X



F1 2019 / 2018 Part57

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001980 (ワッチョイ 5bbc-abRf)
垢版 |
2020/03/20(金) 09:51:19.63ID:boM3Fxjr0

コードマスターズが開発する『Formula1』シリーズについて語るスレです
F1 2015日本語版より、コードマスターズ日本法人の閉鎖のため、ユービーアイソフトより販売

公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/f12019/
http://www.ubisoft.co.jp/f12018/

公式フォーラム F1カテゴリー
http://forums.codemasters.com/categories/f1-games

Facebook
http://www.facebook.com/formula1game
Twitter
http://www.twitter.com/formula1game
YouTube Channel
http://www.youtube.com/formula1game

◇前スレ
F1 2019 / 2018 Part56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1571064362/l50

次スレは>>970を踏んだ人が立てる
無理な状況の場合は申告し誰かお手すきの方に依頼すること
申告がない場合は>>980を踏んだ人が立てる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d707-thIy)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:33:31.82ID:zGXjRdvO0
へたくそで安定して走れないので聞きたいんですけど、雨の場合、
プリセットセッティングだけつかうとしたら、例えば、

晴れプリセット1 ダウンフォース最大 → 雨プリセット1
晴れプリセット2 ダウンフォース増大 → 雨プリセット1
晴れプリセット3 ダウンフォースデフォ → 雨プリセット1
晴れプリセット4 ダウンフォース減少 → 雨プリセット2
晴れプリセット5 ダウンフォース最小 → 雨プリセット3

こんな感じで考えたらいいですか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-Df86)
垢版 |
2020/04/16(木) 13:37:27.96ID:C1WrX5tk0
2017は中止されたドイツGPはゲーム内で無かったけど

>>109 
ヘビーレインのウエットタイヤ使う時はプリセット1のダウンフォース最大の奴
インターミディエイトのチョイ濡れの時はプリセット2のちょいダウンフォースの奴

くらいで大丈夫 車が前に進まない時はおとなしくアシストのトラコンMAXよ
ダウンフォースもだけど路面状況にタイヤがあってないと全く機能しないよ
だから無線でこまめに天気を聞くのだ 切り替えタイミングのヒントをくれる
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-857g)
垢版 |
2020/04/16(木) 16:15:56.66ID:gF6Ng2+yd
とりあえずオランダとベトナム、アルファタウリが使えるのは嬉しい
0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-lKJz)
垢版 |
2020/04/16(木) 16:37:03.20ID:xp0ZW/Mr0
レース前パドックのシーンと表彰台のシーンが毎回同じ使い回しなのが残念。これだけリアルに作りんでるんならせめて数パターン欲しかった。
0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-Ho7r)
垢版 |
2020/04/16(木) 18:39:50.76ID:jEGN/9WY0
グランプリ延期、延期、キャンセル、キャンセルで分配金が回ってこずに破産するシミュレーションか
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-CjoQ)
垢版 |
2020/04/17(金) 08:31:36.90ID:kxdCDjKbd
>>104
過去作やるのをオススメ。
自分も2019飽きたから、2015とか2017を久しぶりにやると新鮮に感じる。

ただリアルだと2020シーズンは全てキャンセルになりそうだね。その場合はゲームも掌返して発売しないとかになりそう。
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-Df86)
垢版 |
2020/04/17(金) 16:41:52.23ID:D9RoWsMD0
2020年やらないなら予定通り発売するんじゃないか? 発売してしまえば2019ではなく2020のゲームでオンラインイベントできるし
現実のレースがないからという理由で全レギュラードライバーの参加も促せるかと Eスポーツと言わなきゃ問題ないわけで
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972c-ycCE)
垢版 |
2020/04/19(日) 01:39:51.83ID:jWotd11z0
F1ごっこしたいのに実際のF1と無理矢理変えてくる仕組みが嫌
IF好きな人もいるんだろうが移籍どころか情勢の変化すら必要と思わない
移籍でのステップアップ感が薄まるだけ。昔のがキャリアは面白かった
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 07:04:52.14ID:BMII15Dl0
現実で新規チーム参戦0が続いてるけど、本来オーナ兼ドライバーとして新規チーム作って成功したいって夢を持ってもええんやで
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-Ho7r)
垢版 |
2020/04/19(日) 07:46:52.72ID:BMII15Dl0
いうてもF1シリーズとしてはいつもの一年前のちょい変だろうから
新規チームはプレイヤーとF2からあがってきたドライバー1人でスタートして
あとはいつものキャリアモードって感じやろ
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-857g)
垢版 |
2020/04/19(日) 14:19:55.22ID:RnD1jkrId
シミュレーターとしてやるならrFactorかiRacingかな
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e7-857g)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:23:52.36ID:0i5UOmPD0
松下の動画見たけどこんなにF1に特化したF12019よりGTSの方が挙動マシなのか
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e7-857g)
垢版 |
2020/04/20(月) 16:24:22.81ID:0i5UOmPD0
実車はトラコンなんて無いけど四輪が地面に設置してる感覚だったりGを感じてるからゲーム内のトラコンオフは実車とはまるで別物なんじゃない?
地面、ハンドル、タイヤ、Gから得る情報でトラクションを掛けていくと思うからそう言う情報があると言う点ではゲームでいうトラコンミディアムが実車の感覚に近いと思う。勘やし知らんけど。
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972c-ycCE)
垢版 |
2020/04/20(月) 17:26:52.80ID:zDH0z+c60
実際、中継のテレメトリー見てると凄い勢いでスロットル入れてステアの舵角変えるけど
全然スピンしないのがドライバーの腕なのかゲームが過剰なのかよくわからんかったが
なんかスッキリした。このシリーズすら毎年のようにグリップとスピンの傾向変わるしな
0159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9789-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 18:22:28.26ID:qGh0Vqgl0
アンソニーは現行レギュレーションのマシンに座ったことすらないやろ
松下の動画はFFBなしの糞ハンドルってのもあるからなんとも言えんと思う
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 972c-ycCE)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:53:07.67ID:zDH0z+c60
まあ2018でレギュレーション変わってやたらグリップするようになったのに
理由もなく2019でグリップ落ちたの見ても適当なんだろうな
作ってる人間誰一人正解知らないだろうし
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1724-Jyy8)
垢版 |
2020/04/21(火) 11:36:47.19ID:HBycJ/i40
今年はPUのパワー差あんまりなさそうだけどそうなるとコドマスがマシンの差をどうするかで悩みまくってそう
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-Df86)
垢版 |
2020/04/21(火) 13:53:56.43ID:IU2mvxEf0
19の味付けは 

最強のPUとまあまあ高めの足回り メルセデス

最強の空力とまあまあ高めのPU フェラーリ

最強のシャシーとまあまあ高めの空力 レッドブル

でいい感じに特徴があった さすがに開幕してない20は去年を引き継ぎつつ
開幕したら特徴もアップデートで変更じゃないか? ガスリーの所属が変わったように
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa6-Ho7r)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:09:00.45ID:akEquq8s0
2019年のコンストラクターズポイントをベースに能力を決めるんじゃないのかな?
スペインでのテストはあったけど、あくまでもテストだから、他に能力を決められそうな要素ないと思うから。
開幕できるかすらわからなくなってきたけど、
シーズンが始まって大きく性能に乖離があれば、パッチで修正すればいいだろうし。
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1725-Df86)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:11:10.77ID:IU2mvxEf0
ある程度の序列は必要だもんな キャリア開始時にランダムでウィリアムズが最強になっても困る
下位チームでのし上がるロールプレイも面白かったが、ウィリアムズでスタートはなかなかにきつかった思い出
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-4Lii)
垢版 |
2020/04/21(火) 18:46:40.72ID:7uPweF2ld
勢力は2019終盤で良いと思う。想像でしか対応できないし。一方で、各puのエンジンサウンドはしっかり再現してほしい。
2019はルノー、フェラーリ、F2のサウンドについて、かなり再現度が高かったけど、メルセデスの音は何だあれ?ってレベルだし。
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-2am8)
垢版 |
2020/04/22(水) 15:31:23.79ID:ho148X6md
エンジョイ勢ならライン表示ありでも何の問題も無いと思うけど、オンラインとか高いレベルとやるならライン表示は百害あって一利なしやぞ。マシンとか開発段階毎にブレーキポイントも変わってくるし。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a489-1Gce)
垢版 |
2020/04/22(水) 17:49:11.66ID:1Z+V7hQD0
ラインは固定で色は速度に合わせてリアルタイムで決まってる感じやね
ただマシンセットや性能は加味してないので開発進んだりダウンフォース極振りすると色も参考にならなくなる

