X



【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.26】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 21:21:41.75ID:m652J09q
前スレ
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.25】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1571520210/

メーカーサイト
https://www.fanatec.com/ja-jp/

Thomas's blog 最新のニュース等はこちらから
https://www.fanatec.com/forum/categories/blog

Podium レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=gSgOEJTxIC4

ClubSport Wheelレビュー
https://www.youtube.com/watch?v=ocC2G7IGtHQ

CSR Wheelレビュー
http://www.youtube.com/watch?v=z3okuWTux9M

ClubSport Pedalチュートリアル
http://www.youtube.com/watch?v=54iQktxDQOM

・対応機種
 XBOX One(XBOX Series X),PS4,XBOX 360,PS3,PC ※機種により異なる
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 20:04:56.10ID:736t1mAX
まぁなんだ食べもんでもとんちんかんなこと言う人は居るから人の感想なんて気にしない
その人はそうなんだろうってほっといてやれ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 20:58:34.76ID:Y6BzPnKY
>>873
少し前までは対象の何個かの製品が50%オフ、75%オフがあまり前で俺もCSL+ペダルセットが3万2千円で買えたりしたけど、公式にもうあまりディスカウントしないと発言があり、以降はあっても30%オフぐらい
どの製品が対象になるかは年ごとに変わり、日本からだと買えない製品が対象になることも多い
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 21:04:43.77ID:8rRbpwx7
>>872
遍歴が同じだと話しやすいです。DD2の妬みばかりで、証拠だせとか、会話にならなかったので。多分、買えない中学生の妬みでしょうね。1週間使った正直な感想です。買う前に、体験できたなら、買わなかったと思います。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 21:54:54.76ID:mDeCljyT
お気に入りのアイドルをディスられたオタみたいなやつがいてわろた
個人の感想になんでそこまで噛みつくんだよw
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:34:13.89ID:ARZx2s3u
妬み()とかじゃなくて、世間一般の評価とあまりに剥離した事を言っているから発言の整合性が著しく下がっているんだよ
だから「本当に使ってそれ言ってるの?」という確認をみんな取ろうとしているわけ
これで本当に所有していることを証明すれば「あぁ、そういう感想を持つ人も居るんだな」とみんな納得するわけ
感想なんて各々違うのは当たり前
だけどその感想が常軌を逸しているからみんな疑っているんだよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:49:29.39ID:goX31WYQ
俺は違いが分からず失敗したー
って正直に言ってるんだから良いじゃん
それに対する他の人の対応が全てを物語ってるんだし

この流れを見てT-GT=DD1なんだ って感じる人も少ないと思う
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:50:15.06ID:u3lKxLfk
いろいろ言われてるけど、DD2があの中身と値付けで売れるってのは
さすがブランド力って気はする
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 22:50:49.88ID:wMWQh6A9
>>876
T-GTとDD2では比較対象にならないくらい性能が違うのに
何が満足できなかったのか、本当に理解できない
もしかしてP1ハンドル使ってるとか、ドングル挿し忘れてたりしない?
GTSに限ってはT-GTに特化してるので、DD2でもイマイチなのは分かる
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:39:48.39ID:eLzGgcQR
>>875
ありがとうございます。
セールかからないかもしれないし今買っちゃう方向で考えたいと思います。

ベースをCSLかCSWで迷うんですが、違いはトルクと見た目のみでしょうか?
それとも中身やフィーリングなど違いはありますでしょうか?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 00:51:58.32ID:jbmJZmTA
T-GTおじさんはハンコンスレでペダルから異音がするからcrc556を吹き付けたとか頭おかしい書き込みしているやつと同一人物です。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/05/26(火) 02:00:03.27 ID:PDqpg/SB [1/2]
ちょ
T-GTブレーキペダルがカチャカチャ音するんだけどこれ仕様なんですか?
10万するのにこれはさすがに嫌だっすよ

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 00:29:55.96 ID:lwY6HiD8 [1/3]
t-gt開封して1ヶ月未満だけどブレーキペダル、踏む度カチャカチャうるさすぎるな
踏んで戻すときそれぞれ音鳴るわ
隣の部屋からカチャカチャうるさいと苦情もきた
ネットで輸入販売業者から買ったけど、故障は当社で対応すると書いてあったから問い合わせるかな
あぁメンドクセな

