X



【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 7祈願目【他ゲーム話題禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 05:08:55.94ID:jMoK48jf
迷走するGTシリーズが今後どうすれば立ち直れるかを語るスレ
不満・要望、GTに言いたい事があればどんどん書き込みましょう

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
 http://www.gran-turismo.com/jp/
■不具合や要望がある人はこちらから
 https://www.jp.playstation.com/expj/pscom/
■GT SPORT Wiki (車種&コースリスト、攻略等)
 http://gtsport.ogwb.net/
■FaceBook:Gran Turismo
 https://www.facebook.com/GranTurismo
■YouTube:GRAN TURISMO TV
 https://www.youtube.com/user/GranTurismoOfficial
■Twitter:山内一典
 http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet (英)
 http://www.gtplanet.net/

■前スレ
【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 5祈願目【他ゲーム話題禁止】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1513271489/


※他ゲーの話は話題が逸れるので無しでお願いします
ゲハの話題はゲハでお願いします
守れない人は荒しなので一切構わないよう徹底してください
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 17:59:17.85ID:OgincNGK
>>730
自分達が最先端で最高だって骨の髄から信じ込んでるんじゃないの?
いつも遠回しに他のゲームを馬鹿にしてそんな感じのコメントしてるし。
雨天の話だってフォルツァやPcars見てるととんでもない差を付けられたしなぁ。
簡単って言うならやってみろと。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 18:11:26.76ID:3i4KA7am
今までは海外メーカーとの技術力の差を
桁違いの開発費と開発期間でなんとか補おうとしてきたけど
GTSで遂に力尽きた感じがするよね

SIEに「今のポリフォに100億与えてできるのはGTSレベルが限界」って知られちゃったから
次回作の予算がどうなるのか気になる

「200億出すからGT7作れ」とはならないのだけは確か
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 18:22:20.32ID:OgincNGK
>>732
いや、予算の話は別でしょ。
GTSも売り上げだけは一丁前だし。次回作も同じくらい出るんじゃね?
200億は無いだろうけど、今後はジワジワ予算が減っていくんじゃないかな。
まあ、何百億あろうと変わらないだろうけどね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 18:25:44.06ID:qXwL5hJQ
ASのサブアカでデイリーを予選走らずに、後ろからどこまで追い上げられるかってことでいくつか出てみたんだけど
おまいらは自分は大きなミスもなく走ってたのに、あからさまに自分より速い人が後ろに付いたらどうしてる?
自分がミスらない限りそのまま走るのが多いかな?

レースだし譲る義理はないけど、速さが違うのにフラフラしながら必要以上にブロックしたり張り合おうとする人が多いように感じる
そんなことしてる間に前がどんどん離れていってるのは見えてるはずなのに、10位とか守ってデメリットの方が大きいと思わないのかな
BSでラップ何秒も遅いのにランカーに張り合おうとしてたのもいたしなぁ

あと追い付いたらもう抜くことしか考えてないのか、直後に楽に抜けるストレートがあっても
危険犯してまでインに突っ込んでるのよく見るけど、
低ランクじゃないんだから相手やレース全体を考えて、時には引くことも覚えて走って欲しいな
鈴鹿のデグナー進入で抜きにかかってきた人には驚いた

下手くそが遅いのはテクニックの問題だけじゃなくて、そういう姿勢から見直すべきところがあるよな


ラップ2秒も差があるヤツ同士が競りあったって
ブレーキポイントもラインも異なる可能性あるし
まともなレースにならず、不幸な結果にしかならないよな

どちらか妥協して譲るしかないよな
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 19:10:00.43ID:ohjSjy5q
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1521902154/282
282High Sierra Sky ★2018/05/22(火) 10:49:23.23ID:CAP_USER
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります

予定されている期間は以下の通りです

2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時

2018年6月9日(土)21時から2018年6月10日(日)10時

上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 06:42:17.71ID:RWiIDQfq
なんだかんだ山内が自慢した所でGTSでの最大の前進はスキリカとスタンダードという不可思議要素を削除した事
ただそれだけが今作一番の進歩だったという現実
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 12:48:44.62ID:Teh+k2er
GTSのCPUってNFSやドラクラみたいな極端なラバーバンドで嫌い
おかげでGTリーグが全く楽しくない
何で10年以上前のGT4から退化してるんだよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:37:06.14ID:D9ihu9Ju
>>739
美化と言うより「何も変わってない」だな。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 00:56:34.14ID:OvPoSX36
変わってなかったらどれだけ良かったか・・・

