X



【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.104】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e9-msj4 [131.213.191.74])
垢版 |
2018/05/31(木) 20:14:04.97ID:sYKfIq600
※スレ立て時にはワッチョイIP導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※次スレは>>950以降が宣言して立てて下さい。

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
 http://www.gran-turismo.com/jp/

■ 公式:デイリーレース情報
https://www.gran-turismo.com/jp/gtsport/sportmode/schedule

■不具合や要望がある人はこちらから
 https://www.jp.playstation.com/expj/pscom/
■GT SPORT Wiki(車種&コースリスト、攻略等)
 http://gtsport.ogwb.net/
■FaceBook:Gran Turismo
 https://www.facebook.com/GranTurismo
■YouTube:GRAN TURISMO TV
 https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
■Twitter:山内一典
 http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
 http://www.gtplanet.net/

■特定の話題は当該スレへ
【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart40【PS4/PS3】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1514432545/
【GTS】GRAN TURISMO SPORT カーリバリー作品スレ 【その3】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1520405710/
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 7祈願目【他ゲーム話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1522958935/

※前スレ
【GTS】GRAN TURISMO SPORT【Part.103】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamespo/1527222407
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-DBTy [122.130.47.250])
垢版 |
2018/06/04(月) 23:57:30.19ID:GFIgKHBJ0
>>419
じゃあ先に教えてよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7c9-5RpX [60.153.59.27])
垢版 |
2018/06/05(火) 00:02:24.92ID:QSXoy+N20
>>421

オメーは競馬でもやってればいいんだよ

明日、トラックに轢かれて手足無くなれ

タコボウズ!!
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-yXf9 [211.128.228.56])
垢版 |
2018/06/05(火) 00:37:09.45ID:QQRtNKrV0
一番速い奴は、暗黙の了解でロケットリンチされるゲーム
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df41-yXf9 [211.128.228.56])
垢版 |
2018/06/05(火) 00:39:22.17ID:QQRtNKrV0
ぶったけ、ロケット警戒して工夫しても漁夫の利をとられるクソゲー
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-hrqA [221.82.186.12])
垢版 |
2018/06/05(火) 05:10:22.93ID:Ws6w7Bq00
名車シビックが現行の一個しかないってふざけてるのか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-q6Ax [182.250.246.211])
垢版 |
2018/06/05(火) 05:18:17.22ID:jtrsYloCa
ニュルGPはハンコンとキノコの差が出難いコースで
キノコの俺でも割りと良いタイムで予選が走れる。
此処とモンツァ、ドラゴンシーサイドとかコースで
差が出難いのがあるように思う。

これとは逆に鈴鹿とか新しいドラゴンのコースとか、
テクニカルなコースとか、シケインとかで内側に
ギャップがあったりするコースだと、キノコでは
操作し辛い場面が多い。ハンドルの切れ角というのか
切れすぎたり、切るタイミングが難しい。
あとオーバルとか、コーナーが長い場面では顕著。
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc9-hrqA [221.82.186.12])
垢版 |
2018/06/05(火) 05:49:49.91ID:Ws6w7Bq00
>>436
パッドでGTとか時間の無駄だから生きてる価値無し
他者のリプレイの邪魔になるからマジで消えてほしい
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-1sip [126.161.20.122])
垢版 |
2018/06/05(火) 07:25:45.84ID:AavNfKWpr
>>438
アウディは他のワークス抜けた後もずっとル・マンでやってたじゃないか。マシン貸してどのチームのアウディが勝つかって感じの時もあったけど。
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-h8mS [126.152.68.164])
垢版 |
2018/06/05(火) 09:21:10.24ID:t1xd54kxp
最近全くやってないけど、上手い人のポイントレース配信は観てる

観てるだけでも面白いよねコレ
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-q6Ax [182.250.246.206])
垢版 |
2018/06/05(火) 09:30:21.63ID:rqyI2QREa
ニュルGPは他のコース以上に立ち上がり重視徹底で
走らないとタイム出ないですね。

