X



【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.26】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 21:21:41.75ID:m652J09q
前スレ
【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.25】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1571520210/

メーカーサイト
https://www.fanatec.com/ja-jp/

Thomas's blog 最新のニュース等はこちらから
https://www.fanatec.com/forum/categories/blog

Podium レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=gSgOEJTxIC4

ClubSport Wheelレビュー
https://www.youtube.com/watch?v=ocC2G7IGtHQ

CSR Wheelレビュー
http://www.youtube.com/watch?v=z3okuWTux9M

ClubSport Pedalチュートリアル
http://www.youtube.com/watch?v=54iQktxDQOM

・対応機種
 XBOX One(XBOX Series X),PS4,XBOX 360,PS3,PC ※機種により異なる
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 21:52:50.61ID:HIAUfWs6
自分のアンカー間違えとる…
>>748です
>>749,750さん、重ね重ねありがとう
自分はグローブありとなし半々くらいの使用頻度なので参考になります。
後、手に入れたら動画を参考に貼ろうと思います。
ありがとうございました。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 22:31:36.74ID:SE+V5T0E
プレオーダーしてたハンドブレーキの発送メール来た。
二週間くらい前に在庫復活したのに、頑なに予定日を守るファナテック。
早く欲しい場合はキャンセルして注文し直したほうが良いことを学んだ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 23:13:16.43ID:1AQAG3Cg
ドライビングシューズかレーシングシューズを履いてCSL eliteペダル使っている方、踵の磨耗具合はどんな感じですか?
今自分はマリンシューズ使っているんですが、靴底のゴムが柔らかいせいかゴリゴリ削れてすぐダメになりそう
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 02:24:08.89ID:vVxN/k1K
ボタンキャップとステッカーだけど、
自分好みの文字やイラストを貼ると
没入感高まって良いと思う。
ステッカーは、テプラで自作すれば
色々出来てオススメです。
丸く切り抜くのは、BIBFIX穴開けパンチで
丁度よい10mmジャストで打ち抜けるけど
当たり外れがあるので、コツが必要。
https://i.imgur.com/gAj1Vc5.jpg
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 08:27:09.91ID:J+OorCJn
>>752
同じく発送メールがきてた
こっちはハンコンから何から諸々オーダーしててハンドブレーキだけ在庫なしの時だった
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 08:36:18.62ID://NGKCBK
自分はPSとXBOXで色んなゲームするのでこんな感じにしてる
500円の伸びるラベルをラベル屋さんってフリーソフトで作って200円の9mmパンチで抜いて
貼った後はクリアを軽く吹いてる
これ画像も取り込めるからなんでも作れるよ
ステイホームで暇すぎて色々手を加えた

https://i.imgur.com/P9Dt8Ac.jpg
https://i.imgur.com/1xrybXU.jpg
https://i.imgur.com/P9xTVOi.jpg
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 09:20:32.74ID:vVxN/k1K
>>755
754です、
100均のカラーシールをパンチで抜いて
その上にテプラの透明テープにプリントしたやつを
10mmで丸く切り抜いた奴を貼っただけです。
ボタンキャップだけはFanatec純正の4000円するのを使いました。
はめ替え出来て、シール貼り替えも出来るんで、
気が済むまでやり直せます。

私もグローブ着用してプレイしてるので、
触って違和感はないです。
テプラ2枚貼りでほぼフラット位になる様な気がします。
そのうちに試してみます。

テプラ上位機種だとPC接続でイラストとかプリント出来るので、面白いです。

>>752
シフターとハンドブレーキ、先にオーダーしたのをキャンセルして、
オーダーし直したら、速攻で発送するよメールきました。
プレオーダーは考えものです。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 09:24:46.98ID:vVxN/k1K
>>757
754です、
カラーで出来るので、このラベル良いですね。
純正ボタンに貼るなら、こっちの方がカッコいい。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 09:49:02.70ID:x0d3yXIG
>>758
FormulaV2 7/31納期が7/17納期に変わってたので
先に注文した7/31をキャンセルして7/17を注文し直したら
オーダー完了画面での納期が8/6になっとるやないか
すぐに商品画面に戻って確認したが7/17のまま
しかも送料も748円が809円に上がってる
送料はどうでも良いけど納期が余計に遅くなって踏んだり蹴ったり
すぐに最初のキャンセルは取消してってメール送ったけど反映されるといいな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 11:59:00.23ID:DRMD6+M+
pre-order状態だとキャンセルしたら納期がどう変わるかは不明。

