X



【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart40【PS4/PS4】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:42:25.91ID:AgCRuLj0
■ハンコン(現行FFB機)
ロジクール
G29 http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g29-driving-force
DFGT http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/driving-force-gt-gaming-wheel

スラストマスター
T500RS http://www.thrustmaster.com/jp_JP/products/t500rs
T300RS http://www.thrustmaster.com/jp_JP/products/t300rs
T300RS GT http://mobile.thrustmaster.com/en_UK/press/introducing-t300rs-gt-edition-upgrading-wildly-successful-t300rs-world-famous-gran-turismo-fra
T150 http://www.thrustmaster.com/en_US/products/t150-force-feedback

■コックピット
・PLAYSEATS http://www.playseats.co.jp/
・GTstand.com http://www.gtstand.com/

■アクセサリ
・パドルシステム http://rsf.co.jp/

■関連サイト、関連スレ
・まとめサイト コックピット保管庫(更新が滞っていますが・・)
http://gtfgtfp.x0.com/
・自作コックピット画像の投稿や関連ファイルの配布
http://gtfgtfp.x0.com/upload.php
・【CS】ハンコン コックピット part2【PC】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1496246192/
・【Forza】ハンコン コックピット part5【Xbox】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1467593702/

■前スレ
【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart39【PS4/PS3】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1496659947/
【GTSport/GT6】ハンコン コックピット part38【PS4/PS3】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1483725811/
【GTS/GT6】ハンコン コックピットpart39【PS4/PS4】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1509095604/
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:10:00.23ID:cMoFZDSM
俺はT500だけど、アルカンターラステアリングに交換して満足してるよ。
FFB10前提で使うなら多少弱くなるかも知れないが、径が大きいから少ない操作で微調整しやすいよ。

手汗が気になるなら安いグローブすれば良いし、俺は熱めのお湯でステアリング洗ってる。
ボタンは安っぽいw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 11:33:33.98ID:zC6NjJBR
>>204
そりゃT500RSはトルクやセルフアライニングトルクもT300RSより強いし発熱するとファンが回るのでファン音さえ我慢すりゃ熱ダレもないので30パイぐらいじゃ問題ないっしょ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:20:28.28ID:XrUJMCp2
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 754d-IOan [122.135.247.40])[sage] 投稿日:2018/02/10(土) 22:57:23.17 ID:CvUTUdFp0 [1/2]
ts-pc racerって壊れたら自分で治すしかないの?


FL1-122-135-247-40.kng.mesh.ad.jp
Country:
Japan
B Class:
122.135.0.0 - 122.135.255.255
Region:
19
City:
Yokohama
Latitude:
35.4478
Longitude:
139.6425
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:09:36.29ID:+rpiWQSd
t300rs使っているんだけど、アクセルペダルを全部踏み込むと
時々、ほんの少しだがABSが作動してしまう時がある。
そうなると、微妙に特にストレートで伸びないときがある
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 21:50:25.30ID:1WvoJjwB
G25のステアリングの左右バランスが若干偏ってるのは
どの程度まで許容範囲?
windowsのコントロールパネルの設定で左右最大に回して
片側が1ドット足りないとかは仕様?
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 11:49:33.38ID:o7j9A+V3
【CS】ハンコン コックピット Part7【PC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1517408087/

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b65-zGUN [49.253.76.95])[] 投稿日:2018/02/13(火) 11:08:51.17 ID:LCv1wrtg0
G25のステアリングの左右バランスが若干偏ってるのは
どの程度まで許容範囲?
windowsのコントロールパネルの設定で左右最大に回して
片側が1ドット足りないとかは仕様?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:20:45.61ID:nqHXjLpZ
昨日T-GTが届いた。早速GTsportsやってみて感動した。他のソフト(Thecrew F12017)が反応しない。もしくはFFBが効かない。
PCでアップデートしたが最初は使えるが一回でもPS4の電源をスリーブするとまた使えなくなる。(GTsportsは反応する)
同じ状況の人いますか?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 23:40:38.03ID:8lFqmSfa
でGTSのFFBの出来がT-GT使ってもAssettoCorsa以下だからなぁ
哀れとしかいいようがない・・・・・・・・・
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 00:08:48.90ID:RA6VeuIg
>>219
セレクタスイッチ変えても反応しない…
一回一回パソコンでドライバー更新しながらやってる。
とりあえず明日カスタマーセンターに聞いてみる。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 06:05:04.87ID:mnl48u3E
DFGTとG25しか持ってないから分からないけど切り替えは繋いでいない状態でやってから繋ぎなおさないとダメなんじゃない?
ソフト起動の前に切り替えて接続、ソフト起動…って
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 07:30:56.29ID:6OX9TXCJ
CSLもそうだけどPS4だとハンコンをフルスペックで使えるゲームが少ないな

