X



FEで聖戦が一番好きな人は.その116 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0786助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/07(土) 10:55:16.81ID:COTyot5R
そらまああくまで最強のリーンを目指すとかいう目標自体がロマン以外の何ものでもないしものですしおすし

普通のプレイならつくらんよ
0788助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/07(土) 13:43:55.18ID:iz8iXlMk
贔屓した結果まわりがへっぽこになるのはFEのテーマの歌詞にもあるし正しい正しい
0797助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/08(日) 07:23:54.26ID:5sktqPWn
月光リーンの利点って闘技場でのチクチクが早く終わるってくらいが最大の利点って感じ。

攻略面では何の役にも立たん
0799助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/08(日) 09:21:01.03ID:mQN6Diwd
月光リーンは戦える踊り子ってコンセプトなんだから攻略に役立つかどうかなんて最初から考慮してないだろ
攻略の役に〜って指摘は的外れじゃねえかなぁ、所謂ロマン枠だし
0801助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/08(日) 10:06:34.94ID:5sktqPWn
ちょっと言葉が足りなかったかな。

「攻略面ではリーンが月光剣を使えることは何の役にも立たない」
攻略に役立つかなら踊り子なんだから超役に立つ。
でも月光剣が使えるからって戦闘面では役に立たない。

レックス親にしてエリート+超耐久の方が役立つかな。
0802助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/08(日) 10:18:31.10ID:bmr47aHN
その戦闘面で使えないリーンの枠の中でどれだけ戦闘できるようにするかを楽しんでいるんであって
レックス親の方が役立つなんて言わなくてもわかってるよ、全員ね
0804助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/08(日) 12:28:36.51ID:HEXQokcK
リーンが戦う必要のある縛りとして勝数均一化プレイってのがあるが
その場合はアゼシルにして魔法剣で戦わせるわ
0805助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/08(日) 14:12:12.34ID:mQN6Diwd
月光リーンに勇者の剣+追撃リング持たせるとか言う攻略度外視の贅沢な無駄遣い
更にステ吟味したりリングジャラジャラさせてやるのもいいぞ!まあ完全に趣味の領域だがなw
0808助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/08(日) 23:35:26.08ID:uVePnpQ3
アミッド、どんなアーサーよりも好きだけど男マージファイター好きな人見たことない
0810助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:13:30.14ID:Kxm/Hcp3
アミッドはせめて個人スキルが追撃ならなぁ、まあその場合劣化ホークとか言われそうだが
0812助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:44:59.01ID:jqO+eTj6
ホークは戦士系父セティに比べて爆上げされてるけど幸運低すぎてあんま好きじゃない
下手なセティ下手なセティってうっさいわ。ノイフュリ推し舐めんな

あ、レヴィンはきらいだから独身です^^フォルアーサー厨でもなんでもないのに認定してきてウザイ
0813助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 00:57:03.16ID:Kxm/Hcp3
ノイフュリはスキル面は強いんだけどセティの成長率がなぁ
セイジに欲しい魔・技・速が若干伸び悩むのが痛い、あと魔が低いのに上級魔法使えないのが地味に響く
0814助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 01:01:57.16ID:QXYAVTlB
誰も物理親セティすべて、とは言ってなくね思うのだけれど
ミドーリとかジャムカとかベオとかアーダン辺りが主か

ホークはイベントで魔力ほぼマックスにできるから状態異常杖係ができる
初期値は安定してるから低めの成長率は諦めて
0815助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 04:52:48.57ID:Bh2CIv97
昔あったな。打って変わってで例文つくるあれ

真面目だったマンスターの英雄がルテキアでクスリを打って変わったしまった
0816助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 07:41:59.51ID:8B6IVyQk
八章のアミッド、リンダがイベント起こしてる間に
戦闘が終わってしまうんだが
0817助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 09:04:39.72ID:Uj520Oth
>>813
魔力はともかく技・速さは十分平均の範囲内だぞ。速さなんてセリスと変わらんし。
他の魔法系と違って守備が高いのは大きなプラス点

魔力と速さはクラス値が15のインチキクラスだし宝物とマジックリングで補強は十分。
上級魔法はそもそも使う必要ないし、後はエルウィンドかライトニングのガトリングで最強よ。