在庫有り状態になったらpre-orderの分はキャンセルして注文しなおせば速攻で発送メールが来る。

ってことでいい?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:09:00.04ID:DRMD6+M+
海外のフォーラムにも書かれていたけど
複数商品を注文してそのうちの一つでも入荷待ち状態だと全てが揃うまで発送しない。
在庫有りのやつから先に送ってほしい場合はwebshopにメールすれば対応してくれる。

らしい。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 15:25:13.58ID:fP+EZw3U
いいな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 17:10:19.15ID:HxYePSb4
>>757
シフター素晴らしいですねノブは自分も替えてますがカバー上手く処理してますね
上の部分はいけますが下側どうやって止めてます?
試作で布使って試行錯誤してますがしまりがないと言うかダサくなって踏みとどまってます
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:49:50.49ID:VbZnXe+g
アマゾンで売ってる500円くらいの汎用シフトブーツの下側を適度にカットしたら
端を適当に折り返してベルクロで4ヶ所ほど止めてるだけです
ノブ側に付いてるメッキリングは外してブーツを裏返してタイラップでシャフトに縛ってます

Hとシーケンシャルノブで下側の突出しが違うので上下に動く様にタイラップもガチガチに固定してません
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 22:44:35.26ID:9d3pgL4/
フォーミュラリムの箱って意外と小さいのね。
ポルシェリムの箱サイズでイメージしてたから届いて拍子抜けしちゃったわ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 00:39:54.16ID:o0LovFXQ
>>768
バイク運べる車への乗り換えを機にって感じ。
走りに重点をおいた車にはしばらく乗る機会がないし。
給料とボーナスはなんとか数%カットで済んでる…
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 12:39:59.99ID:ggVRXBB1
ClubSport Steering Wheel BMW GT2のディスプレイやエンジン回転数のLEDは
表示させるのに本体もしくはゲーム側で設定がいるのですか?
ACCだと何もせずとも表示されますが、ACやETS2だとなにも表示されません
ドライバーは入れてありチェックではきちん点灯するので故障ではないはず。
説明書にも特に書いてありませんでした。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 14:27:28.17ID:ggVRXBB1
>>776
ありがとうございました。
インストールしてACのプリセットを選んだら点灯しました。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 10:49:34.56ID:LwVtCjJ6
cslのロードセル買った。踏み込みデフォルトで凄く硬いんだけどこんなもん?ゴム変えてこれ以上重くするってやばくない?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 11:16:44.33ID:DNKbJwWp
>>780
ペダルとシート固定して、BRFで効きを調整してる?
実車のように踏力で効きをコントロールするので、固定はほぼ必須で固定していればそんなに重く感じないけどな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 12:32:22.63ID:/0CK8jFn
>>780
デフォルトでBRF100にしてたら多分ゴムの耐荷重超えるよ。
ゴムの硬さとBRFのバランスで踏み加減とストローク感を調整。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 19:23:47.86ID:UQYtPSJv
>>784
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 止めるのは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 23:17:25.16ID:rcaW+qfR
FANALEDS知りませんでした、ありがとう。ところで画面のハンドル角度と実際のステアリング角度ってどうやってあわせるのでしょう?
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 23:48:50.61ID:IeuuiyN/
>>787
ゲームごとに違うけど大抵ソフトロックで自動的に合う
あとはゲームタイトルとFFB Settingとかでググればわかるよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 09:25:03.48ID:TGBMLdAL
>>788
お答えありがとうございます。
自動で合って無いようで、アセットコルサで画面より実際の切角が大きいのです。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 14:15:43.30ID:kOkshmHl
最近までformula系のリムは興味なかったので覚えてないんだけど、formula v2って日本で以前から発売されてました?
もう持ってる人居るなら軽く使用感とか聞きたいです
なんかWebサイト見てたら欲しくなってきたので
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 17:31:14.81ID:K+lXt4iI
10日にYour Fanatec will be shipped soonメールが来たので
前回のDD2と同じく2〜3日程で届くと思い待っていたが、4日経っても音沙汰無し。
なんとうちの地域の郵便局員がコロナに感染し業務停止中とのこと
配達予定は未定......いつペダルとシフターは届くんだ。
10日のプレオーダーで購入した他の人たちはもう届いたのだろうか?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:01:24.17ID:VhkfgYXM
>>790
BMWリムからV2へ変更。
操作感は軽くなって、いい感じになった。BMWの時はFEI80でやるとベースが壊れるかと思ったけどV2なら軽い分ベースにも優しいと思う。
メインで遊んでいるのはACC、たまにAC、半年に1回位でGTS。
ACCとACならリムにあるボタンとダイヤルは全部使えるけど、GTSならひとつ下のグレードのリムでいい。
V2使うと6パドルも絶対に欲しくなる。トータルで結構高い買い物になったけど大満足してますよ。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:45:12.35ID:zSL95azj
>>791
10日のプレオーダーのハンドブレーキは今日の午前中に届いたよ。
東京から輸送に二日かかる地域だと届くのは明日だと思う。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:47:06.69ID:K+lXt4iI
>>792
当面の間、窓口業務(ATM含む)及び集配業務を休止します。
となっている。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 18:51:06.22ID:K+lXt4iI
>>794
うらやましいです、とりあえず待ちます。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:25:27.75ID:mpWqwr9W
予定が早まって在庫が有っても当初の納期を徹底して守るんだな
ファナテック使う時は早く欲しければ再オーダーがデフォなの?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 19:28:43.22ID:bh8gS99W
P1リム復活してる
0801760
垢版 |
2020/07/14(火) 21:06:40.13ID:URBafB4l
結局先のも後のも全部キャンセルされた
こうなりゃ7/17まで待ってみるか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 21:24:05.47ID:0SeF82Yt
V3ペダル4万
V2ハンドル3万
BMWハンドル3万
枕3万
シフター3万
ハンドブレーキ1万
最低でもこの値段では売れるよな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 12:14:10.06ID:gvp/7ZV9
そんな話題の中

