X



ディアブロ2 リザレクテッド 総合【不等号君】2

0422名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/12(月) 13:30:16.84ID:ocLHXb5+
>>421
有難う
0424名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/13(火) 18:58:12.79ID:FNhOKwKO
アイテム交換してみたいんだけどどうすれば良いのやら
0425名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/16(金) 04:00:34.42ID:Ku8Mg5Pg
皆職業の名称間違えてるよ
ソーサラーでもソーサリーでもなく正しくは「ソーサレス」
0426名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/17(土) 02:28:45.99ID:LjYgPHA+
ソーサラーは初代ディアブロの名称だからまだ分かるがソーサリーはさすがに分からないw
0427名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/17(土) 11:31:49.34ID:YQsinlJO
海外版をやった事無いから解らないが海外版だとソーサリーなのかね?
0428名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/19(月) 02:36:14.98ID:7LReJ5BZ
質問
購入を検討してる者だけどPS4かPS5版で遊んでる人居る?
もし居たらオンラインにどれくらい人が居るのか教えて欲しい
0429名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/20(火) 00:57:14.69ID:CxvsuJD0
質問
このソフト複数の機種で発売されてるけれどどの機種の人とも遊べる?
0430名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/20(火) 01:01:42.29ID:CxvsuJD0
続き
具体的に言うと自分はスイッチ版で遊んでて他の人達はプレイステーション版とパソコン版で遊んでてもオンラインで一緒に遊べる?
0431名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/20(火) 03:40:52.84ID:wMJU7zaV
セーブデータは機種を跨げるが他の機種の人とは遊べない
0432名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/20(火) 06:57:22.20ID:cQsgD3TQ
ディアブロ4来年発売らしいが2の出来栄えを考えると買うかどうか微妙
0433名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/20(火) 12:42:04.51ID:CxvsuJD0
>>431
回答有難う
0434名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/21(水) 15:53:55.95ID:W0jSJ2r+
質問
保管箱の中身が消える不具合があるって噂を聞いたんだけど直ったの?
0435名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/22(木) 23:46:27.38ID:G4hUqJWR
任天堂スイッチ版でオンラインで遊んでる人居るのかな?
どれくらいオンラインに人が居るのか知りたい
0436名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/24(土) 00:32:59.04ID:DF8+FFEf
オンラインとオフラインでキャラのセーブデータが別って噂を耳にしたんだけど本当?
0437名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/24(土) 04:54:22.52ID:oyl8NH0t
今日で発売から丁度一年か
一年しか経ってないのにオンラインが過疎りまくってるな
やはり発売直後から長い期間オンラインに繋がらず評判を落としたのが原因だろうな
0438名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/25(日) 03:35:10.74ID:nn03DNXX
>>437
あっという間に過疎ったよね
0439名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/25(日) 18:38:20.06ID:yIQmlRg+
>>437-438
あれだけ致命的な大失態を犯しておきながら返金に一切応じなかったのもブリザードと言う製作会社の評判や印象をが悪くなる原因になった
0440名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/25(日) 20:14:01.84ID:6wCYJmBX
返金に応じない辺りがいかにも消費者への配慮が欠如してる海外特有の悪い企業っ感じだな
0443名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/28(水) 10:36:59.84ID:RnvzZ34G
札って皆持ち歩いてる?
いくつ持ち歩いてる?
0444名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/28(水) 10:37:47.38ID:RnvzZ34G
追記
札って護符の事ね
0445名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/09/30(金) 19:11:54.42ID:mngcYWdo
>>436 本当だよ、オンで遊んで欲しいんだろうなと思ってる
0446名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/07(金) 10:42:08.72ID:Wyprw6vJ
>>445
別々なのかそれは不便だな
やるとしたらプレステかスイッチで考えてんだけどオンラインに人はどれくらい居るの?
0447名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/07(金) 11:47:55.88ID:eCPgsLQi
ラダーって解禁されてるの?
0448名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/10(月) 18:29:59.01ID:5PhBKpSD
>>445
436で質問した者だけどもしかしてオフラインで遊んでる人?
0449名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/11(火) 11:25:01.33ID:6oIMQPe6
昔のゲーム感が否めない
実際昔のゲームだから仕方ないのは分かってるが
0450名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/13(木) 17:49:02.20ID:koxVtzFi
>>449
発売開始直後からオンラインで遊べない等の不具合だけでなくそれも売れない理由のひとつでもあるようだ
0451名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/16(日) 06:25:35.80ID:XHV1bi4p
>>251
ヘルだと一撃死も珍しくないからポーション持ってても無意味な時がある
0453名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/18(火) 18:56:30.30ID:wJo36ul4
初代ディアブロも難しかったが2は更に難しくなった
俺個人の感覚だが初代ディアブロと比べて良い装備品の入手出来る確率が下がった
そこに割り振れるスキルポイントが少なく難易度が上がるにつれ敵との差が広がった
オンラインで常に誰かと遊べるような人には向いてるゲームだがそうでない人には向いてない
0454名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/18(火) 21:10:03.55ID:DwgtyUhV
買う前は兄とやる予定だったがバトルネット登録なんてものが必要だとは知らなくて買って遊ぼうとした時に知った
スマートフォンで登録しようとしたが無理そうだったからパソコンで登録して俺は遊べるようになったが兄はスマートフォンもパソコンも持ってなくてバトルネット登録が不可能で遊べずソフト代をぼったくられただけで終わった
ソフトの説明欄にスマートフォンかパソコンを使ってバトルネット登録が必要と記載されてれば俺も兄もこのゲームを買わなかった
発売されると知って直ぐに予約して発売日を心待ちにてたのにあんな想定外の落とし穴があって残念
昔からパソコンでディアブロシリーズを遊んでた人はバトルネット登録が必要と分かってたようだがプレイステーション版のディアブロとディアブロ3しかやった事がなかった俺らはバトルネット登録が必要なのを知らなかった
そもそもバトルネットの存在すら知らなかった
0455名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/20(木) 00:14:19.92ID:S/KR48dA
>>454
バトル登録の罠を知らない人結構居るよね
俺もあんな面倒なのがあるとは知らなかった
0456名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/23(日) 14:59:57.96ID:20zMtn6w
>>455
同じく
0457943
垢版 |
2022/10/23(日) 17:14:49.69ID:rBQreMRn
ラダーのナイトメアでも
弱体化の護符ってドロップしますかね?
0458名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/24(月) 19:04:32.75ID:50/X2Smr
>>448
オフラインで遊んでます
でもモンハンばっかりで半年くらいディアブロはやってない
0459名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/24(月) 23:06:42.43ID:gxsw6aP/
去年からもうこのゲームをやってないかも俺は
0460名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/29(土) 22:59:21.70ID:C1+cV39r
このソフトって複数の機種で出てるけど機種が違ってても一緒に遊べる?
例えば俺がPS5で友人が任天堂スイッチでも
0461名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/10/30(日) 21:46:07.34ID:bKm/5k9w
スイッチでやってる人居る?
オンラインで複数人で遊んでると動きや処理などがどうなのかが気になる
0463名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/03(木) 21:09:53.62ID:S2HD+Dvu
>>462
なるほど
じゃあ買うの止める
無駄な買い物をせずに済んだわ有難う
0464名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/10(木) 21:05:52.95ID:ak88urmL
他の機種の人達と遊べればオンラインも少しは賑わうのに勿体ない
0465名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/15(火) 22:16:34.34ID:mJO7RMc+
>>464
同感
0466名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/19(土) 05:45:37.12ID:tDUij7aW
>>464
本当にそれが残念だよな
後バトルネットに登録しない遊べないのも残念
3のようにバトルネットに登録しなくても遊べるようにして欲しかった
0467名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/19(土) 20:09:19.64ID:71/2typ5
20年前にPC版でノーマルクリアで終わらせてしまった後悔をリザレクテッドで挽回中ですが、超面白いですね
まだヘルのACT1の超序盤ですが…

