【GT6】GRAN TURISMO 6 質問スレ5©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/04/11(土) 01:31:45.09ID:AvGIwTmW
このスレッドは雑談ではなく、質疑応答のみでお願いします。
次スレは>>980を踏んだ方が立ててください。
 立てられなかった場合は>>981以降の方が宣言して立ててください。

■公式:グランツーリスモ・ドットコム
  http://www.gran-turismo.com/jp/
■『グランツーリスモ6』をより楽しむキャンペーンサイト
  http://www.jp.playstation.com/scej/title/gt6_cp/
■不具合や改善案がある人は右下のご意見・ご感想から
  http://www.jp.playstation.com/ps3/
■Twitter:山内一典
  http://twitter.com/Kaz_Yamauchi
■GTPlanet(英)
  http://www.gtplanet.net/
■GRAN TURISMO 6 (グランツーリスモ6) 攻略Wiki
  http://wikinavi.net/gran-turismo6/

■関連スレ
【GT6】GRAN TURISMO 6【Part.217】
  http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1428666892/
■前スレ
【GT6】GRAN TURISMO 6 質問スレ4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1410688844/
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 22:01:12.71ID:p0fvK+0G
軽量化するなら
あまり脚は固くせず
ダンパーで引き締める感じで
軽量化すればバネは相対的に固くなってるはずなので

ミッドシップは脚柔らかめの方が
粘るし乗りやすいですね!

ただあまり前後の動きが大きく
特にコーナー中にチョンとブレーキ踏んだだけで
挙動が乱れるようなら
0.5kgずつぐらいバネも固めていきましょう
前後のバランスはとりあえずそのままで

速度域が高いとふらつくようならエアロパーツを
RHなら+5kgぐらい固めればそれなりのタイム出るでしょう
元が速く素性のいいクルマなので
大きくバランスを崩さないようにね!
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/30(月) 22:55:10.35ID:+K19UdWC
マクラーレンのセッティング。今の現状としては、
対策すべき点
コーナー出口でのオーバーステア
オーバーを無理やり抑えようとしてセッティングしたので一部でアンダー
(コーナー侵入が速すぎるだけかも?)
この2つ(RSで)
RHでこれらを改善したいのですが、どうすればいいですか?
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 00:42:23.93ID:H49pHjyY
アクセルonでオーバーならば
LSDの加速側が強すぎるのかも知れません
もしくは逆にイニシャルを強めて急な挙動変化を抑えるのも効果的!

あとはコーナー出口ならばアクセルをじわっとあけること!

アンダーステアは状況によりますが
フロントのバネを固くしたりリヤのダウンフォースを弱めたりすると改善するかもしれません

コーナーのRとか速度域にもよるけどね!

セッティングに悩んでる時間って楽しいよねwww
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/31(火) 00:55:54.93ID:H49pHjyY
非常にセコい手だけれど
オーバーステアにセッティングして

フロントにRHリヤにRM履かせると
びっくりするぐらい乗りやすいクルマにwww

アシストオフ部屋用の擬似アシストにも
使える

まぁ、なんだその
自分のような下手くそ向けだけどなwww
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 07:49:10.25ID:l4WyDR+p
>>607
確かにLSDをいじるのもいいかも
>>608
試してみた結果www


