X



【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart40【PS4/PS4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:42:25.91ID:AgCRuLj0
■ハンコン(現行FFB機)
ロジクール
G29 http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g29-driving-force
DFGT http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/driving-force-gt-gaming-wheel

スラストマスター
T500RS http://www.thrustmaster.com/jp_JP/products/t500rs
T300RS http://www.thrustmaster.com/jp_JP/products/t300rs
T300RS GT http://mobile.thrustmaster.com/en_UK/press/introducing-t300rs-gt-edition-upgrading-wildly-successful-t300rs-world-famous-gran-turismo-fra
T150 http://www.thrustmaster.com/en_US/products/t150-force-feedback

■コックピット
・PLAYSEATS http://www.playseats.co.jp/
・GTstand.com http://www.gtstand.com/

■アクセサリ
・パドルシステム http://rsf.co.jp/

■関連サイト、関連スレ
・まとめサイト コックピット保管庫(更新が滞っていますが・・)
http://gtfgtfp.x0.com/
・自作コックピット画像の投稿や関連ファイルの配布
http://gtfgtfp.x0.com/upload.php
・【CS】ハンコン コックピット part2【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1496246192/
・【Forza】ハンコン コックピット part5【Xbox】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1467593702/

■前スレ
【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart39【PS4/PS3】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1496659947/
【GTSport/GT6】ハンコン コックピット part38【PS4/PS3】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1483725811/
【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart39【PS4/PS4】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1509095604/
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 22:43:31.28ID:L52Usdgf
>>78
古い動画が多いんじゃね?
最近はT150やHORIのハンコン使ってる若年YOUTUBERもどきシムレーサー(笑)がおおい
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 03:42:31.99ID:o+O8YFUi
一緒でもいいんじゃない
初めてのハンコンなら致し方ないとは思うけどT150、G29辺りで実車さながらだリアルだなどのIYH動画見ても失笑しか出てこない
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 12:48:18.60ID:x1/dJQeo
ハンコンはゲーミングパソコンとかと一緒で金かけようと思ったらキリがないし、
その上でYouTubeにエントリーモデルの動画が上がることは初心者の門出に役立つだろうしありがたいことよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 02:23:25.00ID:08KLieSD
>>86
ステアリングホイール 58000
ホイールベース 64900
ペダル 69900

合計192800円

最小構成でも20万弱かかるぞ。
これにシフターとサイドブレーキも付けると更に5万ほどかかる。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:10:38.05ID:M79ZE9w3
>>88
なるほど
今はギアチェンジのタイミングが全くわからないし、そこまで行くの時間かかりそう
ネットで調べると車によって回転数引っ張ってからシットアップした方がいい車と9割くらいがいいのがあるとかむず過ぎる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 08:36:54.03ID:pJJNrp6j
トルク特性ってのがあって、回転は引っ張れるけど加速が鈍る車があるんだよね、実車だとS660とかが有名

道で言えば上り坂なら下のギアで引っ張る、下り坂なら早めにシフトアップするとか
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 12:55:08.14ID:oCdNpmIg
>>93
各車のトルクカーブでグラフが落ち込む部分がシフトの目安になるけど、最初はあまり意識せずにレッドゾーンでシフトで問題ないと思う
後はyoutubeとかで同一車で上手い人の動画と自分の走りを比べれば色々気づくことが出てくるよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:22:17.83ID:IzDeREYc
>>98
プロでもHパターンのシフトダウンする時にレブってる人がかなり多い
服部尚貴や土屋武士はレブらせてるとこ見たこと無い、服部尚貴はシフトアップよくミスするけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:10:20.87ID:jH87p95b
ヒートシンク無しのT500RSにチップセット用のヒートシンク付けてみたらFFBの効きが弱くなる現象が無くなった気がする
1時間位使うとモーターが触れないくらい熱くなってたけど、ヒートシンク付つけたら温くなる位で収まる
おすすめ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:42:45.13ID:5Tb8pfc0
T300の振動が無くなった
FFBは問題無いんだけど

MSYで購入してから1年半近く経過してるし買い換えるしかないかな?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 00:53:26.32ID:PUgSiyBM
>>106
これを機に買い換える手もあるけどMSYは保証切れてても手厚いのでいっぺん相談してみ
修理代も原価?と思える価格でやってくれる
故障箇所にもよるだろうけどね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:39:32.24ID:S1wtmCpz
T3PAのクラッチとブレーキの配線カプラー組み換えで入れ替えできますか
またGTSのソフト側で入れ替えできますか
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 12:23:07.67ID:mmn+hwRo
探しものは何ですか
見つけにくいものですか
カバンの中もつくえの中も探したけれど見つからないのにまだまだ探す気ですか
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:09:28.44ID:mL0rXjVe
>>109
ボリュームの型番見て同じだったらボリューム差し替えるか結線入れ替えれば使えるでしょ

