X



FFT 総合スレッド Chapter150 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/09/25(月) 07:08:26.36ID:odAr+9Eb
◆リンク集
FAQ、シナリオバトル攻略
ttp://park3.wakwak.com/~mizuho/gc/fftch/
キャラクターやアイテム・アビリティについての詳細
ttp://www.carbuncle.jp/fft/
マップ集・キャラの成長率や攻略本関係
ttp://www.geocities.jp/pearlstar_os/index.html
会話集・ブレイブストーリーなど
ttp://park3.wakwak.com/~pierrot/fft/
【PSP/iOS】ファイナルファンタジータクティクス THE WAR OF THE LIONS 第87章【FFT】
ttp://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1456729739/
質問者はテンプレを一通り読んだ上で質問をお願いします。
質問の際は、プレイしている環境(PS版、PSP版、アーカイブス版、iOS版)を確実に明記しましょう。
プレイレポートなどは上記プレイレポートスレ、個人blog等で行ってください。
TOやベイグラなどの話題も過剰に反応せず、マターリと誘導。
ゲームの楽しさは人それぞれです、他人が不快感を感じるような比較論や批評は書き込まないでください。
また、そのような書き込みをした人のIDはNGワードに入れるなりして徹底スルーお願いします。
本スレはsage進行です。個人叩きはヲチスレに。
攻略についての質問もOKです。答える人は答えるので嫌な人はスルーで。
改造ネタは厳禁。改造・ソースの無い新着情報は乱立してるFFTのネタスレで。
FFT好きは歓迎ですが、頭が弱い人・ルールを守れない人はお断り。
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。立てられない場合は後続の方が宣言した上で立てるようお願いします。

◆前スレ
FFT 総合スレッド Chapter149 [無断転載禁止] 2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1498296287/
0580助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 08:42:04.64ID:xN2HB+SR
そこは割りと詰むからな
俺も1997年当時詰んでニューゲームしちゃったよ
ウィーグラフを盾やマントで上手く回避ゲーにもちこんでもベリアスが辛いから
ほんと心折れたわ
0581助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 08:45:45.53ID:f+5bWl4S
初見の時はHPMPすり替えとMP回復移動でしのいだなぁ
あそこ星座相性で難易度だいぶ変わるよね
0582助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 12:38:58.46ID:yWJ+5mbl
うちは双子座なのでWiiとの相性が悪い
与ダメも低いが被ダメも低い
考えてみるとこれで初心者の頃は救われていたのかも
0584助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 14:53:11.52ID:PRlhRmb7
ディリータと同じ射手座
ところでアドバンスのスレはないんですか?
0585助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 16:14:57.62ID:yWJ+5mbl
>>583
Wii、ガフと一騎打ちの相手が2人とも乙女座なんだよね
後は序盤のアルガスとか
いつも双子宮を選びいつもディリータとの相性が最悪なラムザ君
0586助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 16:59:36.05ID:Cho1/wED
何も対策練らずに軽い気持ちでリオファネス城に入ると大抵詰む
俺は城塞都市ヤードーあたりのセーブデータが残ってたからそこから改めて鍛え直した
常にひとつのセーブデータに上書きし続けるからハマりの危険が出てくる
何が起こってもいいようにデータは小まめに分けて取っておかないと
0587助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 17:49:56.17ID:bHTF2txT
関係ないけど、ショップで働いてる娘は
4章にもなるとラムザを異性として意識してるっぽいのね
0590助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 19:38:06.38ID:UMS6ejAx
やった!倒した!簡単じゃねーか!

アイテム士で銃装備。
アビリティはガッツとリジェネーター。
ひたすらエールエールエールエール。
スピード50で速攻。べリアス他もそのままの君で居て速攻じゃん。
0592助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 21:08:56.57ID:hWvfAIpM
>588
カメレオンローブで聖剣技封じ、
地属性対策で地裂断封じ、
波動撃は回避率を無視できないから
回避ゲーに持ち込める。

上記対策をしない場合、
星座相性が良い場合は速攻しないと
火力がきつい
星座相性が悪いと持久戦になりがちなイメージ
jpに余裕があれば色んな対策ができるんだけど、
初見だとカツカツな場合も多い

