X



【XboxONE/360】Forza Motorsport総合442

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-IjrE [106.180.38.234])
垢版 |
2019/05/22(水) 15:27:34.88ID:+T3whzjsa
◆Forza Motorsport 7 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-7
◆Forza Motorsport 6 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-6
◆米国公式(Photoもこちらから)
http://forzamotorsport.net/

◆PCハードウェアに関する話題はこちらで
【PC】Forza Motorsport総合 Lap4 【IP・ワッチョイ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1529581119/

◆Forza Motorsport 画像アップBBS
http://forza.nyanborghini.daemon.asia/forza6/

◆Forza Motorsport 6 まとめ Wiki
https://www56.atwiki.jp/xboxonescore

◆Turn10 公式twitter
http://twitter.com/ForzaMotorsport
◆共有タグ : FORZAxJAPAN

Forza Motorsport 7 発売中
XBOX Play Anywhere

配布形式 ※WindowsはDLのみ
●パッケージ
スタンダード エディション 7,452 円 (税込)
アルティメット エディション 11,772 円 (税込)

●DL版 ※XboxOne・Windows同様
スタンダード エディション 6,950 円 (税込)
デラックス エディション 9,100 円 (税込)
アルティメット エディション 11,300 円 (税込)

ゲーム追加コンテンツ
VIP メンバーシップ バンドル品 デラックス・アルティメットに同梱
Day1 カー パック バンドル品 デラックス・アルティメットに同梱
カー パス バンドル品 アルティメットに同梱
アーリー アクセス権 アルティメットに適用

Forza Motorsport 6 発売中
配布形式
●パッケージ 7,452 円
●DL版
スタンダード エディション(ダウンロード版) 配信価格 : 6,400 円 (税抜)
アルティメット エディション(ダウンロード版) 配信価格 : 10,380 円 (税抜) 

※質問はWikiに目を通しスレの以前の書き込みに同様の質問がないか確認しましょう!

次スレは>>950が立てること
テンプレ1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を記載することで荒らしを抑制出来ます

◆※前スレ
【XboxONE/360】Forza Motorsport総合440
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1537069253/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【XboxONE/360】Forza Motorsport総合441
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1546900663/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0f-QjyX [110.163.13.5])
垢版 |
2019/10/17(木) 11:44:32.92ID:mMyJKZmOd
クラッチありは同時押しするだけで別次元のランキングになるからな
レブ当てまくりの到底リアルと言えない走りで

クラッチありはダメージシミュ強制で「!」付き記録にしたほうがフェア
もちろんちゃんとした操作で速いのは最上位で
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-VCd9 [182.251.128.218])
垢版 |
2019/10/17(木) 11:58:06.23ID:PKrEOpX9a
Q.「FORZA初心者で、速くなりたいんですが…」

A.日本の掲示板ですが、外国人の方ではないですか?日本語でいいですか?
A.ここはXboxのスレですが、PCでプレイされてますか?
A.標準のコントローラーはパッドですが、ハンコンでプレイされてますか?
A.車の運転、もしくは過去にレースゲームを経験されてますか?専門用語使っていいですか?
A.どの程度速くなりたいか、具体的に教えて下さい。
A.あなたのアシスト、キーコンフィグを教えて下さい。
…etc.

全部答えてもらわないと、回答出来ませんw
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-a6QD [182.251.245.16])
垢版 |
2019/10/17(木) 11:59:04.24ID:EfBcur6Fa
クラッチ有りは
フルブレーキ時に実車で言うところの
ヒール&とぅーす しないとクラッチ操作できなくなる。
コーナー立ち上がり時ブレーキ緩め同時にアクセル吹かす
これで更にタイムが縮まる
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-a6QD [182.251.245.4])
垢版 |
2019/10/17(木) 13:31:49.11ID:S9ZJV3Efa
「パットなの」

