X



【PS4/XBOXONE/PC】Project CARS Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32aa-uQtz [157.107.10.7])
垢版 |
2018/03/11(日) 01:59:53.93ID:AZfogtOf0
※スレ立て時にはワッチョイIP導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Project CARSシリーズについて語るスレです。
◆公式HP
http://www.projectcarsgame.com/
http://www.wmdportal.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/projectcarsgame
◆公式Instagram
https://www.instagram.com/projectcarsgame/

◆Project CARS 2 日本語版公式サイト
http://p-cars2.bn-ent.net/
◆Project CARS 1 日本語版公式サイト
http://p-cars.bn-ent.net/
◆Project CARS 公式フォーラム
http://forum.projectcarsgame.com/forum.php

前スレ
【PS4/XBOXONE/PC】Project CARS Part19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1517312868/

※次スレは>>950が立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d822-DgBi [61.44.181.59])
垢版 |
2018/03/21(水) 22:00:50.79ID:qMUC0Ier0
>>446
なのかな?システム解析班どこかにいないかな?その辺がなんとも言えない。
自分もそんなピット使うほど走り込まないから事例が少ない。
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c9-MOYc [219.54.240.18])
垢版 |
2018/03/21(水) 22:03:13.14ID:V4Qr3nWb0
一応書いとくと
同じレース戦略使ってても、レース中に修正したりすると
それが上書きされるので、もしタイヤ交換する戦略を一度使っていて
そのレースでタイヤ交換しないようレース中に設定すると
次のレースでそのレース戦略を選択するとタイヤ交換はしない設定に変わってるけど
そういうことじゃないよね?
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b724-7BQk [180.26.83.110])
垢版 |
2018/03/21(水) 22:06:14.82ID:HOwk0STw0
>>446
雨でウェットに変更ってシチュやったんやけど、もともと作戦の方でウェットに変えるようにしてたし、
レース中にはピット側から雨やからウェット用意しとくわって無線があってからピットインって感じ
周回数もそのあと4周ずっとウェットだったから、多分そうじゃないとは思う
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c9-MOYc [219.54.240.18])
垢版 |
2018/03/21(水) 22:12:20.16ID:V4Qr3nWb0
>>450
なるほど
バグなのかも
対策するなら
ピット入る前に修正の項目で確認するか
戦略修正で、戦略事態を他の戦略に選択した後、元の戦略に切り替えることで確実に交換できるかどうか試すかとか
なのかな
それで確実になるかはわからないけれど
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b724-7BQk [180.26.83.110])
垢版 |
2018/03/21(水) 22:25:21.23ID:HOwk0STw0
>>451
そのあと立て続けにピットしてみて、
1回目:タイヤ交換のみ 失敗
2回目:1L給油+タイヤ交換 失敗
3回目:20L給油+タイヤ交換 成功
って感じになって、どうもタイヤ交換までの時間が短すぎるとダメなのかなって気はしてる
ただ、成功した時はほかの人たちもおそらくタイヤ交換に失敗して萎え落ちした後で自分一人しか残ってなかったから、それが原因の可能性もゼロではないかなと
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c9-MOYc [219.54.240.18])
垢版 |
2018/03/21(水) 22:31:48.29ID:V4Qr3nWb0
>>453
通信の障害によるバグというのもあるのかもね
事前のピット戦略のものはもしかすると全項目自動判断が入ってるのかもしれない
修理項目もサス+エアロにしててもエアロのみのダメージならエアロのみやるし、ダメージ無かったら何もしないし
修正からだとそれをそのままやるけど
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c94c-DgBi [180.144.240.179])
垢版 |
2018/03/21(水) 23:00:34.41ID:BPz6FKmd0
>>450
それワイもあったわ。雨やからピット入れって言われて入ったのに新品のスリックソフトに変えられた。どうかしてるぜ
0459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a64c-zkh5 [121.81.8.148])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:10:12.91ID:oXgsMfLs0
>>458
PC版だけどパノス・エスペラントGTR-1でレッドブルリンクGPコース走ったけどエラーにならず
普通に走れたよ。書き込みの検証のつもりなので2周程してみただけだけど

別件だけど定評あるJackSpadeを元にrF2をリファレンスに調整したFFBセットが出回ってたので
今日は他のシムとも比較しながら色々試してたけど、これオススメ。