自分は鈴鹿とかの方が遥かにテクニカルで難しいと
思います。1コーナーからカミカゼアタックで高速で
曲がりながらの減速ですし、此処で上手い方とは既に
タイム差がかなり出ますし、その後もコース取りと
アクセルワークが重要ですし、奥深いコースですよ。
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a790-667V [14.13.80.64])
垢版 |
2018/06/05(火) 09:40:14.07ID:CSv1xL/h0
ニュルGPは21世紀型のティルケ設計部分もあり、古典的な設計のコーナーも有りバラエティにとんでて
面白いけどなあ。自分にとってはSR/DRとも稼ぎ場所になってる
アセットコルサでもAI100%で勝てる唯一のコースだったしw
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-eJk1 [182.250.241.98])
垢版 |
2018/06/05(火) 10:28:52.54ID:G4aMEEuJa
ニュルGP好きだな
富士とマウントパノラマはクソつまらん
走っててイライラする
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a790-667V [14.13.80.64])
垢版 |
2018/06/05(火) 10:59:50.15ID:CSv1xL/h0
モテギはコースがフラットすぎるのとストップ・アンド・ゴー的なコーナーが多くてバリエーションがなくて
ニュルや鈴鹿とは比べ物にならんよ。オールドコースと一部近代改修で偶然面白くなってる要素というかね
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-DBTy [1.75.212.196])
垢版 |
2018/06/05(火) 12:09:17.04ID:j2iiK3Lld
ニュルGPは好きだな攻略しがいがある
これが富士なんかだと単調でクソつまらないんだけどね
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c8-3n9u [122.132.62.19])
垢版 |
2018/06/05(火) 12:20:30.81ID:PKiIyRYV0
自分の場合は、市販車系になりますが全開走行させるのが1番楽しいのはニュルGPコース、次点で鈴鹿サーキットかな。人それぞれ上手い下手はあるだろうけど、どういう走らせ方が好きなのかによって、好きなコースは変わってきますよね。
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-DBTy [122.130.47.250])
垢版 |
2018/06/05(火) 13:33:06.37ID:uJS8V5+d0
相手がラグいか自分がラグいかだと当たってないもしくは軽く当たっただけでも10秒入るから気をつけた方がいいよ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-q6Ax [182.250.246.195])
垢版 |
2018/06/05(火) 14:41:58.31ID:OePf8d2Da
>>476
その通りですね。レース始めの1コーナーはインから
入っていかないと突っ込まれるのがオチですよ。

突っ込んでくる奴ってワザとやってくるのもあるかも
しれないけど、大抵の奴はブレーキングが遅過ぎる。
それで大回りになる、コーナースピードが落ちすぎ
遅く、立ち上がりもスピードに乗れない。当然ながら
タイムは出ないという悪循環なんだよね。
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-DBTy [122.130.47.250])
垢版 |
2018/06/05(火) 14:49:19.66ID:uJS8V5+d0
デイリー2000人くらいしかいないんだしかぶる確率高いよね
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-3cIH [106.129.7.188])
垢版 |
2018/06/05(火) 14:53:47.18ID:hBdOCWbHa
相手の車はAIだと思って走った方が気が楽だよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-eJk1 [182.250.241.78])
垢版 |
2018/06/05(火) 15:11:55.54ID:ql7p1bHqa
キッズはSGT大好きだからいつも走ってる富士と鈴鹿が得意
一方、海外では超絶に不人気というより知名度無しのSGTはニュル走ってないからキッズも走らなく不得意

国内サーキットが得意なキッズ達
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-mvK0 [1.75.251.90])
垢版 |
2018/06/05(火) 15:54:07.12ID:Ps++j00ld
ポルシェマガジン Forza7特集
https://pbs.twimg.com/media/DYQIBjiVwAA3Sxp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYQIBjjU8AAYHt-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYQIBjmUQAAqEHi.jpg
>車両を細部まで忠実にデジタル化するために、ゲーム開発者はオリジナルのCADデータを用いてボディとコックピットを再現。
一方GTSはミニカーから(笑)
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7f5-CGmi [210.170.20.242])
垢版 |
2018/06/05(火) 18:39:43.28ID:yjdPa0Wb0
サーバーメンテナンスのお知らせ (6月7日)

『グランツーリスモSPORT』では、以下の日時にアップデートを伴うサーバーメンテナンスを行います。
メンテナンス中はスポーツモードを含むオンライン機能がご利用いただけませんので、あらかじめご了承ください。

・サーバーメンテナンス期間
2018年6月7日(木) 13:00 〜 15:00 JST
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1d-jZFz [133.142.86.151])
垢版 |
2018/06/05(火) 18:48:03.59ID:6rLXQMZc0
バグ修正だろ
アナウンスのあったガレージ消失バグ
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 072a-Lfho [106.165.111.100])
垢版 |
2018/06/05(火) 19:03:01.58ID:sP6CDi0U0
>>487
3Dスキャナー使用例
http://www.shelbyjapan.co.jp/GRAN_TURISMO_5.html
https://www.teamvvv.com/assets/gallery/photos/Lm-Gianetti-Scanning-for-Gran-Turismo-PS4/normal/LM-Gianetti_Gran_Turismo_PS4_Scanning_09.jpg
レーザースキャンによるモデリングについて 動画あり
https://www.gtplanet.net/dr-kazunori-yamauchi-gives-lecture-gran-turismos-driving-physics-production/
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c766-yXf9 [114.155.237.235])
垢版 |
2018/06/05(火) 19:59:29.69ID:ji9Km5zv0
いまだに2K SDRでやってる奴いないよな?wwwwwww
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-DBTy [122.130.47.250])
垢版 |
2018/06/05(火) 20:20:18.36ID:uJS8V5+d0
俺もノーマルps4で3万くらいの32インチのゴミTVでパッドだけどそこらのハンコンよりは速い自信ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況