X



【PS4/XBOXONE/PC】Project CARS Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dd-Mqc2 [124.18.45.18])
垢版 |
2018/04/12(木) 15:36:56.13ID:qcjnhiru0

※スレ立て時にはワッチョイIP導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Project CARSシリーズについて語るスレです。
◆公式HP
http://www.projectcarsgame.com/
http://www.wmdportal.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/projectcarsgame
◆公式Instagram
https://www.instagram.com/projectcarsgame/

◆Project CARS 2 日本語版公式サイト
http://p-cars2.bn-ent.net/
◆Project CARS 1 日本語版公式サイト
http://p-cars.bn-ent.net/
◆Project CARS 公式フォーラム
http://forum.projectcarsgame.com/forum.php

前スレ
【PS4/XBOXONE/PC】Project CARS Part20
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1520701193/

※次スレは>>950が立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf9-fSeP [126.199.203.101])
垢版 |
2018/05/03(木) 11:40:57.68ID:Fo2Kgrbvp
お前ら他ゲーをディスってもカーズのマルチが改善されるわけじゃ無いぞ
本当に昔からカーズに向き合ってるファンは他ゲー下げてカーズ上げても意味無いって分かってる
iRエアプの困った時のiR頼みも見てて草生えるわ
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c9-pRpi [219.54.240.18])
垢版 |
2018/05/03(木) 11:53:03.53ID:eCNl435u0
俺はマルチメインでしかやってないな
部屋の引き継ぎをするのに次ホストする人が一度引き継ぐ部屋に入る前に部屋を立ててないとワンメイクになって実質引き継げない点と
コース数が多い&天候変化があるのにセッティング保存できる数が1車種あたり50までってのは不満だが
それ以外は別に不満はないぞ
マルチは一番遊びやすいと思うが
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c9-pRpi [219.54.240.18])
垢版 |
2018/05/03(木) 12:50:05.34ID:eCNl435u0
>>403
複数ある時はおっしゃる通り
他の人が引き継いでそのまま部屋落とさずにレースして
ホストが立て直してるときですね
リプレイは1のときはオンにセッティングとかアップロードする仕様がなかったからか
1GB制限無かったと思うんだけど
この制限だけはなくして欲しいところ
正直このくらいで、そこまでオンライン周りは困ることは無いと思う
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896b-a7mP [220.220.159.231])
垢版 |
2018/05/03(木) 17:47:00.69ID:r2o4Wgmi0
初心者でキャリア始めてみたんですけど皆さんは30分のフリー走行である程度のコースとカーブを曲がる速度把握出来ますか?
初心者なりに余裕持ってグリップ走行するとCPUが速すぎて抜かれてギリギリを攻めると微妙に滑って時々スピンするのですが何かコツを教えてください…
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c9-VzGd [126.235.54.147])
垢版 |
2018/05/03(木) 17:52:29.67ID:2/oyQbDr0
>>406
初めての車、初めてのコースで決めていくのは俺らみたいなパンピーは考えなくて良いからキャリアじゃない普通のフリーランで練習したら?
俺はフォーミュラルーキーを始めた時車もアルガルヴェってコースも全然わからなかったからそこそこ練習してセッティングも決めてから臨んだ
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-fSeP [61.44.181.59])
垢版 |
2018/05/03(木) 18:06:53.09ID:fGzSKau00
店によく問い合わせずにレビン買って85を86だと思い込んでるやつが湧いてるんですがそれは。
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6b-sM53 [114.191.23.179])
垢版 |
2018/05/03(木) 18:31:31.43ID:yAB+gkeO0
オレはストレート、カーブ、スライダーって呼んでるけど文句ある?
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c9-hGge [126.16.81.203])
垢版 |
2018/05/03(木) 22:44:26.94ID:/ozXL92n0
>>406
自分は初見コースでもレイアウトとブレーキングポイント覚えながら予選からかな
推奨ラインを出して走ってラインが赤に変わる付近でブレーキング開始の目印になる物を探す
看板とか縁石とか地面に書いてあるラインとかでもいいし
コース外の背の低いガードレールみたいなのにオレンジの縦ラインが目印に書いてある事もある
キャリアは進めれば車も変わるし曲がる速度よりブレーキングポイントで大体覚えた方がいいかと
アザーカーに焦って操作ミスるならアザーカーのレベルを下げるのもいいと思うよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01c9-hGge [126.16.81.203])
垢版 |
2018/05/03(木) 23:15:56.75ID:/ozXL92n0
>>413
コントローラーでプレイしてるの?