こっちはGT6リマスターがPS4で遊びたかっただけなのに・・・
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 01:22:14.48ID:J1fi/5Y0
GTSをe-Sportsとして確立するという目標がありながら多方面からの不満に一々反応して市販車導入したり、子供騙しなダート入れたり迷走しすぎた挙句全てが中途半端になってしまったのがいけない

Sportはコアなレースシムを家庭用ゲーム機で楽しめるオンライン対戦ゲーム。
ナンバリングは今まで通り車がテーマのエンターテインメント。

この二つに住み分けさせればよかっただけなのに
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 02:09:38.85ID:J1fi/5Y0
>>745
しかもタダだからな
予算とか開発チームのリソースとかあるのは分かるが、どちらにせよ方向性は定めてくれないとファンも応援しづらい
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 03:39:13.68ID:Y6kMzEh8
一昔前は、低解像度なので色々誤魔化せたが
2k当然、4k当たり前になった現在、細部の作り込みの
いい加減さが誤魔化せなくなり、ただただバランスの悪さが際立つ

加えて、発売前の告知が嘘ばかりペテンな事も周知されたので
今や、幸せになれる壺同様に、アホが買うインチキ商品という認識
それが、グランツーリスモ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 04:28:09.70ID:EcpIg7vV
>>744
コアなレースシムを家庭用ゲーム機でって、それPcars2でいいじゃん。
家庭用レースシム界隈にGTが入る隙間なぞとっくに無くなってるぞ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 05:42:19.94ID:Julgmph2
実質スポーツモードとFIA表彰機能搭載したPS4版GT6プロローグだろ
そこにスケープスの詐欺スクショ大量投入と時代背景紹介とかVGT詰め込んでみたり・・・
このゲームしてるとコンセプトが不明瞭でもうろくした山内の頭の中覗き見してるような気になる

これで「GT6では出来なかった事を全てやる」、「実質GT7.5」とか言ってたんだから意味不明
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 09:48:00.73ID:BFmzj3g/
本物のHDR
HDR50倍
輝度10万ニット
8k


山内は昔からこういう単語好きだな
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 00:53:10.43ID:TFQh9IpA
こりゃ黒帯リプレイも引き続き採用かな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 06:30:14.14ID:xM7vvZFk
>>756
ホントだわ。技術デモンストレーションは別でやれよ。ましてや出来もしない事をペラペラと・・・。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 12:32:52.70ID:TFQh9IpA
数千のエアロや1万ニットもそうだが、山肉が数字のインパクト狙いの事自慢しだすと嫌な予感しかない
心理的には中身スカスカだからとりあえず数字ぶち上げてるだけにしか見えない
いい加減ちゃんとゲーム作れようんカス野郎
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 13:36:27.51ID:TVCiJC1y
GTSが発売された後に「1万nitやワイドカラーが凄い!」なんて褒めてる奴は1人もいないし
所詮は発売されるまで「よく分からんけど何か凄いに違いない」ってアホを騙すだけのハッタリに過ぎんよな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 16:45:22.41ID:TMIxrAm/
買った人は文句を言う権利があるっていうけど、どちらかといえば被害者だよね。
山内の誇大妄想に騙された訳だし。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:47:16.49ID:GYtTOIwz
>>769
被害者というよりも患者だろ。
認知症の。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 00:57:08.50ID:MvlxEDud
GT5Pの富士や鈴鹿は実車に見えた
Gスポは綺麗なCG
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:52:51.34ID:HMBTJgbj
>>218
コラボ企画担当者も。
ポリフォのサイト見りゃ業務内容分かるが、こいつ相当な癌だぞ
http://www.polyphony.co.jp/people/595/

「広い視野」「グランツーリスモの世界を広げていく仕事」「新たな世界を切り拓く」とか言ってるけど、
こいつの入社辺りからGTが色々とおかしな方向に傾きだした
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 07:26:46.03ID:KFvr643Q
sRGB用はsRGB環境で
HDR用はHDR環境で

