X



FEで聖戦が一番好きな人は その123

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0362助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 13:53:28.53ID:QzVYn2A/
>>344
上の馬鹿は会ったことないだの飛んでくる何とかだの抜かしてる馬鹿だから放っておけ
終いには論点ずらししてくるカスだしな
0363助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 14:37:35.41ID:go24CCqv
わざわざ悪の三人衆+1の場所に配置してるんだからただの石像だったらキレるよ
どうせいずれ金のためにリメイクするんだろうからその時にはっきりするかな
0367助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 16:07:56.89ID:AxMzgIVX
>>349
>>352
>>361
>>362
おまえルーパチ自演カスだろ
0368助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 16:25:23.61ID:BCYMmNFF
クラウスって誰やねん…
シグルドは丸焦げで観賞用として良くない。
レプトールは爺だから〃

ラインハルトはどうかなあ?
0370助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 19:50:35.56ID:b6nTsOj+
>>369
トラナナをまるっと無視するならブリギッドは可能性ありじゃないかな
ファバパティが暮らしている場所的にもそんなに無理は出ない

ティルテュの場合だと、ブルームはがっつり敵対しているレンスターからティルテュとティニーを連れ去ったことになるから難しいかも…レンスターを潰す前に妹だけは助けておきたかった、とかだったらロマンはあるけど
0371助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 19:54:13.57ID:+eL11TD9
>>369
ブリの場合はパティ達の孤児院がレンスター領内なのでワンチャン再会が有り得る

ティルテュ(フュリーも)の場合だと設定の矛盾がひどいことになる
0372助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 20:12:09.28ID:kUFHA77f
フィン父親って武器継承が親子そろって厳しい上に成立も難しい、いざ父親にするとポロポロ矛盾が出るという悲しいロマン枠
0373助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 20:31:25.06ID:tYmP7a4D
エーディンだと娘との会話が微笑ましいからアリだろう
せっかくだからリーフの嫁にしてやるとなおよし
0374助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 20:36:00.75ID:+eL11TD9
エーディン・アイラ・ラケシスなら矛盾もほぼ発生しないしデルやスカの武器継承も解決方法はあるからなんとかなる
レスターや本人の武器はどうにもならないが
0375助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 20:55:05.57ID:b6nTsOj+
フィンもいろんなキャラとくっつけてあげよう!

スキルや能力成長のバランス考えるとラケシスかなー

…意外と時間掛かるな、なかなかくっつかないぞ

エーディンやアイラの方が楽か

でもスキル被りや武器受け渡し不可で微妙だな…

もう独身でいいや

というワケで我が家のフィンくんはリーフ一筋です
0378助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 21:43:51.35ID:guq1S182
継承できない武器、使えない神器は、何とかして欲しかった。容量上無理だったんだろうけれど。
0379助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 21:44:05.00ID:BbwOt+nJ
フィンは武器継承と子供作ると鉄の槍一本っていうデメリットがでかいからね

白本は何でラケの相手は思い切ってフィンにしてたのかっていう
祈り以外は運がちょっと高いくらいでメリットねーんだよな
0380助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 21:59:11.23ID:nQaUFf/q
バルアーサーという初心者の八割が引っ掛かる罠
初回プレイで一度やらかしたきりだから、もはや印象すら残っていないというダブルパンチ
0381助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 22:07:53.44ID:+eL11TD9
基礎スペック自体は高いから追撃リングやると思ったより強かった>バルアーサーくん

一方妹の方はハイプリの上位互換になってリザーブを振り回していた
0382助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 22:37:33.86ID:rV/wctp9
フィンラケは6,7章でデルの祈り地雷できる事がある
スカラクでやる方がいいけどね
0383助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 22:40:10.10ID:Mcx1ErK3
>>378
何もかするってどういう事?
使えるようにしろと?

レスターがフォルセティ使ってたら笑う。
0386助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/18(火) 23:19:57.01ID:Mcx1ErK3
それって実質的に兵種変更じゃん…
フォルレスターはマージナイト
フォルスカサハはマージファイター
などなど。
0390助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 00:29:46.86ID:A0ogbJlC
>>386
子供が、父親と同じ初期職なら解決する。
継承しないと初登場で武器無しになるけれど、それは継承させなかったのが悪いんだから諦めろ。
0391助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 01:13:27.68ID:MFnJ3QDP
???「つまり硬くて全ての物理系武器を装備出来て継承幅が広い俺の出番だなガハハ」
0392助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 01:16:07.44ID:6Qv0etgl
かつて白本に騙されて?フィンラケにしたけど鉄の槍とデルに武器継承できないんでカリスマ置物だったよ
ラケの旦那は結局ベオウルフがいいかな
0393助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 01:16:13.48ID:7PwKK0ya
職変えるとキャラ個性潰れるからなぁ……
流星剣の使えない斧持ちスカサハとか、マンスターの勇者と呼ばれる神父セティとか、誰得よ
0395助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 01:29:22.14ID:j7SUxqAs
フィンラケは独特のドラマ性があってそれが好みだ。大沢マンガみたいなイメージ
戦力としても充分だし、武器の引き継ぎなんてどうにでもなる
しかも沢山ある剣なら基本なんでも使えるデルだし、フィンはてつのやりだけで充分なぐらい育てるし
まあラケのカプはデューとが一番すきだけどw
0396助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 01:49:31.88ID:11eeFPrD
>>380
何も見ないでバルアーサー→攻略情報を見るとやらかした感がするが
何回もプレーしてると追撃がないこと以外は優秀なことに気づく
追撃リングが余ってるなら強い
>>392
何回もプレーしてる今ならフィンでも問題ないだろ?
初プレーで中途半端に攻略情報を見るとプレーも中途半端になっちゃうんだよなあ
0397助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 02:12:34.94ID:9uYGjoYm
子供の職次第で神器使えなくなるのは神器の元々の存在価値自体が無くなっておかしいからゲーム的な都合で使えないんだと解釈してる
きっと本来は使えるのが普通なんだ(血涙)
0398助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 05:16:12.30ID:GwWQgW2E
むしろティルテュくらいまでいくと
これまで占いの話をマメに聞いてる人なら
何となくコツ分かってくるから
そういうトラップには引っ掛からないと思うがな
0399助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 06:32:31.34ID:8/tDr+Yf
攻略情報なしの初見で子供が杖職じゃないとかわからないってことだと思う
トラップの主体はスキルじゃなくグレーのバルキリーのほう
0400助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 06:36:30.69ID:M9yJG7aN
バルアーサーは確かにそれなりに強いよ
でも初見だとバルキリー使えない事に泣いた
慣れればバルキリーなんて使わないけど初見ではまさに神器だった
10章ユリウスに生贄捧げる時泣いたわ
0401助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 06:39:06.99ID:9uYGjoYm
ノーリセプレイだと普通にバルキリー役立ちそうだから一度やってみたい
0404助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 07:15:36.67ID:9uYGjoYm
ノーリセでやるなら可能な限りバルセティに値切りの腕輪継承させるのがいいんだろうな
登場するまでに死者が出てても復活させやすい
0406助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 08:04:37.75ID:IMhFCf9b
死なせないためには何が必要かってのを考えておくのが重要
他には敵の動き方を調べておくとかね
0407助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 08:06:04.35ID:e5YSYiyL
白本はまだいいよ
こちとらくっつきやすさくらいしか書いていない攻略本だったんだよ
なんか青いヤツだっけ
子供の詳細もないからアゼエー・デューラケ・クロティルを普通に成立させたわw
0408助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 08:07:50.41ID:Y+TwiaN1
聖戦って男同士の支援に時間かかる?
運用的に赤緑で組ませたいんだけどびっくりするぐらい何も起きない
こいつら接点ないんか
0409助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 08:10:56.78ID:hLDcC+6S
黒い本はアイテムの継承を重視したカップリング紹介で非常に役に立った
レヴィティルとか極端な組み合わせはなかったけど
0412助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 08:27:09.02ID:9uYGjoYm
赤緑それぞれの子供らを恋人にさせて血を交わらせることならできるが…ww
0413助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 08:34:07.78ID:Y+TwiaN1
>>410
異性オンリーなのか…
ミディエールもくっころ系の女騎士かと思ったら死ぬとき野太い断末魔あげるしひでぇゲームだよ…
0417助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 09:00:38.67ID:MFnJ3QDP
そもそもレヴィティルを推してた攻略本すらなかったと思う
俺は2回目のプレイで「あれ?ティルテュの息子がマージなら6章からフォルセティ使えんじゃね!!!」って気づいてくっつけてみたけど
あんまり爆発力なくてそれ以来やってないが
0418助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 09:56:27.30ID:9A1joTSN
恋愛ではなく・・・後続作は友情会話みたいなので支援がつくシステムだからな
支援会話のためにとって付けたような駄文ばかりで読むと萎えるけど
0420助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 12:12:01.01ID:oGOW2XNZ
そもそも聖戦の説明書に支援ではなく恋愛云々と書いてた気がする
20年前だから記憶違いかもしれんが
0422助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 13:20:53.17ID:DuvfMaBk
>>421
でもきちんと親子会話あるんだよな。レヴィンが目から汗が〜みたいな事言ってて草
0424助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 13:36:51.85ID:vM3NG8bW
ティルテュや子供達がバーハラ後シレジアに暮らしていたことや、
アーサーが風魔法を装備してくるのはレヴィンが伝授したからなんて話も有ったな。
0425助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 14:02:46.52ID:M/k5XMeW
シレジアに行ったり、風魔法なんて一度でも体験したらウィンドになるわなー
マージでもいいぐらい。
0426助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 14:19:49.21ID:Z4CzLcLR
マジな話それな
0430助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 18:40:15.68ID:e5YSYiyL
サンダーマージじゃなかったばかりに
母の形見を従兄弟に取られる子もいるんです!
0432助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 19:24:09.78ID:j7SUxqAs
>>417
同じだ
そして私はカプ自体にもハマって、レヴィンとティルテュ共に一番すきなカプになった
自分の中では正史のカプw
0433助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 19:48:07.04ID:dw2VsRYb
>>392
攻略本見ているなら、武器が継承できないってのも書かれてなかったの?
そして、フィンが鉄の槍だけっていうのも普通にプレイしていればそれなりに強くなっているから問題ないだろうし
0434助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 20:20:07.51ID:Slbh7yET
まあ確かにフィンは鉄槍だけでも問題ないっちゃないんだがやっぱりそれなりに不便ではある