REALFEEL FFB Project Cars 2 by JC Spadon
ttp://www.racedepartment.com/downloads/realfeel-ffb-project-cars-2-by-jc-spadon.20132/
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc9-pxsD [126.235.54.147])
垢版 |
2018/03/22(木) 01:48:42.33ID:LOF8pj4a0
>>460
ノーマルPS4だけどレッドブルリンクは1回目34878-0でエラー出たけどもう一回やったら今度は
https://i.imgur.com/NhOxkD9.jpg

この状態になってギアもアクセルも何も反応しない状態になった
ルマンも同様の症状になったし、ラグナセカでも同じだからパノスエスペラント自体乗れないのでは?
そっちも同じ症状?
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-EQdN [182.251.249.49])
垢版 |
2018/03/22(木) 16:35:13.06ID:caymTMaGa
>>465
フォーラムへの報告ありがとう。

4回トライしたんですけど、以下に症状の詳細をば。

1、2度目はセッション開始時点でアイドリングしておらず、環境音だけ鳴ってる状態で、タコメーターは車両のもHUDのも0表示でした。

ピットアウトしようにもこっちの操作にうんともすんともで、ホームに戻ろうとするとエラー。
3度目以降は開始ロード途中でエラー。
エラーコードはそちらと同じでした。

次のアプデに期待するしかなさそうやね。
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-Q4xN [49.98.46.42])
垢版 |
2018/03/22(木) 23:18:33.15ID:PRY8wXIwd
最近触ってないからアプデできてないんだがラリークロスのときのAIの遅さはやっぱ変わってないのか?レベル100付近にしても普通にAIが周回遅れになるんだが
あとジャンプポイントの手前で減速するのどうにかならんのか邪魔すぎる
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-b23k [182.251.243.36])
垢版 |
2018/03/23(金) 11:07:25.64ID:v0RjMwIsa
そういや映画会社と契約したって話はどうなったんだろうか
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-wz7T [182.251.248.5])
垢版 |
2018/03/23(金) 12:04:47.89ID:tTA/dvhAa
>>473
おおやっと来たか!待たせおってこやつめ!
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c9-q40i [60.93.167.221])
垢版 |
2018/03/23(金) 17:40:46.75ID:44MgN3mh0
やっとか!
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc9-pxsD [126.235.54.147])
垢版 |
2018/03/23(金) 17:41:03.33ID:OoB+KMVW0
ポルシェ959楽しいんだけど、馬力出てなくないなこれ
カタログ値は史実と同じ450馬力なのにテレメトリだと350馬力くらいしかない

いつものeSports調整かもしれないと思ったけどロードカーは基本手を入れられてないし、てかCクラスにマクラーレンF1入れたりBクラスにポルシェ911入れるほど適当な調整だし、そもそも同格のEクラスに400馬力級のランエボやらフェラーリ288とか居るし...
バグってか設定ミス?
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8222-mRzn [61.44.181.59])
垢版 |
2018/03/23(金) 17:56:56.42ID:tj9qd30Q0
あと重ステ。しかし古臭い音は好きだわ。
あとポルシェのコース複雑すぎ。迷うわ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-jx8p [119.240.140.121])
垢版 |
2018/03/23(金) 18:10:25.91ID:dviiJwJVM
>>479
ブースト圧は100%になってるの?
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8222-mRzn [61.44.181.59])
垢版 |
2018/03/23(金) 18:22:05.74ID:tj9qd30Q0
>>482
というかトラクションコントロールの項目が20%以上引き上げられないのを思い出した。
それかな?
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 162a-3KaU [113.147.244.136])
垢版 |
2018/03/23(金) 20:03:40.91ID:vJS/Lkw40
ポルシェパック配信きたねーー!

ちと聞きたいんだけどようつべの動画見てると走っている最中に
自分の車の周りに他車がいると右にいる、左にいる、まだいるぞって無線入るんだけど
あれってPS4版にはない仕様ですか??
それともどこかの設定を変えて無線で知らせてくれるんですかね??
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdb-b23k [58.188.159.54])
垢版 |
2018/03/23(金) 20:36:30.69ID:d+qWjoZV0
旧モンツァ混合コースのリプレイでコーフサイドからの視点が使えないのまだ直ってないな
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 162a-3KaU [113.147.244.136])
垢版 |
2018/03/23(金) 20:56:30.88ID:vJS/Lkw40
>>491

ありがとうございます!
今設定してレースしてみたら、無線出ました!^^
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-3KaU [180.26.83.110])
垢版 |
2018/03/23(金) 22:17:17.46ID:GdZY+bFd0
正直スポッターなしだとバトルできる気がしないわ
三画面だとミラーまで見えてバトルしやすいんかな?

