X



サモンナイト総合★409
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/01/24(水) 08:28:16.45ID:ta65FYD7
|| ・他サイトの嘲笑を目的としたURL掲載、転載はNG、外伝系は関連スレで。
|| ・攻略についての話題は攻略スレで。攻略についての話題は攻略スレで。
|| ・970を踏んだ人はスレ立てお願いします。新スレ立つまでは無駄なレス禁止。
|| ・単なる叩きは該当スレでね。
||   '´,ソ v`ヾ   ・度がすぎる卑猥な発言は禁止!!
|| イ ノiノレレバ.  /・ハァハァするのも程ほどに。
|| 'ゞ(パ ー゚,リ゙/  ・質問はテンプレサイトを熟読してから。
|l   ゞ'"'l'"つ.   ・全人類はギャレオの嫁
 ̄ ̄ 〈__T_〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     i_/ J

■オフィシャルサイト
http://www.summonnight.net/
■株式会社 フライト・プラン(※霊界送り)
http://www.flight-plan.jp/~fp/index.html
■合同会社 フェリステラ
http://felistella.co.jp/
■過去ログ倉庫(関連スレもここ 更新停止中)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/9968/snlog/
■攻略サイト
http://moon.lix.jp/oath/
■前スレ サモンナイト総合★408
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1506527001/


■関連スレ
【PSP】サモンナイト3・4★78【SN3・4】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1416353240/
【PSP】サモンナイト5★56【SN5】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1422456621/
【PSVITA】サモンナイト6 失われた境界たち
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1457649773/
サモンナイト クラフトソード物語/ツインエイジ 58
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1341979323/
【DS】サモンナイトX 〜Tears Crown〜 Part5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1259215675/
0736助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 19:07:41.90ID:IBZ5+TOt
>>733
警察ずるいよね
クロスが居ないから戦力的に弱いはずなのに
代わりに特殊な訓練で必殺技覚えてますって何それ
それならみんな苦労してクロス探しに躍起になることないやんけ
0738助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 20:52:03.68ID:gTG1zt+K
最後に新刊出すのにもう2年経つからきっとものすごい大作な最終巻が出てくるんやろうなあ・・・
0739助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/18(日) 20:52:41.57ID:hZJtXvPG
>>735
強制的に呼び出すこと自体は可能なはず
隠れたクロスを主人公が探してまわってたときにカリスが召喚術で呼び出せばいいとか言ってたし
ますます服従召喚と何が違うのかって思ったけど
0741助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 12:08:46.21ID:481Jgm5F
5の戦闘くっそ難しくなかったか?
出撃可能数少ないくせに敵は無限に増え続けるしステも高い
0742助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 12:16:41.07ID:6FfF2YfQ
無消費でワンパンできるからめんどくさいだけで難しくはないぞ
むしろ50体沸きなんぞ一度に十匹ぐらいまとめてこいやと言いたくなるレベル
0743助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 12:23:43.60ID:JFWhOTu8
終盤はどうとでもなるけど序盤は辛いぞ
ユニット性能が敵味方で大差ないのに敵の物量がこっちの3倍くらいある
0744助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 14:35:43.64ID:7RFYz6uS
5で苦戦した覚えないなぁ…ひたすらだるかったのとつまんなかったことしか覚えてない
0746助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 14:54:23.83ID:hxPURWx3
サモンナイトなんてどれも温い
強いて言うなら2の序盤くらい
あれは召喚師以外の仲間使い捨てていけば中盤以降超ヌルゲーだけど
0748助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 17:24:04.26ID:Y7HQ9NNe
リメ34は5発売記念の割引で買ったけど、戦闘システムはリメ前の方が好きで積んでるな
5はクリア前に断念して売ったけど…今さら買い直してあの雰囲気に馴染めるんだろうか
スピネル相棒でイェンファ狙い、二週目はアネゴに行こうとか思ってたんだけどな、プレイ直後は。★絵は偉大
明らかにエルストだろってのが出てきてそっから進めた記憶がないや
0749助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 18:02:22.69ID:Z6DQxYE3
やらなくていいよ。

