X



【PS4/XboxONE】EA SPORTS UFC3 round2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 11:54:28.55ID:WgT22m8i
EA SPORTS UFC3

■発売日
日本版:2018年2月2日
■対応ハード:PS4,XBOX ONE
■ジャンル:格闘技
■価格:7,800円(通常版)/9,800円(デラックス版)
■プレイ人数:1人〜2人
■発売元:Electronic Arts
■開発元:EA Vancouver
■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/ufc/ufc-3
■公式トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=AiwpUtdmW-0

次スレは>>950が立てること
立てられない場合踏まないようにしてください
踏み逃げの場合>>980が立ててください

■旧スレ

【PS4/XboxONE】EA SPORTS UFC2 round6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1505164553/

【PS4/XboxONE】EA SPORTS UFC3 round1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1512562476/
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 15:06:38.80ID:j8w5r6OK
UTなかなかマッチングしないけど
ランクマもそうなの?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 16:32:36.83ID:INt+WCna
2では出来なかったですが今作はキャリアモードで作成した選手は他のモードでも使用できるようにできますか?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 17:03:06.48ID:KPEwa2ci
スタンドのガード力の調整入らんと
ダメだろこれ
気がついてる奴はわかるだろうけど
これもらったらほぼ負け確だわ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:13:04.98ID:9yf262GY
パリイは必要だな。連打を分断するためにはやはりアレが一番良い。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:35:42.35ID:prA2ULC+
>>205
いやいらん
CPUとやるときジャブ打てなかった
ジャブとかすべてのコンビネーションの基本となる打撃なのに
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:40:02.72ID:9yf262GY
>>206
今はパリイが無いせいでハエみたいに纏わり付く連打厨がウザすぎるわ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:02:22.26ID:9yf262GY
ウィテカの突進連打がウザいんだよな。
自分もウィテカ使うことにして解決したわ。
そのうち何らかの修正が入るだろうし。

あと初心者は転がされた時点で終了だから全然楽しめないだろw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:39:56.62ID:fanKwMtE
初めて買ったけど覚えること多すぎだわ
まあスポゲー特に球技はそうだけど
せめてコンボがもう少し簡単ならよかった
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:47:29.69ID:KPEwa2ci
俺はコンボ覚えないけど上位陣にも
通用するよ!
むしろ最大1-2-3くらいにしとかないと
カウンターくらうからシンプルが一番強い
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:18:55.61ID:DnpHgBlb
前脚蹴り、L1➕三角➕バツってあるがL1➕三角➕○やん 間違えてるやん
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:47:49.12ID:4UybvLml
キャリアモードで十字キー押しても挑発出来なくない?
あと飛び膝やろうとすると途中でキャンセルされてできないのが謎
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:05:33.28ID:VIizmWdc
>>211
苦手な戦いから逃げ回るのにも最低限のスキルがいるからね
取り敢えず適当に開始して
グラウンドでボコられたらグラウンドの練習
タイクリンチで膝蹴りで沈んだらクリンチの練習って感じで
スポンジの穴を埋めてく感じで慣れていったらどうだろう
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:10:14.14ID:G2494zYq
FIFAのジャーニーみたいにキャリアモードもっとイベント充実して欲しい。
公開計量や記者会見時に色々吹っ掛けられてそれに対する選択肢選んだり。
もっとオフ専むきにボリューム増やして欲しい。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:14:31.52ID:fanKwMtE
>>218
キャリアでスキル埋めるために行動してたら必然的にそうなってある程度覚えたわ
シンプルな割に上手い作りだなと思った
でもノーマルが強いから間の難易度欲しい
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:18:31.57ID:up5v1Y3m
スタンドのコンボが先行入力じゃないと綺麗にでないってのが嫌
ここだけは直して欲しかった
入力とドンピシャで直感的にやれたらもっさり感無くなるのに
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:24:21.39ID:mKRyu6mA
キャリモcpuのスタミナが全然減らないんだけど仕様ですか?こっちはスタミナ値maxでもガリガリ減ってくのに
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:03:32.54ID:064ha8wX
ローキックの自滅ダメ―ジデカくね?
CPUが固いのもあるけどこっちの足の方が先に駄目になるんだが
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:19:08.52ID:qmbEp9SD
>>199
FNCは凄いよねぇ新作はやくしてほしい
ちょっとびっくりしたのが苗字が決められたのしかないって酷くない?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:08:53.47ID:7spT8w7P
キャリアの後半、イージーでも鬼強なんだけど
テイクダウンとタイクリンチどのタイミングでも防御できない
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:21:34.03ID:IJL3VXqd
とりあえずサクっとクリアしたいだけならリーチのあるキャラ使うと余裕だぞ
一周目はどんなもんか様子見かねて速攻クリアしたいからシュトルーフ使ったけど、相手の間合いの外からワンツー打ててハイも遠くまで届くから非常に楽だった
ていうか、基本その三つだけでクリアしたわ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:24:41.22ID:pr7hE1MD
イージーで3週間くらいしかなかった時にボコボコにされた
スパーリングで調子爆上げするの知らんかったわ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:25:22.53ID:7spT8w7P
ハイキック外れたらタックル確定なのが辛いわ
ワンツーもガードの上からだと接近しながらのへなちょこパンチになってしまう
ガードはする側もされる側も2の方が気持ちよかったな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:58:57.65ID:LA9AbPOu
Imgurといううpろだを覗いてみたが俺の環境では動作があやしいわ

