X



【ファイプロ】ファイヤープロレスリング part6【ワールド】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 07:36:38.28ID:1LyvdPie
常連外人は団体内の外人軍に所属させて客人的なのは海外団体所属にしようかな。

フリーはフリーって団体作れば良いのかな?
団体内でも軍団作らないといけないの面倒だな。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 09:25:34.36ID:I25rvGVf
>>610
このゲームの売りってエディットとオンラインでの選手DLなんですよね。
昔PSのファイプロでCPU対戦の観戦を楽しんでいたのですが、それでも楽しめそうですか?

正直、買おうか悩んでいたんですが、もしかして自由度低い…んでしょうか。髪型とか心配で。

CPUのシミュレーションとしても貧弱そうですか?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 09:35:47.57ID:NMkkGaYy
>>653
CPUは実際にバグ多いです。運営は定期的に修正してくれますが、技術力が無いのか、別の場所にバグが出てしまう状況てす。

エディットについては、技は比較的積極的に追加してくれます。
ですが、優先順位的にUI改善のほうが重要という声が多く、利用者と運営の温度差があります。
見た目のエディットは、PS時代と変わってません。いい意味でも悪い意味でも。
髪型と顔の相性が悪く、特に女性キャラクターの作成は自由度が皆無です。
みんな同じような顔、同じような衣装になってしまいます。
パーツが増えれば自由度は広がりますが、まだそんなに無いですね。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 09:39:54.76ID:xzCQXvr5
さすがにPSのGと比べればエディットは充実してる
髪型やなんかは工夫が必要だけど

ロジックは違和感覚える部分もあるけど
遊べないってほど酷くもないから興味あるなら買ってもいいんじゃね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 09:56:25.23ID:MiGbJOoK
アップデートありきでリリースできるようになるのも考えものだよな。
時代の流れだから仕方ないけどさ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:22:19.15ID:nOcRFrYt
アプデの度の不具合もEAだから許されてるレベルだったのにな
資金の為か有料DLCの為か知らないが無理やり製品版としてリリースしないといけない事情でもあったんだろうけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:28:24.87ID:1UyH6/8a
もう2週間に一回のアプデはしてくれないのかな
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:59:27.43ID:nHbq+zQw
>>659
今はDLCのデバッグで忙しいのでは?
でもバグも残ってるしPS4にこのまま移植したらヤバいよな
DLCリリースと同時にアプデがあると良いんだが…
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 13:24:30.57ID:ICeWHcqp
「アプデバグ地獄変」
芸術(理想のファイプロ)の完成のためにはいかなる犠牲(新規バグ)も厭わないファイプラー達の物語

批判も期待の裏返しだから開発がんばれや
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 13:47:43.66ID:I25rvGVf
皆さんありがとうございます。
女子選手を大量に作りたかったので、髪型の件だけでもちょっと考えちゃいます…。

プレリリース期間(?)が終わったら購入を再検討します。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:15:56.11ID:ZXrJK6cG
そもそも女子が目当てなら大人しくWWEにしとけ
ファイプロの女子って髪型とかのまえにパーツが女子っぽくないから見た目微妙
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:18:23.11ID:1aL8Ic5p
女パーツで選手作ると宇宙人みたいな体型になるんだよな
腕は男Sを細くしたほうがバランス良くなると思ってる
あと顔が致命的に少ない
それでもレッスルエンジェルスの思い入れとかでオリジナル選手作るのは女子の方が楽しくて、たくさん作ったけど
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:19:53.50ID:NMkkGaYy
>>665
あまり言いにくいのですが、そのプレ時期は終わってしまっています
なので、完成品として受け止めないといけない現実があります
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:25:59.86ID:I25rvGVf
女子選手作るのには不向きみたいですね…
豆腐プロレスを再現したかったのですが、諦めます

