X



【BAL】ウイニングイレブン2014【ビカム】 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 18:26:08.90ID:fG1RDdQE
ウイニングイレブン2014のビカム・ア・レジェンドの話題を扱うスレです
それ以外のゲームモードについての話題は、本スレか関連スレにてお願いします


■公式サイト
ttp://www.konami.jp/we/2014/ps3/

■本スレ
ウイニングイレブン2014 part35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1384766337/

■関連スレ
【ML】ウイニングイレブン2014【オフ】 PART1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1384502719/

【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO操作専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1384594449/

【PS3】ウイニングイレブン2014【MLO監督専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1384405272/
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 21:48:02.69ID:uQr9h2CM
えーと 試合飛ばしても試合しても能力上がる速さ変わらん、
比較してみたけどスキルの%上昇も変わらんし能力上がる速さも変わらん
どうしようかな、、、
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 22:07:01.16ID:L8kO7oom
>>147
そっか。回答ありがと。んーじゃあ最初はとりあえずオールスキップで32歳まで頑張ってみるかなぁ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 22:08:42.12ID:L8kO7oom
間違え>>148
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 22:10:12.92ID:L8kO7oom
オールスキップで32歳までいくとリアル時間どんくらいかかるかなぁ。
グダるし半日ぐらいかかるか…
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 22:22:38.69ID:uQr9h2CM
今回総合100とか無理そうじゃないかい?なんなら90もきつそう
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 22:31:14.22ID:L8kO7oom
>>160
試合オールスキップだと100は厳しいかもね
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 22:40:39.97ID:wvbRJRm8
たとえば
CFのボジション適正しかないのにオンにだしてCFとられたらどーなるの?
能力かなり落ちて他のボジションやる感じなのかねー
そーなるとボジションはたくさん適正つけたほうがいーのかね?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 22:53:02.20ID:OFr4snDU
てかほとんどスキップしたひといないの?
最終的にどのくらいになんの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 23:49:17.31ID:KYXj79Oe
2012以来、オンレジェを試してみたけど、、
ホストがランダムっていうのは大問題
選手名じゃなくIDで表示ってのも誰がどの選手なのか分からない
部屋でのチャットもとにかく不便に改悪されちゃってるし

カメラが縦以外にも選択できるようになったのはイイけど
なんかこうサッカー好きが集まってキャッキャする雰囲気というか
レジェの面白さっていうのはすっかり無くなって。。

こんな状態だとなぁ、なんだかオリキャラとか苦労して作るも空しくなってくる。
実際みんな今のこのシステムで楽しいと感じてるんだろか。。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 00:41:15.01ID:eDqF1nkT
部屋対抗ほしい
オンで選手名ではなくID表示やめれ
ダイレクトパス、シュート、クリアできるようにしてくれ
部屋対抗のランクつくれ

俺からの要望
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 03:08:42.31ID:PfzU3YW2
オールスキップで作成中だけど1年で4~5ぐらいずつ成長するよ
リーグ上位チームに冬の移籍期間に渡り歩いてチャンピオンズリーグで試合数かせいでるけど
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 08:03:31.77ID:jH9AwSQS
>>171
ポジと初期値とポイントの振り方は?

これポイント全Max振れたとしても、スキップで年間4-5の成長無理だろ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 09:13:29.22ID:PfzU3YW2
OMF 64 スタートでスピード、スタミナ、スキル、ポジションに1
他は2とか3とかにふりわけてるよ

試合数の関係性まではよくわからないけど保険のつもり

試しにやってみれば
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 09:17:18.43ID:pXHHNgtS
STプレイで下がり目でボール受けて、サイドやフリーの選手に預ける。
んで自分はゴール前に入っていくみたいにやってるんだけど
まったく点取れなくてワロタ。

つーか、サイドの選手がクロスひとつあげられない状態なんだけど
自分のポジショニングがおかしいのが原因とかあるかな?
クロスにあわせて点取れまくってる人、アドバイスください。
オフラインの話です。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 10:10:07.44ID:RFtQWYRu
>>177
そのチームの作戦がクロスを上げる作戦じゃないんだと思う
サイド攻撃重視のチームに行けば多少クロスが上がってくるはず
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 10:32:12.74ID:pXHHNgtS
>>178
レスありがとう。移籍先を探すときはその辺りを重視してみます。

