X



DiRTシリーズ総合スレ Part23 【ダート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d316-ts7H)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:57:18.88ID:e9DJMVDL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

コードマスターズから発売された、レースゲーム、DiRTシリーズについて語るスレです
※コードマスターズ日本法人の閉鎖により、PS3版は過去作の日本語DL版やDLC、VIP PASSが現在では購入が不可能になっています

【DiRT Rally 2.0】
公式: http://dirtrally2.com/
日本語版: https://ubisoft.co.jp/dirtrally2/
【DiRT 4】
公式: http://www.codemasters.com/game/dirt-4/
日本語版: https://ubisoft.co.jp/dirt4

■前スレ
DiRTシリーズ総合スレ Part22 【ダート】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1581576641/

■参考サイト
・公式Forum/Twitter
https://forums.codemasters.com/forum/15-dirt-games/
https://twitter.com/dirtgame/with_replies
・DiRT Rally 2.0 Guide [Steam]
https://steamcommunity.com/app/690790/guides/
・DiRTy Gossip [Discord]
https://discordapp.com/channels/539778417911005186/540479131410759681
・DiRT Game-JP  [Discord] ※非公式
https://discordapp.com/channels/392877663364055041/392877663871827969

次スレは>>970を踏んだ人が立てます。
無理な状況の場合は申告し誰かお手すきの方に依頼してください。
申告がない場合は>>980を踏んだ人が立てます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e4c-gIrT)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:40:00.09ID:QJW+2OJh0
>>176
RBRが出たのが2004年、CMR最終版の2005も2004年発売
その後、codemastersはDiRTシリーズでアーケード路線に入り、
RBR発売以降CMRは出ていない。
その後、会社が傾きだした際に起死回生で原点回帰させて出たのがDR
しかもDRがEAの時期にWindows10が正式リリースされ、
DRが正式販売された際は既にWindows10はリリース済

そしてRBRが出る前にメジャーだったのが、CMRやMRC、RallyMast
ers、ラリトロ等だったが、市場メジャーだったのがCMR2.0

知ったかはやめとこうな
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-bXiF)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:40:50.73ID:CDzIczfjd
追いつけ追い越せなんてことなくてRBRの後に出たDiRTシリーズでカジュアル寄りになったじゃん
最後のマクレーラリーがRBRと同じ2004年、コリンマクレーDiRTになったのが2007年
もともとRBRとは競ってなんかないよ
そして本格的といわれたマクレーラリー路線に戻ったといえるのがDR