エール戦法も最初の数ターンをどう凌ぐかだよね。
0593助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 21:13:18.76ID:MjYRnaSa
カメレオンローブ対策もやったことはあるけど
鎧に比べてHP増加量が少なすぎて、聖剣技なしでもMOVE範囲が広いWiiから
どうしても逃げられずに2ターンで仕留められるケースが続いたのでやめたわ
0594助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 21:38:24.06ID:xN2HB+SR
>>593
波動拳2ターンで死ぬならどのみちベリアス戦のギガフレアクリュプス連発で崩壊するからね
0595助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/02(木) 22:41:12.88ID:AtF0mGNL
防御力という概念ないからHP増やす、回避する、回復する、吸収するが防御になるゲーム
0597助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 00:08:08.42ID:wxSv1CLN
そのくせ防御力アップなんてアビリティがあるから初心者マジ乱心唱
0598助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 00:13:07.13ID:Z2w3SOGz
防御力アップでダメージ軽減する一方で
防御コマンドで上昇するのは回避率
しかも盾やマントとの併用でなければ効果はわずか
0600助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 11:57:54.39ID:Iop44Wqz
自分の誕生日いれて双魚のワイ
ウィーグラフにはかなり相性いいようで稲妻突きくらっても70程度の非ダメだからオートエクスポーションつけて楽々
0601助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 14:20:24.24ID:AcnTgN+c
星座相性が悪い方が相性が良いのか、
星座相性が良い方が相性が悪いのか、

これもうわかんねえなあ。
0602助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 14:45:31.23ID:fEob679C
先制攻撃でさっさと倒せるのなら相性が良い方が与ダメが増える
しかしWii戦のように後が控えてるとなるとWii戦の間にspを上げておきたい
そうなると相性が悪い方が都合がいいんだよね
一方味方同士の場合だと補助魔法や拳術の成功率にも関わるので相性はいいに越した事はない
0603助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 15:22:27.87ID:Pst2rbwV
オートエクスポーションだから相性悪いほうが耐えやすいだけで
wiiの無双稲妻のダメージ通らないほどだと
こっちの攻撃のほうがダメージ通らないからな
0604助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 15:43:36.33ID:Uh5d4aNH
攻撃力増加を前提において忍者の二刀流で攻め込んでみるも
柔術道着あたりじゃ紙すぎてWiiの火力を耐え凌ぐことが難しい
けど「Wiiより先に攻撃できて何もさせない」という意味ではアリな戦術ではある
Wiiはスピード値も高いから、初手からこっちが先に行動という条件を満たすのは
結構難しいんだけど
0605助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 17:36:57.58ID:UQpAf6Nv
相性が良いなら、
槍なり斧なり槌なり素手なり攻撃力高い装備持ち出して、
攻撃力アップ、両手持ち、格闘、二刀流、
チャージ

火力に全てを

でいけることもある。
そんな強アビリティ持ってないことが多いけど。
初見だとbraveも上げてないことも多いし。

せめて遮蔽物があればなあ。
0606助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 21:03:39.11ID:+25kB+c2
>>605
男みんな忍者にして特攻隊したが数ターン全滅したときはウィーグラフさんパネッすwで笑えた
0607助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 21:08:58.10ID:78ylF25Q
忍者1人でも倒せるけど
運が悪いと、忍者数人でも盾防御全発動&稲妻で全滅とかあるからな
0608助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 22:38:56.00ID:vBd3hcgS
効果予測の命中率は、表示されてるものに-20%、
敵の攻撃の場合は+20%くらいで脳内補完しておかないと、
スリルよりストレスのほうが上回るんだよなあ
0611助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/03(金) 23:46:08.46ID:78ylF25Q
T含め、80%とか10%とかでも普通にホイホイ当たるゲームあるよな。
0614助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 08:58:36.94ID:ep8iwuks
エムブレムは実際必殺率が内部的に表記以上だったりするからな
今な知らん
0621助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 15:42:58.60ID:sBLyBdOK
アイテム欄にあるかも大事だけど
・ランベリー城のタイミングで入手できる
・実力を持ってして盗める

ことの浪漫が大事なんだよ!