ミラーといえば、ミラーの向きの調整って部屋に入るたびに設定しなおさないといけないもの?
気づいたら元に戻ってること多くて最近は触ってないんだけども
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-wz7T [119.240.140.73])
垢版 |
2018/03/23(金) 22:23:39.72ID:Q4c5ng6aM
>>479
>>484
>>485
>>487
バグ内容わかったぞ。
例えばモビーディックの場合、
「ソフトを起動して最初に乗る車がモビーなら、本来の馬力が出る」状態。
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e4c-8fTs [111.90.76.215])
垢版 |
2018/03/23(金) 22:56:26.67ID:mPeoFr710
>>496
マジだ。959からターボ音が鳴り出した。
でも条件細かいなこれ。
ソフト立ち上げて、「車種変更しない状態で」レースしなきやいけない。
ソフト立ち上げて、カスタムレースで何か他の車から959にして、レースした、ではダメ。
カスタムレースのメニューで最初から959が選択されてる状態でないとダメ。
スパでのストレートで5速入るようになって速度がガツンとあがったぜ…本来の力はこれか。
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8222-mRzn [61.44.181.59])
垢版 |
2018/03/23(金) 22:59:21.49ID:tj9qd30Q0
ということは、一度車を選択して落として、再度立ち上げなきゃだめ?
というかターボが作動しないバグなんだね。なんか新鮮ではあるかも。ターボ作動しないとこんなもんなのかっていう。
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc9-pxsD [126.235.54.147])
垢版 |
2018/03/23(金) 23:53:28.03ID:OoB+KMVW0
教えて貰った方法でやってみたら959Sのターボ音がすごい主張してて草
逆にこれロードEで良いのかってくらい変わるね、150馬力も違うとポルシェテストコースでも9秒くらい速くなる

しかし車内ブースト計ってちゃんと出来てるんだな、ターボが死んでるとちゃんとブースト計も動かないんだね
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8222-mRzn [61.44.181.59])
垢版 |
2018/03/24(土) 00:59:10.52ID:vJMkqjjV0
>>504
ここまで上げるやつなら、どんな時でも勝つ気満々の車で来ると思うけど。まあほんとに強かったらこのアカウントがタイムアタックの記録とかで有名になってそう。
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdb-zkh5 [58.188.52.241])
垢版 |
2018/03/24(土) 08:45:50.97ID:rB56/Bv20
レート高い奴と対戦しても普通にタイム追い抜けるし
むしろ負けてる時てたいてい燃料の積載量とかタイヤチョイスなんだよね
当然相手はそれ見越して開始直前に設定変えてくるからわけわからん事になる
レースや車の運転を楽しんでるんじゃなくて
レート上げる事と不正をして相手を出し抜く事だけが目的の奴らが多いんだよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-3KaU [180.26.83.110])
垢版 |
2018/03/24(土) 08:56:21.81ID:mRzp88B+0
>>504
これ、CSの話?
PCの方では2000以上は見たことないな
1900台の人を何人か知ってるけど、基本ワールドレコード保持者だし、TTやってない人もレースでは常に勝ってるっていう感じなんだけど、
もし、ちゃんとレースで勝って3000まで行ってたら誰もが知ってるってレベルになるやろうね

>>508
安全評価を上げる話は聞いたことあったけど、レーティングの方もあるのか
まぁ、どんだけの時間かけてあげたのか知らんけど、勝っても上がらない、負けたらごっそり減る、じゃ空しいだけな気がするけど…
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdb-zkh5 [58.188.52.241])
垢版 |
2018/03/24(土) 09:09:48.83ID:rB56/Bv20
前方塞いだり割り込んだ?急ブレーキや自分の被害を最小にしながら体当たりで上位を潰してレート上げてるいう事やろ
初期の頃は判定がマイナスになるのは当てられた側やったからな
当てた側はペナルティ無しで完走してレート上昇
大半のプレイヤーはそういう仕組みを悪用した不正でレート上げた奴ら
シムつっても遊んでるのはカジュアル層やからゴミばっか
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc9-pxsD [126.235.54.147])
垢版 |
2018/03/24(土) 09:15:34.17ID:IjIjsS/20
>>513
Ps4だよ
特別下手くそって事は無いけど特筆して上手いって事もなかったと思う、マナーが悪かったってこともないけど(フルダメージ部屋だから)

まあレート3000に届くことはないと思うけどね、フレンドにめちゃんこ上手い人いるけどそのひとですら2000すら届きそうにないし
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-3KaU [180.26.83.110])
垢版 |
2018/03/24(土) 09:24:15.45ID:mRzp88B+0
>>515
燃料だとかタイヤの話は不正うんぬんとは別?
あと、安全評価とレーティングごっちゃになってない?