スピンの件だけどクリップつく前に不安定になるならブレーキ圧を下げたり
出口で加速する時にハンドル切り過ぎでスピンするならステアリングギア比を下げるといいかも
車種によって初期値が違うのでどのくらい下げるとかは言えないんだけど野生の感で頑張って
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-fSeP [61.44.181.59])
垢版 |
2018/05/03(木) 23:17:17.31ID:fGzSKau00
>>413
ただ、当たり判定ある看板は目印にしない方が良い。コースの少し外側においてある50とか100とか数字書いてるやつ。前オンラインで吹き飛ばされてめっちゃ困った。
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6b-sM53 [114.191.23.179])
垢版 |
2018/05/04(金) 00:01:41.78ID:gaHAiZ0G0
オンラインでの看板吹き飛ばしは基本戦術
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d6b-sM53 [114.191.23.179])
垢版 |
2018/05/04(金) 00:44:19.42ID:gaHAiZ0G0
特にシルバーストーンの三角コーン吹き飛ばしは
タイムにほとんど影響出ない割には
アホ共がコースを間違えてくれるので効果が高い
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c9-fSeP [60.93.167.221])
垢版 |
2018/05/04(金) 01:28:43.99ID:M4jZKah00
>>420
それどこ?
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-fSeP [61.44.181.59])
垢版 |
2018/05/04(金) 01:42:43.00ID:NeXPquxx0
さあ、どのみちそんな人見たことないからF1000以下の話でしょ。E1000以上の人には無関係だからヘーキヘーキ。
カラーコーン飛ばすだけでコース間違える輩いるレート帯は恐ろしすぎてワロタ
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-fSeP [61.44.181.59])
垢版 |
2018/05/04(金) 04:49:38.84ID:NeXPquxx0
ドラフト専用のマシンって周回するもんじゃないね。あれ数周でバーストしかねないほど熱持つし。
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMe9-h4JO [110.233.246.52])
垢版 |
2018/05/04(金) 07:32:42.17ID:KSAoBhC6M
>>424
縁石に乗ったときの動きもシビアになったな。
かなり滑るし縁石に足を取られやすくなった。ルーアンレゼサールの縁石怖い。
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-jSUp [58.70.211.168])
垢版 |
2018/05/04(金) 10:09:07.85ID:UPffI++L0
以前は問題なくてむしろハンドル切りすぎでアンダーが出てた状況でオーバー出まくり
今は何をどうやってもオーバーがでるからセッティングの前後バランスも狂ってるな
アップデートで挙動変えたけどセッティングのオフセット変えてないみたいな
デフの効き方も変わってるような気がする
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-aM2j [58.189.137.102])
垢版 |
2018/05/05(土) 02:46:56.17ID:2qZpJo230
ロードカーのR8乗ってたら何もないストレートでリアがブレイクしたんだけど何これ
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf1-h4JO [118.109.190.197])
垢版 |
2018/05/05(土) 03:33:51.40ID:uqNic7QvM
>>429
LMPクラスはロールプレイ出来ないな。
ル・マンパックにはやはりR18・TS050・919の16年式が来るのかな?
まともに再現できないCカーはいらんから、珍しいマシンが欲しいなぁ・・・。レベリオンは是非ほしいぞ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-aM2j [58.189.137.102])
垢版 |
2018/05/05(土) 13:59:43.56ID:2qZpJo230
>>431
オレカ07も欲しくない?
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-aM2j [58.189.137.102])
垢版 |
2018/05/05(土) 14:01:03.73ID:2qZpJo230
>>432
また不具合かぁ...
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-h4JO [119.240.141.250])
垢版 |
2018/05/05(土) 16:47:24.83ID:51XyKuwSM
オレカもいいけどレベリオンは自然吸気でスゲーいい音するから欲しいんだよ。
リバリーも格好いいし活躍してるし。
今のル・マンでは貴重な存在だぜ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-aM2j [58.189.137.102])
垢版 |
2018/05/05(土) 17:57:39.36ID:2qZpJo230
ルマンパックでは最近のマシンだけを収録して欲しいな
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-h4JO [119.240.143.86])
垢版 |
2018/05/05(土) 19:54:00.16ID:4s2TAdyLM
>>439
なんでだよ?