中古ショップとか利用したの金なかった子供の頃だけだなぁ。
0750助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 18:38:22.35ID:dLElL/mM
vitaの中に1〜6揃えたいってだけの為に1〜6のDL版買った
なおプレイするのは3だけ
0751助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 19:17:16.00ID:e+mS/rI3
5は最初の巨大タケシーブレイブクリアが凄い面倒だった記憶がある
確か同時撃破だっけ?
0752助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 19:38:23.28ID:jeZQFuGr
エクセラヴェローチェのとこ初見殺しですげえ痛い目見た覚えがあるなぁ
つか初回がアルカ+カゲロウで耐久死んでて無限湧きがやたらしんどかった
0753助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/19(月) 23:16:50.52ID:7RFYz6uS
サモナイで苦戦したって3の暗殺者がいっぱいいるとこと4の敵が一気に押し寄せてくるとこぐらいな気がする
0754助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 00:24:04.09ID:iQnpNJ/7
2のビーニャの砦とデグレア潜入戦
3の暗殺者とかウィゼルが居る戦闘全般
4のアロエリ加入イベントと橋を守る連戦にギアン初戦
あと最終決戦初見で触手全部破壊
5のタケシー同時撃破
6のギアンとハヤトだけしか使えない戦闘
は苦戦した記憶
1はブラックラックのための金策が大変でした
0756助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 01:21:08.20ID:2/GOpSDy
1は仲間キャラ多いくせに経験値少なくてまんべんなく育てようとすると全部つらい
2は序盤で草原を突っ切る選択
3は無色初登場と、ウィゼルが階段の上から居合い飛ばして来るやつ
4は本気ギアンとの決戦(毎回HP大回復)、その後の焼き鳥戦でギアンが召喚キャンセルしてくるやつ
5は1周目は全部そこそこ苦戦、2周目以降は全部楽勝
6はアムちゃん合流したとこで投げましたゴメンナサイ
0758助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 07:17:19.66ID:ePuk8Wa1
ヒトカタ除く仲間キャラ数って何気に1>2>3>4>5>なんだよな、6は途中で投げたから知らん
0759助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 09:18:17.08ID:t62oOyDX
界廊で装備整えて、キュウマにサルトビの術を覚えさせておくと
崖を飛び越えて暗殺に向かえて楽しかったな
0761助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 11:18:17.61ID:cslWEYju
1は無駄に仲間キャラ多過ぎた
人数絞った3,4ぐらいがちょうどいい
5は減らし過ぎ
0762助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 11:32:25.52ID:WCUPeodE
エルゴの守護者たちとか加入する必要性全くないしな
ローカスなんかもお前いたの?って状態
0763助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 12:32:34.81ID:aDuo5hUx
薪割りしてる人の悪口は

コキュートとかもどう役に立ったかさっぱり覚えてねえ
0764助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 13:39:48.61ID:PaSFKMiK
1がそんなキャラ多かったイメージ無いわ
2が一番かと思ってた
諸々のバランスではやっぱ3が綺麗にまとまってたなぁ
キャラの掘り下げとかアドベンチャーパートとかグラフィックのちょうどよさとか難易度とか全て良かった
思い出補正込みなら完全に2だけど
0765助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 13:49:35.72ID:PQEJp3TE
2は機械兵士を序盤から仲間にでき、なおかつEDまであるのが魅力の一つ
ただストーリーが長すぎて周回はダルい
0767助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 15:41:44.72ID:cl9r5Don
ダブルアタックとダブルムーブ持ってる人だっけローカス
リメ3、4後なら1を立ち絵タケシーでリファイン?して
シナリオと夜会話も手入れてリメイクしてくんないかなと言えたが今じゃ言えない
0768助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 17:14:49.43ID:KMQXesv3
ローカスの影が薄いのは2番外編で出てこなかったからじゃないかなー
だがもっと影が薄いのは1の時から製作者に忘れられてたスウォン
0769助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 17:47:19.24ID:ePuk8Wa1
>>766
マーン3兄弟の圧政に対して
実はラムダ一味に踊らされて実質囮として扱われてたけど

一応ローカス自体はダブルムーブダブルアタック持ちだし
主人公以外では唯一の剣使いだったような…って思ってたらイリアス忘れてたわ
これはこれで仲間に入れる必要あったのか?っていう微妙なポジションだな
0770助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 18:20:47.50ID:Bdm19jDB
1:25人(隠しキャラ3人)
2:21人(隠しキャラ6人)
3:19人(隠しキャラ7人)
4:15人(隠しキャラ3人)
5:11人(隠しキャラ1人)
6:38人(DLCで追加キャラ8人)

