X



F1 2019 / 2018 Part55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-UUTf)
垢版 |
2019/08/23(金) 18:32:11.43ID:YtEStj59a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

コードマスターズが開発する『Formula1』シリーズについて語るスレです
F1 2015日本語版より、コードマスターズ日本法人の閉鎖のため、ユービーアイソフトより販売

公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/f12018/
http://www.ubisoft.co.jp/f12017/

公式フォーラム F1カテゴリー
http://forums.codemasters.com/categories/f1-games

Facebook
http://www.facebook.com/formula1game
Twitter
http://www.twitter.com/formula1game
YouTube Channel
http://www.youtube.com/formula1game

◇前スレ
【PS4】F1 2018 / 2017 Part53【F1】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1539599324/
F1 2019 / 2018 Part54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1560964057/

次スレは>>970を踏んだ人が立てる
無理な状況の場合は申告し誰かお手すきの方に依頼すること
申告がない場合は>>980を踏んだ人が立てる
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:18:12.57ID:bqpeTbJG0
反省の必要があるぞ一週間書き込みするな
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:30:43.35ID:bqpeTbJG0
黙れ
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:30:48.97ID:bqpeTbJG0
フェルスタッペンこれ移籍するだろ
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:32:00.80ID:bqpeTbJG0
フェラーリがここまで速いとは思わんかった。
ホンダは期待ハズレ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:32:06.86ID:bqpeTbJG0
おいおい、パワーサーキットでこれだけ二強に大差がついて
ホンダが本物とか
まあ最高に受けるよな
まるっきりダメだろ
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:32:31.30ID:bqpeTbJG0
フェルスタッペンは1秒以上…。
かなりの差。
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:33:13.66ID:bqpeTbJG0
ちょっとこのコースは厳しそう。トップと差がありすぎる。思い切ってタッペンもスペック4にした方がいいような気がする。スペック4で終わったらトップに追いつけない気がしてならない。5までは作らないといけないような。
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-drPI)
垢版 |
2019/08/31(土) 23:34:37.86ID:bqpeTbJG0
今の4戦程度の耐久性でこの程度なら
来季はどうしようもないね
二強の7戦耐久にするとホンダは大幅にパワーが落ちるよ

シャーシでハンガロリンクは速かったが
パワーサーキットはエンジン差で惨敗だな
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d124-7DQc)
垢版 |
2019/09/01(日) 00:31:33.30ID:4a7hfcI00
2019ゲーム内でのHONDAはどうなの?
みてると、F2時のライバルが乗るチームが異様に速くなるらしいけど
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/09/01(日) 15:04:38.47ID:9FbqkuMH0
信じられないスタートのやりかたきいぢけで犯罪者扱いかよ
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-7wti)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:50:37.39ID:jmnUk1xYa
>>145
ホンダPU勢どうとか言われてもなぁ…CPUの気まぐれと
たまに来るレギュ変へのランダムっぽい対応次第でめちゃ
くちゃ変動するからなんとも言えない
またF2のライバル(ウェバーとバルター)が居るチームは
ガチで速くなる…気がする

うちの環境だと
ウェバー1年目アルファ➡︎中盤から謎のパフォーマンスアップが
開始、最終戦アブダビでパフォーマンストップになる
2年目アルファ➡︎モナコ辺りでパフォーマンストップになる
3年目レーポ➡︎序盤から中盤にかけて一気にパフォーマンス
がトップになる
ウェバーが抜けたアルファは急にパフォーマンス進捗度が悪化

バルター1年目〜3年目マクラ➡︎2年目中盤からパフォーマンス
アップ開始、3年目中盤でレーポよりちょい低い位になる


長文でスマンがこんな感じなんだが、他の人はどんなんだろ?
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-xhUe)
垢版 |
2019/09/02(月) 13:03:34.94ID:wmHN5CVsd
>>158
基本的に成績向上は獲得ポイントに連動するから、ポイント未獲得だとほぼ成長しない
それを利用したら特定チームだけクラッシュMOD適用させてわざと潰せば性能アップ0とかも可能になるよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91e8-et9x)
垢版 |
2019/09/02(月) 13:36:18.69ID:tiviYu+e0
>>158
ウェーバーはさほど速くないけど開発補正が入ってる。下位チームでも長居するとトップチームに変えてしまう
バトラーは開発補正はないけど速いから自然と成績が上がる、ただし下位チームにいると完全に空気
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d124-7DQc)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:16:14.18ID:2/EKIiBk0
みんなありがとう
オリジナルのドライバーは結構タイプ違うんだね
この2019からAIの移籍とか他チームのバランスがすごく変わるようになった印象だから、現実重視プレイヤーにはつらくなったな…
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bec-TFuJ)
垢版 |
2019/09/03(火) 06:57:25.35ID:asfhx12L0
F2とばせばいいよ
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bd8-cRT5)
垢版 |
2019/09/03(火) 19:53:31.94ID:1DEFv6Q60
キチガイが調子に乗るから流れがないのにリアルF1の話しすんな
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:48:22.51ID:0UKvIQjT0
ガスリーもそんなに上手く行ってなかったしPU側に何かありそうだがな
今回アルボンは上手くいったけどトロの頃そんなに上手い印象無いしなあ
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:48:34.60ID:0UKvIQjT0
タッペンはアロンソ以上に文句言うだろうから、覚悟しとくべきだなホンダは。後々アロンソの方がマシだったってことに気づかされるよ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:49:09.15ID:0UKvIQjT0
普通にホンダエンジンのスタート設定のミスでしょ
タッペンミスしたような形跡ないしなんでホンダをそんなに擁護したがるのか…
前も雨で他のマシンからあれだけスタート離されてタッペン遅れてない
他のマシンもスタート遅れてたとか分けわからんこと言ってた人いたけど
雨だからこそ設定が大事なんだよどれだけホイールスピンしないかって単純な話なのに
また今回もなのか…空中映像とかみると分かると思うんだが…
アルボンも遅れてるはずだよーそこは客観的にみなよって
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:50:22.35ID:0UKvIQjT0
フェルスタッペン「スタート失敗が増えた原因はホンダF1エンジン」
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:51:08.46ID:0UKvIQjT0
僕たちは昨年もそれ以前も2番目にスタートがいいチームだった。だから、僕たちが突然いいスタートを切る方法を忘れたなんて全く思っていないよ」