なんで入れ替えたいのか分からないけど、動作がおかしいならボリュームをホムセンで売ってるパーツクリーナーでジャブジャブ洗うか同じ型番のボリューム買ってきて付け替えてもOK

ボリュームは結構埃とかに弱いから普段から清掃やカバーかけるなどで埃の侵入を防止したほうがいいかも

あと今は対策されてるかもだけどT3PAはペダルを踏み込んだ際にボルトナットが受け口になっててそこの磨耗が考慮されてないので使い続けるとナットが磨耗で削れておかしくなる
つまり長期利用が考慮されてない
その場合はペダルを入れ替えても治らないと思うのでナットを入れ替えるかペダル自体を買い替えたほうがいいかもね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 22:18:27.30ID:ijAbBzzN
T300RS届いた。
走っていて、ステアリングの舵角45°以上くらいを保持すると『ブーン』『ウォーン』みたいな共鳴音的な音がステアコラム辺りから響いてくる。取り付け剛性の問題ではなさそう。
みんなどんな感じ?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:47:45.37ID:CLvuiLa2
モーター系の抵抗かけられたときの異音ならむしろT300は小さい方じゃない?
CSL使い初めた時に結構でかい音するんだなあと思った記憶がある
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 00:03:08.81ID:0KbYQuKW
>>120
???両方あるけどはるかにT300のほうが音大きいよ
発熱した際のファン音と混同していない? T300は熱ダレするけどCSLはファンを回して冷却している
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:30:39.45ID:mI0AN0Nb
>>126
アルカンターラはパイが大きくなる分FFBが軽くなる
T300RSなら完全に力不足になるので通常のGTのほうがいいよ
それにアルカンターラはいざ届いて実物見るとボタンとエンブレムが
安っぽすぎて、FFBも残念な感じになったので俺は即オク行きだった
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:36:02.13ID:fR/z6udo
並行輸入とは言え、TS-PC狙ってたんだったらペダル付きの価格考えるとFanatecのCSL Starterがいいんじゃない?
クラッチレスだけど後々ロードセル買い増せるしT500RSやT300RSと比べても感心するぐらいモノが違う
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 20:11:08.96ID:eIrQsf4B
>>127
>>128
>>129
サンクス
アルカンターラ買わないようにするわ

ファナティック今見てみたけどF1ステアリングも付けてHシフトもつけてってなると相当値段行っちゃうな
F1メインにしつつもHシフトやってみたいワガママだからfanatecだと10万超えるんだよな...
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:09:52.05ID:g3ezAxIv
ステアリングの操作性はドラフォGTも高額品も変わらんの?
思い通り動かせれば良いのであって
実写のリアル感はどうでもいいのだが。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:21:37.28ID:ZpYX1HDm
>>131
G29とDFGT持ってるけど不思議ですがDFGTの方が勝てるんよ 慣れたら何でもええと思う
高額でもリアルにはほど遠いからね
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 09:28:24.78ID:p1gl6f9m
>>132
ステアリング入力精度はドラフォGTで頭打ちって事か。
ペダルもアクセル70パーセント維持みたいな入力精度もG29と変わらんの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 10:06:17.06ID:FYP253AS
ギア音うるさいからヴィーンヴィーンハンドルでええか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 11:53:55.43ID:uaCOycol
ロジ系もBodnarケーブルかませば分解能伸びるがG29含めロジ系はFanaやスラマスに比べて分解能が著しく低い
例えばアクセル踏めばすぐ体感できるレベル

あと、、リアルかはさておきロジからスラマス、スラマスからFanatecと、、大きく3段階でFFBの情報量、滑らかさもまるで違う
FFBの立ち上がりも個体差はあるけどFanaだとリニアに0〜2%とかのロスで立ち上がるけどスラマスだと10%台前半、ロジ系は10%台後半から20%台
つまりそれだけ不感帯が存在するということ
ゲームによってはminforceのパラで調整はできるけどね