あと引き継ぎ子供への引き継ぎ問題はフィンでジャコバンさん倒せばある程度解決出来るな
0435助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 20:32:09.00ID:M/k5XMeW
フィンラケすることでフィンの武器が弱くなるって間違ってるよ。
銀の槍を持たせてさよならしてる。
デルムッドはセリスカラクから中古売ってもらうから問題ないし。
0436助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 20:37:37.12ID:IMhFCf9b
7章のアーマーを2発で倒さない程度の力だとマージを一撃で倒せない
マージを一撃で倒せる力にすると今度はアーマーも倒してしまうという実にいやらしい設定
不便を強いられるのは間違いない
0437助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 20:46:58.13ID:M/k5XMeW
槍なんて余ってるから複数持ってればいいよ。
銀、鋼、手槍
好きなの持って臨機応変に。
0440助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 20:55:52.70ID:Slbh7yET
フィンラケに限らんが親世代でフィンに恋人を作ると子世代七章で再登場する時にフィンの持ってる装備が【鉄の槍一本のみ】になるのよな
0442助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 21:01:49.43ID:M/k5XMeW
あー、そうだったっけ?
そえばフィンいつも独身だった。
フィンラケしたことあるけど忘れてた…
すいません。
0443助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 21:06:12.12ID:11eeFPrD
攻略の効率だけなら旨味ないよ
でも効率度外視のプレーも楽しいし親子会話もある
毎回オールAでもしてるのかな?
0445助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 21:15:31.06ID:j7SUxqAs
フィンで蹴散らすかリーフやナンナを育てるか、いったんレンスターを放棄するか
最初に決めて(オールA狙うかとかも)フィンを成長させるから困った事ないや
>>443
うむ
0447助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 21:35:09.20ID:e5YSYiyL
俺チキンだから修正が効くように
毎回ナンナにリターンの杖とリングを継承させてるw
0448助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 21:49:56.36ID:9uYGjoYm
バルナンナにワープの杖とリターンリング持たせて3人で帰還させようとしたら預かり所にワープの杖入れられてナンナ一人で帰るしかなかった悔しい思い出
調子に乗って杖持たせすぎた
0450助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 21:59:13.27ID:9uYGjoYm
>>449
リーフらをセリス軍にとっとと合流させたいんだよね
いつも山賊だけ倒してリターン振って本城行かせてる
アーマーナイトらを倒すのは後回しで
0451助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 22:09:25.37ID:im0C011R
リーフに盗賊の剣&いかづちの剣持たせて
盗賊から5000Gずつ盗み、エリートR代を稼いだ後リーフとナンナは本城へ
闘技場を制覇した後、☆付き勇者剣とエリートRを
リーフが買取り、ジャバロー稼ぎへ
アーマー隊はフィンの手槍&細身の槍の☆にする

…がデフォのプランだからフィンはいつも独身だなあ
フィンを親にした時は、アーマーはフィーの勇者の槍の☆にして、
フィンはフィー支援の為にアーマー削りさせてる
0453助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 22:23:43.50ID:9uYGjoYm
>>452
基本増援稼ぎしないプレイだから置き去りにされたリーフとフィンは道を通せんぼしてるモブの隣でずっと待機させてた
もはやキャンプ
0454助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/19(水) 23:24:31.61ID:hLDcC+6S
細身の槍は☆つけてもそんなに活躍しなかったなあ
フィンは間接攻撃してくる敵に地雷することが多いから手槍のほうが使いやすかった
0455助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/20(木) 00:11:58.22ID:HqH1e6ar
>>417
ポケットサイズだけどレヴィティル推しの攻略本あったよ
「レヴィティルじゃないと攻略Aは厳しい」とか今から見ると適当な記述もあるけど
聖戦士最強決定戦とか面白いネタも多かった
ちなみに優勝はシャナン(バルムンク)だった
0456助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/20(木) 00:23:59.66ID:SiMx4azD
>>455
学研だな
あれが攻略的には黒本に次いでかかれてた記憶ある
アレッシュについて言及してたような…?
0457助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/20(木) 00:46:48.81ID:HqH1e6ar
>>456
ノイッシュに女キャラとの会話が無いのはなぜか、とかそれっぽいこと書かれてたねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況