やっぱキャラ数は2と3くらいがちょうどいいな
1はちょっと多くて4は少なく感じた
5は論外
0772助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 18:38:28.30ID:SYzru3ov
4そんなに少なかったのか
しかもストーリー的に仕方ないとは言え獣属性に偏ってんなって印象が
0773助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 18:44:08.75ID:ePuk8Wa1
772
でも実際カウントしてみると主人公、竜の子、ミント、アロエリで終りだから極端に多いってほどでも無かったりする
サポート専用(ヒトカタ除く)の変節漢やエニシアはまあノーカウントでいいだろ
0774助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 19:00:15.53ID:n0FZjVHt
竜の子が全員獣属性なのがなあ
機龍鬼龍霊龍とかって4属性に分けるわけにはいかなかったのだろうが
0775助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 19:27:29.09ID:X46hCIBT
まあサポートとしてはそんな感じだし
術タイプはミルリーフ位だからあんまり関係無い気も
0776助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 19:42:55.11ID:EuO3p4Hv
4は誓約持ちが少ないのがしんどかった
そもそもの参戦人数少ないのはわかるけど、せめて主人公と竜の子には誓約付けて欲しかったなぁ
0777助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 19:47:03.24ID:EuO3p4Hv
ていうか4はヒトカタ含めて獣属性に召喚師が偏ってたイメージだな
主人公(召喚系)・ミルリーフ・ミント・ラミ・マルルゥ…被りすぎてもういいよ!ってなった
0778助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 20:05:09.57ID:PaSFKMiK
4はまぁ突貫工事感が否めなかったな
内容も薄っぺらいし
ファンがいたらすまんけど
0779助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 21:12:09.56ID:AwjxkTvI
隠しキャラって俺はあまりいらない派

フラグ管理疲れる
攻略前提になるのもつまらん
0780助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 21:17:52.37ID:WCUPeodE
12話だったか13話だったか忘れたけどアズリア仲間にするなら???選ぶの必須なのは嫌だったな
話が大きく動く場面だけに他のキャラも結構重要なこと言ってる回だし
0781助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 22:24:43.74ID:fcz3LEzw
加入させないとフェードアウトとか退場するだけなら別にいいんだけど
加入させないと敵に回る上に鬱陶しいマヌケと化すタイプは扱いに困る
おめーの事だよポムニット
0782助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/20(火) 22:46:14.30ID:1084kcTc
大分記憶が曖昧だけど1はスネオヘアーの一味とサイサリスちゃんとそのオマケは全く使った覚えがないな
召喚ユニット強かったし
0784助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/21(水) 00:59:29.59ID:gYi3O/a4
PS2の4は獣属性ばっかでないわーってなったけどリメだとマジアタである程度属性気にせず使えるしセイレーヌの使い勝手半端なくてむしろみんな獣属性でいいやってなった
0785助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/21(水) 01:40:04.75ID:EFXnkk8E
PS2本編だと鬼属性召喚セイロンに任せる事になるのに元が物理適正もある分微妙に他属性エキスパート連中ほどは伸びなくて当時はもどかしかった気がする
ちょっとの差なんだけどな
ヒトカタ龍妃さまのMATが高いんだまた…
0786助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/21(水) 02:56:02.01ID:ZhwwZXXA
攻略本買ってなきゃ召喚タイプには育てなかったな>セイロン
個人的にマヒ睡眠以外の状態異常は色々面倒だったからPS2版ではシャインセイバーとか持たせてた記憶
んでリメはメイメイがいるから育成は後回しになると
0787助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/21(水) 06:12:18.71ID:i/VCNZaG
PSPは知らないけどPS2セイロンは完全物理特化でもミョージンの沈黙技がよく当たったから黙らせて殴る召喚士キラーにしてたな
ゲックも余裕で黙らせてたし
0789助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/21(水) 17:44:56.03ID:v8Po3F9j
クラスチェンジ分岐システムを象徴するキャラだよなとは思った>セイロン
0792助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 01:00:18.95ID:7nZMiiEY
鬼属性で純召喚師ってリメ34の傀儡オルドレイクと5のソウケンくらいか
正直ずっと鬼属性召喚師使いたかったのに5のシステムのコレジャナイ感よ…
0793助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 01:39:44.04ID:cFxRAJUA
カイナもミスミ様も杖装備できないしね
ケイナとセイロンはどう見ても物理型じゃんとプレイ当時思ってた
実際使ってみたら弓とチャージ持ちでケイナの方がより物理特化だった
ミョージン使う暇があったら少しでも多く遠距離攻撃してくれって感じ
大人ベルフラウが誓約を覚えてるかもしれないとちょっと期待したけどそんな事はなかった
本当純リィンバウム人って鬼属性召喚師いないよね…
0794助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 01:52:59.79ID:WrPbJrzW
レックスを鬼召喚士にしてみたことあるけど
S召喚が実質ミスミ様専用みたいな感じだったのでやめた
0795助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 02:11:07.67ID:fsjVy0LM
リメだと刀に勝手に鬼属性つくからマジアタもちょっと使いにくくなるんだよな
銃とか刀とか必殺技とか何で無駄に属性付与したんだろ
0796助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 02:25:44.99ID:WrPbJrzW
>>795
銃に機属性ついてるせいで
ソノラの新必殺技が無意味になっているの開発は気付くべき
0797助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 03:21:14.21ID:/ftobSac
普通は耐性あるなら弱点もつくるのにマイナス持ちがほぼいないっていう
0798助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 03:44:22.38ID:fsjVy0LM
マイナス持ちほぼいないのが本当に問題だよな
属性付与がデメリットでしかない
0799助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 05:51:36.68ID:cFxRAJUA
>リメは武器に属性有

