時間かかったけどレベル45に到達
しかしそれ以上は獲得経験値が更に激減したからレベル上げは諦めていざ最終ボスのバールへ!
ステータスポイントを筋力にしか割り振りをしておらずライフの基本値が初期の15ままだったから100になるまで割り振った
ライフが130弱しかなかったが300弱に上昇
助言に従いアイアンメイデンにポイントを費やしスキルレベル1をバールに当てつつライフが減ったらライフポーションで回復し骸骨と土ゴーレムと傭兵(火炎の魔法使い)に攻撃の全てを委ねて傍観
ライフポーションを二つか三つしか使わず骸骨も土ゴーレムも傭兵も自分も一度もやられる事もなく多分1-2分くらいでバールをあっさり討伐

三章と四章のボスのが圧倒的に苦戦した
アイアンメイデンが効いてたのかは実感がなかったので分からなかった
バール戦の直前までライフ値が初期のままだったから今まで苦戦してたのかも分からないがとにかく余裕綽々だった

ノーマル全章攻略時のレベルは45

スキルは骸骨召喚と骸骨マスターの基本レベルは最大の20まで割り振ってた
土ゴーレムは基本レベル1だったのでほぼ空気のような存在で骸骨の盾になれば良いくらいの気持ちで召喚してた
傭兵はそこそこの装備をさせてた程度
火炎魔法がバールにどの程度効いてたのかは分からなかった
蘇生代金が高いからなるべくやられて欲しなかったのと召喚してるのが全て近距離攻撃型だったのもあり遠距離攻撃型の傭兵をほぼずっと帯同させてた