び】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/20(土) 15:45:48.48ID:ixQ+Mbm8
タイトル名:ラングリッサーI&II
対応機種:PlayStation4、Nintendo Switch
ジャンル:戦術型シミュレーションRPG
発売予定:2019年2月7日(木)
価格:
 通常版・ダウンロード版:6,800円(税別)
 限定版:9,800円(税別)
 豪華限定版:16,800円(税別)
※PlayStation4、Nintendo Switch共に同じ価格です。
※豪華限定版は「キャラアニ.com」、「エビテン[ebten]」、「電撃屋」でのみの取扱いとなります。
発売:株式会社角川ゲームス
企画・制作:株式会社キャラアニ
監修:株式会社エクストリーム
開発:株式会社シティコネクション

『ラングリッサーI&II』公式サイト
https://www.langrisser.com/1_2/
『ラングリッサー』シリーズ ポータルサイト
https://www.langrisser.com/

前スレ
【PS4】ラングリッサーI&II part3【Switch】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1537633938/
0494助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 17:37:15.98ID:qQ5/oPyA
お前のように我慢のきかない奴がいるから、世の中もうまく回ることができる
養分が無ければ草木が育たないように、エサになる人間はとても大事な存在
0495助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 17:41:31.02ID:yYo5AfV/
それは止めてくれたと取って良いんだな?
取り合えず体験版のレビュー出るまで待つわ
0496助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 18:06:56.46ID:w3mQjjBv
冷静になると、別に発売日に買わなくていいんじゃねという結論に落ち着く
発売日にこのスレの様子確認してから決めるわ
どうせ初回版はすぐに売り切れない。作りすぎて投げ売りするまでが角川ゲームスだから
0498助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 18:10:58.70ID:QO0iuyDf
うるし原キャラを早期購入特典のみであとからDLCとして出す予定無し
コレが一番やっちゃいけないことだと思う
0499助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 18:16:22.16ID:cah3lJ4Z
画集がうるしなら買ってたが違うだろうしな
あっても今回のパッケ絵くらいだし普通の初回版でいい
0500助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 18:17:36.83ID:UQY3wp1S
早期じゃなくて初回出荷分だし
DL版ならいつでも付くだろ
ワゴンで買ってやろうという魂胆があさましいw
0501助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 18:23:50.10ID:QO0iuyDf
>>500
クラシックモード
※ダウンロード版では期間限定での配信になります。

うるし原キャラでやりたきゃ値下がりする前にさっさと買えという魂胆
0502助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 18:24:20.48ID:EgHAu7mH
特典目当てならワゴンで買うより
ソフトだけ即中古で売った方が確実だよな
0504助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 18:54:10.76ID:BZZNvkfT
出遅れた
これ絵や声優だけじゃなくてゲームもアレンジしてあるの?
0507助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 19:02:56.02ID:QO0iuyDf
しかし転生はギリギリまで戦闘画面を隠してがっかりさせたもんだが
今回は戦闘画面を出してがっかりさせてきたからなぁ・・・
0509助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 19:31:35.86ID:BZZNvkfT
結構大幅に変わってるみたいだなぁ
違うシステムのはもういいから、あのゲームの流れを汲んだ新作やりたいな
0510助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 19:38:54.78ID:lseYOoA8
キャリアソフト以降のラングスタッフって
勢力ごとに変な紋章みたいなの作るの好きだね

ミレニアム2作にも転生にもあったけど今回のリメイクでも追加されてる
誰の趣味なんだろう
0511助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 20:36:37.31ID:Pwv3YZwM
>>502
即中古すらやばいことになってなかったか転生?
今ですら投げ売り限定版が買えるんだっけあれ
0512助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 20:43:55.57ID:HjpnkWfh
皆の予想がぬるいと思う。

わいの予想。
ボスを倒すと三回に一回バグって止まる。
味方にいるはずのユニットが敵として出てくる。
指揮補正がバグで反映されない。
敵ユニットが味方が一定範囲に入らないと動かない。一定の範囲に入っても動かない。死ぬまで動かない。死んでもバグってユニットが残り続ける。
全滅条件などが間違った内容が書かれる。
隠しステージが今のスタッフの開発室になる。調子にのったスタッフがクリアできない強さのボスとして登場。
敵の援軍はランダム。レベルアップのステータス成長もランダム。入手アイテムもランダム。
ラングリッサーが主人公しか装備できなくなる。主人公の装備したラングリッサーが外せなくなる。
0514助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 21:01:08.98ID:lseYOoA8
なんとかしてスマホ版のストーリーに繋がるように改変