それでも収まらない大オーバー
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 11:07:22.86ID:x6ExStka
>>609
ある程度は車種の特性もあるし割切る部分も必要だけど、悩んだら一度ノーマルに戻すってのも有りかもしれんで
吊るしの状態で問題なく走れますってんなら段階的に一個づつ試していったほうが理解が深まるかもよ
面倒臭いかもしれないけど、こういうのって好みもあるし、トレンドやセオリーはあっても絶対的な正解は無い分野だしな('A`)y-~
昔はタイム書くと必ずやっかみや荒らしが湧いたが、流石にこんだけ過疎ってる今なら目標タイム位出してもいいかもね
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 13:05:43.82ID:IV3f1BJS
配信
初級 PP400 SH ノーマル 虎山 なんでもいい
中級 PP500 SH ノーマル MF 上級もだがゾンダいない組に回すのが楽
上級 PP500 CS ノーマル スパ 山下りのバイパス区間で詰めて全開区間で押さえるのが基本
上級は最後のスローカーブーストが醜い、F40にバス停シケインでミサイルされて無茶苦茶にされた
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 19:43:02.54ID:81vrvSyu
>>604
「ウィローやアスカリの耐久レースを勝ち抜きたい」ってのはキャリアのスーパークラス ?
そもそもタイヤ制限:スポーツ・ソフトでは・・
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 22:32:03.75ID:l4WyDR+p
>>612
スーパークラスですね。
ん?スポーツソフト?聞こえないなあwww





本当じゃないですかやだー…
とりあえずPP600でセッティング作って少しずつ上げて行くという方針で行こうと思います。
回答してくれた方、ありがとうございました。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/30(木) 18:07:42.39ID:1rBNMMW7
あるPPに合わせておいたKカーがオンラインロビーでしか乗ってないのにPPと馬力が落ちてる
オイル交換したら元通りになったがなんでや?オンは劣化しないんちゃうんか?お?
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 02:57:06.11ID:PS0H+F7h
北米版を買おうと思うんだがオフラインも日本語表記ですか?
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 08:52:13.07ID:8v8c3uCo
いいえ表記は英語です 
違いはカーデーラーを開いた時の並び順
米日欧の順で ABC順にディーラーが並びます
馬力・トルクの単位が異なるので最初戸惑いましたww
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 19:29:58.13ID:9KZ67c6A
PS4版のGTSが期待外れっぽいから今更ながらやり始めたいんだけど
やっぱりGTSが出たらGT6の更新は止まっちゃうんだろうか
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/03(日) 19:39:47.96ID:8v8c3uCo
もうすでに半年以上更新されていませんけど 大きな不具合はないのでとりま問題ないです
GT5→GT6発売の時と同じだとしたら
GTSが出たらGT6のオンラインは半年後の2017年の春ころで止まっちゃうかもしれません
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/05(火) 23:24:03.74ID:VFCjAbzU
グランツーリスモ6来たーーーーーーー
けど噂通りアプデ&インストール長いなorz
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/10(日) 05:12:54.37ID:qe0KwPEc
インストールだいぶ前に終了〜〜
ドリフト寄りなのは嫌だけど面白いですね!
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 07:19:03.38ID:SLYT0jva
今更ながら、初期型本体から現行最新?CECH-4300Cに買替え検討中です。

初期型は、未だ現役で不具合ないのですが、グランツーリスモ6をダウンロード購入したところ、プレイ中強制電源落ち多発。これは私の確認不足を後悔しているのですが、ネット上で多数報告が…

初期型のメーカーサポートも終了とのことなので、おとなしく買替えようかと…

大丈夫かとは思いますが、現行本体CECH-4300Cは、グランツーリスモ6の動作不具合はないか?
ご存知の方、ご教示頂けないでしょうか?
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 10:38:36.92ID:m7fSyXUf
現行本体CECH-4300Cでは無いのですが・・・
うちもおんなじ様(CECHB00 )になったことあり 
GT6同梱版(CECH-4200BLW)にしましたが不具合無く 静かになったなぁって思います
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 12:32:22.65ID:BTVWWwUh
>>621
俺は薄型を使ってて読み込みが効かなくなって今年の正月にCECH-4300Cを買い替えたけど何の問題もなく静かでいいぞ!
買い替えたら、初期型の本体からCECH-4300Cへのデータ移行をしておく事!(セーブテータをUSBなどにバックアップな)
あと、夏の時期は熱対策も視野に入れておくと良いぞ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 21:42:15.46ID:IBoMIZ1C
初期型はあかんね
PS2のソフトが使えるというメリットはあるけどそれ以上に不具合や故障のリスクがデカ過ぎる
ディスクローディングの中期型もいいけどオススメはやっぱり後期型やね
ただこれもBDの読み込み不良が多数報告されてるから万全を期するならDL版をオススメする
俺のも最近BDの読み込みが弱くなってきててちょっと不便
ディスク1枚突っ込みっぱなしなら問題無いけど1回DVDと入れ換えたら後が大変
再度BD読み込むまで何度もディスク出し入れを繰り返す羽目に
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 11:40:36.49ID:ALELI2WE
軽量MR(エリーゼ、X-BOWなど)によく出るオーバーステア
あれってどうやったら抑えられますかね?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 00:39:16.77ID:r72HMMvg
フロントにバラストを積む
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/24(日) 08:42:56.89ID:8jX98qi2
MRでLSD弱めても気休めにしかならんなあ
むしろLSDを適切に設定してアクセルワークで調整する方が速くて安定
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 05:20:55.65ID:N0l8Q+tJ
すでにPS4を持っています。
GTSport がリリースされることわかっていますが、繋ぎとしてGT6を買おうか迷ってます。
PS3は最新型の一つ前の型ですが、
問題なさそうでしょうか?
また、オンラインのサーバーはまだ
にぎわっていますか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 12:51:09.00ID:eOqmnWlE
夏休みになったので最近にぎわってます 
PS3は問題ないでしょうもっと前のでもプレイできてますから
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 18:49:16.36ID:x/0hMD5r
ウィローの耐久レースで、色々な車で挑戦したんですけど…
どんな車でも、すぐにタイヤが減って、タイヤを温存しようとすればトップに離されてしまうんです。
どうすればいいでしょうか…
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 19:44:15.49ID:7r1HGLbb
ちゃんとトラコンとスキリカ入れたか
軽量化した車のほうが良かった気がするけど、1年半前にやったっきりだからなあ(´・ω・`)
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 19:47:56.48ID:7r1HGLbb
どうせガス欠で一回はピットインだから
SH、SM、SSで4週もつやつ選べばいんじゃない
どうせFXXが速いだろうからあれが出ない時を選ぶとか

久しぶりにやってみるか
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 20:48:41.89ID:7r1HGLbb
ほんとだ、ロケット使ったらピットインなしで楽勝だった(´・ω・`)
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/05(金) 19:54:37.56ID:fw9FtLoI
>>634
GT6ってタイヤ摩耗の要素があるのか
すげーな
俺もプレーしてみるわ !
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 00:11:43.59ID:lNZ16LW/
あんな2、3周でなくなるタイヤあるかよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/06(土) 15:00:18.98ID:Y7rF/qAd
何かさっきからPSNへのサーバーアクセスが突然切断されるんだけど、同じようになってる人いませんか?
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/07(日) 21:39:14.79ID:YYJ8Jbfq
24分ぐらいでいいって
軽とかでドライブしてる(´・ω・`)
よく周回遅れで追突される
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/15(月) 23:23:28.80ID:4CIKtQg3
アーケードモードでピットインしてタイヤ交換できるコースと
タイヤ交換メニューすら表示されずピットスルーしてしまうコースの違いは何?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 02:52:12.85ID:/lx6QwgI
自分は部屋に外人さんがいると
ピットでバグが発生するとき結構あるけど
それとは違うのかな?
コースによって?

ピットスルーとかジャッキアップされたまま永遠に下ろしてもらえなかったりとか
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/16(火) 10:37:30.16ID:VZMbkh6u
>>650
そうそう
ニュルブルクリンクや東京ルート246ではタイヤ交換できないです。

アーケードモードの話ね。

アーケードモードではタイヤすり減りはないけど、雨が降ってきたら、タイヤ交換したい。

東京ルート246では雨降らないから問題ないとしても、ニュルブルクリンクは雨降るから困る。

仕様なのか、自分だけのバグなのか
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/21(日) 22:13:50.46ID:8UwEmPWj
>>651
ポケットWi−Fiとかねーわ
ルーター使えよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/22(月) 01:01:32.38ID:td28lubR
クイックは外人がいるとこはラグって話にならんね(´・ω・`)
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 10:09:34.50ID:gHqWvIL0
本スレから誘導いただきました。
車内視点でやりたいんだけど、あの小さな回転数やサジェステッドギアの表示に慣れなくてストレスがたまります。
https://m.youtube.com/watch?v=oRK5cMzGVCI
これだと車内視点なのに大型メーター表示できてるみたいなんだけど、複数モニタじゃないとできないのかな?
単独モニタ&車内視点でこのようにメーターを表示する方法あれば教えてください。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/27(土) 14:27:07.58ID:N9PMwVTi
>>655
これ動画はスタンダードカーだからデカいメーターなだけじゃない?せっかくプレミアムカーなら車内のタコ見なよ
0658655
垢版 |
2016/08/28(日) 00:39:07.60ID:TX8//MsH
ありがとう、スタンダードということでしたか!
よくわかりました。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 18:27:53.91ID:r6e56CoQ
ランボでPP600SSタイヤの車作りたいんだけど
ガヤルドとディアブロ、どっちがオヌヌメ?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/03(土) 21:03:59.56ID:r6e56CoQ
>>660
いろいろ乗ってみたくなる年頃なんだよこれが
0662659
垢版 |
2016/09/04(日) 11:34:32.02ID:Gvt3KG7t
フェラーリとかでもいいですよ
0665659
垢版 |
2016/09/04(日) 19:57:23.26ID:Gvt3KG7t
>>664
俺としては速く走る事重視だから多少安定感あるほうがいいですね…
0667659
垢版 |
2016/09/10(土) 10:43:47.28ID:f6pEAMS/
ガヤルドもディアブロもPP600にしたらワロスな挙動になってもうたwww
そんなんで430にして見ましたところなんとかうまくいった。
もう一つ質問あるんだけど、GT6のリプレイデータをSDカードに書き出す事ってできるん?
0668667
垢版 |
2016/09/10(土) 10:56:35.83ID:f6pEAMS/
USBメモリでもいいですよ
あと、書き出し出来たとして、PCで再生、編集する事は出来ますか?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/17(土) 07:43:37.74ID:5/ptSURu
国内A級超ショートカット出来るコースあったような
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 13:35:30.01ID:7YedC2Vy
あへ
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 15:37:34.62ID:uviJYaIE
>>649
アーケードモードのシングルレースかな? 自分もタイヤ交換したいのにスルーされて困ってたなぁ。色々やってみたけどピットスルーされるコースとされないコースの違いは、天候変化に対応しているかいないかみたい。

ただ、周回数を10周以上に設定しないとスルーされるんだよね……。もちろん天候変化なしのコースは10周にしようがしまいがピットスルー。ニュルなどの1周が長いコースの場合、さすがに10周は長すぎるから不便なんだよなぁ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 11:40:12.06ID:4QxKLEuu
サーバーメンテナンス?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/12(水) 00:40:03.99ID:Pw59LgBh
アライメントのトゥーですが、片輪の値なのか?それともトータルトゥー値なのか判る方います?
実車セッティングで遊んでるもので、違うと倍も違って来るわけでして
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 08:04:34.56ID:Hut/Crn5
GT6未購入です。
ハンコン使用時に、ハンドルアシストを完全カットした場合、本当にアシスト未介入になりますか?
と言うのも、GT4ではGTFpro使ってハンドル系アシスト全部切っても、アシストが入って丁度いい具合までしかタイヤがきれていませんでした。
(高速度でハンドルフルロックまで切っても、タイヤが切れていない。)

あと、
実車の場合、リアが滑ってなければハンドル切った状態からの切り返しで、センターに戻るまでは戻る力が働いてスムーズにハンドル回ります、センター過ぎてからは反力が働いて重くなり始めますよね。
GT4でGTFproだと、フォースフィードバックの制御が追い付かないのか、切った状態から早く戻しすぎると、重さを感じた。FFBで戻す力を掛けているが想定外の速さだとそれ以上の速さで戻してくれない。(気がした。もう10年くらい前なんで勘弁)

そんな事、いまでもありますか?

上手く伝わってるかな。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 12:25:07.94ID:XRA2AUkt
GTFPの場合アシストの有無を選択するオプションがありません。FFBの強さのみ
セルフステアについては仰るとおり遅すぎて駄目です。ドリフトやろうとしたら自分でハンドル戻さないと駄目
DFGTだと若干良くなってますし、もっと高級なハンコンだと良くなっているという話も聞きますが持ってないのでなんとも
0677675
垢版 |
2016/10/21(金) 20:00:35.75ID:2HI5Q6oZ
>>676
ありがとう。
セルフステアの戻り抵抗はハンコンによるのか。ハンコンスレでちょっと聞いてきます。
結局、ハンドルアシストは完全に無しに出来なさそうだね。
たしか、GT4の時もアシスト設定項目無しだった気がす。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 21:16:16.38ID:6QZnKtLB
GTFPはパッドからハンコンに移行するにはベストなチョイスだと思う
ボタンがいっぱい付いてるからオプションがほぼ全て使えるし、径が小さいから(パッドほどではないにしろ)素早い切り返しが可能
ただそれ以外に特に長所は無いから、不満が出てきたら買い換え時かもね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/25(火) 13:01:14.19ID:pmPc/lNP
ハンコンを固定するためのクランプは端から15cmくらいですので十分だと思います
モニターも机に乗せるのであれば画面の大きさにもよりますけどね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 08:15:31.30ID:T+ithNBD
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ   
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|    イェーイwwwwwwwwww
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 21:06:32.21ID:vv80WJmM
その辺はコースによって変わるんじゃないかな
ZZUは無双車と呼ばれているし、パワーサーキットならシリーズ1SCも速い
コーナリング重視ならHSCとかミウラとか
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 23:12:05.54ID:vv80WJmM
自家用車で参加するクイックマッチPP500にGSX-R/4持ち込んだら全然歯が立たなかった
他にも何台かいたけど全滅
ちなハイスピードリンク
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 23:41:44.91ID:gM59X+mC
>>691
ハイスピードリンクはもとよりルートXとルート7以外はGSXなら余裕で勝てるはずだがな
全開区間以外で大分ロスしてんじゃないか
タイヤは何よ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 23:50:49.55ID:vv80WJmM
>>692
タイヤは覚えてない
半年か一年ぐらい前のクイックマッチだったから

俺もPP400〜500はGSX-R/4無敵伝説を信じていたから、あれはショックだったよ
俺だけが勝てないってんならもちろん俺が下手って事なんだろうけど、俺以外の誰も勝ててない、つーか全車下位グループに沈んでたからね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/26(水) 23:53:35.88ID:vv80WJmM
多分SHだろうけど確信は無い
ただRタイヤじゃない事は確か
CSの可能性もあるけど、クイックマッチはシーズナルと違って終わったら確認のしようが無いからなぁ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/28(金) 19:52:06.61ID:lvfHaGFB
>>22
陵辱調教して変態度が100超えれば夏美ルートになるけど、
最後は無理心中ENDだからなぁ……鬱いわー
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 03:49:06.13ID:ED23UQfT
残ってるvision GTはどーなるんだろーね
個人的にはFORDのvisionが一番気になるけど...

まさか山内はこれを放置してPS4に移行?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/29(土) 12:21:22.69ID:nhnQl0x1
696 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/10/28(金) 19:52:06.61 ID:lvfHaGFB
>>22
陵辱調教して変態度が100超えれば夏美ルートになるけど、
最後は無理心中ENDだからなぁ……鬱いわー
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/13(日) 12:25:46.99ID:8MAYtOpR
最近オンラインしてる人の数もグッと減ってきてるね。
PS4が出て、そっちのレースゲーにみんな移行しつつあるのかね
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 09:28:55.86ID:G15k/fpI
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火)の論破された書き込み
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 09:29:42.11ID:G15k/fpI
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況