あと不思議データでも、
モンスターデータや
「クラウドといっしょ」で小手がほしいときはある。
0622助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 15:53:14.85ID:9jU2r4c5
・ベオルブ兄妹勢ぞろい!
・神殿騎士といっしょ!
・伝説の悪魔とシモベたち

この辺も欲しかったな
内部データ的には充分可能だし
0624助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 16:30:20.46ID:gZ5ZNfFD
Faitnが高いので戦闘終了時に毎回警告メッセージを出すアルマ
やっぱりNPCだけでいいかな
0625助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 16:41:30.98ID:sBLyBdOK
イズルード、猿袋兄さん、セリア、レディ、ルカヴイ、
あたりは使ってみたいかな。

他は大体、性能的に剣聖の劣化互換なんだよなあ。
0626助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 16:55:29.89ID:WZTMJoqh
イズなんてほぼ汎用じゃん。ちょっと強化されてるだけ。
ザル兄は専用だから仲間に欲しかった
0628助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 17:21:48.13ID:FwA+gjT4
デフォで精神統一付いてるし騎士剣装備出来るしで結構強いじゃない
派手さはないが
0631助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 20:36:11.64ID:0KrRUvBQ
槍も装備可能なのか強いな

精神統一+両手持ち+槍
精神統一+攻撃力アップ+槍
精神統一+攻撃力アップ+戦技
精神統一+二刀流+戦技
精神統一+メンテナンス

地味に強い
0633助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 21:51:21.02ID:rJJFIZMJ
3章オーボンヌ時点でプラチナソード持ってるのだって十分強力だからね
より格下のダイアソードだってまだ売られてないんだから
ミスリルスピアのジャンプ補正1.5倍で攻撃力15相当と考えるとやはり恐ろしいが
0635助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 22:56:03.43ID:gZ5ZNfFD
背後からの攻撃を除いてね
逆に言えばまず背後を取られない人
聖剣技使いの2人とかバルフレアとかは白刃よりも見切るの方があってると言える
ただし見切るは必中攻撃(銃や精神統一持ち)に対して無力なのは要注意
0636助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 23:00:55.51ID:RaGbfLM9
イズルードは固有アビリティは持たず汎用性能なのにも関わらず固有よりよっぽど面倒で厄介だから困る
スピードは速いわMOVE範囲は広いわジャンプでどんな端に逃げても無意味にされるわ戦技+精神統一のせいで
隣接されたらほぼ100パーブレイクされるわ非常にムカついて嫌な敵だったよ
0637助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/04(土) 23:11:03.94ID:rJJFIZMJ
背後で発動しないとかではないよ
ジョブごとの回避率(正面のみ)と
盾(背後以外)と
マント(全方位)の回避率がそれぞれ2倍になる
盾とマントは魔法回避(向き関係なし)も2倍になるので、
例えば魔法回避50%のイージスの盾なら魔法回避は100%になるし、
物理回避40%のフェザーマントであれば背後からの物理攻撃も80%回避できる

見切る以外にも、防御コマンド使用中の回避率2倍や
攻撃側が暗闇状態での回避率2倍もあるので
複数組み合わせれば序盤の装備でも高い回避率を発揮できる
(見切る以外は装備武器ガードとも組み合わせ可)

白刃取り無効の波動撃や、1回しか白刃取れない二刀流なども回避できるが、チャージ中は無防備になるほか
白刃取りのみ可能な銃やジャンプや精神統一なんて例もあるので要注意
0638助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/05(日) 00:23:36.52ID:GOd9TGyg
見切るで回避100%の時は絶対に殴ってこないのに、
白刃取りで回避97%の時は攻撃力してくる
敵は何を思ってるんだろうな。
「3%なら行ける!」
と考えているんだろうか。
期待値を3%にしないんだろうか。
0639助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/05(日) 00:27:25.59ID:GOd9TGyg
まあ、そういう俺も

「俺はこの物語の主人公だから宝くじで
一等があたるはず!」

と思って宝くじを買っているから、
人のことは
言えないんだけど。
0640助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/05(日) 01:04:50.29ID:Dj0LHfe8
うちのモンクガールは、ソルティレージュもつけた白刃取り率99〜97%の頼もしい子だけど
けっこう頻繁にベヒーモスに突き上げられてるからなぁ
0644助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/05(日) 09:26:46.25ID:zstLi7Px
「ほとんどの場合において0パーセント」
「まず盗めない」
悪質極まりない事が再確認できる内容だな
0646助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/05(日) 10:46:54.32ID:Y/9NKfAA
王女オヴェリアン

何処にそんな奴がいたんだよ
0647助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/05(日) 20:48:08.48ID:/3OTxK+J
不思議データのサーペンタリウスのエーピオネ
は毒ガエルはチートすぎたから使わないようにしてるんだけど、
ステータスが貧弱なんだよね。
肝心のゾディアークもMPの都合、
レベル60くらいないと使えないし。
ミドガルズオルムが強いからなんとか。