「だけど、現時点では僕のインプットに対してエンジンがどのように対応するのかを予想できない状態なんだ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:30:00.07ID:SFQKyNjT0
>>175
>>167 168 175
>>156 157 154 153も通報しろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-lLhH)
垢版 |
2019/09/04(水) 09:21:01.27ID:SFQKyNjT0
おいいつまでたってもスタートふらつくぞ!
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-GUTH)
垢版 |
2019/09/04(水) 18:56:58.18ID:wCoxCBlcM
PS4の2018をやってるんだけど、ABSオフ時のタイヤロックが分かりにくい。。。
他のゲームだと、ロックした時のキュキュキュって効果音が大きくて分かりやすいんだけど、こんなもの?
サウンド設定しても、ロック時のみ大きくできないし。。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-qUZC)
垢版 |
2019/09/05(木) 07:04:27.16ID:bhgTokkw0
実際のオンボードカメラでブレーキロック時のステアリング振動は見覚えないな
ロックした瞬間にFFB無くなるならわかるけど
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 313d-9wPu)
垢版 |
2019/09/05(木) 15:02:58.97ID:xI/uBtle0
ブレーキはハンコン奴でも自分好みのキャリブレーション見い出してから
慣れてさらにモナコみたなバンピーなとこで改めて調整してって感じだなー
セットアップのブレーキ圧もあんまり上げない
ロックアップ関係なくGない分もうちょっと減速感が感じられるといいんだけどな
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-w1rI)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:55:54.78ID:KKLfrusod
2018見送って17オンラインしながら19待ってるけど18買えばよかったと思うくらい待ち遠しかった

そろそろ1000出走してしまう…
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-w1rI)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:57:59.74ID:KKLfrusod
>>183
パッドだけどabsないと中低速区間難しいよねぇ

テンポよく小ブレーキかけるのきつい
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM61-wgdo)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:42:53.71ID:KTfvlkDQM
ハンコンだから分からんが、F 1のブレーキってガッと踏んで、ゆっくり戻していくんじゃないのか?
ゆっくり踏んだり、小出しにブレーキしたら、速度に対して、制動力が強過ぎてロックしちゃうイメージなんだけど
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45d8-kyym)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:51:28.53ID:rp5zp7lH0
日本人のF1エンジニアが書いた本の感じだと、コースに合わせてロックしにくいようにサーボ(?)の
強さは変えてるとのこと。速いうちはロックしにくいので強く踏んで徐々に戻していく普通の感じと思うなあ
それとエンブレ用の複数のマップと組み合わせてるイメージなんだとか
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-U1NW)
垢版 |
2019/09/05(木) 19:52:42.71ID:Orh2fgO3M
>>181
179です。コメントありがとう。G29でやってます。
あれからサウンド設定を夜間モードにすると、ロック音も若干大きくなったので、キュキュキュ音が分かりやすくなった気がします。
引き続き試行錯誤してみますわー
0192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d5e-stHu)
垢版 |
2019/09/05(木) 20:41:26.59ID:IPwtHZfJ0
俺もG29でやってるけどブレーキペダルが固すぎて
コンフィグでクラッチペダルにブレーキ降って(左足ブレーキ)ABS有でやってる
普通に機能するペダルでABS無しにするとやっぱ違う?
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8124-qUZC)
垢版 |
2019/09/05(木) 23:02:46.50ID:bhgTokkw0
>>192
求められてないけど
G29の硬すぎる感じは、実車同様最初から思いっきり踏まないと効かないので気に入ってる(段が80%にあるからあまり100まで踏まないけど)
ABSは無くても65〜71%のブレーキプレッシャーなら平気
毎回、ドライバーはキックする感じらしい
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-NXxV)
垢版 |
2019/09/06(金) 21:39:18.79ID:6BBmoSvWM
>>199
そうみたいですね!