P1復活してるじゃないか!
これは一番安く揃えてCSL P1 ペダル72124円にするか
もしくは箱1バンドルで88900円
うむむむむ
サイバーマンデー辺りまで様子みようと思ってたけど悩ましいな!
でもレースゲームこれからもずっとやるかわからへんしなぁ
と言う俺は低みの見物
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 12:38:45.11ID:54IxlePM
P1でいいか

やっぱQRほしいし、せめてBMかな

でかい丸リムはフォーミュラにはあわん!

いつのまにかBMとフォーミュラ2本持ち
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 13:57:44.16ID:gfyAOmFS
このゲーム1周目難しすぎるだろ!
毎回ポールからスタートして1周目で回ってリタイヤするぞ!
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 14:57:14.59ID:gvp/7ZV9
>>808
あれ…箱1セットもP1でしたよね?
QRはCSLCSW側ではなくステアリング側の話だったんですね?
となるとまさしく>>807さんになっちゃうかな…(自分はdirtRally2ですが)
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:10:12.44ID:54IxlePM
>>811
P1はQRといえばQRなんだが、俗に言うワンタッチジョイントのQRじゃなくて
ボスに差し込んでボルト1本で止めるタイプなのよ。
で、ボスに差し込むところがプラだから真っ直ぐ抜き差ししないとすぐクラックが入ったりするのよ。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:12:18.46ID:54IxlePM
>>808
WRCのモデル発表と同時にP1のQR換装可能モデル発表の為にP1在庫を切らしてるんじゃないかとも思っていたけど
復活しちゃったからその線もなくなったんかなぁ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 17:51:45.58ID:j/3XJxb5
>>261
自分も全く同じ症状が出るようになりました。。。
分解まで自分では出来ないので修理に出そうと思っているのですが、出し方が分かりません💦
どなたか、アドバイス頂けないでしょうか?
ヨロシクお願い致します!
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/15(水) 20:22:51.51ID:liAT8w4t
おーい、どうなってんだ
USBアダプターだけ届いたぞ
ファナは全部揃うまで個別に発送しないのではなかったのでは?
DD2買った今、アダプターなど要らんのよ
俺のペダルとシフターは何処に......
テンプレに付け加えてくれ、ファナは気まぐれに個別で送ると。

愚痴書いてすまん。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 08:37:31.18ID:0wQLgra+
>>813
>>814
ありがとうです勉強になります