これがいけなかった

アドバイスされた事に対してはまず礼を言う事
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-hJjz [106.129.203.192])
垢版 |
2019/10/17(木) 16:36:47.63ID:fHUDS5f/a
あ!
もう何も言わないつもりだったけど俺凄いアホな勘違いしてた事に気付いてしまった
>>841の質問先が勝手に脳内で>>836に変換されていたw
836へ841がパッドかどうか聞いただけなのになんでいちいちそんな事を聞くんだと841が詰められていると勝手に勘違いした
そりゃ話噛み合わないよねw俺が既に間違った認識でいるんだもんwww俺バカ過ぎて死にたいwww
だははめんごめんごwwwww
俺もう消えるねwwwww多分多忙で脳死んでたんだわwwwww
俺の発言全部忘れてwwwwww俺も何言ってるのかわからなくなったからwwwwwwwwww
ほんとごめんwwwwwwwww
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b724-VCd9 [60.135.210.177])
垢版 |
2019/10/17(木) 17:21:55.85ID:A8ntdyP90
アドバイスしたのはオレですけど、
礼を言えとは言ってないし、
好意で云々の下りもオレじゃないぞ。

ただ、初心者向けの一般的なアドバイスを書いただけだし。
それが物足りなければ、質問した側が別の聞き方するでしょ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe7-QRMh [118.7.128.180])
垢版 |
2019/10/17(木) 17:33:35.50ID:Sb33eRxzM
>>853
“あなた”が前もって聞きたければ、パッドについてだろうが、PCかどうかだろうが、好きに質問したらいい。
間違っちゃいない。
ただし、それを第三者向けて言うと「なんで最初に聞かないの?」って責めてるように見えるのよ。
話のこじれたスタート地点はそこ。
「間違っていないと思いますが」って書き方も「私は正しいことを言ってます」アピールに見えるよ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf24-yP0h [126.147.158.85])
垢版 |
2019/10/18(金) 01:20:35.61ID:gaVs1BW60
ハンコンのパドルシフトを使ってる環境でもクラッチ使った方がいいって事ですかね。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-KGom [182.251.245.5])
垢版 |
2019/10/18(金) 10:48:38.56ID:GgpgTpNia
>>897
車によっては
強くブレーキ効かせた時に
クラッチが効かなくなる
ならないなら問題ない
なるなら効かなくなる前に
軽くアクセル吹かす必要がある。

コーナー曲がる前にブレーキにより
前のめりになり過ぎた車体を戻すのと
リアタイヤに荷重を乗せる為に
少しアクセル開ける、癖付けると自然とタイムの短縮になる
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c63f-Swg3 [153.131.218.237])
垢版 |
2019/10/19(土) 21:12:07.14ID:xXmfwn4e0
>>900 >>901
それ多分クラッチ切れてないんじゃなくてブリッピング出来てないだけだと思う
クラッチを繋ぐ時に回転が上がってないとシフトロックが起こるからクラッチ切れてないのと同じような挙動になるよ

それとコーナー曲がる前にアクセル入れるとよほど特殊な状況じゃない限り遅くなる
ブレーキ抜くタイミングと重ねるようにステアリングを切り込む→初撃のヨーが発生する→ケツが出ないようにアクセルを入れて落ち着かせる
を意味していたなら異論はないけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d6-8gZu [114.163.231.152])
垢版 |
2019/10/20(日) 22:05:05.75ID:wJSvJLbJ0
とりあえず、シフトダウンの際にAとXとR2を
同時押ししてりゃええねん。
そしたら挙動も乱れず速い。
おまえらは回りくどいことばっかり言うてて
答えてなっとらんわ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d6-8gZu [114.163.231.152])
垢版 |
2019/10/20(日) 22:07:54.96ID:wJSvJLbJ0
あ、ブレーキ時のシフトダウンな。
まちごーた。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c/xO [106.180.45.239])
垢版 |
2019/10/20(日) 22:59:51.64ID:aXopZqDva
>>900 >>901
それ多分クラッチ切れてないんじゃなくてブリッピング出来てないだけだと思う
クラッチを繋ぐ時に回転が上がってないとシフトロックが起こるからクラッチ切れてないのと同じような挙動になるよ

それとコーナー曲がる前にアクセル入れるとよほど特殊な状況じゃない限り遅くなる
ブレーキ抜くタイミングと重ねるようにステアリングを切り込む→初撃のヨーが発生する→ケツが出ないようにアクセルを入れて落ち着かせる
を意味していたなら異論はないけど
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-c/xO [106.180.45.239])
垢版 |
2019/10/20(日) 23:12:51.65ID:aXopZqDva
ブラウザバックしたら連投されてもうた
たしかにアドバイスとしては良くなかったかも