追撃・連続・必殺・突撃を同時に持てるのはノイフュリだけ!!
0819助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 09:43:08.20ID:QXYAVTlB
兵種込みなら一応ノイアイのラクチェもCC後に揃うから、だけではないな
セイジもファルコンナイトも連続は兵種スキルか
0820助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 10:12:40.60ID:Kxm/Hcp3
>>817 守備が高いとは言ってもセイジの上限の関係上18で頭打ちで物理系親なら大体期待値でもカンスト狙えちゃうし仮に魔法系親でも期待値は15~16くらいになるからそこまで絶対的な利点じゃないやん
魔力も宝物マジリン込みで25前後だからボス級にサイレススリープ振れないし
まあステの初期値高いしスキル強いから普通に使えるけどやっぱり魔法親セティやホーク程の切札感は無いな
0822助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 10:23:37.98ID:myuPIf2O
魔力の高いセティは突撃なくても普通に雑魚倒すからな
しかも突撃は成長腐る
魔法使うキラーボウジャムカみたいで面白いっちゃ面白いが
0824助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 11:12:08.47ID:Kxm/Hcp3
>>823 セリスの速の成長率は35%やな、コレを高めと見るか低いと見るかは人によるだろうけど
0825助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 11:26:46.78ID://ue0IAG
守備の高さが活かされる度に突撃の旨みが減っていくがよろしいか
突撃を活かすためにただでさえ食らってはいけないのに回避性能が悪いのはマイナスだろう
0826助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 11:39:12.31ID:Uj520Oth
守備が高いと回避下がるとかいう謎仕様あったっけ?????????????
0829助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 12:18:25.04ID://ue0IAG
守備の高さが活きるのは実際に攻撃を食らう時
そしてHPが下がると突撃率も下がる
0830助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 13:49:47.46ID:9t9wN9M2
突撃と連続と必殺があるから額面ほど攻撃力低くないけど、計算し辛いという困った問題がね
0831助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 17:11:01.22ID:Ry+bQBvY
パティにスリープの剣持たせたいんだけど技カンストさせた場合発動確率は何%あるの?
その場合スキルは何がいい?
0832助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 17:14:47.72ID:kuK+qRGq
技関係なく30-敵魔防じゃなかったっけ
闘技場で使うだけなら待ち伏せ一択
0833助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 17:31:51.61ID:Ry+bQBvY
>>832
やっつけ負けしないパティの盗む地雷やりたいんだが、値切り太陽剣よりエリート待ち伏せのほうがいいかな?
修理代高いから値切りの腕輪必要だけど
0834助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 18:03:10.95ID:tAj3RAUU
やっつけ負けしない盗む地雷とスリープの剣が噛み合わないでしょ、光の剣が一番よくない?
0836助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 18:12:52.99ID:Kxm/Hcp3
そもそもやっつけ負けの意味勘違いしてない?
やっつけ負けって要するにアイラやスカラクみたいな殺傷力が高すぎるキャラが反撃で敵を倒し続けるせいで大量の敵から波状攻撃を受けて耐えきれずに死ぬ事を言うんだぞ?
父親にもよるがパティだと基本的に敵を倒しきれない場合の方が多いからやっつけ負けとか殆どおきない筈やぞ
ついでに盗み地雷するだけならぶっちゃけ祈りの腕輪と魔法剣(☆無しが好ましい)を持たせとけばいい
0837助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 18:17:20.70ID:Ry+bQBvY
やっぱり高いHPと待ち伏せエリートあるレックスパティか
☆勇者の剣なら接近戦オンリーなら死なないよね
やっぱり守りの剣か細身の剣か祈りの剣で耐えるか避けるが前線で盗む地雷できるのかな
0838助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 18:38:11.71ID:Kxm/Hcp3
勇者の剣持たせるって事はパティCC前提なんだろうけどパティCCする頃には大抵が遠近混成部隊か間接武器持ちの部隊で近接オンリーの敵部隊って殆ど居なかったと思うんだが
多分終章のグラオリッター位じゃね?>近接オンリー
0839助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 20:23:16.99ID://ue0IAG
ムーサー隊ならステ画面で回避72あれば道に置いて支援40%かけると斧と剣には当たらなくなる
槍3発当たったとしても生き残れるはず

アリオーン隊はスリープの剣が当たらなくなるように支援をかけて後は絶対耐えらえる数だけ細身の槍持ちの範囲に入る
どうせ1ターンでは片づけられないからその時の状況によって臨機応変に

リデール隊はムーサー隊と同様に槍以外命中0%にできるが直間に対応させるとなると撃破が安定しなくなる
バックアップは大勢いるからそれでも実行するもよし、勇者の剣で斧槍を確実に倒すのでもいい
0840助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 20:36:13.92ID:Uj520Oth
>>829
ごめん。俺頭悪いからわかんないや。

だから何で守備が高いと回避が低いことになるの????