マジかよ。だったらその属性の敵は召喚師でも物理攻撃耐性ありそう…てかあるんだろうな、多分
物理の旨味が死んでる気がする
ヤードがアズリアを殴れるようになってるのだけはやたら聞いてたけど、PS2とは仕様変更が凄まじそうだな
ある意味興味出てきた。週末は積んでたリメ3からやるか
0800助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 06:50:35.15ID:5UcMf+sF
>>793
ソウジンも響界種だし、モブ以外のリィンバウム人鬼属性召喚師ってホント作中に出てこないよな
強いていうなら生前のキュラーぐらいか?
異界とは言え見た目ほぼ同一の人種だとかその辺に突っ込むシルターンメインの作品はやっぱり見てみたかった
0801助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 07:08:54.42ID:5UcMf+sF
そういや属性相性で思い出したんだけど、4発表されて割と初期の頃に
今回は属性毎に有利不利の相性があるみたいな記載あったんだけどあれ何だったんだろう
普通に没になっただけなのか
0802助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 08:35:36.70ID:fsjVy0LM
>>799
刀とか銃は属性追加されるけど他の武器は普通に無属性だぞ
たまに属性がついてる武器もあるけど全てに属性がつくのは刀と銃だけだったはず
必殺技に属性追加されてるのは結構いるけど
0803助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 17:04:09.79ID:uDX403eZ
アンケートサイトで市場調査始まったからうまくいけば新作あるかも
内容がスマホじゃなくて家庭用ゲームと限定してる
シリーズじゃなくて「同スタッフ作品」かもだけど
まあ同じことしてたポポロのアプリはそれから1年以上かかってやっと情報出て、未だに初報以降音沙汰なしだから期待できないけどw
0807助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 18:39:29.48ID:x7j+X9lI
ゲームソフトとしての数字はまずまずだけどナンバリングとしてはあんま良くないからバンナムがどう思うかだな
6出たのも5は数字だけは良かったからいけると思った可能性あるし
>>806
その廉価版も早々に半値切ってるけどな・・・
0808助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 18:43:58.64ID:hBxc/dg5
6って7万くらいだっけ?
メジャータイトルってわけでもないのに今の時代そんくらい売れりゃ爆死ではないだろ
0809助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 18:50:07.29ID:scRrrAij
まあ売上はともかく5の後の6がアレで今後に期待できる奴なんて
もう本当にサモンナイトって名前付いてれば何でもいいようなアホしかおらんだろう
キャラ崩壊とか抜きにして単品のゲームとして見ても擁護できんぞ6は
0812助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 19:01:44.29ID:fS0qHUp7
時々こういう「どうせゲームとしては全部糞」とか言って玄人ぶっちゃう人いるよね
0813助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 19:04:39.05ID:n04mqkW/
こういう場合出来が悪いと言われてる方による全面地盤沈下狙いの発言であることが多い
つまり5以降のファンか社員
0814助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 19:08:10.34ID:pEAAU9GA
新参は知らないだろうけど3も4も発売当時はフルボッコだったんだよね
ただの思い出補正
0815助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 19:42:23.07ID:0TplW4VU
PS2版の4はそこそこ程度には評価されてたような
ミニゲームが叩かれてたけど
5と6はそういう次元じゃない
0816助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 19:44:51.51ID:7h5G4Vg0
エアプ乙
4なんてミニゲーム以外でも親父関連やら番外編が無いやら恋愛要素の薄さとか不満だらけだったから
サモンナイト4はなぜ失敗したのか?ってスレもあった
0817助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 19:48:18.87ID:0TplW4VU
あくまでゲーム部分の話ね
ついでにいうと非リィンバウムシリーズの連続続きで再評価されたのも忘れるな
話の方も都月はキャラ立ては上手いと言われてた
0819助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 19:49:41.28ID:Vf2jj/YU
4は再評価されてるけどシナリオ部分はリメイク遊んでもやっぱつまんねえなって思った
0820助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 19:51:57.11ID:0TplW4VU
上が色々制限つけるからだとか言われてたな
じゃ制限つけなきゃいい出来になるか?と言われれば微妙だが
0821助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 20:14:53.09ID:LE4puiLL
4にカルマ無かったり恋愛要素薄いのは上がプレイ年齢層下げようとしたからって噂あったが本当なのだろうか
0823助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 20:38:39.28ID:scRrrAij
流れ星拾っちゃいましたはなあ
各話のタイトルと言えば2の12話が絶望の先へとってタイトルで
ビーニャに砦落とされた上トライドラまで落ちたっていう絶望的な状況をそのまんま表現したタイトルかと思えば
夜会話前の主人公の独白で「絶望の先にだって道は続いているから進んでいこう」みたいなこと言ってたのが好きだった
0824助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 20:46:19.82ID:5UcMf+sF
よく考えたら元々Vジャンプに情報優先して載せるシリーズだしなあ
0825助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 21:49:31.92ID:WrPbJrzW
>>821
当時の雑誌のスタッフインタビューとかで語っていたので本当
(電撃かファミ通だったかな?)

