X



【XboxONE/360】Forza Motorsport総合441

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-Va3B [118.154.29.114])
垢版 |
2019/01/08(火) 07:37:43.13ID:4htGNHXZ0

◆Forza Motorsport 7 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-7
◆Forza Motorsport 6 日本語公式
http://www.xbox.com/ja-JP/games/forza-6
◆米国公式(Photoもこちらから)
http://forzamotorsport.net/

◆PCハードウェアに関する話題はこちらで
【PC】Forza Motorsport総合 Lap4 【IP・ワッチョイ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1529581119/

◆Forza Motorsport 画像アップBBS
http://forza.nyanborghini.daemon.asia/forza6/

◆Forza Motorsport 6 まとめ Wiki
https://www56.atwiki.jp/xboxonescore

◆Turn10 公式twitter
http://twitter.com/ForzaMotorsport
◆共有タグ : FORZAxJAPAN

Forza Motorsport 7 発売中
XBOX Play Anywhere

配布形式 ※WindowsはDLのみ
●パッケージ
スタンダード エディション 7,452 円 (税込)
アルティメット エディション 11,772 円 (税込)

●DL版 ※XboxOne・Windows同様
スタンダード エディション 6,950 円 (税込)
デラックス エディション 9,100 円 (税込)
アルティメット エディション 11,300 円 (税込)

ゲーム追加コンテンツ
VIP メンバーシップ バンドル品 デラックス・アルティメットに同梱
Day1 カー パック バンドル品 デラックス・アルティメットに同梱
カー パス バンドル品 アルティメットに同梱
アーリー アクセス権 アルティメットに適用

Forza Motorsport 6 発売中
配布形式
●パッケージ 7,452 円
●DL版
スタンダード エディション(ダウンロード版) 配信価格 : 6,400 円 (税抜)
アルティメット エディション(ダウンロード版) 配信価格 : 10,380 円 (税抜) 

※質問はWikiに目を通しスレの以前の書き込みに同様の質問がないか確認しましょう!

次スレは>>950が立てること
テンプレ1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を記載することで荒らしを抑制出来ます