ついでに言うと守備が高いなら被ダメージが減るってことだから攻撃受けても突撃発生率は下がりにくくなるよね??????


>>突撃を活かすためにただでさえ食らってはいけないのに回避性能が悪いのはマイナスだろう
回避性能が悪いってのはまた別の話でしょ
0841助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 20:52:03.75ID://ue0IAG
>>840
守備が高いと回避が低いなんて一言も言ってないぞ
圧倒的な守備があれば突撃率が大きく下がることはないだろうが魔法職の守備なんて高が知れてるだろう
回避が悪いから攻撃を受けやすく突撃率も下がりやすい
まぁどんな敵と戦うのを想定してるのか知らんから一般的な事しか言えんが
0842助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 20:57:51.79ID:Uj520Oth
>>守備の高さが活かされる度に突撃の旨みが減っていくがよろしいか
突撃を活かすためにただでさえ食らってはいけないのに回避性能が悪いのはマイナスだろう


言ってるじゃんw
0843助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 20:58:41.73ID:4AoWaC7h
>>840
825をよく読むんだ
守備が高いことが活かされる=ダメージをもらう≒当たったら意味ない≒守備高いより速さある方がシナジーある
ノイッシュは守備成長高くても速さ成長に難があるから、守備成長高くても突撃は活きない
ざっくりつまりは、守備が高いからなんだ、速さの方が重要だ、速さ成長に難あるノイッシュはどうなん?
という話であって、誰も守備が高いと回避が落ちるなんで馬鹿なことは言ってない
0844助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 21:13:44.41ID:Uj520Oth
いや、そういうことじゃなくてさ
「守備の高さが活かされる度に突撃の旨みが減っていく」っておかしいよね?
回避が低いっていうのもどの層を相手に言ってるのやら。フォルセティが相手ならそりゃムリゲーだわw

セイジはクラス値が破格なんだから大抵のキャラには速さじゃ負けないし武器も軽いから回避値はどの親でも水準以上あるでしょ。
0845助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 21:32:43.79ID:Kxm/Hcp3
とりあえず落ち着け
まあセイジである以上どんなセティでも使い勝手は悪くはないだろうし普通に使う分には戦力的には必要十分ではある
ただそれを言うならホークも同じ事だし速さは期待値でカンストするから運の低さも相殺出来る範囲
んでホークの場合どんなにへたれてもイベントで魔力28は確保出来るからサイレススリープが使える分物理親セティより重宝されやすいってだけだな
0846助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 21:33:06.55ID://ue0IAG
>>844
守備の高さが活きるのはダメージを食らう時→ダメージを食らうと突撃率が下がる
何もおかしくはないだろう?

回避の低さについてはフォルセティは規格外としても対抗馬のバルセティが速30運22なのに対し
ノイ父では速27運13で回避15も差が付く

支援等で当たらない前提で攻略するなら最初から回避の高くなる父親を使えばより安定する
0847助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:30:06.23ID:Uj520Oth
守備の高さがデメリットのように書いてるのがおかしいって言ってるの。
守備が高い=ダメージ受けても突撃発生率が下がりにくいって考えるのが普通の人。
0848助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:34:43.33ID:g5MtoUPT
セティは毎回毎回ゴミみたいな初期運で出てくるけど俺は嫌われてるのか
0849助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:36:25.84ID:Uj520Oth
後、ノイフュリは別に最強とか言ってるわけじゃないんだしバルセティ対抗馬に出されても困るんだがな。

単にガトリング楽しめるカップリングってだけなんだし、魔力も弱点なんだしロマン枠みたいなもん
0850助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:40:13.93ID:4AoWaC7h
守備の高さが活かされるって表現は攻撃当たってるって意味以外含みのない、
若干皮肉入った言葉遊びに近い表現だよ
前提として魔法職が攻撃くらったら突撃発生率は大きく下がるんだから、守備云々じゃなくてまず避けろよって話
その表現が理解できるかできないかってだけで、それがおかしいとか言われても825は困るだけだぞ
0851助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 22:49:49.80ID://ue0IAG
>>847
守備の高さがデメリットなのではない
守備が高くても意味が無いと言っている
それとも魔法職の守備で圧倒できるような相手としか戦わないのか?