>>516
まぁ、そうだよね
システム上は5000まであるからもうちょっと高くなってもいいはずなんだけどね
途中抜けが多くて想定より全体的にレートが低くなってるって前フォーラムかどっかにあったと思う
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdb-zkh5 [58.188.52.241])
垢版 |
2018/03/24(土) 10:14:55.89ID:rB56/Bv20
上位はGT3スプリントでレート上げる為だけの部屋でパス掛けて籠ってるやろ
相手を選んでるんだから不正と同じやで
全レースランダムで相手もランダムでやって初めてまともな統計がでるからな
パス掛けてる時点でローカルのレートやん
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-3KaU [180.26.83.110])
垢版 |
2018/03/24(土) 10:18:24.76ID:mRzp88B+0
>>518
さすがにそれはないわ(困惑
ルーキーならともかく、シルバー以上ならSは必須レベルやぞ
今更気づいたけど、>>504の画像にプラチナ(?)でAが二人もいんのな
ライセンスの色はよくバグでズレてたりするから正しいかどうかわからんけど、本当ならたいがいアレなプレイヤーでしょ
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c9-fzSc [219.54.240.18])
垢版 |
2018/03/24(土) 10:20:25.56ID:dof7Ecxr0
>>520
パスなんて掛けたこと無い&部屋立てても野良混ぜ
ちゃんと周りに車がいた時に考慮した走り方できてれば速い遅い関係なく普通にSはいけるよ
むしろ行けないならあからさまにコントロールができてない人か
よほど周りにぶつけられる部屋にいってるひとだよ
俺のフレンドはもうS以外いない
0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc9-pxsD [126.235.54.147])
垢版 |
2018/03/24(土) 10:21:44.68ID:IjIjsS/20
>>520
誤解を招きそうだから言っておくけどSまで上がるまでは野良専だったよ
結構ラフな当たり方をしても大して下がらないし金に上がる頃にはSだったよ

ただ言われて気付いたけど確かにあの部屋紫?プラチナ?でAなんだな、間違いなくってのは訂正するわ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdb-zkh5 [58.188.52.241])
垢版 |
2018/03/24(土) 10:24:29.19ID:rB56/Bv20
初戦一発目で体当たりされた時点でれーそ下がると
その時点でいままレート一定以上かパス掛けた部屋しかありませんって状態だから
レースに参加すること自体が出来ないからな
当然まともなレースが成立しないけど上位入賞繰り返してもレートがほぼ上がらない
上がっても1レース予選含めて1.2時間やって一桁上昇するとか
それをSまで繰り返すと毎日1レースして半年以上はかかる
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f24-3KaU [180.26.83.110])
垢版 |
2018/03/24(土) 10:37:56.11ID:mRzp88B+0
>>525
安全評価(アルファベットのやつ)とレーティング(数字のやつ)は別やからね?
安全評価は開幕でぶつけられてもそのあと安全に完走すれば、普通に上がってくから
レーティングは速さも含めた自分の腕前だけど、これも完走さえすれば下がり続けることはないよ

てか、最低評価で引っかかって入れないって今どんな状態なのかめっちゃ気になる
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp4f-pxsD [126.245.69.82])
垢版 |
2018/03/24(土) 10:47:11.27ID:Uj5rv04Np
野良部屋はとんでもないのが居るから一度レートが下がるとーってのもわからなくはない
昨晩はレッドブルリングでヘアピンの度に他車をブレーキ代わりにミサイルかますアホが居て予選2トップが最後方に吹っ飛ばされる事態に遭ったし

とはいえ予選である程度前に行ければ安全に過ごせるレースも多いけどね、モンツァなんかはシケインカットしてもアドバンテージを取らなければ許されるし
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87c9-q40i [60.93.167.221])
垢版 |
2018/03/24(土) 11:39:43.70ID:3L9Wxjmi0
Sの人ってニートなのか休日にやりこんでるのか分からん
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdb-b23k [58.188.159.54])
垢版 |
2018/03/24(土) 14:21:58.53ID:PrH5pPXX0
聞きたいんだけどパッド勢の人はMTでやってる?それともAT?
0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp4f-1SaV [126.233.135.54])
垢版 |
2018/03/24(土) 14:44:38.09ID:+q71TWhFp
vrの方が臨場感ダンチにいいよ
ダンボールで自作でもしたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況