クリスタル化しないから、死体防壁になってることもあるけど。
0648助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/06(月) 21:43:38.60ID:MQ4rdJd4
低レベルのときはステータス上がりやすいらしいけどレベル低いときこそ欲しいアビリティは他のクラスだったりするんだよな
序盤は無駄に見習い投石ためるとかアイテム士オートポーションとか
0649助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/06(月) 22:54:47.68ID:6nJ8KSsN
見習いは取得jpアップとためると投石を覚えてからでないと他クラスにチェンジさせない
オートポーション使わない派なのでフェニ尾とメンテナンス覚えたら魔法系と物理系に分けて育ててる
毎回ラムザ君が無駄にトードまで覚えてから物理系になるけど最終的には暗黒騎士になってもらうので黒魔の修行積んどくのもいいかなと
0650助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/06(月) 23:12:40.54ID:MQ4rdJd4
>>649
ラム座はナイトでレベルアップさせたいけどトード黒魔とかテレポ時魔などでレベル上がるのが悔しいわ
0651助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/06(月) 23:40:51.13ID:tYplpPxB
FF9とかもそうだけど、ジョブや装備品でLvUP時のステータスにばらつきが出るシステムは
ストレスにしかならんし、製作者のオナニーでしかないと思う
0652助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 03:33:17.74ID:J9+bJGmC
jpの稼ぎ方

初心者:手動ためる
中級者:AIで自動ためる
上級者1:バーサク放置
上級者2:LV1の戦士を雇ってリンチ
達人:ラムザLV1ものまね士

というイメージ

ワイ:意図的な稼ぎ禁止プレイ
0656助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 03:57:49.80ID:O9eqz8I8
俺は一々コツコツ何時間も費やしてjp稼ぐの飽きるんで
ランダムバトルでそこそこのアビリティ持ってる奴クリスタルにして
固有育成の糧にすることで育ててるなあ

おかげで殺害数のカウントばっかグングン伸びる
0657助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 04:44:22.68ID:J9+bJGmC
>>653

不思議データは
女性キャラがmove+3使えたり、
レアアイテムたくさんで嬉しいんだけど、

不要なアビリティまで習得していて、
必要なアビリティにカーソルを移動する回数が多くなるのが難点なんだよな。

裏回し拳とか連続拳とか後半使わないし。

AIで「敵から逃げろ」で話術士にオートほめるさせようとすると、
いつの間にか死の宣告で敵を殺しているし。
(一応敵をアンデッド化すれば防げるけど)

不要なアビリティを取得すると、
AIが意図せぬ行動を取るから
取捨選択は自分でしたいんだよね。
0658助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 06:40:15.34ID:WrZTqiy9
「全力で敵から逃げろ!」
と命令してるのに、(味方をほめてほしいから)
敵が近づいてくると
こっそり敵に近づいて死の宣告をかけていく
話術士なんなの?
0659助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 07:19:41.77ID:kwf8ueSq
せや、逃げる前に死の宣告かけたろ!
一石二鳥や、ワイって天才やな!
0660助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 08:00:48.21ID:y4UhmdNz
>>658
理論的には間違ってないじゃん
爆弾しかけて退散
実に合理的

時間がかかり過ぎるけど
0661助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 08:05:19.35ID:y4UhmdNz
>>649
効率考えると、ラムザや固有は仮マスターまで見習いでもいい位だが
汎用はJP 石 ためる取ったら直ぐ転職した方がいいね
獣が原位で
後は適当に上げてれば、ラムザもおこぼれで転職出来るし
ガッツやってりゃ、汎用もおこぼれマスターになれるし一石二鳥
0662助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 08:26:04.92ID:L4gVCsm9
アビリティ6個に抑えるとカーソルが一度上押すだけで一番下に持ってこれるから好き
レアアイテムは骨肉店の裏技があるから不思議なデータディスクなくてもOK
0663助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 10:14:02.72ID:WrZTqiy9
わかる。
カーソルが一瞬で下に行くと便利だよね。

ちなみに自分は
不思議データで初めて、
毛皮骨肉店にアイテム全部売って、
在庫を50+99=149にして、
ソフトリセットしてニューゲームしてる。

特に意味もなく149個並んでいる
源氏の小手を見て時々ニヤニヤしてる。

ただ、在庫引き継ぐ前に、
アイテム発見移動には気をつけている。
あれ、敵がアイテム取得しても分かりにくいから周回プレイしていると困る。
0664助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:43.20ID:0KDRQk0c
>>651
テレポとか必要になってくるのがな
ラムザはずっとナイトか忍者でステータス上げたいのに
もっといい育成システムなかったのかよ
0665助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/07(火) 22:03:00.29ID:nUPegdhX
レベル下げしない限りジョブによる成長率なんて微々たる差だから良いんじゃない?

