X



プロ野球スピリッツ2019 ペナント専用 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6d-1DEE)
垢版 |
2019/10/24(木) 13:54:33.65ID:ofEWkqyJ0
◇公式サイト
https://www.konami.com/games/prospi/2019/
◇FAQ
https://www.konami.com/games/prospi/2019_support/faq/prospi2019/jp/ja/ps4/
https://www.konami.com/games/prospi/2019_support/faq/prospi2019/jp/ja/vita/
◇パワプロポータル
https://www.konami.com/pawa/
◇パワプロ・プロスピ公式Twitter
https://twitter.com/pawapuro_pro
◇KONAMI公式YouTube
https://www.youtube.com/user/KONAMI573ch

◇前スレ
プロ野球スピリッツ2019 ペナント専用 Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1566743762/

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

※次スレは>>950が立てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a524-Qb8l)
垢版 |
2019/12/11(水) 12:56:32.67ID:WLh0ZIww0
回れそうでも回らないしね
送球スムーズにいった場合セーフかアウトかなんてわかってるだろうし際どい時はある程度大雑把に回して欲しい
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-G6qY)
垢版 |
2019/12/11(水) 13:58:08.90ID:HNSoO/SRa
今使えても
汎用フォーム 顔も適当だろ
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45dd-HFH4)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:32:05.48ID:ljMybecz0
固有フォロースルー追加は誰なんだろう 山川岡本山田あたりか
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-G6qY)
垢版 |
2019/12/11(水) 14:54:00.61ID:HNSoO/SRa
浅村は変わってたぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45dd-HFH4)
垢版 |
2019/12/11(水) 15:38:39.52ID:ljMybecz0
岡本フォロースルーかわってたわ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d4-HN3B)
垢版 |
2019/12/14(土) 23:54:47.47ID:BEAVgs1I0
>>252
リリーフ投手だと規定いかなくても新人王獲るけどな
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a25f-CB77)
垢版 |
2019/12/15(日) 19:06:54.36ID:fur1qbz90
読売が陽を使った2パターンのトレード申請してくるけど両方とも逆にこっちから申請すると成立するけど編成が厳しいと言われる詐欺トレード
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ec9-X5Um)
垢版 |
2019/12/16(月) 20:54:44.44ID:pJinonbO0
というか、腕グルグルのモーションしか見たことないし
ゴーサインしかだせないんだろうな
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e243-/tZZ)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:02:22.04ID:p1nTF0Qi0
COMが四球をほとんど出さないんだけど、たまたまなのかな?
ちなみに手動ね。
みんなはどう?
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e26d-xpRW)
垢版 |
2019/12/17(火) 00:57:21.52ID:jBdqyR5f0
追い込まれたら強振流し打ちにすると簡単にカットできて歩ける
甘く来ればホームランも狙える
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f24-er7q)
垢版 |
2019/12/17(火) 18:32:47.34ID:R1xn55Jk0
強い、リアル軌道だがめっちゃとれるぞ四球
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0d-jUM5)
垢版 |
2019/12/18(水) 16:52:48.55ID:CDyjzdwY0
まさかAIはパワプロ軌道想定でギリギリストライクに入るようなところへ投げるけど
リアル軌道にしてるとそれがボールになる(ボールになることを想定せず投げてる)とかないよね?
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d4-jm28)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:44:16.83ID:2NtVqbd40
俺のペナントでは2021年シーズン筒香が不振でスタメン外され控えになってシーズン終わる
2022シーズンも代打要員になってる。まだ4月だが今後どうなるか
こういう超現実の展開も俺には楽しい。
実際打ちまくってた打者が急に打てなくなることあるから。
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d4-jm28)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:03:31.52ID:yU/HVHI20
監督プレーの采配は完全なジャンケンで糞つまらんよな
ミート狙いには三振を狙えが相性がいいとか長打狙いには打たせて取れが相性がいいとか
わけわからんし、いっそ@ABCでよくないか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-pn3t)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:48:55.14ID:35t1SnAg0
