X



プロ野球スピリッツ2019 ペナント専用 Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f53-1hNP)
垢版 |
2019/07/16(火) 00:01:30.36ID:PvohJ2Ty0
◇公式サイト
https://www.konami.com/games/prospi/2019/
◇FAQ
https://www.konami.com/games/prospi/2019_support/faq/prospi2019/jp/ja/ps4/
◇パワプロポータル
https://www.konami.com/pawa/
◇パワプロ・プロスピ公式Twitter
https://twitter.com/pawapuro_pro
◇KONAMI公式YouTube
https://www.youtube.com/user/KONAMI573ch

※スレ立ての際、>>1の本文1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れてください。

※次スレは>>950が立てること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b24-cCBo)
垢版 |
2019/07/29(月) 06:42:55.03ID:QTUXjPID0
「捕手のリードの影響」は採用した方が楽しいと思っているけど…
2015年版はライオンズでプレイしていたが、銀仁朗とそれ以外の捕手で差が顕著に現れるw
銀仁朗ってそんなにリードうまかったか?w
今作はまだ15試合くらいしか消化していないから結論を出すには早い。
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-9/LI)
垢版 |
2019/07/29(月) 10:36:48.93ID:zJKLVn9wa
>>401
故障無しの設定じゃ嫌なの?
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-cCBo)
垢版 |
2019/07/29(月) 10:58:04.03ID:xBJE0jEN0
>>903>>904
そういえば妙にスタミナロスが早いと思ったらそういう理由だったんかw
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-4DGo)
垢版 |
2019/07/29(月) 11:44:12.95ID:Dl3yIgFbp
>>859
そんなものないぞ
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp23-4DGo)
垢版 |
2019/07/29(月) 11:45:25.16ID:Dl3yIgFbp
コーチオールSにしても変化なし
Twitterでも全くそのような情報なし
だいたい>>859は画像も無かったしガセ
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-qxw9)
垢版 |
2019/07/29(月) 12:16:56.87ID:ZOfNLWRVd
KONAMI「エディット?付けたらユーザーはオールS作ってすぐ飽きるでしょ笑」

こんなん本気で言ってる奴らが作ってるゲームに何を期待しているのやら
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 469c-/0C9)
垢版 |
2019/07/29(月) 12:20:34.97ID:Zz+NVaSm0
>>915
これはさすがに本気で思ってるわけじゃないと思うけどな
大して進化しない次作を少しでも売るためのポジショントークだと思うぞさすがに
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-9/LI)
垢版 |
2019/07/29(月) 13:54:30.25ID:Du9y+C2ca
ソラーテお願いします��
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-/LfB)
垢版 |
2019/07/29(月) 16:16:42.20ID:upld9Fg0d
贔屓だと細かいところで腹立ちそうだからロッテでやってるけど面白いわ
藤原 山口 安田 平沢がみんな育ってソフトバンク西武と渡り合えるようになった現実でもそうなればいいけどな
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b24-Nnlg)
垢版 |
2019/07/29(月) 17:58:07.41ID:bHbLuj2V0
それってつまり一打席一打席の結果毎にリプレイを出したいってこと?
それなら前作みたいにセレクトボタンつまりタッチパッドの左側を次の打者に移る前までに押しっぱなしにすればいい
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a79-6o+n)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:04:25.09ID:e7ywFWuS0
>>896
一応2015の情報置いとく
だいぶ代わってるはずだけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/08(火) 16:28:40.36 ID:3pH02K+t
覚醒の発生条件
・4/16〜9/30の間
・34歳以下
・衰退期ではない
・☆ランク84以下
・ケガをしていない
・1度も覚醒をしていない
・同じチームからはシーズン最大5人まで

限界突破の発生条件
・4/16〜9/30の間
・34歳以下
・衰退期ではない
・☆ランク84以下
・☆ランクが限界に近い(10以内)
・ケガをしていない
・外国人選手でない
・一軍にいる
・成長タイプが早熟か普通
・1度も限界突破をしていない
・同じチームからはシーズン最大3人まで
・投手なら先発勝利、自責0でS、中継ぎで1イニング以上で自責0のいずれかを達成
・野手なら猛打賞、または1本塁打以上を達成
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b2-/0C9)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:12:25.08ID:qyrtBIWa0
>>927
ガセかもしれんが
ケガしてるときに試合に出さないっていうのも条件に無かったっけ?
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a79-6o+n)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:36:54.12ID:e7ywFWuS0
>>928
そんなんあったっけか覚えてないわ
4年前だし・・・・
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bbc-NA/R)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:55:15.77ID:WYzQmwc90
スタッツ厨の俺は山田と誠也のIsoDの低さに納得できず、対戦で意図的に四球を与える作業に移るのであった。
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b24-cCBo)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:11:29.48ID:Wbg8YnK20
>>911
投手、打撃、守備走塁コーチ全員の育成or 分析をSにすると、特別な練習メニューが出現するって公式に書いてあるが違うのか?
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caaa-/0C9)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:46:07.72ID:KJwWEySA0
>>934
多分関係するはず
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-/0C9)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:17:57.27ID:6mZEF2wz0
>>938
マジだったンゴ・・・
ワイがやったときにはできなかったんやけど
もうちょい詳細なコーチ陣の状況とか教えてクレメンス
なお長谷川亮太はブサイクな性犯罪者の模様w
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp23-4DGo)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:18:46.73ID:bAJfsrGsp
>>938
最初から画像貼れよバカ
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-/0C9)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:20:15.18ID:6mZEF2wz0
>>938
これ敢えて早熟にする人とかいるんか?
まあ今が超早熟ならちょっとだけ寿命延びるだろうけど
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-FAwT)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:25:51.07ID:5DrS/JMca
>>939
取り敢えずチームヤクルト 8-9年目ぐらい
監督 小川 コーチ育成
投手 サファテ SA 存在感 長所強化
打撃 阿部 SA 存在感 逆境
守走 土橋 AB 守備職人
守走 河田 SA 走塁
国内 石川 AA
国外 バレ BB 契約交渉