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-aM2j [58.189.137.102])
垢版 |
2018/05/05(土) 20:02:34.96ID:2qZpJo230
ルマンごっこするため
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-h4JO [182.251.248.13])
垢版 |
2018/05/05(土) 22:25:34.19ID:Z4tASNwra
>>443
レースしか頭にないからそうなるんだろ・・・。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-fSeP [61.44.181.59])
垢版 |
2018/05/05(土) 22:45:16.33ID:ekYQrSMm0
>>444
レースゲーで「レースしか頭にない」は草
今テレビで走ってる車が追加されて欲しいと思うのは普通だと思うけど。スパ見てたから050欲しいと思ったわ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c9-fSeP [60.93.167.221])
垢版 |
2018/05/05(土) 23:08:21.49ID:Enf3zk/U0
コースアウトも接触も走行妨害もしてないのにレート下がったんだけど....
何故だ。。。。。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-fSeP [61.44.181.59])
垢版 |
2018/05/05(土) 23:23:34.14ID:ekYQrSMm0
pcarsは順位最下位でもレート変動って無かったっけ?
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-aM2j [58.189.137.102])
垢版 |
2018/05/06(日) 00:21:58.43ID:yGjTfO960
ルマンパックだけはリーク情報ほぼ来てないから何が来るかホント楽しみ
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-fSeP [61.44.181.59])
垢版 |
2018/05/06(日) 04:27:34.41ID:Znv+a9eB0
>>453
環境?路面温度とか。
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-h4JO [182.251.248.16])
垢版 |
2018/05/06(日) 08:53:38.59ID:0Jz1cP7Ra
>>445
いや、俺も050みたいな車は欲しいけどレースゲームだからってレース以外の楽しみを全否定するのはそれこそ草だわ。
じゃなんでSVAランエボやゾンダRみたいなタイムアタッカーやグループBがあるんだよ?
扱いにくいから使わないのは勝手だけど、扱いにくさ含めて楽しいと思える人もいるだろ?
少なくとも俺は「レースゲームではレースしかしない」ではないぞ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-fSeP [61.44.181.59])
垢版 |
2018/05/06(日) 12:10:22.92ID:Znv+a9eB0
>>455
単純に言い草に草生えたって言っただけだが。
そんなムキにならんでも。言うて自分だって86は入れてくれて良かったと思ってるし。
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa31-h4JO [182.251.248.18])
垢版 |
2018/05/06(日) 12:34:24.76ID:Gy8jJZTPa
>>459
もう一度>>445を読み返してみろ。
>>445の文面のどこから「言いぐさ」の話が出てくるんだ?
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-fSeP [61.44.181.59])
垢版 |
2018/05/06(日) 12:36:07.40ID:Znv+a9eB0
>>460
あーはいはい、それでいいやもう。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-aM2j [58.189.137.102])
垢版 |
2018/05/06(日) 12:43:58.42ID:yGjTfO960
正直Cカーとか古いF1とかってちゃんとシミュレートできてんのって思ってしまう
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3124-a7mP [180.26.83.110])
垢版 |
2018/05/06(日) 12:46:10.23ID:sqOL98710
>>455
扱いにくいってのはパワーバランスの話ね
別に旧車とかTA専用みたいなマシンを要らないって言ってるわけじゃなくて、あくまで優先順位の問題というか
ルマン関係でいうならまずはLMP1LとかM8、新型ヴァンテージあたりを頑張って入れて、残りの枠をレジェンドで埋めるくらいが嬉しいなと
まぁ、せっかく後から追加するんだから発売時点では間に合わなかった最新の車両を入れてほしいとは思う
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9222-fSeP [61.44.181.59])
垢版 |
2018/05/06(日) 12:58:05.81ID:Znv+a9eB0
ベントレー、アストンマーチンとかは発売時とほぼ同時に発表くらいだったかな?