VSなんて ほぼ抑えれるよな
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d4-jm28)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:15:51.18ID:yU/HVHI20
>>274
あんなやま勘采配でもなんでもないわ
そのくせ抑えたら実況が「リードがよかったですねえ」もう笑うしかない
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-bJ/A)
垢版 |
2019/12/21(土) 03:08:59.33ID:XF14tbuQ0
>>273
あれってコンピューター側の規則性があるかと思ったが未だにわからん。
規則性といえば序盤の1死1塁で下位打線のしょぼい打者なのに「ここが勝負だ!」とか、接戦でない場面で鈍足のランナーが単独スチールとかw
あと申告敬遠が多いw
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffef-bJ/A)
垢版 |
2019/12/21(土) 03:11:18.77ID:XF14tbuQ0
パスボール、ワイルドピッチが異常に少ない。
送りバントで守備側が2塁または3塁に投げるケースが少ない。
死球で怒る打者がいない。頭部付近に投球が行って激昂するシーンも当然ない。
挟殺プレイが無い。スリーフィートルールでアウトになる場面も当然なし。
内野手のエラーが異常に少ない。
0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-bJ/A)
垢版 |
2019/12/21(土) 11:06:19.57ID:GcUtj7+H0
前作だと交換トレードが酷かった。オフに戦力外になるような投手で準レギュラークラスの野手が獲れる。ヤクルトの荒木とか横浜の白崎とか広島の堂林とか。
あと捕手の評価が低すぎて梅野と巨人の小林をあっさり獲得して捕手王国を築いたが、インチキして勝っても嬉しくないためすぐに冷めたw
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d4-jm28)
垢版 |
2019/12/21(土) 15:38:24.88ID:sk/lWdL/0
監督プレーでヒットエンドラン仕掛けたら50%以上の確率で空振りするんだが
エンドランで空振りする奴ってそうは居ないだろ10%くらいじゃないの?
空振りならまだしも見逃す奴もいる。
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d4-jm28)
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:21.62ID:sk/lWdL/0
それと「ここで勝負だ」を選択してもほとんどアウトになるんだが
あれって監督の能力と関係あるのかな?
現役の実績がほとんどないオリジナル選手を監督にしてるからかな?
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-bJ/A)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:05:38.57ID:O6KmUrc40
FA権を行使した選手に希望額の1.3倍くらいの金額を提示したが獲得できず、やり直して1.6倍くらいでも獲得できず、やけになって2倍くらいの金額を提示したらやっと獲れた。
始めの希望額って何だったんだ。今年のホークス→ロッテ福田並みの高騰ぶりw
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d4-jm28)
垢版 |
2019/12/23(月) 22:42:38.99ID:OcrbIboR0
監督プレーは采配してるというより、くじを引いてる様でイライラするは
当たり〜はずれ〜てな感じで
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-pn3t)
垢版 |
2019/12/24(火) 02:57:48.89ID:e7LWMSFua
坂本すげえな 50歳まで現役するやん
浅村、山田 鈴木誠も
全然引退しないw
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-pn3t)
垢版 |
2019/12/24(火) 03:05:07.70ID:e7LWMSFua
45.46歳でもゴールデングラブとる
坂本って一体
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d4-jm28)
垢版 |
2019/12/24(火) 20:43:56.72ID:+w/WVv8W0
坂本も山田哲も普通に引退するけど
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf10-pn3t)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:14:58.40ID:nDo6i3VZ0
坂本は、52歳
山田は48歳まで引退しなかったわ
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d4-jm28)
垢版 |
2019/12/25(水) 01:23:08.42ID:JKg40+B/0
オートでやると凄い事になる
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-bJ/A)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:42:30.30ID:Hcjfu1qh0
ライオンズでやってんだけど5月半ばなのに2位に8.5ゲーム差つけて首位独走w
11連勝が一度、現在10連勝中w
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9724-bJ/A)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:45:04.67ID:Hcjfu1qh0
ライオンズは代打を出す場面が少ないから監督としては面白くないんだよね。雄星がいた時なんか基本的に完投させるから更につまらなかった。
セリーグで更に(打力が弱い)捕手に代打を出すようなチームが監督としては面白い。
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-us8N)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:13:25.92ID:/9LB4HGYa
ペナントで観戦モードにすると打線が全然打たなくなるな
淡々と早打ちでしょうもない凡退を繰り返すからクッソつまらないし選ばない

