X



グランツーリスモ5 マルチスクリーン友の会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 16:18:10.53ID:ZO2yT33j
マルチスクリーンに関する情報交換の場としてご利用ください。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 16:26:08.96ID:VKWn7zmS
そんなブルジョワいません
金があっても無駄使いになるしw
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 19:07:01.20ID:zJEDey7I
GT4でやってた人なら敷居低いんじゃん
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/03(木) 16:34:45.36ID:y/j8VT8s
↑??
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/05(土) 19:54:30.66ID:DMyikwNM
このスレどーすんの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/06(日) 20:50:27.83ID:cTRjBSoc
FORZAの三画面プレイはようつべであるけど
GT5は見たことないな
PS3三台買わないにしても、リア友三人位寄り添えよw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 17:46:52.58ID:7ZgOwLJh
公式説明中「同一の高速なスイッチングハブ」とあるけど、100Mじゃだめ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 18:14:34.11ID:Bn7JSVZ7
FORZAは100Mで問題無いからGTでも大丈夫だろう
ちなみに無線で繋ぐとたまに同期がズレて
凄く走り難くなることはあった
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 18:50:00.88ID:7ZgOwLJh
>>15
レスありがと。
GT5でマルチ画面やってみたいと思っていますが、27インチならどのモニタがお勧めですか?
遅延が多いのは勘弁だが、1画面なら気にならないが上下はともかく左右のベゼルはなるべく細いのを探してます。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/09(水) 19:43:08.76ID:YRvlEfD0
>>16
モニターはやっぱりLGニダ。
遅延はちょっとあるニダ。でも値段が安いニダ。
飽きても後悔しない投資で済むニダ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/10(木) 18:50:27.63ID:xCHreOtB
GT5のマルチスクリーンって、3画面のほかに3Dも対応しているの?
0019 忍法帖【Lv=5,xxxPT】
垢版 |
2011/03/10(木) 21:41:53.32ID:IwVfF2XC
あ〜あ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 08:53:48.57ID:bI/jvivj
今回のアップデートでMAX5台対応ということは、最終的には8台まで対応する?(笑)
そうなれば360度のパノラマ視界。
オープンカーで運転してみたい。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 10:11:02.73ID:nM5nOlm6
どうせ5画面対応するのなら、Fみたいにバックミラーとか、中継画面にしてほしかった。
さすがにそろえないが・・・
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/11(金) 11:36:04.21ID:bI/jvivj
>>21
技術的には5画面できているんだから可能だと思う。

ドスパラで27インチモニタがゲロ安だったから、早速ぽちった。
さて、PS3を買い足しないと...。

ソフトって、やっぱり買い増しが必要?
HDDにインストするんだから、最初のディスクチェックの時だけ抜き差しはだめなのだろうか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/19(土) 17:34:30.09ID:3LKPic3L
>>23
西日本(60Hs)地区は、それほど神経質にならなくても大丈夫だよ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/31(木) 07:06:07.82ID:zw0w5q4j
PS3用ソフトでGT5以外にマルチモニタ対応のソフトはあるの?
(発売予定、対応予定も含めて)
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 18:06:34.92ID:34i51sMC
最近、47インチREGZA×1から、32インチREGZA×3の3画面にしました。

47インチの時より、コースの先の方が小さく見えるので、今のところ走りにくいです。
その内慣れるのかな…

画面の総横幅が長くなった点は良い感じですが、画面の縦幅が短くなったのは思ってたより気になりますね。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/05(火) 18:08:52.08ID:PHyL9sSQ
>>26
画面を前より近づければいいと思う。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/06(水) 05:07:34.65ID:pwmterPj
画面までの距離130cmで、物理的にこれ以上近づけない状態だったので諦めてたけど、何とか加工して120cmにしました。

これで3時間プレイしたら大分慣れてきました!
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/06(水) 07:52:44.93ID:8AyDAsRM
>>28
自分も3画面狙ってますが、1画面に比べて感想はいかがですか?
また、モニタの角度などの設定値を教えていただければと思います。
(公式では120度)
http://www.gran-turismo.com/jp/support/d11355.html
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/07(木) 02:41:07.61ID:6MoHJ84i
>>29
3画面にした感想は、当たり前ですが画面の総横幅が広い点での迫力があり、1画面では見えなかった部分が見えるのは良い。
車内視点でも1画面では見えなかった部分が見え、前方の視界も良く1画面より走りやすいです。