とかありそう
0515助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 21:47:45.40ID:7w+AFJZA
まあ、指揮官同士で敵に辿り着く前に剣の衝撃波でやられることがなくなるのは良改変かもしれんし
0516助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 22:05:15.70ID:qQ5/oPyA
指揮官だけは戦闘シーンをアクションにするとかなら評価した
カプセル戦記みたいにゲルググ1機だけで敵軍殲滅とか
0518助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 01:06:19.31ID:GUABlIP3
SLGは戦術面だけしか手出しできない方が面白いと思うなあ
思いっきり戦闘に干渉できるドラゴンフォースもあれはあれで楽しかったけど
0519助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 02:39:58.66ID:hwIH6n3r
アクションはいらないかな。
hp100なら傭兵100人描写してほしいわ。凄い派手な演出になりそう(笑)
0521助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 09:47:43.51ID:8uWI1TLh
>>513
転生は兄貴のイラストは完成度高いな!とか言ってたら、実は転用でしたとかで笑った記憶が
0524助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 12:18:18.40ID:33nV5f95
今月24日からヨドバシ新宿西口で体験会やってるから動画撮ってきてくれ
0525助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 15:03:38.70ID:0akbulEY
もう戦闘システムもできてきたかね
TGSの時はまだ仕上がってなかったとはいえ
体験版なのに、ゲームを体験できないように制限してあったのはお粗末すぎた
0526助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 15:34:44.32ID:xKYenOYh
例のRPGツクール結構な勢いで値下がりしてるなぁ
これのせいでラングリッサー買い取り拒否にならなければいいが
0527助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:29:39.76ID:KMSvb2/p
デアラングリッサーは衝撃的なシナリオだったからな

ラング3~5は、シナリオがクソでイマイチ

やはり、覇道シナリオは欠かせないわ
0531助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 05:15:11.84ID:4Bt16sLs
3は一本道だし

敵キャラも全然魅力がない
0532助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 05:32:57.29ID:4n4b247Z
シナリオ面だけを見ると
1から3にかけて続編として順当にレベルアップしていってるんじゃないかな

文章での状況説明に頼りがちだった所を、芝居主体で描く演出手法になって
登場人物の心情をキメ細かく描写できるように進化したのが
ストーリー性の向上に大きく貢献していると思う

デアは全体的なスケールこそは壮大だけど
演出の淡白さが災いして、エルウィンの行動が唐突なように映ってしまったり
リメイクで見せ方が変わって、人格破綻者なんてレッテル返上されればいいなあ
0533助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 06:44:43.82ID:0nKCUl+0
人格破綻だからこそ面白い

愛だ、正義だと、ただ暑苦しいだけの
つまらん主人公はもうウンザリだ
0539助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 16:35:42.74ID:p6sI6ILr
2って他を下げないと引き立たない作品じゃないと思うんだけどなあ
単体で充分魅力ある
0540助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 16:36:42.24ID:u/lFvzLv
ラングリッサー3のイメージは主人公のあの凶器にもなるだろう髪が・・・
0541助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 16:47:39.14ID:p6sI6ILr
「ダメな△△と比べて○○は素晴らしい」
みたいな称賛の仕方しかできない物って、それ自体に魅力が無い場合が多いと思う

例「転生と比べて1&2リメイクはちゃんと遊べそう」

ラング2はそんなに下らなくないよ
0545助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 18:23:52.54ID:gSjE+ggA
ラング3といえばあのビジュアルで声が神谷明という衝撃は今でも忘れない
0546助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 18:24:27.33ID:rdyBHKGU
ゲーム部分じゃなくシナリオの評価の話してるんだけどな
確かに文章読めない人にとっては最低かもなあ
0547助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:22:57.34ID:C5N4v7us
今日はラング3叩いてんのか
リメイクアンチかと思ったらかまってちゃんだったのね
0549助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 20:42:28.66ID:V8bIQWNy
1,2があまりにも王道として完成されてて感動してたせいで
どんなもんが出ても全然魅力的に感じなくなってたわ
まして、凡作やクソゲーならなおさら
0550助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:36:38.11ID:M/s8LBWq
ラング3の3大衝撃
真ボーゼルが出てきたときの衝撃
シカ族が救援に来てしまったときの衝撃
ルナのあの服の下は黒レオタードだと気づいたときの衝撃
0553助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:44:05.48ID:A1T1thWt
クソシナリオで思い出したけど
パワーオブザハイアードというゲーム知ってるかい?
0554助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 03:46:31.83ID:wlH4hv8A
ラング1と2は好評だったから
あちこち移植されたり、リメイクもされたけど