あとロジ系はギア駆動、スラマス、Fanaはベルト駆動といった根本的な違いもある

要は価格次第ということ

あとコントローラが認識するかはゲーム側の対応次第だし、出力カーブが調整できるかもゲーム次第

で他スレでも書いて全てスルーされてきてるけどあんたの望むことは恐らくハンコンでも無理、ゲーム次第

実現したければLeonardoとかに可変抵抗突っ込んで自分で組めばいい
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 12:45:35.18ID:uaCOycol
>>138
ttp://www.leobodnar.com/shop/index.php?main_page=product_info&products_id=187
ttp://www.leobodnar.com/shop/index.php?main_page=product_info&cPath=97&products_id=188
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 12:58:28.75ID:uaCOycol
>>140
G29単体だと8bit=256の解像度、ファーム側でスポイルされてる
それがBodmarだと10bit=1024になる
ちなみにスラストマスターやFanatecになると12〜16ビットになるので65535など格段に解像度が上がる

ttp://mochablendy.hatenablog.com/entry/20110928/p1

ケーブルは通称で実際はUSBへのコンバータ
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 14:05:41.09ID:EheuZzwD
ロジはGTFP以降のここ15年ほど静音化とかの小変更のみでハードスペック含め中身はほとんど変わっとらんガラパゴス状態だからな

だから古い20世紀のゲームでも問題なく使えるメリットあったのになぜかG29で独自ドライバにしちゃったもんだから互換性もなくなり値段も高くなりと ほんとよう分からん

そういうの知らないエントリユーザーが買って売れるもんだから基盤アップグレードの必要性感じないのかもしらんけど
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 17:30:34.46ID:Fc2jSJck
>>143
GIMXとかの仕組み使えば繋がらないことはないだろうけど、ゲーム側が対応しないので恐らく無理

ってか話の過程でついでに書いたけどそもそもスレチなのでこれぐらいで
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 21:42:57.40ID:BJA5pl76
今月に買った正規品T300RS長時間プレイだったとはいえ、電源落ちるの本当困る・・・。
ロジクールのほうが長時間するのに向くのかなぁ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:42:41.70ID:Z83+3ew1
>>149
電源ケーブルコネクターが、本体にきちんと刺さっていて(自分も途中で電源落ちて、よく見たらコネクター半差しだった)
電源が落ちるなら、早めに手放した方が良い。
T-GTも使ってたけど、半月ほどで電源コネクターの接触不良になって返品した。
今は、Amazon USAで買ったCSL PS4使ってるけど、トラブル無し。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:12:29.23ID:BJA5pl76
>>150
昨日はプレイ時間だけで言ったら8時間くらい?
PS4に繋げっぱなしで使わなかった時間もあるからモーターも途中冷えるはずなんだけど...。
きっちり冷やすなら電源落としてミニファンで外から冷やしたほうがいいのかな?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:24:48.31ID:QWX3O5L4
>>152
電源コネクタ確認してみよう。この気温、ffbで落ちるのは製品としてどうなのかと。本体が動きやすいから途中で抜けかけてたってことはない?
アルカンターラ持ってるけど、まだ長時間使ってないから、そのt300rsだけの問題なのかどうなのかなんとも。。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:29:52.30ID:BJA5pl76
>>153
電源が落ちるときはT300RS本体が熱を持ってて、落ちたらコネクタつないでもしばらくしないと電源がつかない。
だからよく聞く熱暴走だと思うんだけど、やっぱり今の季節じゃおかしいよね
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:40:19.66ID:QWX3O5L4
>>154
その状況はサポートに問い合わせて交換してもらうか返品考えちゃうな。ダメそうならスラマスに見切りをつけてg29を使おうかなーと
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 00:02:01.92ID:j84QaE14
あと最初のキャリブレーションの振動でたまにコネクタが外れちゃうくらいかな?それは電源抑えれば大丈夫なんですが...。
とりあえずMSY保証があるので今後あまりにも酷いようだったらサポートセンターに問い合わせてみます。
相談に乗ってくれてありがとうございました!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 08:16:09.48ID:N9iwod2W
起動のキャリブレーションでアレが抜けるなんて考えられない
丸部分が見えなくなるまで奥に挿してる?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:37:34.29ID:j84QaE14
>>157
j84QaE14です。
『電源抑える』はおかしいですねw
コネクタをぐっと奥まで押し込んで抑えたままキャリブレーションしないと振動で抜けることがあるんです。
別件の熱暴走時は電源奥まで押し込んでもしばらく待たないと電源がつかないんですよね・・・。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 17:25:39.47ID:EZKEjhFO
FFBの無い安物のハンコンでもVRでプレイするとテンション上がる。
これで高級ハンコン(シフター付き)でプレイしたらおしっこちびりそう。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 18:56:30.31ID:QCguTCzU
キャリブレーションで抜けるなら、電源が奥まで挿さってないと思われます
自分もそうでした
コネクタ挿入口が、角度的に力を入れにくいポジションにあるような気がします
固定台から外してひっくり返して本気で挿しこんだら快適になりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況