ってリロードしたら既に書かれてた
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bef-wyvX)
垢版 |
2020/05/09(土) 08:14:11.82ID:uosY707p0
必死すぎだしどうでもいい
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed9-8oPF)
垢版 |
2020/05/09(土) 08:18:53.90ID:5psDx96b0
DR2.0買ったばかりなのにもう次の作品出るのかと思ったが
確かに棲み分けっぽいですね
ちょっと安心した
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be3b-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 08:58:01.96ID:aDjseJUN0
だめだ、このゲーム難しすぎるわ フリプだからやってみたけど異常な難易度
アクセルフルスロットルとか論外すぐコースアウト
そこそこのカーブだといったんブレーキで停止寸前まで速度落とさないとまともに曲がることもできやしない
これもはやリアリティなくないか
ヘアピンならわかるが3だか4程度のカーブであそこまで速度落とさないと曲がれない車とか軽トラかよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be3b-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 09:09:36.25ID:aDjseJUN0
レースゲームでアクセル全開がまったく話にならない全然論外なゲームなんて初めてだわ
通常の運転と同じレベルで速度に注意しないとすぐガンガンぶつかる
ラリーとかいうジャンルそもそも知らんが乗用車で無理してレースするジャンルなのか?
フリプのくせにライトユーザ門前払いとか勘弁してくれ
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bef-wyvX)
垢版 |
2020/05/09(土) 09:21:27.70ID:uosY707p0
アドバイスを求めてるのか愚痴を言いに来たのかわからないけど
現状言えるのはDR2.0の挙動はリアリティある方だと思うよ
曲がり方、走り方はYoutubeにいくらでも初心者向け講座の動画転がってるから
参考にしてみては
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bef-wyvX)
垢版 |
2020/05/09(土) 10:53:49.44ID:uosY707p0
はい、さようなら
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:10:20.71ID:v9AkF940a
100歩譲ってフルプライスで買って合わないから文句
付けに来たならまだわかるがフリプで文句付けに来るって
相当悔しかったんだねw
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-2mN1)
垢版 |
2020/05/09(土) 12:46:31.33ID:M6+q8OCKa
>>185 ライトユーザー以前に今のレースゲームに向いてない。
アクセルをこのまま踏んでブッ飛ばすか、減速して安牌を切るかの駆け引きを楽しめないようじゃ、ラリーゲーム以前に今のレースゲームに向いてない。
マリオカートやっときな。ウチの5歳の子供でも楽しめるから多分大丈夫だと思うよ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ef-3q0U)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:44:38.05ID:1C6MYDom0
全然クリアできなくて悔しいんだけど
たまーにコーナーを綺麗にイン突いて曲がれたりするとにやけながらリプレイ再生してそれなりに満足してる自分が居る
こんな感覚久しぶりだわ
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a79-oFdC)
垢版 |
2020/05/09(土) 13:47:33.11ID:W3mjzyFH0
まぁでもサイドないと面白くないのは理解できる。サイド無しのヘアピンとかストレスでしかないっす。FRならサイド無しでも楽しめますね
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bef-wyvX)
垢版 |
2020/05/09(土) 16:35:18.57ID:uosY707p0
おい、アクセル全開で俺つえーイメージしながら何十GBもあるデータのダウンロード完了を待ち続け、
いざプレイしてみたらボロボロの最下位になって怒りに震えながらスレッドを検索して負け犬感丸出しの
書き込みをして去って行った>>190をいじめるのはもうやめろ!
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-bXiF)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:02:19.07ID:CDzIczfjd
>>205
DiRT5が発表されて今までのコドマスのラリーゲームの流れからカジュアルなDiRTとマクレーラリー路線のDRに別れたねって話をしたのに会社の違うRBRを出してきたのがそもそもおかしい訳で
元を辿るってそういう意味だし、ここDiRTスレなんだよね
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae2-2mN1)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:25:21.22ID:M6+q8OCKa
>>210 練習とか無理って>>190で言ってるから多分イニDとか湾岸すら無理だと思うよw
マリオカート一択でしょ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebd-oySJ)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:32:49.75ID:0Gn4mWkm0
>>208
会社が別でもダート系は選択肢が無いので皆同じ流れでやってると思うのだよ
当時のRBRショックは相当だし
DR出るまでダートでまともな挙動するゲームしらないんだよ
昔の話として軽く見てほしいし会社が違うから許さんっていうほどじゃないでしょ?
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-bXiF)
垢版 |
2020/05/09(土) 17:57:37.29ID:CDzIczfjd
>>215
いやだからユーザー側がどのゲームを選択するかの話はしてないんです
>>170,172でコドマスのラリーゲームの話をしてたのに
>>174他の会社のRBRを出された
この時点で勘違いが始まってる