みなさん、プレ期間終わってるのに大変ですね…
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:37:07.59ID:ZXrJK6cG
>>670
Twitterとかニコ動に女子の画像とか動画あるから見て判断すればいい
プロレス好きじゃないとあのグラではちとキツいぞ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:50:43.70ID:W2g/74qD
レッスルも対戦団体のAIアホすぎて資質Sでも雑魚にしあげてくるし
自団体の選手はキッチリ強化できるからヌルゲーっちゃヌルゲー
声優の豪華さは認めるが、ガチでやれば2年目でEX優勝とか簡単だったし
ヌルプレイでも年数立てば自団体の選手が無双してベルト全部取れたりするし
レッスルは基本能力のばしたら後は全部個性でいい位、超がつくほどのヌルゲーだし
キャラは好きだけどなw
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:05:35.98ID:NMkkGaYy
新日よりも豆腐プロレスとコラボしたほうが、新規さん増えそうだね
女子パーツの拡充必至だけど
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:07:21.76ID:wFU7P1Hq
48グループファンはプロレス好きな奴多いと思う。プロレスファンも48グループファンになる資質は持ってる。三國志とか新撰組とか群像劇が好きなやつは48グループを楽しめるよ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:29:18.23ID:xzCQXvr5
豆腐プロレスのレスラー作ってる人いたなそういや

>>668
女子はMサイズにしたほうがスタイル良くなるな
デカ女になってしまうが
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 17:48:59.40ID:ZXrJK6cG
>>677
そういうのって友達間でサイズ統一とかすればいいんじゃない?
ちょい小さめのリングで女子の試合って感じで
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:06:20.08ID:aqbGzCve
豆腐プロレス需要はありそうだね!
高山の次はハリウッド松井さんのDLC販売すれば新規ユーザー増えそう。
女子レスラーパーツ(女子格闘技パーツ)も大量追加すればタイミングも良いと思うし。

WWEの女子レスラーがやってるようなアクロバティックな動きも増やして欲しいね。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:00:17.30ID:cWMaf0fE
女子用パーツはもちろん増やして欲しいけど、専用の構えが欲しい。せめてクイーンズスペシャルくらいのが。
女子専用のファイトスタイルもあればいいのに。
そもそもファイトスタイルは技の相性と呼吸消費量だけなら、キンコロくらいに増やして欲しい。だいぶ前に要望スレには書いたけど。
http://www.geocities.jp/yahzoo83/king_of_colosseum/kinkoro_e/fight_style.html
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:09:25.89ID:Hu8/j/+O
アドバンス版に女子専用構えがあったな
ただ棒立ちみたいなやつで思ったのと違う感じのやつだが
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:31:35.32ID:0kQC+eEm
エディットメインのゲームなので出来ることが多ければ多いほど良い。
欲を言えばカスタムボイスや会場のエディット(床や柵のテクスチャーや観客の選択)、構えやパーツの追加などなど。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:43:41.81ID:4rBbvbA8
>>683
あれはWWEのディーバを意識した構えで主にミス・エロチカ(トリッシュ)とミス・スイーティー(ステーシー)専用だな
専用のアピールもあった
ファイプロワールドに移植してくんねーかな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:16:49.81ID:Q6ubSfEv
今の完成度ならまだEAでもいいとは思うけど、EA中に有料DLC出すとARKみたいなことになるからな
スパチュンはPS4版の国内パブリッシャーとしてあの騒動見てるだろうし慎重にもなるわ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:34:10.58ID:lTmA8ZdG
ただプレイ途中でのレスラー追加やエディットが反映される仕様に変更してくれるのは素直にうれしいな

脳内妄想がはかどる箱庭ゲーム化は歓迎
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 07:41:50.57ID:tBYQiSbb
Twitterの擁護派がここの書き込みを批判しているが、有償でリリースして意見を求めている以上、辛辣な意見がるのは当然。
復活してくれたことや、要望に応えてくれていることには感謝している。
だが、事情があったにせよ、製品レベルには程遠い出来で製品版とした以上はこれまでよりも厳しく意見されるのは当たり前だし。
期待しているからこそ、批判もするのだから、頑張ってくださいよ、ともぞう監督。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 08:59:35.48ID:Vv0EmC1/
12年間新作が出なかったのは、うるさいプロレスオタクが原因だろうな。
もう懲りたろうし、本当に最後のファイプロになるでしょ。