デメリットは、3画面でもメインの視界は中央のモニターなので、15インチダウンだと色々な物体が(コーナーまでの距離看板・目印にしていた建物・遠くのコース幅)凄く小さく感じます。
GTライフメイン画面も小さい。
Bスペも小さい。
配信のアリフェイトコースや、コースメーカーで作成したコースは3画面非対応。
フォトモードで撮った写真も中央モニターのみでの表示。

と、不満点もあり47インチ×1も良かったな・・と思いますが、今更戻せないのでメリットの部分もあるじゃないかと心に言い聞かせてます。

設定は、設置角度は110度、画面周囲のフレーム幅 6%、画角は試行錯誤中で今のところ85%です。
画角は50〜100%の調整範囲ですが50%にするとコースの先の方が見やすく感じますが、スピード感が無く速度が出ていない感じになるのですが、スピンするとクルンクルン回って、こんなにスピードが出てたのか!って事になりますw GT4が確かこんな感じだったなと思い出しました。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/09(土) 09:06:27.78ID:XMYRGMvT
>29
公式を見てふと思ったんだけど、例えば3画面構成にPS3を1台追加してモニタ番号を2とすることで、運転席画面をほかのPS3で見ることができるのかな?

0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/15(金) 08:06:23.50ID:9MXL5NTj
マルチスクリーンって人気ないの?
(書き込み少ない...)
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/15(金) 15:18:46.21ID:/KW9rtZo
上の32インチ×3の者です。
コクピットを更に改造して画面との距離を更に10cm縮めたら納得のいくレベルになりました。
設置角度は90度にしました。

110度から90度にした事で画面の総横幅が広がり、10cm近づいたので、視界が全てゲーム画面になり(画面横の家具や壁が見えない)臨場感たっぷりになりました。

>>31
PS3をもう1台追加して運転席画面が見れたとしたら、どんな使い道があるのですか?ちょっと気になります。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/15(金) 20:41:23.02ID:jUaqqh4v
>>34
もう1台追加して運転席正面の画面が写るようにして、視野切り替えをバックにすれば、そのモニタはバックミラー表示替わりにならないものかと思ったのですが、ミラー反転しないと意味がないですね...。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/16(土) 13:46:46.34ID:gxi2TqK8
>>36
ちょっと言い過ぎました。
あらためて良く見たら、ちょっとは家具や壁が見えましたw
視界の97%がゲーム画面の感じです。

http://upfile.tv/Files/32241?guid=ON
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/16(土) 13:57:55.04ID:gxi2TqK8
>>35
なるほどバックミラー用ですか。
確かにあると便利ですね。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 03:42:43.05ID:tDRJASmE
>>37
わざわざのアップロードありがとうございました
やっぱ素晴らしい。いつかは叶えたい環境なのでしばし見とれましたw
とりあえず金稼ぐためにKカップの配信レースやっとくか〜
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 09:39:54.22ID:ec4P3Vkj
>>37
すばらしい!
3画面ならではショットもすごい。
プロジェクターで大型画面を自慢する人もいますが、視野角重視ならでは。
いくら大きい画面でもこの画面にはかなわないですよね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 11:50:49.62ID:+6BrABYA
>>37
レクザはどんな感じですか?
アクオスとブラビアだと別物かってほどブラビアのほうが画質がよかったんですが。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/17(日) 17:10:32.90ID:CV80QOAI
液晶テレビはGT5Pの頃からですが、AQUOS LC-45BE1W→REGZA 47Z9000→REGZA 47ZG1→今回のREGZA 32AE1×3と換えてきました。

AQUOSを使っていて、電気店で見たREGZAのつやつやグレアパネルに憧れて、あとゲームダイレクトも良さそうだったので47Z9000にしました。
それまでのAQUOSより、くっきり鮮やかな画質に大満足でした。

