X



実況パワフルプロ野球2016 栄冠ナイン専用 Part11 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 02:09:25.36ID:kxT1VrV4
「実況パワフルプロ野球2016」の栄冠ナインモード専用スレです

◇公式サイト(栄冠ナイン)
http://www.konami.jp/pawa/2016/mode/eikan.html
◇パワプロ通信
http://www.konami.jp/pawa/
◇パワプロ通信公式Twitter
http://twitter.com/pawapuro_pro
◇パワプロ通信 公式YouTube
http://www.youtube.com/playlist?list=PL1124786640BF626C

※次スレは>>950>>1をよく読んでから立てること、無理なら安価で指定を
※踏み逃げで代理で立てる場合も宣言してからでお願いします

※前スレ
実況パワフルプロ野球2016 栄冠ナイン専用 Part8
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1463919347/
実況パワフルプロ野球2016 栄冠ナイン専用 Part9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1464418739/
実況パワフルプロ野球2016 栄冠ナイン専用 Part10
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1464927571/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 16:52:10.80ID:Qh3pwbEi
アップデートで栄冠はどっか変わった?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 20:35:22.16ID:6qZyLZVk
ついにここもワッチョイ厨の手に落ちたか
どこでもそうだけど火事場泥棒みたいな建て方して居直るんだよなぁ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 20:48:55.65ID:2ESoLpxP
>>6
栄冠スレはワッチョイに汚染されてない唯一のスレだったのに残念。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/09(木) 21:14:20.17ID:2ESoLpxP
>>8
ワッチョイの危険性が何もわかってないんだな
まだ気が付いてないと言うか何と言うか(´・ω・`)
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 00:45:13.90ID:4h+M2jS8
お前らワッチョイが1週間で変わると思ってるのか?
あれぜんぜん変わってないからIPと同じで永久に特定し放題
1回でも変な粘着キチガイに目を付けられたらお仕舞い
もう2ちゃんでは生きていけないリアルでも死ぬしかない
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 15:16:58.73ID:5vIwlQ55
・キチガイに粘着される危険性
・不都合な話をさせたくない企業工作員に発言を監視される危険性
・それら工作員が串などで複数を装って不都合な発言をした人間を荒らし扱いして報告、規制に追い込む

死ぬは大袈裟にしてもこれだけの懸念がある
そしてむしろワッチョイ導入派のほうがまともに導入理由を示さないんだよなぁ
どこのスレでもね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/10(金) 19:31:21.39ID:R0a2Zwcd
ワッチョイ反対!ワッチョイ反対!
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/11(土) 09:31:22.49ID:TiOLhfNd
ワッチョイ設定したところでスマホなんかは被ることが多いから自演だたまたま被っただのの揉め事が増えて余計に荒れるだけ
やるならIPまでやった方が人も減って荒れにくくなる
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 15:52:45.68ID:J3ltmKR/
つか元からパワプロスレってエアプもとい社員が常駐してるからな
9割がたの運ゲーに「お前の操作・戦略が悪いから負けた」ってレッテル貼っての批判封じ
ワッチョイはさぞかし入れたかろうて
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/12(日) 17:06:33.54ID:JEN7sGzS
って言っても勝ちの確率を上げる工夫ってのは確実に存在するだろ
でなきゃ人それぞれ勝率がバラつくはずがない

理不尽だと思うことは確かにあるけど、それなりに手を尽くしてから文句を言えよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 16:07:44.95ID:+d3w3RcX
相手のプレイを一挙手一動足見てるわけじゃないのになぜ手を尽くしてないって言えるんですかね?
それに発言者の勝率なんて一部の奴以外どうやって把握してんの?
いつもながらそれで論破したつもりか社員さん

運ゲーの愚痴ぐらい自由に言わせろよ
みんなそれぐらい分かった上での愚痴なんだから強制コテの紐付けで牽制して
無理矢理屁理屈こねて封殺しようとすんな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 16:31:52.05ID:aJ25IrTq
自分は最善を尽くした!でもうまくいかないのはシステムのせい!
ってのは暴論じゃないかな?いや、ゲームだからそう思いたくなるのもわからなくないし、実際「んなアホな!」ってことも確かにしょっちゅう起こるよね

でも、自分のやり方にまるっきり疑問を持たないのも違うんじゃない?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/14(火) 17:27:53.64ID:+d3w3RcX
過疎ってんのに反応はえーな・・・マジで社員かこいつ

あのさ、君が上からどういうネット工作の指示受けてんのかわからないけど、
君の説教はパチや宝くじで負けた奴等に「これこれこうしないから負けたんだ」って言ってんのと同じ
普通に栄冠やってるユーザーからすればありえない視点なんだぜ?

あと君らのパターンって大体、愚痴レスの重箱の隅つついて煽って通り一遍の自己反省促すだけの後出しジャンケンだね
ああすればよかったこうしないから負けたなんてバカでも言えるからな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/20(月) 13:23:35.30ID:P+fhe2dy
いい加減にアイテム増殖して10個以上に増えるバグ治してください
このバグのせいでゲームバランスが崩壊しとるんですよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/26(日) 05:36:20.33ID:AvT2JKiR
練習効率上がったら機材練習選んだほうが良いのか総合練習選んだほうが良いのか悩むな
そのときの練習指示しだいか
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/27(月) 20:05:01.84ID:xWEBBllM
俺は機材練習だな
まあ気分の問題だけどさ

あと得能少ないからなのか佐藤義則がよく打たれる気がする
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 00:29:59.92ID:liQHdov1
年数が経過すると共に、敵が強くなっていくことってない?
最初の20数年は甲子園常連校だったんだが、ここ10年は夏の甲子園にすら出れない。

パワー重視で育成し、ホームランで勝つチームだったんだが、
急激にホームラン数が減ってきた。

同じような人いませんか?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 02:17:41.40ID:mrvLxHNt
小笠原黒田で夏制覇した
天才もいた
3年抜けても威圧感3人いた
1年にキャッチャーBがいた
フリーズした
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/29(水) 02:45:09.05ID:liQHdov1
夏の予選、初戦と決勝でAランクかよ・・・
決勝で負けたわ><
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 19:38:25.22ID:O6IXs95i
キャッチャーA持ちが二回入ってきたが、両方とも一学年に二人ずつ入ってきた件
頼むからばらけさせてくれよ・・・
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 17:12:01.95ID:GL7rC5oo
いやー久々にコンマイエフェクトきたわー

・こっちの打球がボテボテになり野手の正面に飛ぶ
・発動しない魔物様
・甲子園で相手が155ASのジャイロボーラー相手をボコボコ痛打、逆転サヨナラ負けを食らう
・秋一回戦でそのモードのままコールド負け

原因:天才が育ちすぎた
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 17:55:50.47ID:x2thYyWf
栄冠もう飽きてきた(´・ω・`)
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/06(水) 22:49:52.79ID:PmeOXD7l
運ゲーだからな、俺も飽きてきた・・・
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/13(水) 00:56:53.33ID:IhfjWWRm
地区大会4戦目で負けて名門→強豪

春の甲子園出場決定!
一回戦前評判Bが全力グラフほぼMAXのA
初戦敗退
強豪→中堅

なにこの糞ゲー○ね!!!
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/14(木) 16:02:23.53ID:Do+1PbmK
>>37
まだ甘い

信頼度MAXでコンスタAAの投手を擁しながら地区三回戦でカンストAにエフェクト全開のコールド負け
名門から強豪へ

直後の秋初戦、信頼度も初期値もズタボロな2年生どもの前に再び立ちはだかるAラン
強豪から中堅落ち

翌夏、何とか県大会制して強豪に戻るも甲子園一回戦が前評判詐欺(C)のAラン
何投げても打たれるエフェクト全開で逆転負け
再び強豪から中堅へ

今、秋地区をどうにかして突破して強豪に戻ったが地方で勝って強豪維持できる気がしない・・・
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/15(金) 11:23:53.15ID:BsXTmdS+
弾道1パワーGの奴にホームラン打たれてゲーム壊したわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 14:34:59.13ID:CbK5Bg05
どうやら2016は勝率が9割超えないよう調整されてるっぽいな
前作は。950ぐらいは行けたんだが、今回は9割超えそうになると急に負けが込むようになる
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 16:31:30.08ID:l+kWCFlw
勝率9割を越えないバランスのほうがバランス良いからな
簡単に勝てすぎると楽しめないし
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/25(月) 13:56:37.17ID:tizqNchn
つ 公式戦勝率と全体勝率

練習試合をわざと負けるようにして組み込んで、全体勝率を抑え気味にして行ったら安定するようになったな
公式戦勝率は9割超えてるが全体は8割台のままにして
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/26(火) 15:07:38.96ID:2zr+ocu4
「9割を大きく超えない」って言えばわかんないかね
数年程度しかやってなかったりオンスト厨だったら回線切って氏ねだが
社員だったらこんな所見てないで不具合治せ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 17:21:37.02ID:NXYl3gu5
社員乙
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 05:09:11.86ID:eYLvQAeo
本当毎年秋の初戦にAランク出てくるんだけど
やる気失せるわ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 15:45:41.57ID:/dUbQcnf
春選抜行ったのはいいものの評判詐欺Aランに負けて2ランクダウンの中堅落ち
たぶんこれ内部数値で管理してるんだろうが、2ランクダウン防ぐプログラム組めないのかよ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 19:33:34.30ID:6vaPOnRo
>>54
1回の負けで2ランク落ちて見えるのは
前回負けたとき内部的には最初から1ランク落ちてたからなんだってさ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 16:51:59.64ID:wF2Vm2it
秋の地区2回戦で負けたら強豪からそこそこに落ちたけどこれもなんかね
前の夏で負けた時に下げといて欲しいわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 13:55:32.72ID:eXrtf1o6
>>53
これの何が一番イヤかって、この手の好調ストッパーが好調時に出てこなくてリベンジできないこと
地味にフラストレーション溜まる
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 16:38:04.07ID:kWWZg8RK
ありがちなパターン1

入学式で赤能どっさりの新入生ばかり入学

こりゃいけないとプロマス優先で止まる

えんえんと愚痴られること3連発

ありがちなパターン2

入学式で以下ry

特訓マスの少し前にプロ選手

踏んだら黄マス変化

赤能も消せず特訓マスも消される罠
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 15:47:51.13ID:tIaRuaMJ
まーた試合後の意味不明な2ランクダウン祭りが始まった
大事に取っておいた対左の本返せ糞コンマイ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/07(水) 08:46:51.78ID:RkEhR7FX
PS2時代の パワプロ2009で栄冠やってたんだけど、PS3で手を出すか悩んでるので<br>
ちょっと質問です。<br>
<br>

 @ 打ちすぎるって聞いたけど 実力差あったらノー・ノーとか
   連続完封とかするくらいのバランスがいいんだがムリ?

 A 実在選手は面白そうなんだけど 2009の架空に慣れてるので
   ゲームバランス崩れる(強打者が打ち過ぎ)のかな?

 B ぶっちゃけ古い2014版と 2016版 そんなに変わらない>
   (変わらないor改悪なら 2014で充分)

ご意見お願いします。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 03:03:37.06ID:FZDbjCJs
>>61
@ 完封は可能 ノーノーは滅多に無い

A 別にゲームバランスは崩れない

B 2014版は簡単すぎる 2016版は調度いい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 05:51:47.77ID:LoCJSAjp
オンスト使わずにやってるから2014のほうがよかったな
2016は地方大会でもグラフカンストAランクでまくるから天才肌潰されてやる気そがれること
多かった
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 06:06:26.59ID:FZDbjCJs
たしかにAランクは地方大会では出ないようにしてほしいね
せめて地方大会の決勝戦まではAランクと当てないでほしい
地方大会でAランクと当たると地方大会と甲子園の勝率が変わらないし
普通は甲子園のほうが強豪が揃ってて勝率が低いのが当たり前
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/08(木) 06:41:19.52ID:Xdzn434+
創部40年にしてついに東東京で夏春夏優勝をかざる
大阪に遠征 勿論夏優勝
兵庫に遠征 夏優勝
神奈川に帰還(今ここ)

グラウンドレベル99でキャッチャーC以上がいれば夏はなんとかなるな
春は秋に事故って出場できないことがかなりある
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 19:35:36.28ID:1Tz7YBEP
>>61
2014と2016はどっちも転生OBが天才より強すぎて
せっかく天才が入部しても嬉しくなくて天才の価値が暴落した
なので2014も2016も買わないほうがいいかもしれない
ぶっちゃけ昔のPS2の栄冠ナインのほうが面白いと思う
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 19:05:56.31ID:CvdZTkSf
>>61

栄冠2016は試合バランスが2014よりよくなって難易度が上がった、しかし
ショップ追加されて好きなだけ土やメンテナンスキット買い放題のため温い。
更にコンマイの技術では修正不可のアイテム増えるバグまで有るせいで、せっかく追加されたショップも無意味。
バグでショップ利用する必要ないのと、プロ入り時もらえるPPが多すぎるのとで、PP余りすぎてバランス崩壊。
栄冠2016はたぶんテストプレイしてない臭くて色々と残念(´・ω・`)
栄冠は2009が最高傑作かと?間違っても栄冠目当てで2016買ったらダメですよ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 19:12:15.81ID:CvdZTkSf
栄冠2009より栄冠2016でよくなった点も書いておく。
機材の耐久度が練習カードから見えるようになった。以上それのみ
基本的に栄冠は2009→2014→2016と新しくなるにつれ必要ない物(転生選手とショップ)が追加され劣化してます。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 19:43:00.61ID:CvdZTkSf
年代ループについて書き忘れました。年代ループとはタイムマシーンです。
なぜか年代ループと言う現実では有り得ないことが仕様としてできてしまいます。
あれのせいで特定の年代を繰り返しプレイして、特定のOBを狙うことが可能。
例としてあげると、球界の頭脳持ちの古田がいる年代を永久に繰り返すなど。
ですので最近の永久では過去作のように純粋に栄冠を楽しむことは不可能となりました。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 19:22:39.56ID:39L8wRYu
9月13日から20日まで50万本突破記念セール
DL版が5000円だぞ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 22:37:36.95ID:GuMz7mIR
名門だとAランク相手でも10点差以上の大敗するとそこそこまで落ちる
スロースターター含め投手の赤特祭りになったし
特に春甲子園出てるときは新入生の質が落ちるから厄介
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 01:32:37.84ID:mpL1eGVW
春ベスト8以上で最低強豪以上保っていれば
最低限新入生の質も落ちないまま戦力も維持できるが
初戦敗退や大敗で名門または強豪から中堅以下に降格した場合は新入生の質が落ちる
中堅以下に降格して新入生の能力の低さにがっかりしたことか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 05:01:39.69ID:rWukgXDN
質問した61です
いろいろ回答ありがとうございました。

2014が中古で安かったので それにしました。
転生は ゲームバランスは崩さないけど なんかメリットも
ないように感じるので 転生の出ない期間をループして進め
ます。 あとニコ生などで見る 2016版ほどでは無いにせよ
終盤の自操作で点が入りすぎるのは 理不尽です。
2009で 顔が替えれて姓名両方つけれるのがいいです。
カード2枚重なるエフェクトも好きだったし。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 08:12:41.46ID:al/0xLHh
点差によって評判変わるとか聞いたことないんだけど。
どうせ、名門になった大会で負けて、その次の大会が初戦負けとかじゃないの?
評判が上がった大会は負けても評判下がらないシステムだからー
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/16(金) 23:26:33.45ID:R6LBDknJ
>>80
2014は難易度が低くてこっちが理不尽に勝てすぎの無双状態ですぐ飽きたw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 16:04:23.10ID:o6hS8o1p
敵チームの3年生が夏の大会に出てこないのは設定ミス?
3年生にとっては最後の大会だってのに舐めプ?
敵チームほとんど2年生ですよね。。。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 00:59:22.79ID:KxL34ojE
ホームランのボールがナイター設備の柱に当たって跳ね返った!
ボールが場外に出なかったのに場外ホームランだと実況されたぜ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 17:24:09.75ID:Wjj0hFmS
>>82
それはやりすぎだろ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 03:19:39.36ID:YrEAnUGs
今日も徹夜で栄冠ナインやってます!
栄冠ナインの中毒性は相変わらずヤバイね
リセットできない真剣勝負だから夢中になれる
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 09:59:45.33ID:Dgx2TysS
ジャイロボール打たれすぎるなあ
ジャイロボール覚えた瞬間からいつもフルボッコ
たまたまかもしれないけどジャイロボーラーの炎上率が高い
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 00:58:01.11ID:y3KBX+Cj
結局大谷のチートの秘密はデッドボールだよ。
なまじ投手登録もされてるから、ピッチャーが内角えぐれない。
デットボールゼロなのがその証明だろ。

どんなバッターでも、デッドボールになるような球を投げられなければ
恐怖心もないし、ガンガン打つよ。

これが大谷の秘密なんだよ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/29(木) 01:18:06.50ID:wnUy6ADt
春の選抜一回戦から4連続でAランクと当たったわ
その前の秋の地区大会決勝もAランクだったから
公式戦5連続Aランクだったが魔物打線のおかげで勝てた
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/19(土) 13:05:04.13ID:7ELhscVy
初歩的な質問で申し訳ないけどサブポジ付きの投手って半分は野手だから普通の投手よりも投手経験値が入るの下がるの?
やっぱり投手のみを育てた方がいいのかな…悩む…
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 14:41:07.59ID:XjAypWyM
まだ五年目で甲子園優勝経験なしの糞雑魚だけど、転生プロよりも地方球場の魔物の方がつよいね(´・ω・`)

性格→内気のキャラが発生するみたいだけどラッキーボーイと地方球場の魔物って発生はランダムなの?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 11:02:55.84ID:BhZY0/20
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/19(日) 12:37:17.44ID:temrV++z
県予選の3回戦目で総合戦力がAのチームと当たって、1、2回で9点も取られた。先発は転生OBで、そこそこに能力があったのになあ。
しかも、何も指示を出してないのに9点も取られるのは困る。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/21(火) 21:25:19.78ID:cNegj3sA
2017の春に,まあ3月の末日か4月ぐらいだろけど、大型アップデートがあるね

いきなり、名門から、中堅に落ちるのはやめてほしいでクレメンス。
地方大会(春)で,Aランクにあったたら、さすがに無理です。

あと甲子園のAランク無双も,連続して戦うと,さすがに萎えるorz
↑の内容がもう、システム上不可避の状況なら、せめて対戦する相手の能力をさげてほしいです。

大型アップデートに、一応期待してます。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 01:58:05.63ID:qFcSBJ4s
掛布が順調に成長して、チャンスでホームランを何本も打ってくれた。
ところが、3年生になってミートとパワーがともにSになると凡打が多くなった。
Sにはしない方がいいのかな?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 02:29:34.30ID:5AX6G/qA
どの選手がどういうタイプなのか見極める方法ってある?
あとパラって平均的に育てた方がいいの?
それとも集中の方がいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況