050とかは無印の頃からあったのに何故か入れてないんだよなあ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df5-Et/A [120.51.91.182])
垢版 |
2018/05/06(日) 12:59:31.78ID:uiYyC4eS0
それぽいのはあっても、まるで実車と感じるのと分かる人間が何人いるか?もじゃないの
公道走れるチューニングカーじゃあるまいし
F1みたいな自社のシミュレーターなら帳尻合わせて近いのか一致してるのか現実に近い乗り味だと勝手に想像してるけど
ゲームソフトで全部が実車だってのは無理だと思うけどな。
タイヤにしたって年式や国によってコンパクトの質が異なるって話だし。
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-h4JO [119.243.54.116])
垢版 |
2018/05/06(日) 13:06:08.39ID:zoomxT6FM
>>466
それに、タイムトライアルのタイムを見ると比較的新しいLMP1Hでも現実とかけ離れた記録出してるしね。
こういうこと言うと「ゲームでは恐怖心が云々」って返す人がいるけど、それだけで10秒近くも実車より速いのはね。
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c9-pRpi [219.54.240.18])
垢版 |
2018/05/06(日) 13:13:37.04ID:JOeEfOpK0
>>468
タイムトライアルは比較しないほうがいいよ
どのみち現実とは違うからってのはあるけど
タイムトライアルは燃料が1L、燃料消耗なし、タイヤ摩耗なし
ラジエーターダクト全閉じで出してる人がほとんどだから
それだけでも結構タイム変わってしまう
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-aM2j [58.189.137.102])
垢版 |
2018/05/06(日) 13:44:54.57ID:yGjTfO960
TS050はGTのみってのもウザい話だな
パイクスピークの件といいポリフォ邪魔
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df5-Et/A [120.51.91.182])
垢版 |
2018/05/06(日) 13:45:38.79ID:uiYyC4eS0
上でコンパクトと書いちゃったけどコンパウンドで
>>468
https://www.michelin.co.jp/JP/ja/passion-for-driving/motorsports/wec/about.html
WECとか17年はタイヤ数が前年より減って〜となってるしタイムアタック用コンパウンドを選択してって事にはなってないから
タイヤだけみてもこっち側でタイム削ってるランクみても比較参考にはならないかな
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-aM2j [58.189.137.102])
垢版 |
2018/05/06(日) 15:17:28.21ID:yGjTfO960
ポルシェが解禁されたと同時に消えたRUFかわいそう
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMb2-h4JO [49.129.187.219])
垢版 |
2018/05/06(日) 22:20:08.40ID:SuITTnPZM
>>470
なるほど・・・・。
でも最高速度なんかは納得できる範囲だし、カーズのLmpはなかなかいいね。
あとはアセットみたいにモーター出力・回生のモード切り替えができればなぁ。
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3124-a7mP [180.26.83.110])
垢版 |
2018/05/07(月) 22:19:09.08ID:22AHhCjk0
コースはみ出た時のペナルティ、もう少し緩くならんのかな
インカットがダメなのは納得できるけど、アウト側ふくらんでもがっつりペナ出されるのはちょっとストレスやわ
こないだのスパ6Hみたいに当たり前のように縁石の外まで使わせろとは言わんけど、一回くらいならセーフとかにしてほしい
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-fSeP [183.74.207.136])
垢版 |
2018/05/07(月) 22:24:33.38ID:qUykmnhtd
>>484
人間の判断じゃないから、事故車避けてエスケープゾーンにエスケープしてもペナルティ取られるもの。こればかりはAIが賢くなるのを待つか、自分が開発するかしか無さそう。
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c9-pRpi [219.54.240.18])
垢版 |
2018/05/08(火) 02:12:30.74ID:2Zmee+FN0
事故回避の時にコース外に出たりしてもペナもらった記憶はやっぱ無いなあ
こないだもスパのケメルストレート終わりのターン7で
このままインに切り込んでったら後ろから周回遅れの人のロケット食らうなって時に
途中で右に切らずにそのままエスケープゾーンに逃げて回避したけど
一時的にペナのポーンって音でて表示でるけどそのままコース戻ってもペナは取られなかった
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c9-fSeP [60.93.167.221])
垢版 |
2018/05/08(火) 12:05:48.55ID:aemaeckq0
減速してないのにペナルティの表示消える
良バグやな
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc9-4Ye1 [60.93.167.221])
垢版 |
2018/05/10(木) 00:27:14.98ID:UDKxFNzK0
コミュニティイベント自分の実力が分かって面白いね
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2624-uwJI [153.136.104.168])
垢版 |
2018/05/10(木) 12:09:07.79ID:Geca50Y30
最近、ドライビングエイドがリアルに固定されてる部屋なのに実際走り出すとアシスト周りが全オフになってることが多いんだけど、原因わかる人いない?
予選からそうなってる時もあれば、予選は問題なくて決勝だけ全オフになってたりする
自分のゲーム設定でリアルにしてもフルにしても変わらないのは確認してる
最悪、TCSとABSのオンオフのボタンを割り当てれば、対処できるんだけど、正直よく忘れるし毎回確認するのがすごくめんどくさいんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況