6の一時期にパッド使ってて今はハンコンでやっとるから7の挙動がわからんし話半分程度で
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-KGom [182.251.245.39])
垢版 |
2019/10/22(火) 15:20:48.81ID:zSUsYgNxa
ブレーキ圧は87がテンプレだわ
バランスをリア51〜52にすれば1800kg台の重い車でのヘアピンカーブが苦ではない事に気付いた
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b724-S3Tg [60.138.51.150])
垢版 |
2019/10/22(火) 19:37:23.66ID:OqI6fUR10
ブレーキバランスを前よりにするという意味なら、デフの減速も40〜50ぐらいと強めにした方が良いような
オフスロットルや減速時の旋回性に直接関わるので、車種や状態によっては極力上げたくない数値だが
ハードブレーキ時、重い車は特に姿勢が乱れがちなので、安定した減速を行って限りなく理想に近いラインを走ったり
少しでもコースを広く使う事の方が重要だとは思う
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-b2ak [153.155.198.224])
垢版 |
2019/10/23(水) 11:50:48.85ID:tIezVOASM
ペインターの嫉妬がすごいな
それについてアンロッカーが偉そうに講釈垂れてるのが草
チートアンロッカー野郎は一生BANされてろゴミカス
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-KGom [182.251.245.1])
垢版 |
2019/10/23(水) 14:44:06.28ID:ysxXCR/3a
>>921
アンロッカーとは?
このゲームにもチートがあるの?
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saa7-KGom [182.251.245.1])
垢版 |
2019/10/23(水) 14:44:06.53ID:ysxXCR/3a
>>921
アンロッカーとは?
このゲームにもチートがあるの?
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8315-zdvn [114.183.237.6])
垢版 |
2019/10/28(月) 20:25:23.24ID:DMXXbAWO0
Horizon ではなく Motorsport のフレってどうやって見つけるんでしょうか。オンラインは国籍問わず楽しめていますが、たまには日本語が通じる人と走ってみたいなと。
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-CM8p [106.180.46.240])
垢版 |
2019/10/29(火) 11:14:36.23ID:egLi1uQia
TwitterでForza7プレイヤー探してフォローしまくるとか
日本人コミュニティ(特にグリップ派)は過疎ってるから新規は喜ばれると思うよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa37-JAip [182.251.245.18])
垢版 |
2019/10/30(水) 12:57:29.77ID:mDY2qaqXa
ディビジョンランキング
古い車や重い車一通り使ってみたんだが
思うにPIの計算ははディトナみたいな高速サーキットが基準になってるのではないか?どの車使おうが見事に一秒以内に収まる

テクニカルなコースでは
コーナー性能、車重の軽さが大事すぎてなんか残念だわ
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-UjFt [182.171.246.142])
垢版 |
2019/10/31(木) 10:52:54.02ID:xLRW3y7a0
同じPIで直線番長がテクニカルなサーキットでコーナリング重視の車と妥当に戦えるようなタイムになっちゃうと、
マルチだと直線番長が必ず勝つ展開になっちゃうから面白くないって感じじゃないかな。
コーナーで抜くより直線で抜くほうが遥かに安全で確実だから。
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-4mxf [182.251.245.33])
垢版 |
2019/11/01(金) 11:00:50.56ID:RA6J2sGra
>>930
確かに、テクニカルコースで直番が速く走れたらそれこそバランス悪いわ。

Bクラス
食わず嫌いで使ってなかったBRZ走り込んでみたが、速く走れんかった(笑)
上位陣にBRZ多い理由が分からん
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-4mxf [182.251.245.44])
垢版 |
2019/11/01(金) 14:53:53.52ID:1pAclseYa
>>932
遠心スーチャ、ミッションのクロス化
高回転セッティングに仕上げてもそんなタイム伸びなかった。
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-8oK+ [182.251.245.1])
垢版 |
2019/11/02(土) 09:21:59.07ID:ADyjWMyva
>>934
アルプスはBRZのケツ追いかけてる記憶しか無いわ(笑)