◆※前スレ
【XboxONE/360】Forza Motorsport総合440
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1537069253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe2-B902 [123.198.254.89])
垢版 |
2019/03/31(日) 17:01:39.72ID:sEdsBeJd0
G920って今現在は手応えあるFFBを出力してるのん?
俺は普段FanatecのCSLでG920はイベントで少し触った程度だけど、不評だったブレーキの感触が良くてFFBで非常に苦労した
まともに走れんかったよ
ペダルに関しては、ブレーキがストロークの途中から2段目のバネが効いてABS無しでロック付近のコントロールがしやすかった
普段使うCSRペダル、CSPのV2やV3よりも良かったな
0630パーペキくん (アウアウウー Sa9b-B+HG [106.180.11.251])
垢版 |
2019/04/01(月) 12:42:15.16ID:u+YjWvvSa
えっと、あまり電装に詳しくないけど。24vのバッテリーを DCACで100vにして、車の中で家電を使えるように計画してます。
DCACの出力は350wとなってます。xbox1xが175wになってたから使えるかも?と思ってました。
ちっちゃいモニターと、スピーカーはKENWOODのAS-BT77 Bluetoothスピーカーを使います。
xbox出来なくても、最低、アイホンをBluetoothスピーカーで鳴らすくらいはしたいです。
難しいから自分で調べてます。
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0b-JokF [126.199.135.156])
垢版 |
2019/04/02(火) 00:35:19.22ID:geCl0ehSp
再登場って'97かと思ったら'16だった
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0b-k/P3 [126.33.222.197])
垢版 |
2019/04/02(火) 12:58:38.93ID:MKBFUYx2p
ブレーキテストするアホAIもはよ直してくれ
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b710-AsUq [106.163.182.249])
垢版 |
2019/04/02(火) 13:28:45.01ID:+dUgBVM40
セナよっしゃー
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 572e-TIhU [118.237.233.6])
垢版 |
2019/04/02(火) 18:23:10.74ID:hBbKfzMD0
みんなハンコンのFFB設定変えてる?
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73f-tIF9 [114.151.64.52])
垢版 |
2019/04/03(水) 03:58:17.30ID:7DoY9TrY0
>>634
ノーマルエンジンでも排気過給式スーチャーとの組み合わせで化ける
ニュルフルコース初期地点スタンディングスタートで9分30秒は楽に切れる
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b710-AsUq [106.163.182.249])
垢版 |
2019/04/03(水) 14:15:27.39ID:6rucGiWu0
セナかっこいー
やっぱ本家はグラがキレイでいいわ
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4f-JokF [123.48.210.170])
垢版 |
2019/04/03(水) 16:48:08.57ID:+ibd+KTQ0
FDのエンジン音最高ー
どこまでも回り続ける感じ出てるぜ
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa6b-tIF9 [182.250.246.231])
垢版 |
2019/04/03(水) 16:57:59.71ID:z38vocURa
>>647
言い忘れた
B
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-pFtz [1.72.4.119])
垢版 |
2019/04/03(水) 23:42:08.91ID:AF1pYumGd
マクラーレンはオレンジ単色がいいなあ…
0658654 (スップ Sdc3-wlG5 [1.72.4.119])
垢版 |
2019/04/04(木) 03:08:17.67ID:XYCm1il9d
>>655
マールボロもいいんだけど、タイヤが隠れたスポーツカーにフォーミュラカーのカラーリングをうまく投影するのがちょっと難しいんだ。俺の想像力が欠けてるのかも知れんがな。
この話題ではマクラーレンセナを思っていたから、イメージ的にはカンナムのマクラーレン(Forzaで言えばM8B)が俺の脳内にあった。
0664パーペキ君 (アウアウカー Sa79-ASFE [182.251.220.94])
垢版 |
2019/04/04(木) 06:38:26.73ID:DsMz0702a
セナしってるー。アイルトンセナ、マンセルとかプロストと競り合ってたF1の超速い人だよね。最後事故っちゃったけど。マクラーレンHONDAが強かった時代にベルガーとくんでたよね。
セナって車がある事を今回初めて知りました。次、起動するのが楽しみ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e34f-+MNy [123.48.210.170])
垢版 |
2019/04/04(木) 19:04:42.51ID:GIbs8ckT0
オンラインまた何かおかしいな
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-iMOx [60.138.51.150])
垢版 |
2019/04/04(木) 20:59:14.82ID:SUGwALzh0
セナはもうちょっとFH4ライクというか、すんごい暴れん坊だと勝手に思ってたけど、なんか優等生よりやね
他のマシンだと跳ねるような箇所でもスイスイ走ったり、同一ディビジョンの他車だとまずい速度域でのコーナリング中でも加速できたり、
割かし意外な挙動するんで、VulcanやFXX Kのように、他車とは全く違う異質の走り方を要求されるのかも知れん
全然うまく走れねぇ…w
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-c04X [126.25.172.4])
垢版 |
2019/04/04(木) 23:29:28.52ID:h2kS1qeC0
皆様質問です。

今更ですがオンラインプレイ時
他者のボイスチャットの抑止方法分かりませんか??