GT5が発売されて、3Dでプレイしたくなり、47ZG1にしました。
やはりグレアパネルのくっきり鮮やか画質には満足でしたが、3Dは私にはイマイチでした。

REGZAの32インチにはグレアパネルのモデルが無かったので、しかたなくLEDの32AE1にしました。
やはりZシリーズよりは若干画質は劣ります。
LEDは好みが別れるところですが、バックライト寿命6万時間と謳ってたAQUOSが4年使用して画面のバックライトが結構暗くなってきてたので、CCFLよりLEDモデルを選びました。

ブラビアは使った事ないですが、電気店で見た感じは結構良いですよね。
でも遅延がどうなのか気になりますね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/01(日) 08:40:15.92ID:BKC5W0Tb
マルチモニタにしたくてPS3かってきたまではよかったが、PSNがダウンしていてアップデートできねー。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/02(月) 16:00:01.86ID:0mx7xZfL
>>43
とんだ災難ですね。
モニターはどんなのにしたんですか?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/05(木) 13:50:58.80ID:/uhot63s
>>44
三菱の23インチ。
秋葉で安かったから思わず買った。最近の液晶は安くて驚いた。
今回おき場所がないから3画面にしてみるけど、5画面も体験してみたい...。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 10:20:41.45ID:fxW0hQTP
マルチスクリーンって人気ないの?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/16(月) 12:35:51.69ID:AoToIVfA
ゲーム自体の出来が良かったらマルチスクリーン組もうと思ってたんだけどね・・・

一応3台集めて試してみたけど、リプレイはすごい迫力があったなぁ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/17(火) 20:51:30.45ID:CDiXn6bG
ネットで動画を見る限り3画面ばかりだが、個人で5画面やった人いる?
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 19:40:49.97ID:5nissf2n
>>50
個人じゃ、5画面はいないだろう。場所とりすぎ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 22:13:10.50ID:6ypxQHZY
かずくんさんはやってるよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/24(火) 23:46:02.70ID:yjARrj5o
>>52
あぁ!彼は別格です。w
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/04(土) 17:33:54.98ID:L8UwPtTM
PS3はともかくソフトはマルチモニタ専用(単独では動かない)で構わないから安価でダウンロードできるタイプが欲しいね。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 18:53:17.96ID:g68vCAYj
3画面やってみたいんですが、32インチ3台なんて置き場所がないです。
小さなモニタでも効果を感じることができるでしょうか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 00:45:41.06ID:ENym06oD
小さなって 何インチが3台?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 07:52:54.37ID:8Bioml9M
予算の関係で19インチくらいを考えています...。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 09:59:32.27ID:WvxZ/xgI
すみません。
マルチ始めるためにテレビx3とPS3x2を買う予定なんですが、
マルチ対応してるゲームってPS3ではこのGT5だけ?
他のレーゲーは対応していないのですが?
レーゲー以外にもマルチ対応ソフトありましたら
お教え下さい。御願いします。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 08:47:33.40ID:kgcrEzFZ
>>59
残念ながら今のところGT5だけのようです。
(ほかのゲームでも隠しモードとかがあれば別ですけど...)

X-BOX360もFだけのようですので、もっと対応ソフトが出てもよさそうですけどね。

FPSなどは臨場感ありそうです。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/29(水) 09:11:56.31ID:kgcrEzFZ
補足。
マルチモニタ対応という意味では、GT3、GT4も対応しています。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/16(土) 19:18:07.49ID:xnLGyjGn
100インチプロジェクターでやってるけど、小さくてもマルチの方が迫力あるって話聞いて、
46インチ*3を一瞬考えてました。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/16(土) 23:31:25.68ID:mG4ocu6u
迫力なら5画面でしょうね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/22(金) 16:43:12.92ID:fPRwrol6
アップデートで8画面にならないかなぁ〜と妄想してる。(笑)
360度の視界はすごそうだ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/03(土) 23:45:19.45ID:0STpmCEh
2画面で組んでみたら壮絶なコマ落ちでプレイできない状態・・・

ギガビットスイッチングハブのほうがいいんでしょうか?