たいした収益も無さそうだし、監督も「やらなきゃ良かった」と思ってそう。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 10:53:57.41ID:bFVip6dl
>>699>>700
こうして並んでるだけで
愛のある批判とただ評判を下げたい意見と分かりやすくなるな
とくに700はいっつも同じことを言ってるから
ユーザーや制作時に嫌な思いをさせる目的なんだろうが
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:11:41.65ID:WMTXcruF
意見の内容もそうなんだけど言い方がむかつくってことも多くない?
妙に偉そうな言い方してるヤツ、勝手な妄想で決めつけてるヤツ

後者は大体内容もひどいが、前者は内容がまともでも黙れって思うわ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:58:38.69ID:PzaBrYm5
製品版出てんのに今さら組織変更とか謝罪とか初めて見たわ
よっぽどプログラマーがポンコツなんだな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:15:18.49ID:7KA6QaRQ
プログラマーというか仕様策定者とデザイナーがダメなんだと思う。
それでもちゃんと誠心誠意対応してくれようとしているんだから俺らは応援するだけでしょ。
批判すんなとは全然思わないが、製作者の心を折って何かいいことあるのか?と思う。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:26:41.00ID:WMTXcruF
組織変更した方がいいならやった方がいいし
製品版の前後は関係ないでしょ

プログラマは設計者が切った仕様通りに作る人だからさらに関係ないかな
アーキ的にはレガシー引きずってるし
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:35:57.89ID:acJ1jAHy
自分が良かれと思ってやったことでも
必ず称賛されるとは限らないし
必ずしも良い結果になるとは限らない
だから良いことをしたからといって
賞賛や良い結果を心のどこかで期待するのは甘えなのよな
ともぞうはこんな批判ぐらいで心が折れるほど
甘ったれた心の弱い人間じゃないと信じてるよ
迷わず行けよ 行けばわかるさ アリガトーともぞう感謝してる
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:38:34.90ID:acJ1jAHy
ファイプロとかいう神ゲー復活させてくれてありがとうともぞう
バグが出ようがなんだろうが
ファイプラーの感謝は揺らがないよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:48:47.21ID:7KA6QaRQ
>>717
なんか内部犯行の匂いがするなお前…w
ストレス溜まってるのか?もし君が内部の人だったら、君にもありがとうだな。
単なる悪口言いたいだけのヤツだったら消えてください…。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:52:02.33ID:acJ1jAHy
だから変な批判は多分消えることはないと思う
だからともぞうや開発そんなのに負けるな
ファイプラーは全面支持してるぞともぞう!
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 13:59:32.91ID:Vv0EmC1/
別にともぞうが好きなわけでは無く、
まともなファイプロができればいい

ともぞうが好きなら、応援すればいいよ
糞ではないファイプロがやりたいだけ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 14:02:37.05ID:acJ1jAHy
なんか人員入れ替えとか聞くと
もしかして内部でゴタゴタあるのかな?とか心配してしまう
でも俺らは誰がファイプロ復活させてくれたか知ってるからね
ともぞうファンとかバカにしてもいいけど
ともぞうに感謝してるしともぞうに監督でいて欲しいし
監督変わるのは嫌です
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 14:05:36.26ID:Vv0EmC1/
心が折れたトップが指揮するプロジェクトほど非生産的なものはないからねえ
もっと優秀で、やる気溢れるプロマネに開発して欲しいね
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 14:26:10.72ID:/t+JmsJz
そもそも社内で相手にされなかったファイプロを
「プログラマー新人」「アーリーアクセス」という条件でOKださせたのがともぞうなんだけど
本来作られることすらなかったゲームに文句言うならやめろやめろ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 14:46:39.75ID:bFVip6dl
>>728
プログラマー新人でOK出させたなんて話あったっけ?
Steam市場をサーチする目的も兼ねていたと言う話はしていたと思ったが
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 16:43:02.33ID:bFVip6dl
Twitch見てたから知ってるけどそれとこれは話が違う
732の公式インタビューで人が集まったと言ってるのはファイプロに重要な人達が集結したと言う話だし
プログラマー新人でOK出させたなんて話は何処でしたんだっての
Twitchでは糞UIすいません新人にやらせたんでという話しかしてないはず
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 16:55:45.55ID:bFVip6dl
あのなあ…お前>>728とは全然違う話してるぞ?
社内で相手にされなかったファイプロにOKが出た条件を言い切ってるソースを求めてるんだよ
自分が訊いてるのとは別の話だと分かってるか?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 17:05:47.69ID:/t+JmsJz
ホントに読んでるの?