ラング3はサターンとPS2だけで
どっちも不評のまま終わった黒歴史だからな
0555助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 05:04:18.29ID:/Y5Y8UhM
3は戦闘シーンのフィールドがPSで再現できなくて作り直しになるから
採算が取れなくて移植しなかったとLansが言ってたぞ
0556助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 07:28:02.65ID:pBKUhOPP
キャリアソフトのスタッフも同じようなこと言ってたな
マシンスペックが上がったらいつかリメイクしたいとも
0557助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 07:41:02.95ID:A1T1thWt
オリジナルスタッフの手による完成版3やってみたいなあ
バランス良く、テンポ早くなっていれば現代的なSLGに化けそう
0558助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 08:33:52.50ID:h8Zhjdpz
久しぶりにスレ戻ってきたぜ
目新しい情報あるかスレ読むわ
メガドラ1が大好きなオッサンだが
0560助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 09:39:00.51ID:h8Zhjdpz
一通り読んだ 喧嘩ばかりだな
面セレはどうでもいい 書いてる人いたけど1は限られた経験値の中で如何にやりくりするがが楽しかった
2はその点ちょっとガッカリに感じたがやり込み要素あったらしく、2周目途中で止めた俺には評価できん
0561助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 09:46:02.44ID:h8Zhjdpz
あとやっぱりメガドラ1をやりこんでた人少ないのかな
俺はアドバンスド大戦略が出るまでの2ヶ月こればかり遊んでた
当時対抗馬になるのはファミコン初代FEのみだからメガドライバーwの誇りだったわ
当時BEEPで推してくれてたレビューア、ジャムおじさんが角川ゲームズの社長だしいい感じに纏めてくれるといいなとは思う
0563助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 13:55:14.26ID:h8Zhjdpz
>>562
よう、同士 なんか嬉しいぞ
まあ俺は3でがっかりして見限った口だからそれ以降のシリーズ知らんのよね
でも今回初代の神曲復活してるらしいし素直に期待してるわ
0564助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 14:18:11.64ID:A1T1thWt
>>559
現エクストリームの手によってだけどねぇ…

原作の時点で練り込み不足な出来だったから、そこを完成させた物を見てみたい
調整次第で面白く膨らみそうな要素はかなりあると思う

遠距離からの撃ち合いにならず、接近戦メインになって
三すくみだけでなく、移動モード切り替えや陣形の使いこなし方が
シビアに要求されるバランスだとしたら面白そう
0565助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 14:47:32.10ID:/Y5Y8UhM
テレポメテオをかなり終盤にならないと覚えないし
SS版で異常に少なかったテレポの消費MPがおそらく仕様通りになってるから
SS版よりバランス良かったとも言える
回復で得られる経験値がおかしくてティアリスとかがムキムキになったが
0566助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 14:54:55.78ID:A1T1thWt
歩兵が遅れるからずっと高速モードのままになったり
陣形それほど気にしなくてもクリアできたりと
新要素があまり機能していないのがイマイチだった

移植版でもそこはノータッチだったし
敵がアホになってシビアどころかさらにユルくなってた印象がある
0569助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 18:25:38.40ID:h8Zhjdpz
俺は1は思い出補正もあるから肩入れするけど3は容赦無かったよ
かつてセガBBSのサターン板で毒吐いてた 若かったしさ
0572助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 18:40:14.96ID:h8Zhjdpz
好みもあるだろうが冗長な戦闘シーンがな ロードも相まってテンポ悪いし、じゃあオフすればってのも初代好きから言わせると違う
セガ・サターンのアドバンスド大戦略も同じてつ踏んでたな
0573助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 18:59:24.72ID:A1T1thWt
さすがに特典商法にはウンザリしてるのか全然反応が無い…
シェリーの抱き枕付きバージョン(豪華版に追加料金)出るらしいよ
0576助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 19:05:20.93ID:A1T1thWt
しかしうるし原先生これだけ協力するなら
本編の方手伝ってくれればよかったのに
0577助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 20:47:29.43ID:TMqoMSMu
抱き枕とタペストリーとサントラで27000円か
オマケのゴミを4000円くらいで買い取ってもらったとしても結構なお値段…

待望のシェリーだけど悩む
0578助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 21:12:13.22ID:+Z/91t9b
RPGツクール早くも新品4800まで値下がりしてきてるし
同じ角川、同じ低クオリティのこれ買取り拒否されそうだ
買うなら27000で買う覚悟じゃないとな
0580助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 22:16:03.85ID:3pGspcPs
キャラ絵プリントの抱き枕って穴の空いてないダッ○ワイフだろ
そんなものまで特典に付けるって、相当この糞リメイクゲームでは売れないって公式が認めているようなもんだろ
0584助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 22:46:43.06ID:XHdLalLI
販売価格:各27,144円(税込)
※18歳未満の方は購入できません。
(PlayStation4 / Nintendo Switch共に同じ価格になります。)

0586助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 23:20:41.80ID:ZY4DKdPM
ゲーム画面を出すに出せず、苦肉の策でたわしに泣きついて購買意識を高めるとか・・・
しかも数をさばけそうにないのを見越して、エサをチラつかせた特典付の単価を爆上げ
0588助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 23:36:27.65ID:+Z/91t9b
もうゲーム作らないでグッズ販売だけやっていけば皆喜んで金出すのにな
0592助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/22(木) 00:46:36.72ID:/UFhq/1s
抱き枕カバーだと裏側はうつ伏せかはだけてるかだけど
普段から尻丸出しみたいなもんだしもう少し踏み込んで欲しいところだがどうなるか
0594助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/22(木) 08:10:13.40ID:hY0SC/yu
ラングリッサーってエロで釣らないと売れないゲームだっけか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況