しかし自分が60〜70分辺りで交代させられると
とたんにチームメイトがいい連携を披露しだしたり
ダブルタッチで相手をかわすわで
明らかに自分が邪魔になってるのが分かってワラタ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 10:55:30.87ID:FY7/fhbc
>>179
弱小の方がリーグでの出場機会は多い。

カップで勝ち抜ける自力やCL出場権を有する
強豪クラブは試合数自体が多いので、チャンスが多いと言えるかも。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 13:45:03.87ID:8UOQkjmD
4年目の冬
代表に続き、所属チームのキャプテンを任されるようになる。
途中交代は時々あるものの、ほぼ毎試合スタメンフル出場していた。
ここまでは順風満帆だった。

異変が起きたのは、バロンドールゲットした直後、オファー時の提示年俸が5億〜6億だったのが、2億前後に急落。

1月に入ってから全く試合に呼ばれていない。

ベンチに入れてもらえないまま、今4月を迎えようとしている。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 15:07:39.23ID:jZVEk9rx
2011か2012かで、突如ベンチ外になる時があったな
確か、あれの原因はチームのフォーメーションにあるポジションを取得してない時だったけど
今回どうなの
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 16:41:01.83ID:SatX6Lsm
これ何歳くらいで引退しますか? 選手成長しなくなってからポジション覚えさせたほうがいいですか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 18:38:16.45ID:T9VgM1G0
別ポジ20試合したらサブポジションつくとかありますかな?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 19:04:10.52ID:zNn7UXOJ
>>193
そんな仕様だったら良かったのにね。

割り振ったポイントが高ければ高いほど、
習得期間は短く済む。

関連のあるポジ、
例えば、初期ポジがSTの場合、役割が近いCFやOMFを習得する期間が短くなる。
逆にDF系のポジ習得には時間がかかる。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 21:55:52.50ID:0mSVkgp3
カメラなんだけど、試合によってボールの動きに合わせたり
自分に合わせたり勝手に変わらない?
しかも変更出来ないからやりづらいの俺だけ??
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 00:01:21.48ID:eg6nxCRf
オリキャラ育てたり、既存の選手になりきったり、
フレや野良の人ともサッカー談義に
2011、2012までの良かった要素、楽しかった要素は
殆どすべて改悪されちゃってるんだね。。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 00:52:48.83ID:TJ79hJt2
難易度で得られる経験値に違いがあるのかも。
ビギナーで1年間64→65
次の年難易度をスーパースターにして1年間65→68

同条件で最初からやって検証してみるか。
ちなみに、全試合スキップです。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 06:57:23.12ID:n04Q0pVQ
今回のは味方AIの方が賢いと思う。

