X



タクティクスオウガ 129F 秘色のブルタコス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/05/11(金) 20:59:43.03ID:5izsgJxC
タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)
タクティクスオウガ(New ニンテンドー3DS/スクウェア・エニックス 2016/11/21配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※age厨は無視かストライクノヴァであぼーん
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://medaka.5ch.net/gamesrpg/
★前スレ
タクティクスオウガ 128F 木賊のミュンツァー ・
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1521927372/
0775助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 01:36:34.06ID:QK7qBvef
ソドマスと忍者って両手に武器装備したら左右どちらか単発攻撃選べたっけ?
可能なら二刀流必須だなぁ
0776助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 05:15:28.30ID:x/WCJR+b
>>773
そのルールなら、弓持ちアーチャーだけでチーム組めてしまうな
スタンとデフ、アンデッド禁止にして忍者は禁止にする必要ないと思う
あと、バルダーソードやアーマーの代わりにメイスやローブという逃げ道も…
0777助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 07:09:10.19ID:5wrIPdRq
AGIの上げすぎが気になるならクロストレーニング禁止にすればいいのでは
0778助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 08:26:00.52ID:XGSsy8HI
>>771
あの加入の遅さで水L女の脳筋パラってなんか使い道に困るんだよな
死者Qで回復役が居なければクレリックやプリーストやらせても良いのかも
0779助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 08:49:45.70ID:VEdb+j1f
高いSTRとセントクロスボウを活かして遠距離から敵の頭を吹っ飛ばせばいいんだよ
投射禁止?知らんッ!
0781助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 16:21:25.68ID:Yagbh5lU
ドラゴンテイマーというクラス自体がどうしようもなく弱いからな
弱職の代名詞はナイトとよく言われるが、こっちの方が遥かに役に立たないという
0786助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 18:52:10.79ID:YutGCO15
アーチャーは素のステータスがあまりにも優秀すぎるから
クラスそのものを縛るわ・・・お陰でサラが事実上の固有キャラにwww
0787助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 18:54:55.97ID:mvSM8Bhp
3マス後方から弓でトカゲを援護が現実的な運用法かな
ただ、それなら石トカゲどうしを連携させた方が良いという……
0789助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 21:35:28.95ID:x/WCJR+b
流石に汎用アーチャーよりは石トカゲや男性顔キャラに弓やらせる方が強いので
後半は魔法を使えるクラスの方が出番は多かったな。
サラとアロとシスをテイマーにしてトカゲと組ませて、草焼いたりナイトメアで眠らせたり。
0790助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 22:38:04.33ID:EBnX4Tew
死者の宮殿なぜかダークウィングだけ一向にでないんだが…死霊の指輪下さい
0791助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/18(月) 22:40:31.26ID:M4uZOTeB
ナイトメアもMP的に軽い割に眠りハメが出来て強いよな
後半は確実に固まる石化やどんどん範囲が広がるスタンと比べて見劣りがするだけで
0796助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 09:46:48.27ID:LENv8tPg
ナイトメアを縛ったら次はスロウムーブやチャームだ
まぁ行動阻害系は全部縛ればいいのか
0797助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 09:58:15.40ID:8VqV5QL0
久々にやろうと思うんだけどLNCどのルートも魅力的で迷うわ
Nルートでデボルドさんに会いたかったけどオクシオーヌやアロセールも捨てがたい
0798助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 11:33:13.03ID:0d1pbJmo
バイアン救出マップで全員ニンジャかヴァルキリーにしてナイトメア持たせて片っ端から眠らせて助けたわ
0799助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 15:22:10.41ID:GU32Nmdi
よお、今日もイナンナたんでシコってるキモデブどもw
0801助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 15:59:38.70ID:m22saB31
チャームは別に縛らなくてよくね?
強力な魔法は普通に縛るが、補助魔法全縛りはツマランだろ
ヒート&メルトとかポイズン、ジャンプウォールとかはさすがに縛らんだろ
0803助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 16:28:09.40ID:T3eLKBju
Lルートのジルドア戦だったか、チャーム使ったら
その敵がジルドアを倒しちゃってあっさり戦闘が終わってしまった
もうチャームは使わない
0804助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 16:44:22.80ID:WPCCV7eB
スルーしてんじゃねーぞオタッキーども
虐めるぞ?コラ!
0806助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 17:35:56.45ID:WPCCV7eB
あ?喧嘩なら負けませんよ?
0807助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 17:44:14.99ID:a80v8q8h
真3で気合覚えてつこたらチャーム食らって
酷い事になったので消してしもた
0808助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 17:57:57.04ID:WPCCV7eB
渋いねぇ 全くお宅等渋いぜぇ 嘗めとったらあかんぜよお兄ちゃんよぉ
0812助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 21:05:13.10ID:qrlggXdh
暗黒騎士にかけてカチュアを殺させ、王女殺害責任の所在をあいまいにしてこそのチャーム
0813助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 21:33:52.98ID:cBl3Yj26
>>812
目の前で殺されるのを阻止出来なかったと
民衆に責められるだけだろう