松本 「僕がスパイク・チュンソフトに入社してもう8年目か9年目になるのですが、
これまで5回ぐらい『ファイプロ』の企画書を提出していたんですよ。
そのときにも小林さんには、いくらぐらいで作ることができるか、という資金面の相談をさせていただきました。

小林 毎年のように新作の話が上がってはしぼみ、のくり返しで。道のりは長かったね。
松本 長かった。毎年春ぐらいになると『ファイプロ』の企画が出てきて、社内でも風物詩だなんて言われていましたからね(笑)。


―― 企画を却下された際に、採用できない理由を言われたりはしましたか?
松本 明確には言われていないのですが、シンプルに採算が取れないという部分はあったと思います。やっぱりビジネスなので、経営陣も『ファイプロ』が好きなんだけど、なかなかゴーサインは出せない。そういう状況だったのではないかと。

松本 やっぱりSteamの市場が広がってきたことが大きいですね。会社としても可能性を感じられる規模の市場になったおかげで、「ちょっと試してみてもいいかもな」という空気が出てきたんですよ。

松本 最初はもう、新作を作れるか作れないか、という部分だけでテンションが上がっていましたね。
企画が通った後で「やばい、人集まるかな」みたいな(笑)。
一同 (笑)。 松本 でも結果的に集まってくれましたから。よかったです。


で、採算を考えた資金の使い方が新人プログラマだったってことだろ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 17:09:23.31ID:7KA6QaRQ
UIがクソだって監督も明言してるのに、一向に良くならない(選手選択の速度が…とかそのレベル)からみんな心配してるんだ。

技の追加や新要素の追加ももちろん嬉しいけど、今のままのUIじゃホントに同人ゲームレベルだよ。
みんながどういう動線でゲームしてるのかとか、いらない工程はないかとか、デザインの統一とか、ボタンらしいボタンとか、
文字のパディングとか、表現の一貫性とかさ。
エディット画面なんてデザインの意味がわからなすぎてイライラするからほとんど手を付けてないよ…。

サブスクライブしたレスラーがどこにいるかわからないし、わかってもわかりづらいってのはホント致命的だと思う。
何度も書いてるけど、データの扱い方に対する考え方が著しく欠落してる。
一人で頭抱えながら継ぎ足し継ぎ足しで作ってるんじゃないかなぁ。

昨今のカッコよくて使いやすいWEBサイトに完敗してるでしょ。
人員増やすならWEB関連で有能な人でも引っ張ってくればいいんじゃないかなぁと思うよ。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 18:51:49.60ID:bFVip6dl
>>740
だからそれは全然違う話だっての
推測で語ってるのよお前さんは
その推測が事実だろうが異なっていようが
「新人を使うこと」でファイプロにOKが出たと言う話にはならない訳
何度言えばわかるんだよ?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 18:58:54.76ID:XxNTsk0S
同じ奴がID変えて批判と擁護(という体の攻撃)を繰り返してるんだからほうっておけばいいのに
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 19:27:20.89ID:7KA6QaRQ
>>745
エンジニアじゃないよ。しがないWebデザイナーです。

>>746
ほらね…。どんなクソUIでも時間が経てば慣れる人も出てくるんだよね…。
で、今から全面的に直すなんてことをしたらそういう人達が文句を言ってくるかもしれない。
技の追加は文句は出なくても時間が経ってからのUI変更はこういうことが起きるんだよ…。

新技なんかとは言いたくないが、特定の選手の決め技作るんであれば、UI変更こそ最優先で行って欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています