X



【PS4】ラングリッサーI&II part3【Switch】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/23(日) 01:32:18.93ID:EnVp5emV
タイトル名:ラングリッサーI&II
対応機種:PlayStation4、Nintendo Switch
ジャンル:戦術型シミュレーションRPG
発売予定:2019年2月7日(木)
価格:
 通常版・ダウンロード版:6,800円(税別)
 限定版:9,800円(税別)
 豪華限定版:16,800円(税別)
※PlayStation4、Nintendo Switch共に同じ価格です。
※豪華限定版は「キャラアニ.com」、「エビテン[ebten]」、「電撃屋」でのみの取扱いとなります。
発売:株式会社角川ゲームス
企画・制作:株式会社キャラアニ
監修:株式会社エクストリーム
開発:株式会社シティコネクション

『ラングリッサーI&II』公式サイト
https://www.langrisser.com/1_2/
『ラングリッサー』シリーズ ポータルサイト
https://www.langrisser.com/

【PS4】ラングリッサーI&II part2【Switch】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1536325252/
0453助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 01:21:47.84ID:AHoa0I0C
こんなゴミだろうと若者相手なら騙せるとか若者に対してあまりにも失礼だぞオッサン
0454助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 01:36:14.83ID:gu33fRDi
若者にウケないと思うんなら
知り合いの若者にこれが最新のゲームだと開発中の画面見せてやれよ
どんな反応返すと思う?

あまりの凄さに言葉を失って震え上がるぞ!
0456助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 06:50:08.35ID:2RFOrei8
は?成長してるし!
なんと戦闘中にセーブが出来るようになったんだぞ!
0457助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 07:42:41.53ID:+tZcpLOp
FE聖戦じゃないけど、同じ結果にしかならねぇと思うけどな
何もしらない奴がしゃしゃり出てきてんじゃねぇよ
ラングは弓矢で削るゲームだぞ
0458助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 07:51:16.48ID:lw0SUNUt
>>450
によるとこのゲームは最初から売れることを想定していないから
たとえ売り上げが0でも会社的には全く問題ないらしい

すごい理論だなこのキチガイは
さすが犯罪者が社長やってた会社の社員は言うことが違う
0459助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 08:05:31.42ID:cFXI4TzG
3をこんな感じでリメイクしてくれたのなら文句ないんだがね
スレ違になっちゃうけど何で3だけ戦闘画面があんなクソ仕様だったのか
0460助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 08:13:00.27ID:7cFN+NBh
>>459
全く同意 つかそれでそれ以降のラングは見限った
当時のセガBBSで毒吐いたのは若気の至りw
あと戦闘オフにしたら、とう書き込みも見るけど、それは違うだろう、とは個人的には思う ラングの良さはあのテンポ良い戦闘じゃんさ
0461助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 08:21:57.43ID:d2vkO5Sa
オウガもファイアーエンブレムも新作発売前の雰囲気はこんな感じになるよね
0463助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 08:26:08.53ID:2RFOrei8
テンポよかろうが戦闘画面なんて基本は数回見たらオフだわ
そもそも見てる時点でテンポ悪くなるし
0464助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 08:29:54.16ID:7cFN+NBh
お前さんFEとかでもオフにしてそうね
いいんじゃない、色々な考えがあって
0465助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 08:32:06.51ID:UG9sxQiM
まあ何度か見た後でもボス戦とか雰囲気重視する時はオンにしたりするが
プレイする時の大部分はオフだわなあ
ずっとオンとか確実にダレるわ
0466助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 08:36:48.69ID:+tZcpLOp
動画アップする時はオフ、しない時はオン
そうしないと動画だと無駄に長くしかならんしな
0467助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 08:44:06.39ID:7cFN+NBh
例えば1の戦闘で指揮官(10)×雑魚10でやりあって
ずどどどーて一掃したの見たら気持ちいいし、1匹だけ残って、ガチャガチャやりあって、10のまま残ったら、よく頑張った!てなるし
まあ俺雰囲気重視派なんで気にせんで
AD大戦略でも一度もオフせずエンディングまで行ったぐらい
0468助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 09:45:00.54ID:c3VFin2r
モンスターワールドのリメイクみたいに、ワンボタンでリメイクと切り替えられたら最高なんだけどな
0469助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 11:33:22.93ID:YFX2b+IT
「3は俺が好きなラングじゃないから変えちゃえ
でも1&2は俺が好きなラングだから勝手に変えるんじゃねえ」

この頭の悪いダブスタよw
0471助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 11:38:36.24ID:7cFN+NBh
俺は1と2好きだが変えるなとは思わんが
3にするなら同じ方がいいと思うけどw

この噛みついてる人なんなの
0472助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 11:48:09.30ID:YFX2b+IT
1&2リメイク作ってる連中にとって
ラングは気に入らないゲームだから好き勝手変えてるわけ

そういう姿勢を批判する側が
3は気に入らないから変えていいとか
鏡に映った自分にケチつけてるようなもん
0475助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 11:52:39.62ID:+NWir3fs
いや、むしろ今風にリメイクにするなら
3を他のシリーズのラングと同じようにリメイクするってのならわりと受け入れられたと思わなくもない
3自体のゲームシステムは好きだが
普通のラングのシステムでやってみたかった気持ちもあるし、BGMも唯一微妙だし
0476助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 11:55:04.75ID:YFX2b+IT
>>474
その通りだ
でもそれで金になるのを知って版権手放さないんだからどうしようもない
0478助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 11:59:05.87ID:xcd0FT7j
嫌だから買わない
これで終わりなのに
嫌だから出すな
こう言うから狂信者
0479助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:09:01.25ID:fv2f2Wph
自分達で
世界観、キャラクター、ストーリーを構築できないくせに
ゲームシステムだけ「今風」と弄ってきてそのレベルが低いから叩かれているのに
叩かれたら「老害」「狂信者」などと煽ってくる
黙らせたいのならそれ相応の開発画面を出せば良いのにね
それが出来ないから煽ることしか出来ないんだろうけど
0481助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:14:53.99ID:YFX2b+IT
ゲームクリエイターになる夢を捨てられないんだろうなアイツ
才能無いのに
0482助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:15:05.94ID:UG9sxQiM
キャラクターとストーリーは
ベティという追加キャラと追加ルートでちゃんと構築してるから

ラングをよく知らないスタッフによって展開される
新たな追加ストーリーの出来に震えろ
0483助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:18:08.37ID:fv2f2Wph
>>482
>ラングをよく知らないスタッフによって展開される
>新たな追加ストーリーの出来に震えろ

別シリーズで元をよく知らないスタッフに追加されたキャラと元の設定をぶっ壊されたのを目の当たりしたことがあるから
「ああ、またか。SRPG業界終わりだな」としか思えんぞ
0485助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:20:21.81ID:7cFN+NBh
キャラものSRPGとしてはほぼ元祖なんだから昔の掘り起こして今の人にもやれる機会増やしたのは悪くないと思うけど
0486助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:23:18.02ID:xcd0FT7j
オリジナルスタッフによる追加でも
エルウィンが裏切りまくる人格破綻者になってるし
0487助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:25:58.82ID:C3FxBVg8
あー言えばこー言う
小学生レベルの口答えしかできねぇから、小学生レベルのゴミしか作れねーんだよ
0489助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:35:36.92ID:+tZcpLOp
Vは戦闘BGMがPSと違ってこんだけあるからな、ずっとリアルにしてたわ
ディハルト・ティアリス・ルイン・リファニー・ルナ・ソフィア・ジェシカ・フレア
アルテミュラー・四将軍・帝国兵・ダークナイト・バーラル兵・魔族・シカ族・
ジェリオールとレイラさんのBGMだけ誰のかわからなかったけど
0490助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:36:46.26ID:6nEG3nmq
>>485
俺はファン程度なので、NG要素も特になく
新曲新キャラ凪良絵ぜんぶOKなので予約した

でも角川が本気入れてる規模の開発画面には見えないのよね
携帯機ならまだなんとかだけど据え置き機でこれは残念

ちゃんと過去の実績としてダライアス延命の件は凄かったと思ってるよ
金もってるとこなのに出さないのは世知辛い
0491助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:37:57.35ID:YFX2b+IT
夢はあるけど、クリエイターのように無からゲーム作る力量は持ってない
しかし、クリエイターによって作られた物を上から目線でこき下ろし
ぼくのかんがえるさいきょうの〜へと改良()する事で
クリエイターより上に立った気分を味わえる

しかもこれで金になっちゃうんだから終わりはやってこないんだろうなあ
0492助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:41:01.91ID:xcd0FT7j
ずっとリアルってマジかよ
クリアに何時間かかるんだ
ギルバートが空中に浮いたとこでよく固まってたわ
0493助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 12:51:17.82ID:Hjkm05SQ
3音楽担当の藤岡さんってグロランでも岩垂さんの後任を務めてたけど
続編なのに作風寄せようとしていなくて悪い印象しか持ってない
0494助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 13:03:08.97ID:2RFOrei8
>>489
改めて考えると多過ぎだな
色々違って楽しかったが
そもそも聞くためにはあの糞戦闘が邪魔をするという悲しみ
0495助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 13:27:47.42ID:5orcei92
>>491
マジでスマホ版だけ作って金にすりゃいいと思ってるんだけど、なんでCSにこだわるんだろうな
むしろ転生とか、これとかドラゴンボールのハリウッドリメイクばりに期待されてないし
法人の人格とイメージを損なうだけのような
0496助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 13:41:40.42ID:6nEG3nmq
>>495
いうてスマホも「半年もたずに数ヶ月で即死」な作品がザラだし
開発どころか運営費がずっとかかるから、
売り逃げ可能なコンシューマーのほうがある意味お手軽よ
0497助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 13:43:55.18ID:Hjkm05SQ
まず現代レベルの凄いオリジナルタイトル作って
「これでラングリッサー作ってください!」って言わせてほしい
0498助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 14:01:20.55ID:+tZcpLOp
全然関係ないけど、広告のユニティアってゲームの中にアメルダ似の女がいるな
0499助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 15:07:26.00ID:c74C7zor
2はイメルダと結婚したいなぁ(´・ω・`)
バルガスの嫁も側室に入れたい
0500助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 15:44:41.14ID:IbRRPhgl
流石にラングシリーズのシナリオでNTRはアカンやろ……
セレナ? まだウィラー提督とくっつく前だったからセーフ
0502助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 16:07:25.28ID:ZUQyzFeD
3 主人公とくっつかなけりゃルインとくっつくティアリスはNTRなのかシェリー軽なのか
4 手を出してくれない上官より積極的に口説いてきた年下を選んだセレナ
5 200年帰ってこない彼氏のつなぎに口説かれたブレンダ

このシリーズ毎回ギリギリの所やってますよ
0503助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 18:56:59.49ID:u+nE9mTi
スクエニにしろコナミにしろスマホ収益のベースになってるのはCSで培ってきたブランドだから
スマホで儲けようと思ったらCS展開は外せないんだろう
0504助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 19:36:59.97ID:rfNvbcw9
体力10じゃないから戦闘シーン省略すると残りの体力とか分かりにくそう
0505助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 20:39:20.14ID:Ca3kDvth
これも狙い通り
うるさいジジイをふるい落とせるからね
ちょっと不便になったくらいでこれだもの
0507助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 20:50:57.14ID:Ca3kDvth
どうせ買わないんだろ?
改良されてる所から目を逸らして
悪化した所ばかり探して何が楽しいの?
0508助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 20:56:07.22ID:AHoa0I0C
改変されてはいるがそれが良かどうかまだわかってはいない
あるのはこれまで角川は改悪をしたことが多くドクズドリームは改悪しかして来なかったという事実だけ
0511助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 23:22:18.50ID:9Htkuz9c
ネタでやってんのかなと思ったら仕事なの?
どっちみちにしろまだ先は長いから来年になってから購入検討するわ
0512助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/30(日) 23:41:52.39ID:S7mu8B+V
ネタも誇張も抜きで書くけど、現時点でも転生よりは面白いと思ったぞw

まあ転生は、誰も書かないけど音楽面以外に拠点会話イベントの文量が凄まじく多いってのと、
進行不能やフリーズ頻発といったゲームにとって致命的なバグだけは無かったから、
追加シナリオが電波や原作破壊気味だったり、バグまみれだったりするとワンチャン1&2リメイクも転生に並ぶかもな
0513助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 00:07:30.53ID:ntwYRcRs
確かに素晴らしい出来だよな
ファイアーエムブレムのファンにも広く知らしめるべきだ
これが本物のSRPGだと

きっと、斬新で見たこともないようなグラフィックに目を丸くする事だろう
0515助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 02:12:23.68ID:eAu6J4V7
SLG部分はまだ開発初期段階のようだし
色々おかしいのは勉強不足からくる単なるミスじゃないの?

最終的にはまともなゲームシステムに仕上げてくるんじゃないのかな
HP10や治療、傭兵回復は転生のスタッフでも理解できていた事なんだから
さすがにあれを下回るはずないでしょ
0516助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 02:17:55.53ID:v1/j8DUB
>>501
4ならローゼンシル姫とか5なら司教の娘とか
3は後アンナとか一人だけ仲間にならずモブ女だった北門の守護者とかが追加されたりして
0517助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 02:19:37.51ID:99v1GMTc
家を建てるための最初の基礎工事からして、貧弱かつ脆弱なありさま
能力のない猿が一生懸命見よう見まねで薄汚いワラの家を積み上げても
100%倒壊するのが自然の摂理
0518助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 02:53:51.49ID:eAu6J4V7
まだ勉強中なんでしょ、修正されて化ける可能性もある

シティコネクションはリマスター専門の会社で、実績もあるようだし
今後の信用に大きく関わるからヘタな物出せないよ
0519助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 03:10:51.60ID:VNY5sdLS
>>518
少なくとも一本は良リメイク出してるね。
tgsの画像からは、その片鱗が全く見られないが。
0520助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 03:16:16.37ID:eAu6J4V7
スケジュールがキツキツなのは窺えるね
AIが未完だったのと同じで
HPや治療も出展に向けて突貫で雑に仕上げたから変なだけだと思う

作業が遅れ気味にも感じるけど
それだけ丁寧に旧作の研究、解析に時間を割いているのかもしれないし
良リメイクのラングを望むなら、今後巻き返してくる事に期待するしかない
0521助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 04:00:28.25ID:a6PUxXZ6
発売4ヶ月まえでSLG部分が初期段階とかAIが未完とかそりゃまずいでしょ
それと丁寧に研究した結果最初からHP10というラングの基礎ルール捨てるのもおかしくない?
0522助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 04:31:45.20ID:fw3S26g8
毎度毎度スケジュールキツキツで失敗してきたのにまたスケジュールキツキツでやってんだが?
0523助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 04:37:49.42ID:8b44T5E3
変えるべきでないところ(多数)を変え、変えるべきところ(開発期間)は変わってないのは…
0524助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 04:45:11.11ID:v1/j8DUB
>>521
別におかしくはないかな
傭兵はともかく指揮官に関しては3で一度捨ててる時点で絶対のルールってわけでもない

嫌な人がいるのも解かるけど3はHP枠が高いおかげで
レオンやランフォードとかに比べるとアルテミュラーやダークナイトは強敵感あったし
個人的にあれはあれで悪くなかった
0525助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 07:22:59.45ID:eAu6J4V7
>>521
そりゃまずいっていうのはごもっとも
研究の結果、基礎ルール捨てているようなら転生と並ぶ失態だと思う

少ない材料からの推測だけど
デモ版のあれは研究の結果ではなく、ラフスケッチのような物で
ざっくりと枠組だけ作っておいて
一気にスパートかけて調整する予定なんだとしたらまだ望みあるかなと

今後出てくる情報で修正されているかどうかチェックできるし(AI以外)
そこで悪辣な物なのかどうか判断しよう
0526助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 07:31:49.34ID:eAu6J4V7
開発期間切り詰めるあの体質は変えられないんだろうなあ
今回は延期も許されないし、間に合わせで手抜きなんて事が無ければいいけど
0527助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 07:34:43.98ID:fw3S26g8
発売4ヶ月前ってことはマスターアップまではもっと早い
本来ならデバッグしつつ調整の段階なのにまだAIなんて基礎的な部分作ってること自体が異常
そこからスパートかけて調整なんてどれほど品質が落ちることやら
廉価ゲーならまだしもフルプライスゲームなんだぞこれは
0528助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 07:35:24.41ID:fw3S26g8
>>526
あいつらが延期なんか許したことあったかよ
むしろ許せよ
0529助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 07:41:35.31ID:eAu6J4V7
たしか3は発売延期してたはず
今回延期してでもまともな物に仕上げてほしいけど
スマホ版リリースとの兼ね合いもあるから無理っぽい

2だけでもステージ数とんでもない量だったし
更に1も大増量しているわけだから
まずその土台も完成させないといけないわけで
ゲームシステムや調整が後回しになったのかなとも思う
0532助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 08:15:04.52ID:pwtDk6Mq
みんな大変だな
俺は比較基準がメガドラ1,2,エンジン版だから割りと気楽だわw
でもあの基本の楽しさが抜けてたら叩くからな 発売してからね
0534助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 08:38:28.43ID:pwtDk6Mq
数日前に音楽のことであれこれ書いたものだが、デア以降に入った人が1のオリジナル曲で遊んでもらえるならそれでええわ 名曲が埋もれんでマジ良かった まだ安心しきれんところもあるが
0535助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 09:52:42.41ID:dUdndz3V
スピードアップのために回復削除するらしいからミスではなく決定事項かな
しかしスピードアップしたいのなら
ユニットの移動スピードをPS版よりモッサリ遅く変更したのは何故なんだろうか
0536助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 10:10:09.13ID:VMRgKok2
ユニットの移動スピードを速くしたいのに出来る技術が無い・・・
せや!回復削除でテンポアップや!
0538助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 12:16:51.26ID:Nw14OjWE
Twitterで話題になってる「FF7を6年がかりでクリアした話」

リメイク商法で食い物にしているカモの中には
その作品に思い入れ持ってる人がたくさんいるっていうのを知ってほしいな

制作スタッフにとっては、この作品に思い入れ無いとしても
その業界を目指したからには、自分にとって大切な作品はあるだろうし
好き勝手に弄られる悲しみを想像する事ぐらいできると思うのだけど
0540助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 12:27:13.57ID:pwtDk6Mq
まあ思い出補正もあるし、リメイクが全て悪でもないだろうから俺は呑気に待っておくよ

FEの初代ファミコン→スーファミは本当に良くリメイクされてた
ああ言う開発者の愛情感じられるのが一番いいね
0541助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 12:33:35.20ID:Nw14OjWE
このリメイクも旧来のファンにとって素敵な再会になるといいんだけどね
0542助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 12:41:14.48ID:Nw14OjWE
彼らも生活かかっているとはいえ

「DLC販売は未定ですので初回版を買ってねwwww」
「予約すると安心ですねwwww」

なんて売り込み方見てると、愛情というより悪意しか感じないというか…
0543助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 13:38:03.73ID:I6lpy0WF
>>540
そのFEのfcからsfcへのリメイクは、設定やシナリオ、マップを考えた人が居たからな
今回のリメイクにそんな人材は居らぬのだ
0544助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 14:01:26.24ID:ZDBfoW0y
そういやクラシックモードのボーゼルの絵って1、2の頃のボーゼルの絵なのか3以降のちょっと書き直されたボーゼルなのかどっちなんだろう?
0546助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 14:46:17.03ID:Nw14OjWE
シリーズの中に大切な作品あるから
それがこんな釣りのエサのような扱い方されない事を祈ってる
1と2のファンは悲しい思いしてる人が多いだろうけど元気出して
0548助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 21:15:34.44ID:HMzZ/Esb
これモブの指揮官がやけに強者の雰囲気出してて何か笑った覚え
いや良い感じの演技ではあるんだが
0550助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 22:02:55.40ID:XChizF3k
>>548
やられてもひと言も発しない敵モブよりはいい
転生から大きく前進した
テンポアップのための削除を免れたのは良いニュースだ
0551助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/10/01(月) 22:12:35.19ID:VNY5sdLS
>>547
豪華版についてるオリジナルサウンドモードかな。
歴代のすべての音源を選べるらしいから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況