だから>>175を書いたのに勘違いしたまま話が広がってしまった

そして>>170のとおりDiRT2やshowdownを知っているのでDiRT5の演出は許せる
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da71-IY8Z)
垢版 |
2020/05/09(土) 18:51:13.96ID:MLE1BR+S0
PS1のV-RALLYやってたお爺さんが通りますよw
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-+Vgv)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:10:18.04ID:p2pLS49Ta
5のPVに一切ラリーなかったのがか不安
ゲーム挙動でラリーやりたかったらWRCシリーズやりましょうね?になったら辛いわ
個人的には3のケンブロック要素で入ったジムカーナもやりたく無いけど
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d357-M2JW)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:53:57.15ID:hLxoi64O0
>>221
そうは言ってもDRとDiRTの購入する人たちは被ってるだろうから、
使い分けを目的としたら単純に売り上げの本数が減ってしまうと思う。
DiRT はセッティング次第でライト層に優しくなるような作りにしてほしい。
DiRT 4で気に入らないのはレース距離が長かったりステージが多かったり、
その割に国は少なかったりゲーム性としてどうなのとは思ったな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea10-8oPF)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:17:04.36ID:A9EY2li80
俺はDiRT Rallyの硬派な感じよりも
ナンバリングDiRTシリーズの陽キャカジュアル感全開のほうが好き
単純にDiRTシリーズ戻ってきて嬉しいぞ
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bef-wyvX)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:12:18.04ID:9hPeioDv0
まぁあんまり期待し過ぎんことだな。
陽キャカジュアルなDirtを作ってた開発チームはもういないんだから
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dffa-9/J3)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:03:30.76ID:WHKSS2z40
海外のレースゲームってリプレイの時に無意味にプレイヤーのアバターがメインになるカメラアングル入れてくるの、いらなくね?
操作してる車(バイク)が見たいのに、そこが見たい!っていう肝心なとこで(仕方なく選んだ結果の、どうでもいい見た目の)アバターがドアップになるの邪魔だわ
設定でリプレイのカメラいじれないかな
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bef-wyvX)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:13:57.87ID:9hPeioDv0
DR2.0の話? なら外部視点オンリーは設定できるが
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea35-v6Uu)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:23:06.41ID:oCLZDTWP0
カメラアングルはまあずいぶんマシにはなったね。
以前はタイヤだけアップで写すとか、時間稼ぎのカメラアングルが多くてリプレイを見なかったけど2.0で
やっとリプレイを見てみようと言うレベルになった
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa22-bXiF)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:44:55.94ID:r9ed1jPCa
フェイスカムいらないってのは他の人も思ってるよ
前にも書いてた人がいたし俺もいらない
現実のラリー、というかWRCのオンボ映像にフェイスカムがあるから似せるために入れてるんだろうけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-Oxv/)
垢版 |
2020/05/11(月) 13:57:31.75ID:UC+B2ly7p
WRC2のリプレイはドライバーらを映すときにワークスのロゴとドライバー名を下に表示させる公式放送に合わせた工夫があって良かった
リプレイのクオリティ自体は今見ると時代相応のものだけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beef-wyvX)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:57:38.20ID:rmAXfpMo0
クソみたいなタイムでゴールしてもガッツポーズするから馬鹿にしてるのかって思うよねw
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da71-IY8Z)
垢版 |
2020/05/11(月) 20:51:06.20ID:0nd92lAw0
>>231
アクセル全開のままブレーキで速度調節するのか?
実車ならブレーキ壊れるよね
このゲーム挙動がいいからメカニカルな部分もしっかり作ってると思ってたけど、
意外とガバガバなんだね
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da71-IY8Z)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:40:20.03ID:0nd92lAw0
高出力の実車でこんな操作してたら車壊れてゴールまでもたないと思うんだけどな
衝撃だけじゃなく無謀な操作による車に故障も入れて欲しいな
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beef-wyvX)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:05:07.10ID:/8jXmjEJ0
Hシフター使ってる人がギアチェンミスるととガリガリ音が鳴ってギア痛めるとかはある
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beef-wyvX)
垢版 |
2020/05/12(火) 00:12:21.41ID:/8jXmjEJ0
あとエンジンって最高ランクのチューニングは痛みが速いんじゃなかったっけ?
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-bXiF)
垢版 |
2020/05/12(火) 01:24:37.86ID:KYAcmAEya
>>259の動画もマージン削りまくって走ってる
そして3画面を引いた視点でサイドの景色が視界に入るから実際以上に速度が出てるように見えるけどヘアピンのエンジンの回転数見る限りは結構なスピードまで落としてるやん
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2324-HsZ9)
垢版 |
2020/05/12(火) 02:13:46.16ID:NyqqskPq0
このゲームって実際のコースとか収録しているんだよな
てことは、実際のラリーでも崖ギリギリにヘアピンのあるコースで夜間SSとかやってるん……?
普通に死人出るような気がしてならんのだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況