コーナーの立ち上がりでの加速を意識してれば馬力の差はは補える、Bクラスでもレースタイヤ履くの多いのも頷けるわ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5789-Lp4D [106.72.131.65])
垢版 |
2019/11/02(土) 11:21:20.50ID:BNrkwDUx0
初心者のドリフトの練習に最適な場所はどこでしょうか?
まだ浅いカーブをちょっと滑るくらいしかできないです
できてもかえって遅くなるだけですが…

慣れてる人たちが羨ましいです
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-8oK+ [182.251.245.14])
垢版 |
2019/11/02(土) 12:28:44.28ID:kr5k7Zgea
インディアナポリス辺りはコーナー広くて良いのでは?

このゲームではドリフトはグリップより遅くなりますよ
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-8oK+ [182.251.245.14])
垢版 |
2019/11/02(土) 12:28:44.69ID:kr5k7Zgea
インディアナポリス辺りはコーナー広くて良いのでは?

このゲームではドリフトはグリップより遅くなりますよ
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-8oK+ [182.251.245.1])
垢版 |
2019/11/02(土) 13:46:53.46ID:ADyjWMyva
>>939
クイックなステアは必要無いから
サス柔めて
車高高めれば気にならんかも
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-8oK+ [182.251.245.35])
垢版 |
2019/11/05(火) 13:33:18.15ID:4LXk52dwa
PI
775のディビジョン、GF?
バイパーが郡を抜いてコーナリング性能高い、
リアのダウンフォース効きすぎだが速く走れる。
フェラーリやアストンも使ってみたがコーナー安定しない
バイパーだけがふらつかず正確にコーナー曲がれらる。
バイパーは何か特別な足まわりしててそれが再現されてんのかね?
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-8oK+ [182.251.245.34])
垢版 |
2019/11/05(火) 18:20:22.69ID:rOPVgfu5a
>>947
今まてリアのダウンフォースは最低にしてたわ
セッティング見直してみるかな
やけに効き高めにセッティングできる車種あるから使ってみる
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-r07C [182.251.245.2])
垢版 |
2019/11/07(木) 10:19:12.98ID:Pc0RM9FCa
リアのダウンフォース効かせたら
コーナー立ち上がりアンダーステアになるな
安定性ありすぎてパワードリフトの類いができなくなる
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-2cZi [111.107.150.205])
垢版 |
2019/11/09(土) 21:13:53.72ID:2QaPpvdWa
今更xb1のFM6やってるんですがカーパックもう買えないのでしょうか?
あとタイムアタックでリプレイ観る方法ありませんか?
テストドライブだとそもそもリプレイ無いみたいだしフリープレイで敵車0にして周回数設定して走るしかないのですかね?
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-9YR3 [106.133.178.133])
垢版 |
2019/11/13(水) 10:18:27.66ID:u4TPwKuua
>>961
8はまだ先だろうから
7やるのが正解
挙動もちょくちょく改良され
大分良くなった
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-9YR3 [106.133.178.133])
垢版 |
2019/11/13(水) 19:13:15.90ID:u4TPwKuua
>>965
パットのセッティングはイジってないなぁ
微調整は難しいけど、意地でも繊細な入力心がけてたら
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-9YR3 [182.251.245.33])
垢版 |
2019/11/13(水) 19:14:18.95ID:ZP8RiYfKa
続き

一年したらまぁまぁ慣れる
0970名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-SOUJ [106.133.177.7])
垢版 |
2019/11/14(木) 12:09:23.55ID:C3c1+cpJa
ハンドルの戻し(パットの戻り)も頑張って制御してたらコーナーの立ち上がり速い、FFBの振動が無い、凄い肩こる
0971名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-dB7u [49.97.103.189])
垢版 |
2019/11/14(木) 13:57:43.87ID:5+VVvlK2d
>>965
ステア中立側の遊びは減らしたよ(in側だっけ?)。ハンドリングの微細な入力で反応してくれなかったらドライブしにくいし。

いま外出先なので具体的な値は分からん。

ステアリングもアクセルブレーキも、最大入力の側は遊びを減らさないでいいよ。
特にアクセルの場合はアクセルが微妙に全開にならなくなる場合が起きる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況