X



【PS4/XBOXONE/PC】Project CARS Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3c9-69C5 [126.235.54.147])
垢版 |
2018/01/30(火) 20:47:48.60ID:8ZWWydY20
※スレ立て時にはワッチョイIP導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

Project CARSシリーズについて語るスレです。
◆公式HP
http://www.projectcarsgame.com/
http://www.wmdportal.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/projectcarsgame
◆公式Instagram
https://www.instagram.com/projectcarsgame/

◆Project CARS 2 日本語版公式サイト
http://p-cars2.bn-ent.net/
◆Project CARS 1 日本語版公式サイト
http://p-cars.bn-ent.net/
◆Project CARS 公式フォーラム
http://forum.projectcarsgame.com/forum.php

前スレ
【PS4/XBOXONE/PC】Project CARS Part18
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1514006734/

※次スレは>>950が立てて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c9-69C5 [126.235.54.147])
垢版 |
2018/01/30(火) 20:49:25.93ID:8ZWWydY20
パッドコントローラーでの乗りやすい設定
ステアリングのあそび 7
ステアリング感度 48
アクセルのあそび 10
アクセル感度 30
ブレーキのあそび 0
ブレーキ感度 75
クラッチのあそび 10
クラッチ感度 25
速度感度 95
ステアリングダンパー値 100
コントローラー入力のダンプ 55
コントローラー振動 50
最小シフト時間 0
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0zVD [49.98.137.100])
垢版 |
2018/02/02(金) 15:46:32.12ID:oz555/9ed
>>1
乙です
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf9-SSw3 [110.233.246.218])
垢版 |
2018/02/02(金) 23:27:30.27ID:Erp/8UOQM
>>1
GTP-乙X TURBO
0021499 (ワッチョイ 7ba6-ZUXC [119.172.100.249])
垢版 |
2018/02/04(日) 13:14:09.46ID:IoZvMw0L0
この前は別chでドバイ24時間やってたな。
夜間セクション長すぎだったけどw
(収録されてないけど)DTMもつべで配信されてるし。
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6b-meJv [118.21.148.248])
垢版 |
2018/02/04(日) 16:57:52.34ID:apleK/450
気になってグループA GT-Rが何年仕様なのか調べてみたが、チームによって年式バラバラで草

#87 HKS 93年
#2 タイサン 93年
#1 ホシノレーシング 91年
#25 ZEXEL 91年 スパ24時間
#55 Kyoseki 92年
#12 Naopolex 91年 Rd.6 富士インターTEC(スポット参戦)

当時を知らんハタチがwikipediaと画像検索を駆使して調べた結果なので間違ってたらすまんやで

それとこのGT-R含め何車種かb仕様なるものがいつのまにか入ってたけどあれは何か違うのか?カラーリングも性能も違いが無いような気がするが
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbb-0zVD [124.102.73.152])
垢版 |
2018/02/04(日) 22:27:08.41ID:xWz3Jl1f0
>>28
なるべく予選の感覚そのままで行きたいので
ガス量も内圧も逆にあまり変えないようにしてる
あとほんの僅かでポール狙える時とかは変えたりもするけど
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc9-hz81 [126.235.54.147])
垢版 |
2018/02/04(日) 22:39:10.53ID:fSsfFCMN0
>>30
俺も内圧は決勝と同じでに燃料を一律35Lでやってたけど予選でコンマ2秒ほど負けた相手にバトルでは負けたけどファステストで勝った時からは燃料量とシビアにするようにしたわ、予選の順位って大事なんだなと思って

