X



【PS4/XboxONE】FIFA18 Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c5-fB8Z [180.33.148.84])
垢版 |
2017/10/27(金) 17:08:02.17ID:dJhldHZl0

※スレ立ての際、本文1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れてください

EA公式
https://www.easports.com/jp/fifa

FIFA18研究室
http://fifalab.xxxx.jp/fifa18/

FIFA18ゲームミーティング室
http://fifasoccergame.net/fifa-18

発売日 :2017年09月29日

※前スレ
【PS4/XboxONE】FIFA18 Part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1507113501/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-2w2b [153.208.65.225])
垢版 |
2017/11/21(火) 20:06:05.51ID:bPZxt0Ql0
多分ずっとやり続けてるユーザーは皆エフェクトには
基本的に不満だと思うよ
EAは新規ユーザーの取り込みに力を入れているんだろう
初めてやった奴がオンラインで0-10とかで
ボコられ続けたら、そこで止めてしまうユーザーも
いるかもしれない。
常連は結局エフェクト不満でもまた買ってる訳だしね。
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc9-GedN [60.127.243.88])
垢版 |
2017/11/21(火) 23:02:02.87ID:2yfOB+Py0
今回に関しては回線弱者だとエフェクト関係なくパス弱いしズレるし、守備は味方AI足出さない・・・
こっちのパスやシュートはめちゃくちゃブロックされるのにこっちは何もしないからスライディングで止めに行くしかない
こっちのスルーパスが弱すぎて味方の目の前で止まって敵にかっさらわれたのは流石に呆れた
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-uJBg [49.98.133.54])
垢版 |
2017/11/22(水) 06:22:45.39ID:/6w+/glYd
もうFIFA18も終わりですかね・・・
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp19-SN2Z [126.199.26.165])
垢版 |
2017/11/22(水) 11:04:57.04ID:ApOEhQRYp
>>563
来年9月までじっくり遊ぶよ。
あとはUTとキャリアモードをじっくり楽しむよ。
エフェクトエフェクト言ってる人いるけど、エフェクトは絶対に必要。
勝ち負けをエフェクトや回線のせいにしてる人は単に未熟なだけ
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-1APN [61.205.87.48])
垢版 |
2017/11/22(水) 12:17:01.65ID:0kezs1G1M
結局上手い奴はエフェクトあっても勝つからね
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-pb/k [49.98.141.137])
垢版 |
2017/11/22(水) 12:43:54.74ID:qAmSevh4d
エフェクト擁護は不利エフェクト関係なく勝てる超絶上手い人
または大きく負け越してて有利エフェクトでしか勝てない人
どちらか
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb7-prAK [121.95.197.168])
垢版 |
2017/11/22(水) 12:51:35.01ID:QNc5iY8I0
1試合単位でみればあり得ないくらい不運なことも有るけど
沢山試合したトータルで見れば実力通りの結果だと思ってるけどな
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc9-GedN [60.127.243.88])
垢版 |
2017/11/22(水) 15:13:05.56ID:ENB75lAF0
エフェクトより回線、、どうにかしてくれ〜!
自分のラグでまともに試合できないからゲームから遠ざかってる。
選手キャリアも飽きたし!
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp19-mrOF [126.247.136.190])
垢版 |
2017/11/22(水) 15:29:05.07ID:o0V8D5/8p
うん回線だね

土日でもシーズンやってるの2〜26000ちょいって....多分マッチング地域(シンガポール、中国、韓国、ロシア、オーストラリア、ニュージーランドら辺)だけの数字だと思うけどやっぱり少ないね
3人に1人は外国人だし。