町ひとつ限定、年齢下げて恋愛薄め厳守、とかはシティムーンのブログでも明かしてた

ライフェアの年齢下げ強制で年端もいかない少年が
店を一人で切り盛りするっていう鬼畜な仕様になってしまったのは当時の俺も閉口したわ
0826助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/22(木) 22:01:46.62ID:5UcMf+sF
それに対応して15歳で成人扱い設定付いたからますますややこしくなってる気がする
(まあこれに関しては作中ではっきりとは出てこないけど)
あと主人公が店主なのは料理システムを入れる為ってのもゲーム雑誌で言ってたのは覚えてる
0828助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 01:06:09.27ID:hSqI/0iv
4はミニゲームと親父以外は普通に好きだったけどな
戦闘のバランスはシリーズの中で一番良かった
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 02:40:18.62ID:zkq642M1
低年齢に向けるにしては多角関係が見え隠れしてたり
召喚獣を一般人がどう扱ってるかを前面に出してたりとエグい部分は結構あるけどね
0830助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 03:09:19.88ID:GvFLVgAm
ホップな絵柄と楽しげなイベントに見え隠れする世界観の黒さがサモナイの伝統です
0831助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 03:22:17.78ID:uOaAfeSA
1は主人公を呼び出す儀式で死人出て放置されてたとか
オルドレイクの子供は弔ってやれよ
2は村人虐殺とか
3は無色登場時に疲弊したツェリーヌたちが帝国兵を虐殺とか伐剣レックス無色を皆殺し

これらに比べたら4は表現柔らかい
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 03:43:30.08ID:0RVN7HMZ
1〜3から続けてやるといきなり帝国で召喚奴隷が日常化してる描写に戸惑ったな

うろ覚えだけどルシアンの「僕らの生活は召喚獣がいないと成り立たないし…」って台詞に妙に違和感があった
なまじリビエルや御遣い組にそこそこ好意的なぶんお前言ってることブレブレじゃねえかって
別に日和見でもいいけど4の仲間は全体に言動のブレ方が生々しくてなんか嫌だ
0834助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 07:00:48.02ID:e6dL7YWQ
上の仲間人数関係で暇つぶしに色々カウントしてみたら
鬼属性って純粋召喚師どころかそもそもシリーズ全体でリィンバウム人の割合自体が少なかった
侍と忍者でシルターン人枠確保されてる分そうなるというか

>>828
そこに関しては4までシリーズ進むにつれ順調に進化してたよな
ただ防具改造に関しては持て余してた気はする、結局リメイクでも消滅したし
0835助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/03/23(金) 10:49:33.08ID:oLoDtj52
5のユニットキャラはパートナーと鬼以外は純粋な人間
醍醐味である亜人ユニットを省いて狂気沙汰だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況