キャリアは勝ち上がる毎に難易度が上がってる
有望選手辺りになると難易度が上昇する事に加えて
有力な実在選手が相手になるので急激に難しくなるんだと思う
俺はペイジ・ヴァンサントに何度殺されたかわからんw
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 02:14:08.83ID:5xQtxB0U
キャラメイク、デフォで顔でかいよね
大きさ変えられんし他の既存ファイターと比べるとでかすぎる
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 04:53:55.39ID:5xQtxB0U
パンツが自由じゃなくなったのはマジで残念だね
UFCは今からでもまたパンツ自由にしてほしいわ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 05:03:55.07ID:vXIwb8ZX
>>236
ラグるでしょ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 06:25:00.81ID:k69d4YDk
ミドルキックとハイキックの初動が同じで見分けが付かないのがな。
あんなん目押し間に合わんだろ。
ブロックしようとしたら結局勘とか読みに頼るしか無くなる。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:14:23.77ID:h4NcPszD
>>239
しかも距離とってても移動では逃げれんしな

L1ステップもあるけどくそ伸びるから金網にすぐつまる
攻撃伸ばしすぎ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:20:03.99ID:h4NcPszD
上にパリーいると書いてるがあんな流れきるのはいらんのよ
スウェーをちゃんと八方向あれば良かったのよ
それがないかや攻められっぱなしになる
あとさすがに攻撃と攻撃のつなぎ早すぎる
ここらへんのリズムはFNCがベストなのにな

とにかく攻撃方法が大幅に進化したのに防御手段退化したのが問題
どの方向でも、あるいは前は成功した方向にスウェーしても当たる時ある
多分左右の位置関係の問題と思うが今の視点ではそれわからんしなあ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:49:39.55ID:6qvxjaD8
ダッキング系の攻撃強すぎ。前作のダブルハイキックを彷彿させるダブルアッパーで簡単にスタン状態になっちゃう
頭下げる相手にはアッパーで迎え撃つしかないし、お互いアッパーばかりでリアリティに欠ける展開になることもしばしば

スウェーのタイミングがシビアだから馬鹿試合になりやすいんだよね
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:58:14.49ID:k69d4YDk
>>243
そそ。アッパーやたら強いよな。
普通に打ち合ったらまずアッパーが勝つ。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 12:47:41.88ID:5xQtxB0U
これ格闘技の知識高いとコンビネーション表なんて見なくても綺麗なコンボ繋げるから有利だな
10戦くらいしてるけど相手にワンツースリーフォー使えるやつとかいないし
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 12:51:38.24ID:h4NcPszD
スウェーが防御のためではなく攻撃のためのシステムになってるんだよ。だからいけない
ただアルバレスやガーブラントならそのダッキングアッパーもフックで軽く潰せる
接近戦に攻防がない
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:30:31.88ID:c24sA1uc
オンラインでアームトラップやってもコントローラー壊れてんの?ってくらい無反応なんだがラグのせい?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:35:23.56ID:I0HbL6q3
これCPU相手に関節技きめるの無理じゃね?
超反応でRスティック倒すしかないの?
それとも何かコツとかセオリーとかあるんですかね
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:05:43.88ID:Dm1zDcsA
>>250
コンボも慣れてくると単発でカウンター取れるし構わんよ。
そのうちアプデで弱体化されるだろうけどね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:09:32.41ID:Dm1zDcsA
2の糞コンボシステムよりずっと良い。
あれはコンボ数が増えるほど威力が増す仕組みだからボディを数発チョンチョン小突いてコンボ数稼いでからのハイキックとか意味不明な攻め方が横行していた。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:53:29.68ID:4aIaj15u
>>249
トランジションブロックとかで相手のスタミナ減らしてからやるんすよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:07:53.72ID:h4NcPszD
スウェーを防御として使えるようにする

攻撃の予備動作によるラグを減らす。その代わりにコンビネーションのつなぎを緩くする

視点変更を早くオンラインに反映させる。今の視点は右と左ではまっすぐ進む入力方向微妙にずれる

技やステップの暴発対策

この辺は絶対改善しないとオンライン厳しい
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:52:41.44ID:LA9AbPOu
>>233
史上最強になると引退するか選手寿命が尽きるまで続行するか選べる
俺の場合は再戦を駆使して61戦だったかな
関節・閉め技はともかく失神KOは選手寿命に影響が大きそうなので
あまり無茶な殴り合いは止めておいた方が良さげ