スキップにすると打線爆発でふぉあぼーるもわりとえらぶのにな
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7024-3j55)
垢版 |
2019/12/27(金) 04:39:25.80ID:Y8d+gf5s0
尾花体制のベイスターズみたいに先発投手がボロボロで常に追いかける展開、
更に絶対的な正捕手がいないため4回、5回でも打力が弱い捕手(武山とか細山田)に代打を送る。
そういう弱小チームの方が監督としては面白いんだよね。
今はそういう球団が無いんだよなあ。
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8424-3j55)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:13:32.69ID:aAdqgPLD0
2015年版だと何回やってもオフに広島安部が自由契約になるんだけど、当時はその後(現実で)レギュラー・準レギュラークラスの選手になるとは思わなかったから当然かな。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8424-3j55)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:49:51.15ID:XvNuwjNZ0
2点以上リード、1死3塁で前進守備を取ってしまうとか、
無死満塁、投手が打者の場面で故意に見逃すという選択肢が取れなくなったのが嫌だな。
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-fMHR)
垢版 |
2019/12/27(金) 15:15:09.55ID:v4P7KYwQa
三塁手 前に出てゴロを取りに行くと思いきや突然やめて持ち場の3塁ベースに戻って行ったわ なんやこれリアルですか?
守備放棄仕様やめてくれや
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7024-3j55)
垢版 |
2019/12/27(金) 17:52:16.95ID:Y8d+gf5s0
横浜のショートって大河が戦力外なのに飛雄馬が残ったんだっけ?飛雄馬ってとっくに戦力外になっていたと思い込んでいたわw
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7024-3j55)
垢版 |
2019/12/27(金) 19:30:09.46ID:Y8d+gf5s0
逆転3ランを食らった投手がその後の打者をファーストフライに打ち取り3アウト。投手が1塁のカバーに入り、ファーストがフライを捕球。
画面が変わり、1塁ベースにいるはずの投手がマウンド方向から歩いてベンチに戻り両手を広げるあのアクションには笑った。瞬間移動w
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d4d4-iQtZ)
垢版 |
2019/12/28(土) 01:03:05.37ID:YEGZ/dfs0
守備態勢を自分で選べない様にするなや。コンピューターが勝手に決めやがて
大量得点でリードしてるのに3塁にランナーがいると必ず前進守備だからなあ
8点もリードしてるのに前進守備する事ないだろw
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7024-3j55)
垢版 |
2019/12/28(土) 06:58:36.82ID:vx+Rsb5Y0
>>311
それに同意。あとスクイズ、盗塁も何球目にしかけるかって駆け引きが重要なのにそれも無い。
満塁で柳田とかヤクルト山田クラスを迎えたら1点あげても構わないから敬遠したいのにそれもできない。
前作に比べて制限が多いよね。改悪…。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0a-L1vK)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:57:52.11ID:PErFICXIa
一年目のFAで柳田に14億提示したらまとまらなくて消滅したわ…
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8424-6a84)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:30:21.01ID:u+V+xXZn0
>>313
FAの前にはセーブするんやで
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9924-Om1r)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:19:17.08ID:+em6moEs0
山川、松田、レアードのホームラン時のパフォーマンスなんかいらないから細部をまともにしてほしい。
COMが7点リード、1死3塁の時の守りで内野ゴロをホームに投げてフィルダースチョイスw
走者1塁、ライト前ヒットで2塁停まりw
走者2,3塁、外野フライで3塁走者タッチアップ。本塁が微妙なタイミングなのに守備が3塁に投げやがったw
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9924-Om1r)
垢版 |
2020/01/01(水) 12:22:12.83ID:+em6moEs0
現実の野球で終盤に7点くらいリードだと1塁に走者がいてもファーストはベースに着かない。
1塁走者は盗塁を敢行。捕手は投げない。盗塁は記録されない。
走者が2塁に進み打者が外野にヒット、2塁走者はホームイン。この繰り返しというシーンを見たことがある。
そういう細部はプロスピでは再現されないんだよなあ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4610-30O1)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:15:38.33ID:h2szJTQm0
満塁で相手バッター投手時 投ゴロを取りに行かずその場で回転し始めたわ
おかげで4点入ったわ
ランニング投ゴロホームランなんてみたことあるのかよ
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eef-Om1r)
垢版 |
2020/01/02(木) 04:06:28.30ID:MkaptTQ10
牽制球は無い、捕手からの牽制球も無い、ビデオ判定も無い、乱闘、乱闘未遂、ブラッシュボールに激昂するシーンもない。
でもホームラン後のパフォーマンスはあるんだよなあ。あんなのいらないのに。
パスボール、ワイルドピッチが異常に少ない。補殺も少ない。例えばメラド のブルペンは無人くん。
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-30O1)
垢版 |
2020/01/02(木) 13:01:53.21ID:c2/HWSIAa
乱闘は丸ボタンで
牽制球はあるけどな 全く走れんやつでも4回はしてくる
0323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-pwHV)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:01:53.65ID:dJPJp5Goa
菅野の成績安定しないなあ
0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4610-iJgl)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:35:47.99ID:J8lTkO020
吉田輝星10エラーw
笑えんわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4610-iJgl)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:35:49.02ID:J8lTkO020
吉田輝星10エラーw
笑えんわ
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-pwHV)
垢版 |
2020/01/04(土) 00:54:34.47ID:lRTzqJfTa
低やグラウンダーじゃなきゃ何でもいい
0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-Om1r)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:19:55.94ID:Iuqyzohz0
ライオンズでやってんだけど相手が左投手の時に対右投手のミートC、リードCの岡田をスタメン。森はDH。これを徹底しているからか勝ちすぎて面白くない。5月半ばで2位に9ゲーム差w
やってる意味が無いからリードの影響を「大きい」に設定してやり直そうと思う。
森のリードが7月に支配下登録された齊藤誠人と同じEランクw
森のリード低すぎ。プロで何年やってんだw
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ add4-t8kh)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:07:01.90ID:pftWXvEe0
>>330
清宮は足は遅いけど盗塁はうまいからね
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-Om1r)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:05:30.95ID:YTRoegp20
>>332
メヒアが1割台で岡田が3割台だよw
>>330
巨人のメルセデスだったかな、投手が単独スチールw
レアードとかバレンティンでも盗塁仕掛けてくるよw
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-Om1r)
垢版 |
2020/01/05(日) 13:10:26.79ID:YTRoegp20
>>332
あのライオンズの投手陣が安定してしまうため勝ちすぎて面白くない。だからリードの影響力を「大きい」に変更すればリードスキルEの森がマスクをかぶると失点が多くなるのではないか?と想像する。
もうつまんなくてあれだけ発売を楽しみにしていたのにもう心が折れそうだよw
勝ちすぎるとプレイする意味を感じなくて。
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2dc-E95m)
垢版 |
2020/01/06(月) 04:11:18.34ID:kWvMfWcQ0
高反発球を使って、野手の能力だけ全覚醒したら全試合監督プレイで
現実の成績に近づいた気がする