アジアの架空クラブが、バルサからガンガン得点してたし。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 08:52:30.59ID:yGWksqsy
ここのレス読んでると、バロンドール獲っても干されたり適正外のポジにされたり、ホント意味わからんな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 14:24:02.08ID:7sDizuQx
SBで始めて矢印通りにしてるとあまりに暇だから好き勝手動いて点獲りまくったんだけど成長が鈍い
24歳までやって総合値10も上がってない。やっぱポジション通りの動きしないと駄目なの?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 15:23:42.79ID:0qGstbCn
総合64でスタートして今24歳で89
ビギナー、スキップメインだけど残り6年で
100行けば良い方だと思ってる
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 18:24:44.85ID:UYizqk1T
今回のビカムのいいところは弱いチームにもいい選手が集まったりして強豪になるとこだな
アタランタがナポリ並に強くなっててふいたわ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 20:10:51.96ID:mlhBnUS0
CFだけどポジ適性全部取ったら日本代表で川島権田菅野を差し置いてGKスタメン取ったww
しかも11番でキャプテンで能力46ww
どうなってんだこのゲーム
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 20:43:20.46ID:mlhBnUS0
みんなも取っといて損は無いとか思ってポジ適性取っちゃうととんでもないポジションで出されるから気をつけて。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 20:54:59.16ID:mlhBnUS0
連投スマン。
GK取得以降クラブでも代表でも出場する全部GKになったわ。
能力関係なく最後に取得したポジションで出場し続けるっぽい。
1個のポジションでちゃんとやりたい人は他のポジション取らない方がいいよ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 21:03:41.81ID:4aI+6A2b
>>221
俺は本職STで、CF、OMF、CMF、LWFの順で適性獲得したが、本職起用が50%、CFが30%、OMFとCMF合わせて20%くらいの体感。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 21:18:59.43ID:mlhBnUS0
>>222
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 21:23:04.85ID:mlhBnUS0
>>222
俺もCF付近だけにしとけばよかったと後悔してる。
日本代表でW杯やるの楽しみにしてたのに萎えたわ。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 21:40:26.49ID:mlhBnUS0
>>227
さっき親善試合でチリにそれやったら0-3でボコられたわww
ボール出るたびに自陣ゴール前に戻るからあっという間にスタミナ無くなるしww
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 22:16:54.38ID:aXB73+qP
スーパースターで2年オールスキップやってみたけど
ビギナーでスキップ無しのやつと成長変わらなかった
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 22:19:17.73ID:ktwRjYC9
>>200
ビギナーでもスパスタでも成長速度関係無いんでは
1年目の最初は能力全部0からスタートやけど
2年目の最初は能力上昇途中からスタートやから年ごとに上がる数値に差が出る
キック重点して上げればその間能力値上昇も早いし
試合するのとスキップするので上昇変わらんのはどうにかしてる、コナミ正気か?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 22:34:05.38ID:5VcAom3L
別にスキップ派より毎試合プレー派のほうが偉いってわけでもないし同じ成長速度でいいんじゃないの
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 22:52:11.43ID:hniBmiSY
>>232
試合出てる選手の方が現実世界でも成長早いじゃん

現実の話持ち出すのはおかしいかもしれないが、
トレーニングだけする人とトレーニング+試合出場する人で成長に差がないのはおかしい
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 23:01:30.44ID:5VcAom3L
ゲーム内でスキップが欠場扱いになるのかはわからんがスキップする側からすると試合には出たいけど自分でプレーするのが面倒なだけだろうから出場したように成長させてもおかしくなくね
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 23:20:39.16ID:+cLEbny/
>>234
前作まではスキップと試合やった場合に区別つけてたんだけどね、試合経験値という形で。
成長させたきゃそれなりに苦労して試合プレーしないとダメだった

RPGでも戦闘回避してばかりだとレベル上がらないし、レベル上げっていう面倒な作業がある。
でもそれがゲームバランスを決めるよね、今作のBALに関してはそれを全面否定された感じかな、なんか残念なんだよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 23:39:33.52ID:iNcGull1
難易度で成長に変化は無いだろ
今まで一度もなかったし、この改悪具合でその可能性はさらに低い
試合中の動きで成長が変わるのも、そんな面倒なことをコナミがするわけない
今のところ、能力で変えたのは何が伸びやすいか伸びにくいかってことだけだし
そこさえ、分かれば良いんじゃね
まぁ、完全に勝手な想像だけど
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 23:50:38.06ID:qAo2ByIf
てかレジェンズってあるの?
それがなきゃビカム頑張る意味が…
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 00:13:05.84ID:Qd8EJpU3
スタメンかベンチ外しか無いしイベントが無いから飽きてくるわ。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 14:12:14.03ID:elWXXmCp
オンレジェあるが、つまらん。
部屋対抗ないし、動きがすべるし、実況ないし、11人だとサッカーにならない。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 16:30:50.09ID:4kOFv7rd
試合しても関係ないな
これ萎えるわ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 17:20:09.66ID:Q43wS0U0
試合こなしてもスキップしても成長同じとかまじですか・・・
活躍しても契約更新無しとかいろいろおかしいなぁ
パッチで直してもらえるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況