>>234
確かにちと大きいがだからと言って下顎を削りまくるのはいかん
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 18:07:12.63ID:JcyboYGb
CPUは相変わらず極端
打撃の反応は滅茶苦茶いいのにグラウンドは最高難易度でもスタミナ切れするまでバレバレのトランディション連発するからな
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 18:15:46.42ID:PcnUUeuw
>>255
読みが完璧に当たると気持ちいいから、相手のスタミナがまだあってもが積極的に関節狙ってしまう
対戦相手からは嫌がられてるだろうな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:01:25.90ID:IANTZ9Bk
試せば良いだけの話なんだけどキャリアモードで契約試合が終わるまでにノルマ達成出来なかったら下に落とされるの?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 20:27:50.76ID:Dm1zDcsA
>>261
でも今回の兄貴はモデリングがゴツいしボディー打ちがクソ強いからな。
使ってて楽しいわ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 20:56:06.70ID:h4NcPszD
UTの数字ないブーストカードは永遠使えるの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:35:31.03ID:LA9AbPOu
次に作るキャラは
ビルドアップしたマイケル・ジャクソンか
ビンス・マクマホンにするか迷ったがビンスにするか
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:41:31.91ID:q3lPxVls
画像取り込んで顔はにせれても髪型が圧倒的に少ないからやる気しない
坊主のヒョードルやメイウェザーは結構再現できたけど女子はドレッドと奇抜な髪型しかないから絶望的
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:30:33.00ID:OrnC63oi
COM相手に寝技が全然決まらない。。。
2STEP目くらいで毎回逃げられてしまうんですが
コツとかないでしょうか??
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:52:52.19ID:h4NcPszD
何でこんなにアングルの要素重要なのに見下ろし視点ねえのよくそだろ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 23:16:17.71ID:NyoJ9OGc
動画見たけど上手いか?これ
オンラインでやったら余裕でボコれるわ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 23:49:03.18ID:5xQtxB0U
>>251
キャリア下らなすぎて速攻やめたわ
終了後ヒント出ます→ローをブロックしよう→スパーパートナー、ロー蹴ってこず

レジェンド選手を作成してオンラインクイックマッチで遊ぶのが一番楽しいや
UTはオリジナル使えないし
FNCはオリキャラで戦績つくオンラインなのにこのゲームはUT以外全部戦績も残らんのな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 03:15:26.79ID:+YLZLMtv
>>251
スパーリングやる暇あったら練習かプロモーションやろうぜ

俺のビンスが成長ホルモンで身体を膨らませたモウリーニョみてえになった
うまくいかないな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:45:36.25ID:Xzw/tjwQ
昨日購入した初心者なんですが
スタンドでダウン取った後、すぐグラウンドに持ち込むのはどうすれば良いのですか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:06:37.49ID:yZetkccw
>>277
むりできないよ、タックルしかないけど普通に防がれるから。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 10:06:13.18ID:7OiA8YKW
>>269
今のK-1みたいな戦い方だな。アンデウソンやビスピンを見たことないんだろう。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 11:40:36.59ID:duUL4hCB
選手の再現甘くね?
ネイトはは再現してるのにニックの不思議ボクシングは再現してない
アリスターやトラビスにオーバーバンドフックがない
ネイトよりフリッカー使いなファーガソンのジャブが一番ショボいやつ
ウィテカーやアンデウソンやミオシッチもジャブうまいのにショボジャブ
前作は再現してるし他の選手はやるのにグリーンの構えがL字ではない
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 11:43:05.50ID:e0lnp1Nb
前作のパリィみたいに相手のボディ攻撃に対して腰をクイッと引いて回避するのはどうやるの?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 11:45:16.26ID:duUL4hCB
L1ステップだよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 11:59:45.00ID:H0Z91sdI
L1+スティック後ろ

しかし今回カウンターがかなり怖いな
一発KOくらうリスクがあるのでただ攻めりゃいいってもんでもない
この辺の調整はグッドよ

しかしタックルはカウンターの強化で結構リスキーな選択になったな(ラグがなければ)
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:07:10.51ID:DCCdx752
みんなはオンは各階級一人に決めてる?
操作できる選手が多ければいいというか楽しみが増える?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 12:38:47.71ID:evJ4kPa5
性能云々よりも、その階級で一番好きなファイターを使うようにしてるなぁ

レスリング系スイープと柔術系スイープ両方を習得させると、試合中はどっちの動きになるんだろ?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 13:31:05.60ID:Xd8ZVFP5
>>286
みんな大体技一緒だしそんな変わらんよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 14:06:43.79ID:duUL4hCB
UTのゲームバランス終わってんな
何で実在選手カード制にした
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 15:19:13.23ID:7OiA8YKW
>>289
課金しろってことな
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:36:53.94ID:GQAVS8Nr
>>280
いつになったらコレができるようになるのかねぇ…
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 17:39:26.00ID:Xd8ZVFP5
動かなければまぁ笑
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:43:00.57ID:YEoNiB1B
キャラクリ何人くらい作れますかー
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 18:48:48.99ID:duUL4hCB
>>280
十分このレベルだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況