上レスで香港の販売先に問合せ中と話してた者です
本日、プロダクトアシスタントの方から下記の回答メールがありました
(回答者の名前は伏せておきます)

Thank you for your email.
Download version will be launched on the same release day of package version.
But please be reminded that, as a premium gift (初回特典), 2 classic car will be present to users
Thank you very much
Please find us again if you have any question!
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be10-wxDY)
垢版 |
2019/09/07(土) 11:07:42.45ID:9gmanbaM0
>>199
>>200

ありがとう!!
今、PCの画面が涙でぼやけてる・・・・(´;ω;`)ウッ…
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:22:47.15ID:8ZV81cC80
ホンダノーパワー、!!!!
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:26:56.29ID:8ZV81cC80
196 名無しさん[] 2019/09/07(土) 22:26:33.47 ID:5DKqKupr
ホンダPUはまた4番目だったのか
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:30:35.78ID:8ZV81cC80
986 名無しさん[sage] 2019/09/07(土) 22:22:19.92 ID:G79LUM1Y
NO POWER NO TIME か…
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:38:01.09ID:8ZV81cC80
543 名無しさん[sage] 2019/09/07(土) 22:37:42.07 ID:rIS5qbGT
パワーないから厳しいな
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:48:05.08ID:8ZV81cC80
967 名無しさん[sage] 2019/09/07(土) 22:47:30.80 ID:DA1d7u9W
Q3進出PU

3 フェラーリ、ルノー、メルツェデス
1 ホンダ
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:17:36.53ID:8ZV81cC80
Rbp8位!!前にはルノーとルノーとマクラーレン!!!
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:17:50.37ID:8ZV81cC80
ホンダ撤退しろ
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:26:10.98ID:8ZV81cC80
クソつまらない
こんなのにチケット代払う気が失せたわ
ホンダもクソだし日本GPはやめる
世界各国でたかまるホンダ排泄軌道…
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 00:03:42.73ID:JlEdnv+D0
今回の予選に関して、ホンダ勢の4台は完全に蚊帳の外って感じの結果になりました。
スペック4のパワーが全く感じる事は出来ませんでした。初めからペナルティを考慮した、決勝モードに入ってるからかもしれないが、非常に残念でした。特にアルボンは良くなかったですね。経験値の甘さが出てしまった感じかな。
仕方がないね。予選のことは忘れて、決勝で挽回してくれると信じてます。
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 01:57:32.06ID:JlEdnv+D0
殆どの書き込みは一定間隔5分以上を開けた上で投稿しているのでその反論は当てはまらない
Hいかエンフィールド11と定義する。
エンフィールド11はf12019条に存在するエンジンメーカーであるためその批判を一切当てはまらない
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 02:03:14.69ID:JlEdnv+D0
あまりにも一方的な内容に失望を隠せない。

Aston Martin Red Bull Racing RB15 enfield1-1 RA619Hという名前でゲーム内に登場している以上、無関係ということはありえない。
そもそも先に質問に答えなかったのはそちらの方だ
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4210-xt41)
垢版 |
2019/09/08(日) 17:33:43.83ID:5RybWaT/0
PU劣化してきて走行中ガリガリ言い出してるときってどれくらいパワー落ちてるんだろう。
フリーだけガリガリで我慢して、予選決勝を新しいエレメントで凌ぐみたいなリアルに近いことやってるわ
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:59:53.94ID:JlEdnv+D0
なにがとは言わないけど




G
P
2








0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:02:40.07ID:JlEdnv+D0
なにがとは言わないけど
f1のエンフィールド11エンジン止まってしまう…
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:12:03.98ID:JlEdnv+D0
f1ゲームすれだから現実のf1と正当に比較するとRbのエンジンは現実よりも強化されてるようだね
何故なら現実ではルノーに太刀打ちできてないからだ
モンツァグランプリの最中に
0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:32:09.26ID:JlEdnv+D0
ルノーが4,5位か

あれ、スペック4って何だったの?wwww
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:33:18.73ID:JlEdnv+D0
アルボン、ずっと同一周回のヒュルケンベルグを抜けず
フェルスタッペン、追い上げるもペレスを10周追いかけ回し抜けず
クビアト バルサン
ガスリー またマクラーレン抜けず
なんとも辛いGP
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:33:48.88ID:JlEdnv+D0
スペック4期待外れすぎて
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:39:31.64ID:JlEdnv+D0
フェルスタッペンはペレスを抜けないし、アルボンはルノーに追いつけないし、ガスリーもマクラーレンに追いつけないし……
クビアトはマシントラブル。
今レースはスペック4ダメダメでしたね。
……、スペック4だったんですよね?
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:43:39.11ID:JlEdnv+D0
エンジンはまだまだな〜
ルノーエンジン追い越したとか言ってたけど怪しい話
返信0
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:48:17.58ID:JlEdnv+D0
H
power were very poor performances....We know enough how terrible they are
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3110-w0pD)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:51:07.83ID:JlEdnv+D0
「まるでGP2エンジンだ」
これを証明するようなレースだったな。
まさかルノー以下とは・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況