>>849
そう、単にそのスキル構成が好きってだけならこんなに突っ込んだりはしない
0852助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/09(月) 23:30:30.94ID:l3OexmWY
海賊って海の上を1マスずつしか進めないけどもしかして手漕ぎなのかな
歩兵が6進む間に1しか進めないとかまさか泳いでんのか?
やつらの移動手段とは一体
0854助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:00:13.52ID:JCejLu0J
>>851
わざわざPCとスマホで2IDで工作しなくていいからw

守備が高くても意味ないとか言われてもなぁ。
確かに回避ゲーだが食らう前に避けろよってアホなこと言うお前の考えはちょっと理解出来ないわ。

そんなこと言うなら守備っていう項目いらないねw
0855助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:12:08.12ID:2OXNMG8i
でも一番守備の期待値に差がある筈のバルセティでも守備14まで育つから実質4しか差がでないんだよなぁ…HPの方も実はたいして変わらんし
コレが8とか10位の差になるんならまた評価も変わってくるんだが
0856助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:14:15.52ID:DevxZIU0
まあ本人が頭悪いと自覚してんだし理解出来そうもないからもういいだろこの話題
0857助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:14:34.21ID:XLMAAdbJ
片や回避時、片や被弾時

比較対象に差がありすぎだろバーカ

それに魔法職の守備はクソって言ってるヤツがいるが18あれば普通に硬いレベルだろ
0858助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:19:52.63ID:JCejLu0J
そりゃ回避すれば守備力はいらないとか言ってるアホいるからな。
確実に回避出来るならそりゃ守備力はいらんわな。
0859助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:23:07.16ID:spmA3E0b
日本語の不自由な子なのかもしれないね
一度文章を書いたら自分が書いた事を忘れるくらい日数を置いてもう一度読み直してみると良いよ
0860助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:29:52.17ID:/abFOge8
>>854,858
自演認定するのは勝手だが俺は俺に付いたレスにしか返さんよ

それはさておきセティは当たらなければどうということはないポジションだろう
実質守備は死にステと言える
だからと言って全員0では所々運ゲーになるから要る奴は要る

>>857
それでその守備18で誰と戦うの?
0861助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:31:06.63ID:rWsksNa0
>>前提として魔法職が攻撃くらったら突撃発生率は大きく下がるんだから、守備云々じゃなくてまず避けろよって話

これ笑うとこなの?
0862助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:39:47.98ID:V/q0XcyO
>>860
そんなもん親次第だろw

フォルセティは間違いなく当たらなければどうということはない上に攻撃力TUEEEEEEEだけど
それ以外のセティなら0%とか自力じゃ無理だろ
0863助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:45:17.61ID:yZfhlSk4
>>860
大分前にやったから間違ってるかもしんないけど、相手が勇者武器とかならフォルセティでも平原にポーンって置いたら30%くらいで当たった気がするけど。
少なくとも守備が死にステはないない。

支援込み込みなら当たらない!って言うかもしれないけど、支援ないと当たるなら守備が死にステになるわけないよね?
0864助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:45:25.90ID:/abFOge8
>>862
自力じゃ無理だから支援をかけるんじゃないか
むしろ自力で0%だと例外を除いて狙われなくなるから不都合なんだが
0865助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:51:17.09ID:wxABjaJj
守備が高いならダメージ受けても被ダメージが少ない分突撃発生の低下率を抑えられると思うんだが
>>825はそう思わないの?

回避と食らうならそりゃ前者の方がいいが、後者になった場合は守備は基本的に高い方がいいでしょ
0866助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:52:19.33ID:KH/SMQp1
なんかスマン
善意で理解を助けてあげようとしただけなんだけど、自演どうとか余計ややこしくしてしまったようだ