CSLもちゃんと対応してるのPCARSくらいだし
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:13:32.90ID:OJIrv3sy
https://i.imgur.com/TpiPWZ1.jpg
https://i.imgur.com/Jkw7HzV.jpg
振動ユニットはいろいろ試してこんな感じに落ち着いた。
リアはほぼシート直結なんだけどこれでも左右差は感じにくい。けどもうどうしようもないw
フロントはペダル直下も試したけど、フットレストとステアリング周りにも振動が欲しくてここに落ち着いた。
シート直下でも切り分け厳しいんでこれ以上は剛性落とす必要ないかなーって感じ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 15:12:14.75ID:RA6VeuIg
>>223
カスタマーセンターに問い合わせたらスイッチ切り替えてPS4再起動しなければならなかった。これで解決したよ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 19:50:57.73ID:95hbzaQ2
今更T3PA-PROにMODを付けてみた
一気にタイムアップして今まで付けなかった俺は馬鹿
ブレーキば大事ね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 20:32:29.58ID:+W7LANoX
gtスポーツ、t300rsで遊んでいます
ffbの強さを5以上にするとハンドルを切る時の音(ギューーーという音)がうるさいのですが仕様でしょうか?
同じような人いませんか
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 22:31:49.93ID:N8M/A626
>>230
自称gtアカデミー1桁は巣に帰れ!!
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 05:55:06.70ID:DAUuuixc
t300のコーナーでのギュー! は仕様だよ。 独特だよね。
そこでt-gt購入を検討している者ですが、ずばり、t-gtは
「買い」ですか? GTSグラいいから好きだし。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 17:24:06.92ID:P08p1R0z
>>234
T-GT持ってる俺の意見はそんな高い金払う程の価値はないかな。
実際GTsportsのFFDもそこまで大した事ないし…
T-300RSで認識するF12017のFFDはすごいと思った。ハンコンそのもののスペックよりソフト側のFFDスペックが大きいんでないかな。
俺はT-300RSにしとけばよかったとちと後悔してる。
俺は10万近く払った商品なら4kHDR対応のテレビ買った方が感動は大きかったな。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 20:55:30.77ID:klMdifq2
いやいやT300RSからT-GTに変えたけど雲泥の差ですよ
トルクに余裕あるしカウンターのレスポンスが全然違う
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 21:32:45.29ID:PZfVlLfv
ハンコンは無理して買った人のレビューは頼りにならない
俺はT-GTからCSL PS4に乗り換えたが雲泥の差だよ
T300RSからT-GTよりもT-GTからCSLのほうが差が大きいし感動も大きかった

詳しくは>>235の動画を日本語字幕でもつけて見てみればいい
だいぶスラマスには遠慮して表現は柔らかくなってるけどな
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:21:26.66ID:vTb/H4XV
所有者には悪いけどスラマスとかロジクールはおもちゃなんだよな。
ゲームを楽しむならスラマスとかロジでもいいけど、運転を楽しむならファナテック以上にした方がいい。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 00:49:24.00ID:aHMyX5+W
トルクMaxはTS-PCやCSLと同等の6Nnに上がってるけどセルフアライニングトルクは
T500以下T300以上、冷却問題もクリアになってるしT-DFBも付いてるから興味あったけど
T-GTをいざ試すとペダルフィーリングは変わらんし、ステアのフィーリングはT300RSとさして変わらん上にクリクリの感触があってむしろ
若干劣化してるように感じて一気に冷めた
正直6万以下じゃないと価値ないと思うわ

