X



【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.188】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-4rnE [111.107.156.16])
垢版 |
2020/05/19(火) 15:00:50.26ID:DoWLIumta
※スレ立て時にはワッチョイ導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■公式HP:グランツーリスモ・ドットコム
https://www.gran-turismo.com/jp/
■FaceBook:Gran Turismo
https://www.facebook.com/GranTurismo
■YouTube:GRAN TURISMO TV
https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
■Twitter:山内一典
https://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
https://www.gtplanet.net/

※次スレは>>950が立ててください。
無理だった場合は他の方が宣言をしてからスレ立てをお願いします。

■前スレ
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.187】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1587872334/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eh65 [106.128.58.240])
垢版 |
2020/06/04(木) 13:27:19.74ID:Zxc5uFq1a
今回のアプデ320MBも入ってるけど何を入れたんだろうか
この前のGRスープラ1台の時もそれぐらいあったけどそんなに期待しない方がいいよね

>>812
どのカテゴリーでもある程度走れるようにはしてるけどダウンフォースに頼れるGr.1(LMP1とそれ相当の車)とGr.2(GT500)は気持ち楽に走れるかな
Gr.1で東京エクスプレスとか京都山際走らせるとすごい気持ちよく走れるな
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd1-uikQ [123.0.77.4])
垢版 |
2020/06/04(木) 14:53:04.06ID:7SXTRpqT0
『グランツーリスモSPORT』は、ゲームのアップデートを実施しました。
アップデート内容は以下の通りです。

1.MAZDA RX-VISION GT3 CONCEPT
 - リバリーエディタでレーシングアイテムのゼッケンを選んだ際に、ボンネット上部のゼッケンが歪んで表示される不具合を修正しました。
 - オーバルコースでマシンセッティングまたはレギュレーション設定の BoP(性能調整)を適用した際、エンジン音が変わってしまう問題を修正しました。

2.スポーツモード
 - レース中にクルマ同士で接触した際の挙動を調整しました。この調整により、クルマ同士の接触で弾かれにくくなります。
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-oNEw [49.104.9.3])
垢版 |
2020/06/04(木) 14:53:24.83ID:hcDEov+0d
本当の縁石のが滑らないって聞いたけどな

大抵のシム系レースゲームは縁石のミューがやたら低くなってて立ち上がりで片側の後輪だけが乗るといきなり回ったりするけどむしろそれがおかしいって

まぁ本物知ってる人居ないし検証しようが無いけど
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f79-8uiG [119.240.44.228])
垢版 |
2020/06/04(木) 16:01:39.31ID:UZHrSWS00
GT7よりも先にプロジェクトカーズ3が出るのかぁ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-f6iC [119.229.15.231])
垢版 |
2020/06/04(木) 16:37:33.14ID:ojm+JVj30
東京・首都高コースに雪はよ
最近の東京はよく大雪降るし、スタッドレスタイヤを使ったレースもやってみたい
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-oNEw [49.104.9.3])
垢版 |
2020/06/04(木) 17:05:49.60ID:hcDEov+0d
シム系レースゲームって今流行らないよな

リアルにすればするほどオタク向けになるしハンコンや丁寧な操作が必要になるしで窓口は狭まる

実際レースゲー購入者のほとんどのプレイヤーがパッドなのが現実
0842sage (ワッチョイ 3f2a-f6iC [133.159.194.226])
垢版 |
2020/06/04(木) 17:33:29.45ID:SK4Q+L0z0
>>841
これは酷いわ、、
あちらさんのスレで、Gridもどきって言われてるな
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-f6iC [119.229.15.231])
垢版 |
2020/06/04(木) 17:40:13.80ID:ojm+JVj30
dirt4みたいにカジュアルかシムか選べるようにすればいいんじゃね?
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eh65 [106.128.58.240])
垢版 |
2020/06/04(木) 18:31:38.73ID:Zxc5uFq1a
Pcars3にコルベットC8.Rが出るみたいだけどGTE/GTLMマシンってACOとIMSA、各メーカーと契約まとめたら最新マシンでも収録させてくれる物なの?
今のGTだと911 RSRしかないからフォードGT、M8、ヴァンテージ、488、コルベットまとめて収録してくれるとスポーツカーレースで出てるGTマシンで遊べそうに思えるのだが
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4310-UG0K [118.156.99.175])
垢版 |
2020/06/04(木) 19:24:53.28ID:3gcjoVWm0
最近モーターレースに興味持って、その入口?がスーパーGTってやつなんだけど、それに特化したモードやゲームが欲しい
勢いでグランツーリスモ買ってみたけど全日本選手権?ってのがレベル15で出来るみたいだからちまちまレベル上げちう
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eh65 [106.128.58.240])
垢版 |
2020/06/04(木) 20:26:15.15ID:Zxc5uFq1a
>>846
848も言ってるけどGT6買った方がいい
今の16年モデルGT500が使いたいなら別として古いけど前作の方が多いからそっちも買ってやってみるのもいいかも
SGTに特化した仕様は日本だけで売ってるゲームではないし逆に規定合わせたDTMマシン入れてくれって思う人もいるぐらいだから難しいんじゃないの
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-f6iC [119.229.15.231])
垢版 |
2020/06/04(木) 20:43:38.60ID:ojm+JVj30
ps4の画質に慣れてしまったら3はかなりボヤけて見えるぞ
夜のステージは比較的マシだけど昼なんてもう
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-B/Aa [60.132.80.139])
垢版 |
2020/06/04(木) 22:42:04.54ID:lPX05Rd70
PC3もトレイラー見るとGT3とGTEの911が混ざってたな
GT3が型落ちなのも同じ
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eh65 [106.128.58.240])
垢版 |
2020/06/04(木) 23:43:49.04ID:Zxc5uFq1a
コルベットC8.RもなんかGT3と一緒に走ってたしPcarsはGT3とGTE(GTLM)と共存させる方向で行ったか
GRIDは早くからまとめて収録したけど他ゲーも新型出せない程ライセンス高いとかなの?

>>857
GT3の911って2に収録されてた991型GT3Rをそのまま3に引っ張って来たのかな
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93fa-Ee3U [42.127.181.72])
垢版 |
2020/06/05(金) 02:47:08.72ID:5Pj68gC10
市販車が曲がらないって、そらレーシングカーよか曲がらんだろうけど
曲がらない車を思い通りに曲げれるように操作できるようになる過程が楽しい、とは思えないんだろうか?
曲がらないからつまらない、滑るからつまらないとかは多分このゲームより別のゲームのほうが多分楽しめるタイプの人だと思う
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eh65 [106.128.58.240])
垢版 |
2020/06/05(金) 04:15:53.03ID:n0fvpS0ma
市販車メインにやってる人とGr.1〜4のレースカーメインにやってる人だと多少は言ってる事違ってもおかしくないと思うけどな
前者ならレースカーは速すぎてすぐスピンしてゴミ、後者なら市販車は曲がらない、止まらなさすぎてゴミと思っても不思議では無さそうだが
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a324-B5RW [126.125.127.209])
垢版 |
2020/06/05(金) 15:46:04.44ID:tjyHTJF80
1年ぶりくらいにやったけどオンラインのレベル高くないですか
自己ベスト出せたのにビリでショック
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a324-B5RW [126.125.127.209])
垢版 |
2020/06/05(金) 16:21:54.52ID:tjyHTJF80
>>888
Cランク帯のデイリーを走ってたんですけど
接触に気を使っているドライバーばかりで驚きました。
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eh65 [106.128.58.240])
垢版 |
2020/06/05(金) 16:31:25.11ID:n0fvpS0ma
DRがBとA+の中間ぐらいのAだけど速い人はトコトン速いからな
例えばGr.3鈴鹿RHを公式BoP・セッテ禁止だと1分58秒59秒で走ってくるし公式戦で速い人の配信や走りを見て色々参考になる所もあるから今でも普通にやれるけど根本的なシステムがGT5や6のままなら今頃やってないと思うわ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 16:52:12.38
ログオン800日超えたけど、ほぼスポーツモードしかやってない。コースに対する習熟はかなり上がったと思う。
今作はコースが少ないから尚更ね。
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0324-B/Aa [60.132.80.139])
垢版 |
2020/06/05(金) 19:28:06.54ID:SPNY/aMq0
>>860 ごめんちょっと抜けてた、GT3のAMG&R35とGTEの911ね
つまりGTSと同じ
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7310-gfDJ [114.17.92.159])
垢版 |
2020/06/05(金) 21:41:05.98ID:3OUlI7U60
サンクロワつまんね〜
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-lgsO [106.133.43.244])
垢版 |
2020/06/05(金) 23:56:17.50ID:bYmMI/B/a
>>903
実数も重要だけどGTSを購入したユーザーのうちどのくらいが賛同しているかはもっと重要だけどな
100万200万ぐらいが賛同すれば確かに洋サードのゲームのユーザー数は上回るだろうが
その何倍もの数のユーザーがノーを突きつけたら意味がないし何より自分達を支えている大勢のファンを裏切ってるよね。おかしいよね
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe7-ruh6 [126.202.42.91])
垢版 |
2020/06/06(土) 01:22:27.06ID:LTpO9BXKx
ノーマルカーのBOPがまるで要をなしてないのがもはやバカバカしさすら感じるゲームになってきたな
山内の考える性能調整とは忖度の結果の事を云うらしい
しかしグランツーリスモ、車をいじる楽しみがここまで減らされるのは想定外だったな
かつては「チューニングメニュー」という概念があったからトルク特性を見ながらコースに合わせた吸排気の組み合わせだったり、ウエイトを載せて重量配分をコントロールできたものだったはずなのに
まあそれはさておき今作のセッティングで気に食わないのは、ギヤ比をノーマルから弄ると否応なしにレース用のシーケンシャル仕様になる所だ
ファイナル弄るレベルで、ノーマル内装でそりゃねえだろ
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-XYsX [106.133.175.33])
垢版 |
2020/06/06(土) 06:03:47.99ID:omd8bWxya
>>912
スポーツモードを隠して騙し売りしたわけじゃなからなあ
その理屈はスポーツモードを嫌いで叩かんがための屁理屈だよ
最初からスポーツモードに触れないなら、最初からやらない人だろ

そこじゃなくて、スポーツモードを遊んだのに継続する人が少ないなら、スポーツモードを目当てに買った人を裏切ってると言うならわかるがな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/06(土) 08:38:47.87
狂気だの裏切りだのとスポーツモードが親の仇かってぐらい極端な奴が定期的に湧くぐらい昔のナンバリングGTが愛されているのはある意味凄いよ
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Eh65 [106.128.58.240])
垢版 |
2020/06/06(土) 09:42:12.39ID:iaDX7Hbga
ナンバリングと同じシステムに戻せ言う人ってあのポンコツAIでレースして一緒に走りたいと思ってるの?
ロビーに行けば公式戦関係なく気軽にレース出来るしそこは過去作と一緒じゃないかな
ワールドツアーに出てる人にテスターになってもらって改良された速いAIとならオフラインで遊ぶのも選択肢に入るけど今のポンコツのままで変えるつもりないなら現仕様の方がいいと思うのだが
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況