今みたいに映像とかで証拠残せる訳じゃないし
バルマムッサの虐殺だって証拠ないから
他人に濡れ衣着せたし
0816助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/19(火) 21:47:07.93ID:cBl3Yj26
もっとよく考えてみたまへ

バーニシアに行くまでに死者Q行ったりトレーニングしたりで長い時間弟に放置されれば、暗黒騎士の子を孕まされて産んでてもおかしくない
0819助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 00:49:23.45ID:rFj1sUaC
ワクワクしながらウイングリングを使ったあの頃が懐かしい
直線で飛ぶタイプは微妙

>>805
攻撃を食らうか自分のターンが回ってきた時にランダム
下手すると最初のターンで解除されるからセリエ救出が面倒くさくなるんだよな
0821助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 07:14:39.29ID:9oQPUtTX
ギルバルドエンドが正史だろ?
教皇直属のロスローリアンを壊滅された報復として、ローディスに滅ぼされてヴァレリアは消滅
それが当たり前
軍事大国がそのまま何もしないとか決して無い、和平に応じたりも絶対に無い
勝てる訳無いだろ
リアルで例えたら、日本vsアメリカ以上の戦力差だ
0822助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 07:38:29.72ID:I3yh2A+9
ギルバルドエンドはハイム戦役後短期間でヴァレリアに兵を向けてる感じでゼノビアとはまだ戦争になってない感じだから正史ではないんじゃないかな
同時期にニルダム領でボルマウカ人反乱→ゼノビアへ亡命という6章の話があるから、これとヴァレリアの件でゼノビアとの戦争という形になりヴァレリアに巻き込まれるけど
ゼノビア+ニルダム戦力相手で、ヴァレリアにそこまで兵力割けなかったという感じなんでは
ニルダムは昔のローディスなら呑み込まれてたかもしれないというほどの強国だったらしいし
0823助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 09:15:17.48ID:+ja93hkK
>>822
正面からぶつかったのでは話にならなさそうだから
内部分裂を煽ったみたいだしな・・・ニルダム
松野が関わってないとはいえ、団結を恐れる教皇が独裁を目指す軍事国家ってのは
オウガの世界観としては特に違和感無かったかな
0824助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 16:22:54.81ID:UG3T95wl
よお、今日もイブたんでシコってる紀州のドンファンどもw
0826助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 17:45:35.81ID:UG3T95wl
俺様に舐めた口利けるのはネットだからだぞ?てめえ横いたらゴロフキンフックで転がして顔面にコンドウ連打でぶち数してるとこだわ よかったな5ちゃんねるは安全でよ
0828助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 18:11:31.44ID:UG3T95wl
>>827
あ?ワンパンで勃起不能にすんぞ?このヴォルテール野郎
0830助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 18:42:16.69ID:UG3T95wl
>>829
オタっつーかムエタイ経験者だし
シウバとショーグンのコンドウは強烈だったよな
0831助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 19:03:54.00ID:UG3T95wl
盛り上がらねーな
俺様の好きなキャラは

1 ラヴィニスたん
2 イナンナたん
3 アグリアスたん

だわ お前らは?
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 19:15:46.28ID:NdxQ7pWd
いまだにギルバルドエンドっての見たことねーな
自分でやるのめんどそうだしようつべとかで適当に探してみるかな
0833助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 19:21:42.52ID:rFj1sUaC
っつーか開発者的にはどう見てもヴァレリアは末永く平和に栄えました おしまい、が正史なんだと思うが
まず当時見られた人すらごく一握りのギルバルドエンドが正史でそれを基に続編が出ていたら、
大半の人は一般的なエンドと明確に繋がりを欠くように見えるストーリーに困るぞ
0834助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/20(水) 19:57:03.54ID:uzH5SUVO
ドラゴンテイマーはオクシオーヌ専用になってるな
転職時期が遅いし使わないなぁ
0839助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 00:09:40.06ID:td3EG/Mc
プルタコスったらプルタコス
プルタコスったらプルタコス
プルタコスったらプルタコス
プルタコスったらプルタコス
プルタコスったら? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0841助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 08:18:22.98ID:F7H1R5Ej
>>822
ライの海沿岸で栄えたという設定はあるがローディス並みの強国なんて設定はないよ
0842助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 17:39:47.67ID:tlGyKSI2
よお、今日もブルマでシコってる亀仙人どもw
0844助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 18:25:41.68ID:tlGyKSI2
>>843
ネットだからって調子に乗ってんなよシャバ僧!廃棄不能にすんぞ
0847助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 18:54:34.81ID:CR546zFq
>>841