CSL XBOX+DriveHubの方がよほどフィーリングいいぞ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 11:14:39.17ID:OMQ1ZOQ3
>>245
値段、コストパフォーマンス度外視出来るなら満足できるんじゃないか?
でもステア回した時の滑らかさはあまり変わらんよ
セルフアライニングトルクが改善してFFBが強くなる。ペダルは好みにもよるがG29のほうがいいと思う
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 08:40:33.77ID:UtDDmFZ7
Fanatec cswbでGT-sportsをやるためにはコンバータを使うことは
わかったのですが、具体的にどれを購入すれば良いですか?
また、動作上の遅延などはありませんか?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 15:17:32.82ID:8/sB9jLT
>>258
CSLで標準のクランプで固定してるけど全くずれないよ
クランプの四角の皿部分が平行に密着してないのでは?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 16:52:09.35ID:gLOlUNE1
T300RS使ってて、ペダルを別の物(もっと重さのある良いもの)に付け替えたいんだがオススメある?
主に使用はPS4
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 21:43:52.79ID:wcQLK9wR
>>260
ズレるのが嫌なだけならT3PAかT3PA–PROでいいんでない?
ブレーキの踏み心地とかこだわるならfanatec clubsport v3 一択
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 06:06:03.74ID:QIOUQnvo
T300rsとFanatec v3ペダルをどうやって接続するの?
PCでならともかく、ps4使用前提で。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 08:43:26.05ID:+naQAi9c
T3PAはペダルの中では底辺
G29ペダルにしても踏み心地は多少良くなるしカスタマイズもしやすい
CSL Pedalsにするだけで踏み心地はめちゃよくなるしロードセルも選べる
CSP V3にすると更によくなる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 13:10:56.19ID:IjUUNels
T-GTの評価イコールGTsportの出来って事に気付いた。
アプデでGT500入って一気に俺の中でT-GTの評価が上がった。
毎日あのFFBとDFB味わう楽しみがたまらん。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 21:46:57.03ID:gyy1YFVg
>>270
T-GTでF12017やっても凄いよ。
F1は路面の凹凸などのFFBの情報量が凄いからね。
比較するとT-GTはT-300よかハンドル切り始めのトルクが良いみたい。
GTsportは今回のアプデでGT500とレッドブルジュニアだけしか試してないけどFFBとDFBの情報量が格段に増えて楽しさ倍増した。
これで9万5千円の価値に値するレベルになったと思う。

長年辞めたかったパチンコがこれのおかげで辞めれたから(笑)
T-GTからの刺激の方がパチンコに勝った。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 00:50:59.06ID:PTt5d3l6
>>272
バカにしてるけどゲーマーなら何度か美味しい思いをすると100%に近いくらい依存性になるよ。
ゲームと似てんだよパチンコ、パチスロって…
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:08:56.76ID:WrZV/k4b
>>273
普通の人はならんて
その後負けて収支計算して冷めて、後は暇つぶしでたまにやるだけ
依存症になるのは足し算引き算出来ないバカだけ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:23:57.94ID:506exKzL
T300RSは知らないけどT-GTからFanatec CSLに変えると回した時の滑らかさとFFBのダイレクト感、微小なFFBの差に驚く
G27からT-GTに替えた時より違いに驚いた
ペダル踏んだ感じもG27以下でロードセルも無ければ簡単に吊り下げ式にも出来ない

T-GTはGTS Onlyと考えた方がいい

他のシムやる分には5万ぐらいの価値しかないと思う
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 07:53:15.17ID:hzAO7fHv
>>274
あの、リーマンスロッター既婚ですが、ここ3年は勝ち越し出るんですけど…

まー、スロやパチは確かにゲームに似てるわな。鉄拳とか出た時、よしっとか思ったわ。勝てなかったがな。

依存つーよりも、時間あるときに打つ感じやろ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 19:54:13.22ID:jJjzbcaD
ギャンブル依存症を既婚だとか勝ち越してるだで正当化しようとする
辺りがもう駄目なことに未だに気づいてない様だしな。パチンカスと
言われても仕方ないねw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:39:20.42ID:PTt5d3l6
パチンカス、ハンコンどちらものめり込み過ぎると身内から白い目で見られるのは変わらんで。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 01:12:43.58ID:q1z9ls/w
>>275
ファナテックはSALEになったら買おうかな。
プロゲーマーの兄者弟者が言うには長持ちすればハンコンはどれでもいいみたいな事言ってたな。ちなみにスラストマスターT-500愛用してるみたい。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 02:04:14.99ID:dJtk30TS
>>282
楽しかったかい?