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/06/11(木) 16:49:26.74 ID:SI8wJl6m
>>601だけど
crc556で異音がほぼ解消されたとおもったけど
またほぼ完全にカチャカチャ鳴るようになったわ
簡単に使えるおすすめのグリスとかありますか?
スプレー系は柔らか過ぎですよね
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 02:50:51.00ID:ntv9AbPU
SC2の下位モデル2つがあの値段で出て来てるから、DD2の適価はFanatecでなければ10万前後だろうな
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 05:57:16.07ID:zy8A24V1
>>890
両方使っての評価ですよねデスッてるだけだに感じるけど

もうすぐピー坊が35万円とDD1比べるようだからまぁ超リアル、超最高しかゆわないと思うけどね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 06:53:33.15ID:33Bxzj3R
>>892
DD1の50%でヒーヒー言ってたけどね
そもそも奴のモニターもかなり遅延してるからそれ以前の話なんだけどさ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 07:15:11.25ID:HX8lXjoB
モニターの遅延って言うけど、モニターが遅延しているからこそハンコンからのフィードバックのレスポンスが重要になるんじゃないのって思ったり思わなかったり。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 12:32:32.16ID:W/URnrgx
>>887
最近CSLからCSWに変えたけどフィーリングは結構違うよ
中身がCSLは基本プラパーツでCSWは金属パーツなのでその分カッチリした感じかな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 12:49:31.89ID:3t115S3T
>>880
ゲームはPCの、acとaccです。
>>885
ハンドルはクイックリリース対応です。みなさんのいう通り、鈍感なのかもしれません。DD2はペダルなしで、T-GTの2倍の価格なので、満足度については価格も関係あります。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 13:47:42.02ID:6GmKrOwe
>>898
だったら今後もTGTを使えばよいし
DD2をヤフオクに流して現金化すれば損失が少ないと思う。

多分それなりに高額に引き取られると思うよ
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 14:50:07.18ID:3t115S3T
>>899
T-GTはDD2買う前にヤフオクに流しました。なので、1ヶ月くらいハンコンでゲームはしてません。性能に20万の価値というよりも、5年保証あるなら納得というのが感想です。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 14:52:11.29ID:jbmJZmTA
T-GTおじさんは各メーカーのフラッグシップモデルを貶すことで構ってもらいたいだけです。所有などしていませんよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 17:06:36.76ID:EgYnNjYQ
まぁでもDD2がCSW+14万と考えると、CSL+3万で味わえるCSWの満足度と比較的して
CSWからDD2で5倍幸せになれるかというとそうでもないっていうのはわからんでもないけどね
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/21(火) 17:20:45.32ID:sszfZAr+
ハンコン一式購入しました。
シフターが唯一品切れで来月とのことでしたけど、これはシフター入荷したらまとめてくる感じですかね?
あと発送メールってちゃんときますかね
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 00:52:07.85ID:/ujbX0CY
>>898
なんか叩かれすぎて不憫になってきた
さすがにエアプなわけないじゃん

ACはデフォルト設定だとかなりイマイチなので、ContentManagerを使って
Unlock experimental optionsにチェックを入れたほうがいいです
参考までに自分の設定も晒しときます
https://i.imgur.com/BUaJXsm.jpg

ACCはACよりも良くなったけど、rFactor2のFFBと比べるとまだまだです
DD2の性能を満喫したいならrFacotor2(+公式MODやDLC)やDR2.0をお勧めします
(iRacingは高いから)
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 01:27:13.53ID:yNnGP2KJ
>>909
親切に教えていただきありがとうございます。acの設定試してみます。ダートラリーをプレイしたら、コクピのボルトが緩みそうです。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 07:10:45.00ID:bPgFNNCK
>>914
>>912で貼ってあるじゃん
そもそもなんでわざわざそんなこと強要すんのって話だし、人がどう評価しようが自由
10万以上追加投資してんだからその価値がないという人がいるのは当然のことで価値観は人それぞれ

結局、ビンボー人が自分のタカラモノ否定されてガタガタ騒いでるだけ 人間が小さいわ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 08:37:02.82ID:SVFoTnhW
まぁ繋いだ素のままで使用しての評価っぽいから意見が出るのも理解出来る
ファナフォーラムなんか好みの設定を探し求めてる人が多いからな

この人の情熱はそこまで感じられないし
それで分かった様な最初の書き込みだったのが気に触った原因でしょ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 08:38:45.57ID:SVFoTnhW
色々詳細設定出来るのも20万円の価値だからな
そこを捨てて対価に値しないって言い切ってるのは頂けない
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 08:54:51.64ID:gZ7gZ41D
ってか詳細設定した結果かそうでないのかも分からないのにそこ決めつけてまたディスる信者達の器の小ささ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:08:04.14ID:RgyggLv5
〉T-GTからDD2とファナシフターにいったが、T-GTのままでよかったわ
〉T-GTに不満はなかったが、DD2のレビューが気になって冒険したが価格相応のロマンと満足度はなかった

たかが1週間の使用でこれだぜ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 12:26:14.12ID:VqTqsB5X
DDは持ってないからどっちが妥当かは判らんけど、公平を期すならエアプだといってる人も画像を上げるべきなんじゃね?

つーわけで、画像上げろってのは不毛かと
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:26:44.65ID:XKbkNpnY
1週間使えば評価できるだろうに、何言ってんだろ
よほど自分のおもちゃが批判されたことが悔しかったか
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 13:42:31.33ID:KzmvI7WP
まぁ正直普通の人にDD2が理解できないのは仕方が無いと思うよ

結局リアルなFFBって自分の物差しで決まるわけだからT-GT程度のトルクの方が
普段乗っている自家用車に近くてリアルに感じるのも理解が出来る。

カートやセミスリックタイヤ以上の車を経験しているとまぁDD2が欲しくなるよなw
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 14:25:00.63ID:Wr0fD3GY
>>925
何か>>926とか必死すぎて可哀想になってくるw
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 20:43:46.53ID:/ujbX0CY
>>929
発売当初はFFBも挙動もお粗末でめちゃクソ叩かれてたけど
途中でプロデューサーが変わってユーザーの要望をどんどん反映していった
今ではDR1超えたと評価されてます
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/22(水) 22:22:26.39ID:y+Qimgkv
>>895
ハードの不具合なら、ファナに対応してもらうしかないけど…

USB延長ケーブルや、電源タップは使わない
USBに接続しているCSL関連機器以外を、
可能な限り外して試す
ペダルやシフト等を、CSLのベースでなく
個別にUSBで接続して試す
CSLの関連機器の接続先USB端子の場所を
色々と変えて試す

ハンコンのドライバ、ファームウェアの入れ直し
それでもダメなら、OSの再インストール位かと…
0938760
垢版 |
2020/07/23(木) 11:22:29.13ID:kV9LJZwA
>>871
この書き込みで気持ちをポジティブに切り替えて3度目wの注文をしたんだけど
さっき販売サイトをのぞいたら売り切れてたわ
ポチってなかったら横になってたから少し救われた気分になったありがとう

しかし、7/11に最初のキャンセル取り消してって送ったメールには返信無いな
馬鹿馬鹿しすぎてスルーされたか
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 11:48:07.87ID:5+NtaXwD
>>938
まぁ、サイトの納期がどう変わろうが、先に購入して納期待ちになった分から発送されるから覚えておいたほうがいい。
キャンセル→再注文は、単に待ち行列から離脱してまた後ろに並びなおしただけ
0941ビギナー
垢版 |
2020/07/23(木) 13:23:34.15ID:QqqBOxWh
G29でiracingやacを楽しんでる者です
まずはペダルからアップグレードしようと考えているのですが、CSL Elite Pedals LCとClubSport Pedals v3のどちらの方がオススメでしょうか。
V3の方はABS時やスリップ時の振動があるのは魅力的だと思うのですが価格差相応の効果はあるのでしょうか。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 13:25:14.26ID:hyvCIL73
>>938
あたりまえやん。すでにシステム上オーダーリストから外れとる。
キャンセル取り消しなんてメール送る行為自体が非常識すぎ。社会勉強しろよ。。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 13:38:03.61ID:kV9LJZwA
>>939
そうだと思ってたんだけど上の方でハンドブレーキ7/10の人が1週間前に在庫有になってたのに送ってきたのは7/10以降だったみたいで
律儀にオーダー指定日守るのかと信じてしまった

>>942
シフターとか待ってる間に馬鹿になりすぎました反省してます
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 13:50:36.29ID:Pr1fX1Sl
>938
どういたしました。
>>馬鹿馬鹿しすぎてスルーされたか
この書き込み見てもわかるけど、物事悪く考える仕様みたいだから同時に楽観意見も考えられる脳にしてったほうがいいよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 19:29:43.01ID:FGZmmUh6
RMA処理のとき2週間なしのつぶてだったのでメール再送したらすぐ返信がきてすごく進捗したことがある。担当者によって対応が違ったりするかも
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 20:37:41.55ID:Pr1fX1Sl
俺も今月の6日に受取してるはずなのに未だに返金されず2日前に問い合わせるも未だに返信がない
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/23(木) 21:21:28.19ID:KDJQzmq5
>>947
返金は間に入る決済やカード会社の処理タイミングで1ヶ月以上かかるときもあるし
それを返金元は知るすべがない。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 06:34:06.72ID:LExyYmn9
>>941
V3はClubSport Pedals V3 Brake Performance Kitを入れてやっと完成品だから、CSL Elite PedalsかHeusinkveldでもしといた方が良いよ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 07:40:59.29ID:g1JtAffs
>>952
V3 Brake Performance Kitてどんな変化があるのですか。
ガチガチに固まってストロークがなくなり踏力だけでコントロールする感じですか?。
Damper Kitは Performance Kitと全く異なる調整内容なのでしょうか。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:10:07.59ID:r2NvCnmD
結局PS5での互換は無い確率の方が高いのかな?
DD1forPS4買うか迷ってるが半年でその優位性無くなるなら
素直に国内でDD1か2とDriveHUBの方が良いよね

そこで気になるのがDriveHUB介しても
PS4チップを積んだDD1のオリジナルFFBを忠実に再現してくれるの?
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:16:55.34ID:iSh5JPSQ
見た目の本物感以外ではV3よりCSL Pedalのほうがフィーリングがいいのが現実
PerformanceKITを付けるとマシになるけど
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 08:55:27.95ID:QfuTztgs
去年のブラックフライデーでV3買ったときにPerformance Kitおまけで付いてきたけど
一番ソフトな緑でもガチガチで俺には合わなかった
付属のグリスが劣化してたから、もしかしてシリコンも劣化して固くなってたのか?
結局、純正のエストラマーのまま、ネジを締め込んで固くしてる

Damper Kitは軽めに調整するといい感じになる
調子に乗って強くすると、踏み込みの瞬間が一番硬くて、後でフニャって抜ける
逆だろ普通...
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 10:18:11.90ID:g1JtAffs
>>954

>>956
>>957

ありがとうございます。
最近T3PAから替えたけど、ようやくロードセルの踏み方に慣れてきたところ。
アクセルは柔らかすぎる感があるけど、ブレーキはノーマルで十分な堅さかな。
あんまり堅すぎると長時間のプレーは疲れそうだし。
ダンパーは良さそうですね、もう少し使い込んで考えてみます。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 11:07:33.91ID:D5hftMMN
Forza新作発表で尚更入手困難になりそう
いずれ欲しいって品も今の内買っといた方がいいね
イラネとなっても買った値段で売れそうだし
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 12:03:42.92ID:87zHJYmK
>>957
同じく最初は硬いと思ったけど使ってるとゴムみたいなアレが劣化してんのか、慣れたのか分からないが、柔らかすぎぐらいになってくるんだよな。赤に変えたいがめんどくさい。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 16:08:46.24ID:87zHJYmK
>>967
赤がたぬきで緑がきつねだったはず。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 19:09:07.34ID:xr1J25km
>>963
>>964
エストラマーは赤、緑しかなくてちょっと見方を変えてもフォームの肌色くらいで黄色は無いし
Green、Redとπ数が書いてるのにややこしいか? 票の色とエストラマーを混同する人も居るんだな
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/24(金) 19:12:30.58ID:othC3EZ3
v3反転モデル悩んでるけどブレーキパフォーマンスキットとアクセル用のダンパーも買った方がええんか?
反転モデルはブレーキにはダンパー初期装備だよね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況