そんだけデフォルトだと投高打低ということだけど、ひとまず満足

パワプロ2018の場合、監督モードだと超投高打低からどうやっても抜け出せなかったからなぁ
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9924-Om1r)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:10:50.70ID:edu0jyfj0
金子侑司が開幕3週間くらいの時点で4HRなのに、中田とか鈴木誠也とかその他スラッガー何人かが4月終了の時点で1,2HRとかもうめちゃくちゃw
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9924-Om1r)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:12:46.96ID:edu0jyfj0
2019年135試合に出場した中村剛也がケガしにくさF、133試合に出場した金子がE、143試合の山川、外崎がD。
これちゃんと査定してんのかw
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-WwEn)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:35:33.37ID:Gka4NgInr
ケガしにくさって特に通算実績重視なんじゃない?
例えば多村とか仮にワンシーズン全試合出ててもFでいい気がするし
中村と金子について詳しいこと知らんからわからないけど
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4610-iJgl)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:11:21.18ID:dXkX9aO80
あはははは
高反発球だと小林が40本ホームラン打ったわ
じゃあ山川だと180本打ちますかね?
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-kWNS)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:03:41.58ID:E420iBgmd
そら中村はF妥当でしょ
今までどんだけ怪我してんだよ
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4610-iJgl)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:46:13.35ID:dXkX9aO80
超高反発球で 小林は65本打ったわ
山川なら200本越えだな
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4610-iJgl)
垢版 |
2020/01/06(月) 17:48:47.89ID:dXkX9aO80
4年半で王超えや!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況