HDR用に作られたものを24bitカラーに圧縮されたjpegやら
24bitカラーのディスプレイで見たところでなんの評価にもならん

映画の音をテレビの2chスピーカーで出してドルピーはダメだと言ってるのと大差ないレベル
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 06:27:19.58ID:Vbpm4ED9
また話題逸らしのお客さんが暗躍してるな
こいつどうにかならんのかな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:55:32.83ID:6I8u4XJu
毎回作りかけで発売してどうしても早くプレイしたい人以外は
内容が揃ってきたら中古で買えばいいやって流れを作っちゃったのも山内なんだよなぁ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 16:33:37.46ID:RS9G29Ym
今回は中古すら買わなくていいレベルなのか
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:23:29.57ID:xI9TnsFr
今ストアのキャンペーンで40%オフだな
円盤から買い換えようかと思ったけどやっぱやめた

しかしアプリも使いにくいな
スケープスで良さそうなリバリー見かけてもその人のギャラリー見えないし
ライフログはフレのリポストですぐ流れていく
ディスカバリーはライフログに紛れる形で少しだけ表示だし
これデザインしたやつだれだよ
ブラウザの方がよっぽど使いやすい
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:11:47.12ID:NaCQJdnd
971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62c9-ek9g [221.82.186.12]) :2018/06/09(土) 20:44:49.55 ID:sQ4uOFzS0
>ベスモのイベントでランカー9人が拝めたけどさ
>土屋さんと走ったやつ、一番キモかったな
>目つきは悪いし話し方もキモいし目が泳いでてキョドってるし
>アオクロとかいうやつ


大会も眼鏡のキモオタばかり扱ってたし
GTやってるゲームオタクなんてそんなのばかり
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 04:12:46.54ID:UfrTR0yL
GTSは別タイトルで出すと聞いた瞬間嫌な予感したが、その通りだったわ
GT5から変な予兆はあったがGTSで極めつけられた感じ

かつて発売前はワクワクしたし普段もあれこれGTの未来を考えるとワクワクしたもんだが、
近年ゲーム内容もプロデューサーもトンチンカン過ぎる
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 17:27:05.21ID:k89rwVBx
発売まではプロローグじゃないとか新世代GT1だとか言ってたけど
最近になって山内Pがあいまいな事言い出したから
次回作がGT7になるかもしれないね
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 09:40:06.50ID:IpaHYa5S
山内自身がGTSを実質GT7.5って言ってるんだから次回作がGT7ってことは無いでしょ。
ただGT8にしたら7を飛ばした理由を聞かれると思うけど山内の事だからしれっと「そのときは8のことでいっぱいでした」とか言いそう。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 19:56:57.37ID:T+ilxPpH
実際はPS4版GT6プロローグ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 15:33:38.94ID:WWij2gg2
GTS
前作の使い回しで2014年のサルト復活しました。16年式のLMP1も揃えました!

Pcars2
1971年サルト追加しました。16年式のLMP1も揃えました!
さらに917LHや512Mも追加しました!

この差
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 18:59:21.40ID:euL0+yVY
ピカ2のDLCはズンパス買ったからDLしたけど、価格の価値無しのしょぼい代物だぞ
フォルツァのカーパスの方がはるかに良い
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:49:37.41ID:ZpPheA04
>>796
一応聞くけど、今回のDLCのどの辺りが無価値だと思った?
0798
垢版 |
2018/06/12(火) 21:19:23.93ID:VMlHEPv/
大事なのは情熱だなと思う
グランツーリスモ2はそれは感じない
無機質な 金儲けの手段
0799
垢版 |
2018/06/12(火) 21:22:41.83ID:VMlHEPv/
失礼
グランツーリスモ2じゃなくてSPORTな
昔のグランツーリスモには情熱を感じたよ
でも今のは 全然だな
好き嫌いが分かれると思うがプロジェクトカーズは作り方に人間らしい温かみがあると思うよ
それは人が見える見えないじゃなくて感じるもの
今のは山内さんのエゴしか感じないね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 22:10:00.65ID:+V3spcy4
>>799
それはどのゲームにも言えることじゃない?
アイレーシング、カーズ、アセットコルサ、フォルツァ、GTそれぞれ作り手の思いが込められている。
ただこの中で根幹のレースシムを一番軽視してるのはGTだな。
クラッチやシフターの設定がおかしいし、それを修正しようともしない。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:25:43.54ID:ZpPheA04
>>801
レースシムと言うより、車その物を軽視しているような気がするんだが・・・。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 00:07:10.16ID:2iN0BIAa
>>799
今のGTは山内がポリフォのトップでまだ居続ける為だけに作ってるからな