運命の輪のバールゼフォンの発言から
ローディス並とまでは言わないけど、脅威としてニルダムはゼノビアと並んで名前が出るぐらいの国だったらしいのと
クーデターの正当化の意味合いもあるだろうけどローディスの腐敗が深刻だったらしいって話だな
0848助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 19:27:37.73ID:tlGyKSI2
毎度毎度スルーしてんじゃねーぞオタデブ野郎ども 数さねーと分かんねーのか?
0849助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 19:40:00.38ID:NAyMzGWr
>>847
共和主義はクソ!ぶっ殺!なイケイケのバルさんの発言だからなあ
64のニルダムは地図上はパラティヌス未満の領土で一騎士団に完全に滅ぼされるし
0850助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 20:01:15.61ID:1FwChaQg
ニルダムの一般兵が全員64のグラップラー並だとするとなかなか脅威
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 20:16:17.98ID:NAyMzGWr
全員ヴァド並みならちょっと面倒だな
でも一般グラップラーはそんなでもないよ
TOで言うならソルジャー以上ハゲ以下のナイトくらいの強さだし
0852助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 20:28:30.22ID:L2tXSoYb
禿の見た目のダサさは強さとバランス取るためかな
あれでカッコよかったら前衛すべて禿になっちまう
0853助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 20:39:02.76ID:5Z2dJiJV
どう見てもただの調整ミス
魔獣に同伴する前提のステータスの可能性もあるにはあるが、
じゃあドラゴンテイマーの紙っぷりはなんだという
0854助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 20:46:57.05ID:CR546zFq
>>849

一応64のニルダムは冥煌騎士団率いる第三次光焔十字軍遠征により陥落って形だったので一騎士団に滅ぼされたわけではないかと
あと64のニルダムはパラティヌスよりは小さいがそもそも領地が東半分しか出ておらず、西半分についても後半西側と和解した!で済まされちゃったからなぁ
0855助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 21:03:03.06ID:NAyMzGWr
>>854
大半は冥煌騎士団という設定だよ
西半分の範囲も64の公式サイトで公開されてる
あとTO外伝で公開になったローディス全地図を見てない気がする
0857助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 21:08:02.62ID:vZD9Ymcb
なんでローディスってあんなに大陸の外に手出したがるかね
調子こきまくってたらとうとうヴァレリアに負けちゃったし
0858助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 21:15:07.26ID:EQc1G76b
64も外伝も発売当時やってたけどもう忘れたし、プレイして楽しかったら多少世界観が雑でも気にならんけどなぁ
0859助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 21:16:36.59ID:NAyMzGWr
>>857
統一国家が軍隊を維持して飯を食わせるには侵略が一番なんだよ
もちろん略奪と口減らしの面も含めて
0861助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 22:24:30.38ID:tlGyKSI2
お前等オタクはどうせAKBとか聴いてるんだろうけど
音楽通の俺の一押しはエマ・シャプランだわ
0862助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 23:31:10.91ID:L2tXSoYb
先生の武器はどうしてもデゼールになる
ウエイト調整の結果
でも似合ってる
0863助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 23:35:09.64ID:7okKUQFt
わかるそれ
石化耐性も獲得できるし自分巻き込んでペトロできるんだよね
0865助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/21(木) 23:42:16.52ID:ZMLeIxbJ
序盤のカノープスそれでもかなり強いけどな
LUK55が何気に効いてる
0867助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/22(金) 01:32:44.61ID:vEy42h8P
スレンダースピアで身重になるならスピアでよかったと思う
タインマウスで暴れられても困るし
0868助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/22(金) 01:40:26.28ID:MvjMFcOy
シャーマンの転職イベって神殿で断ってもまた行けば聞いてくるっけ?
シス子とセリエをシャーマンにするかどうか毎度悩む
0869助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/22(金) 01:44:05.23ID:RjqSE2hO
>>853
伝説のドラゴンマスターみたいに
ドラゴンを盾にしてその後ろから魔法撃つ運用を考えてたのかも
得意武器が剣なのはドラゴンテイマーの後方攻撃がきりつけるだったのを意識してかと
まあ単なる設定ミスの可能性高いが
0871助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/22(金) 05:09:29.08ID:tQCogatO
アロセールをDTにチェンジして、竜族と共に最前線で戦わせるのがいい
0872助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/22(金) 05:42:07.42ID:vEy42h8P
というかそこまでしないととても戦わせられないというか
虚弱体質にも程がある 得意武器が剣なのに…
0873助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/06/22(金) 06:14:54.16ID:OTzdWrjx
>>855

光焔十字軍遠征時にその一団として派遣された冥煌騎士団がパラティヌスに攻めたんだっけか

64段階でガリシア大陸西自体が画面に出てこないからニルダム領の西は公開されてないんじゃない?
TO外伝で公開された大陸西の地図はオウィス島・神都ガリウス・ライの海の記載はあるけどニルダムの範囲ついては書かれてないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況