ていうかためるとかレベルの上がりやすい稼ぎ方を採用することが問題な気がする。
レベル下げという救済措置もあるし。

まあ細けえことは気にすんな。
0666助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/08(水) 12:07:08.24ID:PNooN9hZ
エイプリルフールジョークのFF14のやつ、商品化しねーかなぁ
PS4で配信して欲しい
普通に8000円でも買うわ
0667助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/08(水) 17:59:49.62ID:8lL5Qqqs
やり込んだお前ら的にはFFTはヌルゲーって言うだろうけど
当時の一般的なSRPGに比べるとそこそこ難しくない?
パラメータにものを言わせた脳筋無双はできないし
COMはかなり賢いし、時間の概念も細かい
致死ダメージ受けても即ロストせず3ターン猶予あるのは有情だけど
予備知識無いときの手探りプレイだと相当難しい位置にあると思うんだよなあ

でも一番売れたSRPGだし世間的にもヌルゲーなんだろうか
0668助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/08(水) 18:08:57.77ID:0EtrmoJ5
大戦略みたいな端からマニア向けみたいなのでなければ一番難しい部類じゃないの
とはいえ根気があれば誰でもクリアできる難易度でもあるし
難しいかどうかなんてやる人次第だね
0669助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:54.39ID:8lL5Qqqs
まあ経験値が有限じゃないからそういう意味ではヌルい(というか万人向け)か
昔のSRPGはフリーマップ無いのも多かったもんな
0670助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/08(水) 19:11:52.58ID:Q/lYYk6E
ドーターはとにかく難しかった記憶がある
コツをつかんだらそうでもなくなるけどね
0671助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/08(水) 20:20:38.87ID:b/4A1IIS
サモンナイト1〜2やアークザラッド1〜2のあとにやったけど、

・倒れやすいキャラを優先して狙う
・無駄行動を(ほぼ)しない
・敵の火力が高い。1〜2パンで沈むことも
・そのくせ敵は良い装備しているからタフ
・猶予があるとはいえキャラロストがある

はキツかったな。

まあ算術とか剛剣とかエクスカリバー
とかは他のゲームと比べてもチートだけど。
あとFFT の魔法のステータス異常は、発生確率上げられるのも他のゲームにはない要素かも。
0672助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/08(水) 20:57:16.23ID:UpjOygED
シドみたいなのが居るゲームに難しいは無いわ
まぁシドまでが難しいゲームなんだけどな
0674助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/08(水) 22:27:38.28ID:7784hO/j
システム理解するまでは難しいかもね
自分が魔法使っても返り討ちにされて敵の魔法からは逃げ切れないなんて状況や最初の模擬戦?で敵アイテム師の回復ループでジリビンとかあったわ
0675助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/08(水) 22:49:23.61ID:4qT2Gwoc
大半のRPGは何だかんだ言ってプレイヤー側が有利なように
バランス調整されてるから、味方と敵が同条件なSRPGは敷居が高いかもね
0676助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/09(木) 00:03:20.16ID:NidaI0+P
そして慣れてくるとアビリティが習得もセットもランダムな敵がかわいそうになってくる
0677助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/09(木) 00:05:09.59ID:6vqpGmFJ
敵が算術から百八の数珠から揃えられるタクティクスを有してたら
プレイヤー側は勝てないだろうなあ
0678助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/11/09(木) 05:24:31.28ID:pRHf8tC1
その点エルムドアってスゲーよな。
装備とアビリティが超タクティクスしてるもん。

ダテレポで敵陣の中心に移動して、源氏の小手で強化された刀魂放気。
相手の攻撃はBrave70の白刃取りと源氏の盾でガード。
源氏の兜と源氏の鎧でそれまでの敵とは一線を画すタフネスを実現。
部下のチョイスにもタクティクスを感じる。

正宗が盗まれても格闘て対処するとか、
隙を生じぬ二段構えで超タクティクスオウガ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況