だから後継者も作ろうとしないし
自分をクビにしたらGTそのものが消滅するように仕向けてる
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 22:54:51.79ID:GZl1KhXr
散々自分の我儘放題、好き放題にGT作っていざ衰退すればポリフォ解体してトンズラ
もうこの道を歩んでるようにしか見えない
とんだ経営者様ですねー

ポリフォ従業員もペテン師の上っ面な口車を信じ込まず身の振り考えた方がいいよ
このままだと沈没する
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 09:33:41.19ID:0DbIwHJN
山内 一典
Kazunori Yamauchi

株式会社ポリフォニー・デジタル
代表取締役 プレジデント
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント
シニアバイスプレジデント兼
ワールドワイド・スタジオ
エグゼクティブバイスプレジデント

SIE内でもトップクラスの権威だなw
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 16:10:01.90ID:9p4vzZXK
だからこそGT6の爆死の後も
歴代最大規模の開発体制でGTSを作らせてもらえたわけだ

で、そのGTSがGT6を超える核爆死をしちゃったわけだが
今後はどうなるんだろうな?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 16:20:21.98ID:yiq69MQc
恐れ多くもGTSは、PS4のオンライン専用ゲームとして破300万本超を売上た、大成功作品であるぞ。
山内様はまたご出世だな。
0818
垢版 |
2018/06/21(木) 20:56:03.73ID:2uCacIgK
気持ちが入ってないんだよ
気持ちの悪い山内のエゴだけで
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 00:25:20.12ID:xKgGP/xy
>>811
GTは名前で買ってくれる人が一定数以上居るから
売り上げ=評価じゃないんだけど山内は成功したと思ってそうだね
自分もGT6までは3本買ってたがGTSは2本しか買ってない
0820
垢版 |
2018/06/22(金) 00:27:32.51ID:ozMo57ZN
FORZAとかプロジェクトカーズとかはリアルを目指して作ってるけど
ココ最近のグランツーリスモはむしろリアルをゲーム寄りにしようとしてる

そこが嫌い
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 05:15:19.11ID:94aQ1vy8
GTSも海外セールは随分安くしてるじゃん。日本円で2200円ぐらいか
売上本数だけ自慢する場合はそうやってブーストしてる事が多いよな。日本のソシャゲのDL数みたいに
GTA5はリアルな売上げで1億本近くいってるから本当に化け物だよなぁ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 06:11:10.68ID:nhGir4RC
>>820
わかる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 08:10:47.21ID:pkP/LAC/
GTシリーズが8000万本超えたというプレスリリースをしたのはポリフォ自身ではなくてSIEなんだよな
SIE社内での評価はかなり高いという事だろう
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 13:00:46.00ID:XYqReijq
売り切りのソフトは売上本数が全てだろうけどオンラインソフトは単に売上本数よりプレイヤー数がどれくらい継続してるかじゃないの?
ソフト販売だけでサービス維持出来るわけじゃないだろうから維持費を払ってくれる課金しながら続けてくれるユーザーがいなきゃ成功したとは言えんでしょ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 14:29:11.25ID:A8j/WxHH
>>827
それはおまえの憶測による言い掛かり
爆死どころかオン専用ゲー300万本は快挙
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 14:32:22.29ID:7RfLYvMh
PS1世代のGTシリーズ売上  2022万

PS2世代のGTシリーズ売上  2961万

PS3(PSP)世代のGTシリーズ売上  2719万

PS4(VITA)世代のGTシリーズ売上  338万


「オン専用ゲーガー」とかそういう問題じゃないんですけどね^^;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況