前スレ最後辺りの流れで試しに燃料満タンで走ったけど燃料の重量ってかなり大きい事を初めて体感できたわ、厳密な数字は忘れたけどタイヤは減ってるのに60Lも減るとタイムが1秒くらい速くなるんだなと
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6b-meJv [118.21.148.248])
垢版 |
2018/02/04(日) 23:07:52.75ID:apleK/450
NASCAR &デイトナとかインディカー&IMSみたいに常時フラットアウトで走るとわかりやすいけどタイヤは減ってるのに燃料の重量分タイムが上がってくよ
ついでに聞くけど、インディ500ごっこするときダウンフォースどこまで削ってる?
フリーランでフラットアウトで走れるようにセッティング作ったのにそのセットでオフラインレースやると途端にスピンしまくっちゃうんだけどなんで?ポールスタートでもそうなるからドラフティングのせいとは思えんのだが
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dbb-0zVD [124.102.73.152])
垢版 |
2018/02/05(月) 00:11:49.38ID:fWm/sLxx0
>>31
変えないと言っても一律ではなく予選の時点で決勝のガス量にしてるので
その都度変えてると言えば変えてるのかな
予選と決勝では変えないって事です やっぱりなるべく少ない方がいいからね
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c9-6ivF [219.54.240.18])
垢版 |
2018/02/05(月) 18:38:18.07ID:iHdzPQxc0
ダメージありのほうが皆ぶつけない様になる事多いけどなあ
ぶつける方もダメージあるから学習してくかぶつける人が部屋に来なくなる
一番最悪なのは、ダメージ無しで速いがぶつけて抜いていく人が上位になることだと思う
ダメージありで部屋立てるなら、予期せぬダメージとかアクシデントでエアロの破損とかがあるだろうから
ピットインを強制で入れるとダメージ受けてもダメージを受けなかった人との差が少なくなるから
強制ピットインを入れると良いよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d24-jn1r [180.26.72.65])
垢版 |
2018/02/05(月) 21:44:38.40ID:ypgAajdJ0
>>39
>>40
ちゃんとしたスポーティングコードがないと垢停止は無理なんじゃない?
pCarsはeSportsがどうこう言う前にその辺りをしっかりして欲しいな

動画のやつ、突っ込んできた方がスコット・スピードなのか(汗
MX-5カップでなら、ごく稀にってレベルやね
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dc9-0uXN [60.93.167.221])
垢版 |
2018/02/05(月) 22:54:12.21ID:0zBvMzQ60
>>39
そういうのPcarsでも稀にいるよねぇ...
2になってからかなり減ったけど僅かにいる
1週間プレイ出来ないとか何かしら対処して欲しい
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dc9-hz81 [126.235.54.147])
垢版 |
2018/02/06(火) 21:48:33.37ID:WgCzECu/0
非常識なほど速くブレーキを踏むのでもなければ基本的には後ろが悪いと思う
けどそもそもどっちが悪い以前に自衛策としてインに振って相手が突っ込みすぎても当たらないようにするとかちょいちょいと左足でブレーキランプを点灯させてからブレーキを踏むことにしてる

予選のタイムが近いA以上じゃないとバトルは期待できない
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d24-jn1r [180.26.72.65])
垢版 |
2018/02/06(火) 22:13:45.71ID:sdjk6dpJ0
>>46
>>47
BPでの話のつもりではあったけど、たしかにストレートでブレーキ踏むのはなぁ
スパのオー・ルージュの先でペナルティ回避のために減速するのとかはさすがにちょっと…

一車身くらいの差であれば、ブロックもかねてインに振るかな
ブレーキランプのはスタート直後はやってたけど、他のタイミングでもやってみた方がよさそうやね
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada5-e+8F [36.2.64.230])
垢版 |
2018/02/06(火) 22:46:56.33ID:lJgMtgAp0
>>51
第五戦富士、もてぎもあれはロニーやりすぎたとは思うけどカルダレッリも近づきすぎだしね


23号車も抜けたら良かったですけどね何周バトルしてたんだか(笑)
ピット出てからゴールするまでずっと!

本当はブレーキング中にラインを変えたらいけないんですが、そんなの関係なく厳しいブロックでしたね(笑)

お互いにスライドしまくりながら必死だから仕方ないですけどね
https://ameblo.jp/ishiura/entry-12299347734.html
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5db-DxJB [58.188.199.192])
垢版 |
2018/02/06(火) 23:51:24.65ID:9m2nwlW+0
>>44
DLCとモンハン関係無いと思うけど
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e322-meJv [61.44.181.59])
垢版 |
2018/02/07(水) 22:17:53.01ID:3AVMPLSj0
>>61
自分は割りと気になるなあ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp99-hz81 [126.245.78.60])
垢版 |
2018/02/07(水) 23:22:48.59ID:CFdNQeMtp
久しぶりにフォーラム行ってきたらポルシェ911RSR(GTE)がちゃんとDLCに入ってるみたいで安心した
しかしニュル北の予選とプラクティスが出来ないのは直らないのかな、前作みたいなニュル北走行会部屋とかたまには走りたいん(フォーミュラによる荒らしは勘弁だが)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況