サーバ:60G(みんゴル5セット)
クライアント:40G(サテンシルバー)
ハブ:ロジテックLAN-SW08/PCE7(10M/100Mbps)
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/04(日) 08:39:47.52ID:GahRnr6A
2画面、オフラインの前提なら、クロスケーブルで試してみる方法もある。
(PS3直結なのでハブ不要。3台以上はこの方法は使えないからハブ必須。)
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/08(木) 15:06:15.54ID:GZy3tUDY
>>66です
ルーターとハブの間をPLCアダプタで繋いでいたのですが有線に替えたらなぜか直りましたww

お騒がせしましたm(_ _)m
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/09(金) 16:41:53.52ID:4eNXbBis
>>71
おめ〜!
写真UPお願いします。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/10(土) 12:57:54.91ID:m7oIYp1k
>>73
すんげ〜。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/12(月) 12:47:35.89ID:DUvnpJPc
GT5の為にマルチモニター組んだが、GT5だけで終わらすのは勿体無い。

DIRT3とかF1 2011とかマルチ対応してほしい。

0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/12(月) 16:30:18.88ID:DUvnpJPc
初心者だからCSって何か分からないけど、PC版の事でしょうか?

PS3版のマルチモニターが出来ないと言う意味です。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/12(月) 23:04:33.40ID:EEhBXQTZ
>>78
コンシューマーですね。有り難うございます。

設定項目が無いのでPS3では無理みたいだorz
アプデに期待出来るメーカーじゃない
し…
出来るとかの情報あったらよろしくです
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 15:46:21.25ID:cyqvVCNt
PS2の時というか、マルチモニタ対応のソフトがGTしかなかった(GT3、GT4)からなぁ〜。

PS3も同じ運命をたどるのか?
多少挙動が悪くてもいいから、圧倒的な視野角でゲームを楽しみたい...。

0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 18:45:42.78ID:b9LFrgH4
マルチモニタって、FPSでも有効だと思う。
レースゲームだけだともったいない。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 08:20:25.89ID:tjieiM68
>>82
お疲れ様でした。
確かにマルチ画面では微妙ですね。
広い画面が動く分、逆に違和感ありかも?
(1画面が動く分には視野が狭いから有効なんですね。)
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 09:11:20.12ID:Hs6HI/VM
オン16人部屋満員でもみんなフリーズや他人がバク走せずに出来ていますか?

ちなみに一画面でおきうる程度はスルーしてサイドモニターがって話しで。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 09:44:52.73ID:tjieiM68
>>85
16人満員というか、自分の車がコースにいるときに、他の人が頻繁に部屋及びコースに出たり入ったりすると、メイン画面は正常でもそれ以外の画面で他車がバクる(地面にもぐったり、回転したり、飛んだり)する現象が起きますね。
(5〜8人の状態でも不具合確認済み。)

回避策としては、早々に車を決めてセッティングを出しておいて、レース直前にコースインするとか...。
余裕があれば、クライアントを一旦マルチモニタ状態から抜けて、再度入れば問題ないです。
(すごく面倒)

この辺、アップデートを素直に待つしかないですね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 10:24:53.84ID:Hs6HI/VM
>>86
えっ。みんなそうなの?
ホッとした反面対策がアプデまちとか悲しくなるな。
無線LANでオンしてるから、有線にしようと思っていたが、全ては解決出来ないみたいだな…。

クライアントがサーバーとの接続が出来ませんと出てきてクライアントモードが終了するのだけでも治ってほしい。

ピットに頻繁に出入りしないは為してみます。有り難う。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 10:56:15.07ID:tjieiM68
>>87
「サーバーとの接続が出来ません」
確かに、これ出ますよね。レース中にこれが出ると復帰がものすごく操作が大変。
耐久レースならコースアウトして直すけど、競っているときにこれがおきると、もう萎える...。

無線だと同期の関係で陥りやすいから、有線にすれば少しは解決するけど根本的にはアップデート待ちです。
(おそらく、サーバーと同期と取ろうとしてもホストは他車との同期処理で手一杯でクライアントに反応できない状態が続いて、タイムアウトになっていると予想。
オフラインで動く分には快適なんですけどね〜。)

この辺は、PCマルチモニタのように1台ですべてをこなすほうがまだ有利ですね。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 11:16:50.48ID:Hs6HI/VM
>>88
なるほどです。
新品のPS3を2台買って、それしか仕事させてないのになんだこれはと思っていたが、サーバーが二台と同期取るのに手一杯って事か。
つまり5画面ならもっと辛くなるって事?