アクティブ少ないなぁ...みんなUTやってんだろうな
0573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b2a-nqyn [119.240.243.24])
垢版 |
2017/11/22(水) 18:05:14.86ID:tmes4qsF0
フレアシュートってなに?
強めにうつってこと?
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da9-vzli [218.229.142.77])
垢版 |
2017/11/23(木) 01:23:35.25ID:mPcUb40c0
1onやめたほうがいいよ
アホくさすぎる
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9dlQ [49.98.133.54])
垢版 |
2017/11/23(木) 14:06:05.45ID:Iudb2Evrd
みなさん、お仕事は・・・?
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb7-EJFD [121.95.197.168])
垢版 |
2017/11/23(木) 23:44:31.53ID:OCSRq/7A0
>>590
ドライブパスはグラウンダーの球足の速いパス
代表で長谷部がよくやるパス
精密スルーはコントロールシュートのスルーパス版

>>591
そうだよ
例えばシュートだったら1回目のボタンの長さで強さ決めて
振りかぶりモーション中にもう一回押すとグラウンダーになる
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/25(土) 10:27:54.00ID:311FG9Uzd
このゲームチームプレス使ってハイプレスしてもほかの選手がパスコース切ってくれないから簡単にショートパスで繋げられるくない?
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/25(土) 10:28:09.11ID:311FG9Uzd
現実みたいにパスコースがなくなりショートパスで繋ごうとして低い位置で奪われると失点の危機になるから前線にロングボール出さざるえないようにしたいんだけどな
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/25(土) 10:31:37.64ID:311FG9Uzd
ちなみにちゃんと前線からプレスかけるとき横切りながらプレスしてるにも関わらず味方のCOMが縦パスインターセプト狙えないポジショニングしてるというww まじ糞ゲーすぎるだろ だから簡単にショートパスでみんなで仲良くパスを繋げれるゲームなんだよ
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0da9-vzli [218.229.148.72])
垢版 |
2017/11/25(土) 11:13:55.04ID:COcjisao0
RIで味方DFプレスしても無反応多すぎてワロタ
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-EJFD [182.251.108.14])
垢版 |
2017/11/25(土) 11:30:50.84ID:fEfD+oG/a
>>599でも出てるけど
チーム戦術のチームプレスとハイプレスって何が違うか分かる人いたら教えて
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/25(土) 11:44:08.93ID:311FG9Uzd
>>603
ハイプレスは最終ラインの高さやプレスが複数になるはず、チームプレスはCOMがパスコース消しにいくのかな?でもチームプレス使ってもパスコース全然消してくれないわ
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-ih8L [182.250.246.34])
垢版 |
2017/11/25(土) 13:11:41.64ID:SSVtlh/Za
同じゲームでもUTスレとは大違いに平和やな
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd2a-DWFp [122.17.95.218])
垢版 |
2017/11/25(土) 16:05:26.28ID:sRYgjDOj0
オンシーズンD1行ったけどいつまでたっても守備が慣れないなあ
防げても全然手応えがないというかなぜ防げたのかわからない感じ
相手の動きを読んでパスコース消しながらプレスかけてもガンガン縦パス通されるしドリブルちょっと角度変えられただけでついていけなくなるし、
もう守備崩壊が普通の状態だから0点に抑えた試合でもまぐれって感じしかしない
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56b-ih8L [60.35.176.244])
垢版 |
2017/11/25(土) 16:57:22.70ID:RGZ6ES6l0
FIFA18は近年のFIFAの中でも一番の駄作だわ
守備が酷すぎて適当にパス繋いでシュート打つだけの展開になり過ぎ
パッチ後もたいして改善された気しないしな
最近やってないけどウ○イレの方がまだまともなサッカーになってるんじゃないのか?
FIFA18のバランス酷すぎてさすがにこれよりマシかもしれんと思ってしまう
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/25(土) 19:03:49.10ID:311FG9Uzd
ハイプレスは鳥かごされたときしか発動しない超絶糞ゲー
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb7-EJFD [121.95.197.168])
垢版 |
2017/11/25(土) 21:30:24.48ID:8Pq2uaqp0
>>604
ありがとう。
じっさいやってみても違いが分からなかったんだよな
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-QR3F [49.98.55.86])
垢版 |
2017/11/26(日) 06:59:30.45ID:g14nVWbad
>>614
昨日7-5だったわ
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9dlQ [49.98.133.54])
垢版 |
2017/11/26(日) 15:19:23.18ID:fvuVtFBYd
みなさん、お仕事は・・・?
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-9dlQ [49.98.133.54])
垢版 |
2017/11/27(月) 09:10:33.46ID:vLo9P2ijd
はい!
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd1-igW3 [122.27.38.88])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:08:10.09ID:YCgbJxzX0
対戦モノは勝つ側と負ける側に分かれるからな
評価が低くなって当たり前
勝つ側は一々レビューで文句書き込まないからな
0627名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:10:49.14ID:vb3L3s7Od
>>626
なんで勝つ側に文句がないと思い込んでるのw 勝っても全然リアルじゃないからつまらないのよこのゲーム
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd1-igW3 [122.27.38.88])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:16:51.46ID:YCgbJxzX0
>>627
戦い方を知ってるから文句が出ないんだよ負けても勝っても素直に認められる訳
そう勝ち側とは戦い方を熟知してる側とも言える
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd1-igW3 [122.27.38.88])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:22:27.78ID:YCgbJxzX0
納得いくサッカーを出来てると負けても楽しいからね
この納得いくサッカーができるが肝なんだよね
戦い方を知ってて更なる上を目指して探求が出来ちゃうだから負けても楽しいんだよね
負ける理由を回線やそっち系に持って行く奴は負けてる理由に気づかないんだよね足りてないんだよね
0630名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:25:03.45ID:vb3L3s7Od
>>628
自分はゲームの仕様を乗っ取っとた戦い方でやって勝っても全然面白くない、あとこのゲームボール失ったあととか相手のポゼッション阻むために高い位置からすごいハイプレスして相手にロングパスでクリアさせるようなプレスしたいんだけどCOMが連動しないからできないでしょ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-EJFD [182.251.104.152])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:33:45.99ID:i8rpM7upa
>>630
カスタム戦術とか弄ってる?
カスタム戦術、ハイプレスあたりでググってみ
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd1-igW3 [122.27.38.88])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:34:30.72ID:YCgbJxzX0
作戦弄らずとも攻撃意識変えずとも戦い方を自在にコントロールできるんだよね試合中に強い奴は
自陣のハーフエリアと相手側のハーフエリアこれ一つで見ちゃダメなんだよね
つまりコートには二つのエリアが存在して独自性を持たせることができるそこの”組み合わせ”のバランスで戦うんだよね
バランスが悪いとボール奪いにもいかないけどバランスが良いとこぼれ球が相手にこぼれてもまたそれが転がって来るみたいな俺の組み合わせのが上だったなみたいな気持ち良さを味わえる
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:36:18.77ID:vb3L3s7Od
>>631
ちゃんとカスタム戦術でアプローチとラインの高さ100にしてる
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:42:17.56ID:vb3L3s7Od
特にサイドで高い位置でボール失ったときとかサイドバックとかはそのままプレスかけるとかパスコース消しにいくとこをなぜか最終ラインに戻ろうとする、
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:44:11.40ID:vb3L3s7Od
あと相手が最終ラインで回してるとき相手中盤に味方の中盤はマークつかないといけないのに距離が離れすぎてるから簡単に縦パスいれられて繋がれる ちゃんと最終ラインの選手への横パス出させないようにプレスかけてるのに味方が縦パスカット狙わないポジショニングしてる
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd1-igW3 [122.27.38.88])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:50:14.43ID:YCgbJxzX0
あと定期的にチーム編成のアップデート来るよね
あれリセットなんだよねここに目を向けると何をリセットしてるんだろうみたいな疑問にもぶち当たる
3日に1度ぐらいアップデートと言う名のリセットが行われている
とにかくこのゲームは奥が深い右スティックもスキルの為だけにある訳じゃないんだよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 11:57:01.14ID:vb3L3s7Od
https://imgur.com/a/mSf3I
こっちの選手の最終ラインの前にいる2人のポジショニング 何故相手選手にマークつかない?そしたらパスコース消えてロングパスけるしか無くなるのに
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd1-igW3 [122.27.38.88])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:03:25.58ID:YCgbJxzX0
二つのっ組み合わせを少しわかりやすく
左コートが−で右コートを|にしようするとバランスは+で非常に良くなる
同じ+でも2つ存在する左コートを|にして右コートを−に変えようすると同じ+と言うバランスのサッカーにも2つの形をもたらせることが出来ちゃう
これを試合中に自在に変える事が出来ちゃうんだなおっとちょっと難しかったかな?w
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd1-igW3 [122.27.38.88])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:09:35.53ID:YCgbJxzX0
つまりこの組み合わせが試合中に出来るかどうかが全てなんだな
左コートも−右コートも−これじゃバランスが悪い
こうやって右コートも左コートも試合中に同じに出来るがバランスは悪いね
つまり+という綺麗な組み合わせになる様にバランスを整える左コートと右コートの組み合わせのカードをいくつか持ってるとタイムすることもなく
作戦を弄る事もなく攻撃意識を変える事もなく試合中に全くr違う変化を起こすことが出来るんだよねおっと上級者向き過ぎたな
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:09:57.64ID:vb3L3s7Od
>>640
ひとりで何を言ってるんだ、ただ俺はリアルみたいに後ろ向きで振り向きざまに出したパスやショートとかハイプレスで味方選手が連動しないし、相手にゴール前まで行かれたときCBと中盤がプレスバックしたりしないのが非現実すぎておかしいと言ってるのよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:13:28.92ID:vb3L3s7Od
>>641
君がゲームの上級者ならそれでいいから、この>>642がゲームじゃ出来ないかどうかが知りたいんだよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d7a-ad18 [202.247.98.151])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:34:08.08ID:6tTUKlUd0
>>642
君が下手くそなだけ
理不尽な体勢からのパスなんて通ったとしても余裕で詰められるし連動するハイプレスも設定すれば可能ただ90分ずっとってのは無理
理不尽な体勢でパス出しちゃう時点で相手は下手だしもしそれに対応できてないのだとしたら相当やばいよ 仕様に文句つけるまえに練習したほうがいい
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-6LHT [126.199.199.219])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:52:35.47ID:p+CBAby5p
>>643
勝ち負けとか上手い下手とか仕様を突くとか、そんな話じゃなくて、ただ単に現実的なサッカーを楽しみたいんだよね。
気持ちはよくわかるけど、所詮はゲームだからね。
AIは人間と同じ状況判断なんてできるわけない。
5分ハーフで試合を成立させなきゃいけないから、現実離れしたスピードや爽快感を出さなきゃならない。パスがやたら繋がりマークも外してくれなきゃ点が入らない。
毎年仕様を変更したり良い点も改悪しないと、進化してるという錯覚を起こせないし、変化がないことで飽きられてしまう。
毎年期待し、ある程度楽しみ、でもガッカリもさせられ、割り切ってやるしかない、この繰り返しよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:55:28.62ID:vb3L3s7Od
>>646
うん勝ち負けとか上手い下手とか関係なくただ単に現実なサッカーを楽しみたいだけなんだよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:56:49.56ID:vb3L3s7Od
>>645
https://imgur.com/a/mSf3I
この画像みて、カスタム戦術の積極性とラインの高さ100にしてこれ 最終ラインの前にいる 選手2人マーク外してるからそこにパス通される
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-6LHT [126.199.199.219])
垢版 |
2017/11/27(月) 12:58:01.81ID:p+CBAby5p
試合を、通常の5分ハーフのモードと、15分ハーフくらいでリアルのサッカーに近い固い内容のモードと、切り替えて遊べたら楽しいのになと思う。
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 13:09:35.75ID:vb3L3s7Od
>>651
ケイン詰めていくときにパスだされたのよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-gKf3 [49.104.1.165])
垢版 |
2017/11/27(月) 13:11:53.87ID:vb3L3s7Od
>>652
あと詰めていけと言ってるけどちゃんと詰めていってる だけど後ろの選手がぼうっとしてるんだよ チームプレスも使ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況