テールツゥノーズだと見えなくなるし、オンでミサイルかましてくるやつはだいたいこれやろと思ってる
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92c-QpYc)
垢版 |
2020/04/22(水) 19:01:23.56ID:jHZ7mHwg0
開発進めてスピード早くなるとついていかないならリアルタイムで
算出してないと思うんだが…これキャリアに開発無かった時代からそうなんだよな
11チーム目とかの前にこういうのとかAIの挙動とか直してくれ
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a489-1Gce)
垢版 |
2020/04/22(水) 23:53:21.49ID:1Z+V7hQD0
>>183
書き忘れてた。コーナごとに想定通過スピードが決まってて、マシンの速度に応じてブレーキ開始ポイントの色(赤)は
リアルタイムで計算してるっぽい。オープニングラップやインラップでの1コーナーは変化するしね

ただその時のブレーキ能力、運動能力の想定は固定値で、開発やセット最適化が進むとズレが発生するって感じだね
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9012-0jBP)
垢版 |
2020/04/23(木) 00:40:17.01ID:P7se3Hb90
うーん
AIとすごく熱いバトルしてて
3スティント目に突入したときに相手が3スティント連続でソフトタイヤ装着してた
残り周回数的にミディアムタイヤで余裕なのにアホちゃう
萎えた
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c25-hR2K)
垢版 |
2020/04/23(木) 01:26:38.10ID:VnOCwLKm0
>>186
XBOXのパッド使ってるけど、十字キーの反応がいまいちで入れすぎたり入らなかったり斜めで↑の奴をいじっちゃったりで苦労してるw
ストレートが短いコースは苦労する・・・ モナコとハンガロは死ねる 途中で晴れたり雨降ったりすると大変だw
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d92c-QpYc)
垢版 |
2020/04/23(木) 11:27:32.32ID:ctmL4UhG0
AIのストレートスピードとコーナリングスピードのバランスはもう少しうまく取ってほしい
昔っから直線番長からのビビりブレーキングだから勝っても負けてもバトルがフェアに感じない
0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c25-hR2K)
垢版 |
2020/04/23(木) 13:38:40.71ID:VnOCwLKm0
>>193
雨までハードでしのいで、雨が降ってからインターで爆速 またはピット回数で前に出る
みたいなことをAIやってくるよ 周回数25%のシンガポール限定かもしれないけど

7年分キャリアをやった中で途中から雨が降るシンガポール3回だが毎回これをAIがやってくる
一度だけ上位陣3チームは普通のルーティンで残りが雨ピットインで大接戦という燃える展開があった
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4e7-2am8)
垢版 |
2020/04/23(木) 23:36:24.18ID:fBsAqNtL0
前回のアプデかメンテがいつかは忘れたけど久々にキャリアやったら前よりセーフティーカー率上がってる気がするんだけど勘違い?
0199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e24-NXyr)
垢版 |
2020/04/24(金) 08:22:35.66ID:FaclcjVZ0
>>184
G29だから参考程度にだけど
△にボタンショートカットで空燃+とERS+を割り当てた
コーナー立ち上がりで連打するようにしたら楽になったよ(十字もMFDで生きてる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況