オンでマルチディスプレイ出来ませんって言われるよりはいいけど。
ポリフォ得意の未完成GOが環境に金掛ければ掛けるほど浮き彫りになる…。

リアルを追求した環境で他車が回転して火花散らしながら追いかけてくる様は萎えるわ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 11:32:07.74ID:tjieiM68
>>89
ごめん、ちょっと文章間違った。
×→「おそらく、サーバーと同期と取ろうとしてもホストは他車との同期処理で手一杯でクライアントに反応できない...」
○→「おそらく、ホストと同期と取ろうとしてもホストはネットーク経由の他車との同期処理で手一杯でクライアントに反応できない...」

3台(2台)でも5台(4台)でも、反応を返す情報自体は基本同じだからそれほど変わらないはず。
クライアント用同期データを収納するテーブルの更新が追いつかないため。
ポルフォニー側でも直す部分はわかっているはず。(と思う。)

> 他車が回転して火花散らしながら追いかけてくる
確かに笑えますね。オンラインゲームが開始された当初の状況と同じことがクライアント側で起きているように見えます。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 12:02:40.84ID:Hs6HI/VM
治るなら治して欲しい。

あと毎回クライアントPS3を立ち上げ、GT5→設定→マルチディスプレイ→クライアントモードがめんどくさい。

GT5→クライアントモード

無理ならクライアント用ソフトとか。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 13:15:41.42ID:H1qXT1OO
競合ソフトF最新作4がもうすぐ出るから、ポリフォニーも何らかのテコ入れをすると思うが、変な機能追加よりも基本性能というかバグを取って欲しいと思うのは私だけでしょうか?

向こうもマルチモニタ対応を謡っているから、メーター周りもマルチモニタの一環として追加サポートしてくれればいいなぁ〜と妄想。(笑)
個人的には、社外品のリアル針式メーターやデジパネ動作もやってほしい。


0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 19:55:11.04ID:Hs6HI/VM
G27を正式対応させない所見ると、社外品を対応させる考えは持ち合わせていないでしょうね。
せめてバクだけは…お願いって感じ。
マジでPCのシムに逃げたい気持ちだ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 23:34:38.84ID:DBVKYQZI
やっと夜涼しくなって来たね…。
冬はPS3の排気で暖房代わりになりそうw
マルチディスプレイのシーズン到来です。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/24(土) 10:24:53.76ID:3nKI02R4
シングルモニタだと、サイドバイサイドがつらい場面もある(頻繁に視点切り替えすればいいのかもしれんが)ので、マルチモニタユーザー限定の部屋立たないかな?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 14:02:09.29ID:J+7SReno
GT5スペック2.0が来月出るらしいが、マルチモニタ時の不具合が直ることを期待...。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 14:27:05.14ID:PZMwMepy
>>97
今ソニーに問い合わせ中。
不具合は認識して居ませんって言ってたから、具体的に伝えたけど…。
認識して無い物が直ってくるとは思いにくいです。
サーバーからクライアント側に車が移動する際車種が変わってしまうバグには興味持ってた。
ポリフォが提案するベストな環境を作るのに大金払ってまともにプレイ出来ないのはどうかと。

バグまとめ
クライアント画面上を車が回転し火花、タイヤ痕を上げ走り去る。

室内視点でクライアント画面上の風景はそのままで内装がゆっくり回転しながら何処かにいってしまう。

サーバーからクライアント画面上に移動した際に車種がかわる。

フリーズ。

クライアントモードの強制終了。

これらは部屋にいる車の数では無く、出入りする際に頻繁におきる。

他のバグが有る方教えて下さい。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 10:31:38.53ID:cAeFBa+8
スペック2.0の概要が出回っているが、マルチモニタのバグ修正も入っているのだろうか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/06(木) 11:33:22.34ID:cAeFBa+8
>>100
山内氏のつぶやきには確かに入っていないけど、細かい部分での修正で公にするほどのものでもないマイナー修正箇所に入っていることを希望を託してます。
(他車の位置だけでなく、状態のステータスの同期さえ取れれば解決できると予想。)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況