>>861
>>825を意訳すると、
守備成長率が高くても被弾したら突撃活かしにくいよね
だったら速さ成長率の低いノイッシュってどうなの?
ってだけだと思うんだけど、何か変な理解して突っかかってる人がいるから誤解だと思うよってサジェストしただけ
俺がややこしい説明をして横槍入れたのは反省してる
0867助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 00:57:26.97ID:2OXNMG8i
まあ守備は死にステ、とまでは言わんが防御面での重要度は速>運≧魔防>守備 って感じではある
あと18で堅いとは言うが10章や終章にもなると攻撃力30超えは当たり前で40以上の奴も居るくらいだからあんまり堅くは感じないな
子世代の前衛職なら守備は20越えてるのが当たり前だし魔法職親のスカラクでも守備18くらい行くしなぁ
0868助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 01:00:52.47ID:XLMAAdbJ
支援ないと無理なのに「守備は死にステ(キリッ」とか言っちゃうんだ
0869助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 01:01:13.18ID:/abFOge8
>>863
0%にできるのにあえてそれをしないって言うなら要るでしょうな
少なくとも俺にはセティの守備は要らない
もっと言うと城外でセティが反撃を受けるような戦い方はさせない

>>865
それは圧倒的な守備で被ダメが僅かな場合
まぁそのセティをどこで戦わせるかイマイチ不明瞭だから何とも言えんが少なくとも終盤の敵に守備4なんて誤差よ
0870助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 12:51:48.55ID:r9v4QMtf
>>853
マジかよこいつらクソ弱い雑魚と思ってたけど
もしかしてトライアスリートなんじゃね?
海賊のことバカにするのはやめるわ
斧持って服着て海を泳ぎきるしマップによっては何故か初めから入水してるし
しかも当然泳ぐためのウェットスーツなんてないだろうから寒さとの戦いでもある
身体能力でいえば1番かもな…
0872助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 20:20:52.18ID:wxABjaJj
そーいや海での戦闘画面ってどんなのだっけ。浜辺みたいな感じ?
0873助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 20:53:10.46ID:K3TkjbtU
聖戦の設定上最強キャラはシャナンだろうな
セティがガルザスを私のフォルセティでも勝てるか分からないと言ってたし
アレスはエルトシャンほどの強さを感じない
シグルドとキュアンはエルトより下
0874助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 21:20:40.53ID:2OXNMG8i
設定上の最強は間違いなくユリウスとユリア、次点でセリス
つまりシャナンは4番手
0875助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 22:13:04.80ID:spmA3E0b
変な理解された人に突っかかられてるんじゃなくて
どう見ても変な書き方し続けて突っ込まれてるだけだな
自業自得や
0876助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 22:38:47.33ID:2OXNMG8i
お互いに煽りあってる時点って正直どっちもどっちと言うか子供の喧嘩って感じが…
0877助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 22:49:23.41ID:KH/SMQp1
>>875
え、俺のこと言ってる?
ややこしくしたのは認めるけど、間違ったこと書いたつもりはないよ
伝わってないなら説明するから、俺のどこが変な書き方なのか言ってみ?
ちなみに俺ID:4AoWaC7hね825とは別人だけど、825の言ってることは理解してるつもりだよ

ちなみに、変な理解してると感じたのは>>840の「何で守備が高いと回避が低いことになるの?」って発言ね
誰もそんなこと言ってないのに、おかしなこと言うなって思って横槍入れたんだわ

>>876
825は別に煽ってなくね?
自演だとかバカとかアホとか言われてるのに、一言も煽り文句出してないのには端から見て素直に感心してたわ
もちろん俺も煽ってるつもりないぞ
0878助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 22:52:00.29ID:wxABjaJj
「ノイ父は守備が高くても速さ成長がイマイチだから被弾しやすく突撃発生率が下がりやすい」
とか書けばいいところを、
「守備の高さが活かされるのは攻撃を受けた時だから攻撃を受けたら突撃発生率も下がる」
とか意味分からん様に書くのが悪いと思うけどね
0879助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 22:58:25.20ID:KH/SMQp1
>>878
まぁ、だから俺がフォローしたんだけどね
っつうか、そんなに分かりにくい表現かそれ?
そういう意味以外理解のしようがなくね?
0880助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 23:02:37.39ID:tFAjXx6T
守備の高さが活かされるたびに突撃の旨みが減っていくって普通の国語力があるならおかしいって思いそうなもんだけどな

速さ成長はセリスと同じってだけで回避性能が悪いとかいう話も出てきてないのに
回避が云々とかいきなり言い出してるし。
文だけ見るなら守備が高いと回避性能が悪いになっちゃうよ?
0881助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/10(火) 23:04:27.73ID:2OXNMG8i
>>877 あえて分かりやすい部分を上げるなら>>860の一番下
日付を跨いでるから分かり難いけど>>825と同一人物で分かり易く煽ってる、あと分かり難いけど節々に見下してる感じがあるぞ

もう片方の人は分かり易く煽ってるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況