基本的に適当に始まる前にベテランをかき集めてスタート ベテランを使いつつ 契約更改で引退の欄にいたら引退させてコーチにしてた
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-FAwT)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:31:01.94ID:5DrS/JMca
2015からだけどヤクルトの監督はコーチ育成持ってるし育成ペナントしたいならヤクルトが一番捗るんだよね
2015だとさらにこのスキルが伸びてコーチがガチの有能だらけになるんだよね

4年間ペナントずっとやり続けたからここら辺はね
0951名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-iigf)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:52:59.94ID:zDHVG9RGa
今作のトップ指導の条件って投手☆350以上5人野手☆350以上7人でいいのかな?
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbad-qqY+)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:03:12.07ID:t8BybgB10
若手は試合に出した方が育つ?
0953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-MpVX)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:06:52.24ID:h2vHTuen0
成長タイプ変更も能力タイプも練習で変えるのはなんかちげーんだよなあ
そういうプレイヤーが神様すぎるのはいらない
まして他球団の練習に介入できないんだから自球団専用のチートくさいし、普通にエディットつけるか能力タイプごとの格差を改善しろ
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4b-tDCo)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:30:13.08ID:vsFJH1Hj0
オリックス2年目まで終わったけど、未だに二桁勝利投手が出ない問題。毎年マイナス特能消していってる山岡が順調に暗黒エース脱却してきてるから来年こそ10勝が見たいな

そしてチーム貯金王の飛翔王成瀬さん。地味に山岡並みに勝ってて山岡と違って負けてないのがすげー。そろそろ衰退期入りそうだけど
0961名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa82-GP+J)
垢版 |
2019/07/29(月) 23:03:13.42ID:W9exDoYDa
>>958
オリジナル選手ってどうなるの?
今までは出身地選択できたけど2019はできないでしょ?
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-nbdy)
垢版 |
2019/07/29(月) 23:43:02.71ID:T6hFXN350
成長タイプって極端もあるのね
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e02-SaMj)
垢版 |
2019/07/30(火) 00:52:48.20ID:yyvo9UgW0
覚醒がないから妥協してVP消費アイテムで能力を調整しようとする

こんなもんかなって感じで能力補正する

実戦で試したら強くしすぎた

戻せない


アホか!
ペナント組には死活要素やぞ!
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a31-5qW0)
垢版 |
2019/07/30(火) 07:38:55.75ID:M7se2Fh50
>>970
パワプロはそこからセーブせずロードすれば元どおりになるけどプロスピならんのか?
ポイントは帰ってこないけど
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-/LfB)
垢版 |
2019/07/30(火) 11:29:01.66ID:RXmkILIWd
アベヒどうなんだろなあ
2015はアベヒ付けるとホームランが減るからつけたくなかった
アベヒ無し角中が年9〜12本ぐらい打つけどアベヒ付けると2〜4本になる
0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5324-Bk/I)
垢版 |
2019/07/30(火) 12:47:32.28ID:fclXVZjG0
>>961
出身選択できない練習スピリッツの選手見てみたら出身地ーーーだったわ
それと他のオリジナルは知らんが練習スピリッツ選手の選球眼と打撃積極性がGだったわ
出塁率見にくいからどうでもいいけど
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-AJpP)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:16:52.11ID:Z3J2fynOa
ライブ能力ってペナントに反映されるん?
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-NA/R)
垢版 |
2019/07/30(火) 19:17:08.67ID:gumxBmf0d
助っ人にヘイグが来たよ
0988名無しさん@お腹いっぱい (アウアウカー Saeb-ace/)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:28:11.92ID:E4REbGhwa
ペナントレースの監督試合で、サヨナラ勝ちの演出が無かったり、ヒーローインタビューが無い。
それに、ロースコア試合が多過ぎる。
コナミに言ったけど、修正してほしい。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況