>>283
FANAはCSL,ポルコンと持っててどっちも壊れてないけど万一壊れたこと考えるとサポートはロジとかの方がよさげだと思う。
長持ちという面で抵抗なければFANA買っちゃいなYO
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 06:23:21.02ID:Oyvr/bgD
T-gtを買おうかどうか悩み、はや数ヶ月。。。
なんだかんだ言って一瞬実写に見えるグラ最高レベルのグランツーリスモが
大好きなので、T-gt買っちゃおうかなあ。。高いけど。
でも今持ってるT300rsやファナテック(Xbox用)どうしようかな。
レースゲーム好きは押入れがハンコンだらけになって、家のひとの冷たい視線に
堪えなければならないのか。。
T-gt使用の人、直線で ブレーキロック時に振動来ますか?
T300だとただ滑るだけで路面を掴む感じがないのが不満なのと、
コーナーで独特な回転するモーターを無理やり押さえつけている感覚がイマイチ。
T-gtだとこの点は良いですかね?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 13:44:59.55ID:q1z9ls/w
>>286
T-GT持ってる者ですがブレーキの時に振動来るのは新しく追加されたGT500とレッドブルジュニアくらいかな。
T-GTでT-300の設定でGTsportすると全然トルクが違いますね。DFBなしだからあれ?って感じです。
どうしても欲しいならメルカリかラクマあたりで今あるハンコン売っちゃえばいいんじゃないですか。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 14:10:27.21ID:+6Ojecef
>>289
なんでABSの無いGT500でブレーキロック時に振動くるんだ? 無茶苦茶だな・・・・

ブレーキロックした際のグリップ変化やABSの制動によって振動来るのが普通の動きで
ABSないクルマでブレーキロックしたら振動無くなるのが普通じゃないの?

T-GTは速攻手放したので今の動きは確認出来ないけど、振動ったってインフォメーションで
はなくて演出での振動で、FanatecやSimVibeとは雲泥の差だから止めといたほうが
いいと思うよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:32:21.75ID:Bu7/6Uq1
>>291
CLSじゃなくてCSL・・・・

俺はCSWにして満足した口だけど、CSLも結構高級感あるよ。
店で見たT-GTよりはプラスティック感は少なくていいと思う
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 15:40:53.01ID:ifU5f134
いつもCLSと書き間違えGTSの不満を表明しているブロガーさんがいましてな・・・
匿名だとやはり闇の部分が出るんだね。今後の付き合い注意しよw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 22:28:38.17ID:2YD/fZ+a
またファナ信者が荒らしてるのか
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 00:51:58.85ID:BsmR2EJ7
1つ言えるのはGTSにおいてはCSLはありえない、PCARSとACとDRやってるならばCSLはトップ、次いでT300
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/08(日) 02:54:13.38ID:9Qzh881V
>>300
CSW2.5とCSLもベース部分は外観が違うのとモーター個数の違いでMaxトルクが違うのみで
微細、通常時のFFBの体感はほとんど変わらないよ OSWまで行くと機構が変わるので微
細なFFBの情報量も更に豊富になるけど
大きく感触が異なってくるのはペダルになるけど、下位のCSLでもT3PA PROと比べても踏ん
だ時の感触は遥かに上でアクセルとか踏んでも実車に近い反発や重厚感があるしロードセ
ルの恩恵も大きい

仮にDriveHub中継でCSLでやってもステアの滑らかさやFFBのダイレクトさと情報量の多さ
ペダルの素性は行きてくるはず
少なくとも俺のCSWではその辺は実感出来てる

T-GTは値段の高さもあるけど、回した時のコギングが目立ってしまって微細なFFBもT300
RSからは向上が見られず、Maxトルク=6Nm(CSLと同等)とminforceが10%位に落ちる(CS
Lだと3〜5%)のみのメリットで、滑らかさでいくとT300RSより劣っているように感じた

だからT-GT無理して買うならCSLか評判のいいTS-PC、予算がもう少し低いならT300RS
でいいのでは?というのが正直な感想(TS-PCは俺も触れる機会がなかったが・・・)
T-DFBの恩恵はGTSは次第だけど、正直T-DFB付きのGTSよりACやらiRacingの方が
全然いいから、ポリフォの技術力の無さでT-DFBが生かされていないのでは?って感じ
左右の縁石のどちらに乗るかで振動が変わるとかの発想はいいんだけどな
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況