ベースの比較は色々とあるけれどもステアリングの違いについてはノーチェックでした
取りあえずステアリング何個も買えないのでQRは優先度低くても良いと思ってるのですが
そうなってくると使用感について色々な意見が聞きたいです!
ネットでしらべてもステアリングについて詳しく掛かれてるところなくて…
P1とBMWじゃ伝わってくる情報量に違いが〜とかリム径が〜とか
あつかましいてますが何卒お願いします!
あとレビュー動画みててもF1ゲームばかりなのですがdirtRallyでもやはり違いますかね?
(ただ背中押して欲しいだけかもですが安くはない買い物なので慎重になってます)
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:33:37.09ID:8m/OTRf0
リムの直径と太さは重要。違うやつ複数持ってると分かるけど、リム径33cmと35cmでも結構違う。
ラリー物やるならmomoなんかの実車用のが断然良い。
ホイールベースのパワーが低い場合は重量は軽い方が良い。
表面の素材はグローブするなら見た目と保守性で決めても良いと思う。
0822インテル最高
垢版 |
2020/07/16(木) 12:15:47.08ID:gkP9xCW1
背中押すんじゃなくて、Fanatecという名の泥沼に突き落としてやれ。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 13:19:27.64ID:8m/OTRf0
P1はリム径が300mmだからラリーには不向きだと思う(が慣れれば問題ない)
GTカーにはちょっと小さいけど、フォーミュラーカーにはちょっと大きいという中途半端なサイズ。
ロジやスラマスのデフォでついてくるやつが270mmくらいだから、それに比べたらマシだけど。

320mmか330mmのをひとつと、フォーミュラ用のやつをひとつ持ってればほとんどの範囲をカバーできると思う。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 14:34:31.82ID:0wQLgra+
>>821
すみません今程度の出先なので帰ったら観てみます!

皆様アドバイスたすかります!
サイズとかも見直してみます
公式から買えるステアリングだとBMWとかになるのかな

ボタン押しにくそうでサイドブレーキも用意しなきゃな状態に??
>>822 さんのいうとおり
まさしく沼ですね…財布の中身と相談して妥協点見つけないとエライことになりそう
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 15:46:10.55ID:B2j5/MzM
>>821
グラフとか色々検証してるけどメタルラック固定とか、、、
動画見ても土台ごとヨレまくって思いっきり応力逃げてるのに使用感語ってるのが笑う
あそこまでグラグラだとグラフの数値以上に影響有るだろ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 19:34:23.31ID:h5Se4qK7
Forza Horizon4でDD2認識しないんだが
V2.5互換モードで出来るとジェネシスが言っているがどうやって変更するんだ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 20:40:33.58ID:r43VX5xD
互換モードへの切り替えキーはホイールやハブで違う。
例えばFormula v2の場合はFormula v2のマニュアルに書いてあるし、ユニバーサルハブの場合はユニバーサルハブのマニュアルに書いてある。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 00:08:42.69ID:KX9SYp8v
今p1しか持ってないんだけどffbの設定はハンドルごとに変更可能ですか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 08:00:03.90ID:5bHSIeN4
BMWのホイールにCSLベースなんですが、モード切り替えが出来ません。ホイールの説明書とか、公式のマニュアル動画とか見てみましたが手応え無しです。
この組み合わせでは出来ないのでしょうか?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 12:12:37.31ID:lW5H6Wqk
formula v2 のAvailability dateが17日になってて、過ぎてもまだ表示が変わってないんだけどどういうこと?。17に日に入荷して販売されるって意味では無いの?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 13:54:17.82ID:UPD8uaIU
>>830
本体に5パターンだけ記録出来る
ホイール10本持ってようと記録出来るのは本体への5パターンだけ
共用する以外選択肢なし
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 20:59:12.12ID:xu+ePeoA
>>841
モード変えるごとに
 PCのみしか認識しない
 PS4(XBox)しか認識しない
が切り替わるだけ

CSゲーで認識しないなら未対応、PCゲーで認識しないならCustomで
アサインしていけば大抵のゲームは問題ない
PCゲーで対応しているのに認識しないならおま環
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 19:54:14.24ID:iOQyhenq
cswかDD1でものすごく迷ってるんですけどやっぱりDDのがいいですか?
トルクって言うよりは反応とかフィーリングがどのくらい違いがあるか気になります
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 19:58:32.66ID:EGTZ90n7
トルク望んでないならCSWで十分
反応気にするなら(遅延がない)モニターに金かけた方がいい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/19(日) 21:26:25.98ID:0l34yvkc
CSLなんだけどステアを瞬間的に90度くらい切るとセンターがズレたままになる
FM7,FH4,GTS全部試したけど同じ症状になる
サポートにはつべ動画付で問い合わせたとこだけど返答に時間掛かるだろうから
もし心当たりが有れば教えて下さい

途中でキャリブレーションでセンターに戻しても急ハンドルでズレる
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 01:18:57.85ID:HepY9QgP
金額気にしないんならDD1でしょう

純粋な性能やフィーリング比較でCSWが勝ってる部分なんてあるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況