毎回毎回終了後の待ち時間にて消音するも間に合わないこと多くて困ってます。。。
0682パーペキ君 (アウアウウー Sa91-ASFE [106.180.11.196])
垢版 |
2019/04/05(金) 17:45:40.93ID:LuzQL/6Na
盛り上がっててワロスw
この前、14シルビアのクラッチをレース用にアップグレードしますた。繋がる時にガッチリ繋がってる感を感じたんだけど気のせいでつか?
操作をクラッチ有りでやってたら、クラッチのアプグレは意味ないと3、4の時に言ってました。
クラッチのアプグレは効果あるのですか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-hXLx [106.133.120.85])
垢版 |
2019/04/05(金) 17:52:39.04ID:32SdQ12Aa
クラッチありでやっててもクラッチ繋がるまでのラグがあって、
クラッチのアップグレードでそれが短くなるので効果ないわけではない
ただそこにPIつぎ込むなら他に使うよねと優先順位は高くない
アホみたいにシフトチェンジしまくるセットアップなら効果あるかもね
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd88-k+Nn [222.10.6.54])
垢版 |
2019/04/05(金) 18:13:36.45ID:tkXc0EBI0
>>682
クラッチありMT以外で走っている時には効果はあるが、クラッチありMTの場合ほとんど意味がない
forzaではいくら馬力上げてもノーマルクラッチでも滑ることもないし、中谷シフトで乱暴に使ってもダメージ入らないし変速時間もほとんど変わらない
0686パーペキ君 (アウアウウー Sa91-ASFE [106.180.11.196])
垢版 |
2019/04/05(金) 19:09:15.17ID:LuzQL/6Na
クラッチの勉強になりました。こんなに詳しく教えて貰ったのは初めてです。『なんかクラッチかわったぞ!?』と感じたのはラグが減ってたのですね。
早くお家に帰りたいよー。いつまでたっても上手にならないし。
0687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d24-c04X [126.25.172.4])
垢版 |
2019/04/05(金) 19:35:17.37ID:XG3On15L0
673さん、672さんありがとうございます!

673さんのパターン使用してみましたが
マイクイヤホンの接続しなかった為か
他者の声聞こえました。。。
ですが、ご対応また提案して頂け事、
ありがとうございます!

672さん、このパターン知りませんでした。。。
ご対応また提案して頂け事、
ありがとうございます!
0692パーペキ君 (アウアウウー Sa91-ASFE [106.180.11.196])
垢版 |
2019/04/05(金) 22:54:56.71ID:LuzQL/6Na
ボディ剛性アップのロールケージとかもアプグレ優先順位低い?やっぱ、タイヤとサスペンションの後かなぁ。
3、4の時に超速い人とフレになって遊んでました。その人の車を運転した時滅茶苦茶速くて乗り易くてビックリしました。
オラの車は直番なんだけど、ト◯◯◯ミ◯リさんの車は曲が番で、ロールケージとか付いてました。
いつの間にか居なくなりました。
で、その後は教えて貰った通りにちゃんと曲がる車を造るようにしてるんだけど遅いです。
3の時はチャンピオンまでいきました!!
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-iMOx [60.138.51.150])
垢版 |
2019/04/05(金) 23:10:17.82ID:S4FxWTtj0
ロールケージの有用性は車や想定PIに大いに左右される気がするが、正直分からん
自分は一切付けない派

コーナリングの際の車の動きが気に入らないならサスで無理に直すし、
それで改善しようのない、ホイールベースやロール時の重心の位置など
「その車独自の挙動」はどうせロールケージではどうにもならんから諦めて少しでも軽い方を選ぶ人
やべぇあともうちょっとだけPI欲しい…って時は重いホイール履きます
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d24-iMOx [60.138.51.150])
垢版 |
2019/04/05(金) 23:26:09.32ID:S4FxWTtj0
>>694
そういう車は、やっぱりスタビライザーやロールケージで自分の好みに調整した方がいいんじゃねぇかなぁ…
上のクラッチの話もそうだけど、Hypercarだとクラッチは替えないと遅くなるし(シフトチェンジが多いから?)
元から剛性が高いからなのかは知らないけど、ロールケージの恩恵もあまり感じない
好みやアップグレードの内容にもよりけりだし、一概にこうだ、という答えがある話でも無い気がするよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c0-k8NZ [219.119.79.198])
垢版 |
2019/04/05(金) 23:38:50.77ID:4b8gg5Ov0
スーパーカーなんかは元から剛性高いし、パワーの上積みもないからね
旧車をDからBやAまで上げたりするとパワーに対してボディが貧弱になるから
ビリつくような独特な動きにならない?
3とか4あたりには既にそうした挙動があったような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況