質問なんですが、ホラドリムのキューブで穴を開ける場合に、目当ての穴数が開かなかった時にリセマラすることって可能でしょうか?
目当ての穴が開かなかった瞬間に本体の電源を切るのを試したら、アイテムごと消えてました
超既出な質問だと思いますが、策があればお願いします
0468名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/19(土) 20:19:56.26ID:BDFwdsBe
>>175
0469名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/19(土) 20:35:34.43ID:71/2typ5
あと一つよくわからないことが…
洞察のルーンワードを使いたく、上質な◯◯という長柄タイプの武器を手に入れたので、キューブで穴開けを試みたらキューブが全くの無反応で穴が開けられなかったんですが、白アイテムでも「上質な」などがついてたら開けられないのでしょうか?
0470名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/24(木) 19:04:22.17ID:znnxSyU9
>>466
同感

>>467
試した事ないけど多分リセマラは無理だと思う

>>468
何それ?
どんな意味?
0471名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/24(木) 21:28:08.34ID:08GCAcNC
かなりの頻度でダウンロード版のスイッチとプレステで安売りされてるけど五割引き以上には全然ならないな
20年も前のゲームだから半額程度じゃ買う奴はあんまりいなそう
七割か八割引きくらいにしないと新規参入者は増えないだろう
0472名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/27(日) 06:44:17.32ID:n+zwO6L0
このゲームってオンラインとオフラインでセーブデータが別なんだよな
不便だから共通にして欲しい
0473名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/28(月) 00:50:55.35ID:ztwHHTUP
質問なんだけどラダーとは何?
0474名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/28(月) 19:03:03.14ID:LbenFeXg
>>472
確かに不便だね
0475名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/29(火) 20:59:10.42ID:gUpcBa8I
これ道具の保管数少なくてめちゃくちゃきついな
キャラクターのセーブデータ最大数作って持たせたり預けたりしてるがそれでも全然足りない
まだ俺は一つの職しかやってないのに足りないって....
最低でも今の十倍くらいは増やしてもらわないと複数の職の装備品を保管出来ない

皆どうやって道具等を保管してんの?
絶対に必要な物以外は処分してんの?
0476名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/11/30(水) 23:52:47.52ID:9WUcmouE
俺も保管箱が常に圧迫されて困ってる
0477名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/04(日) 01:42:18.47ID:RB2WwwWw
ディアブロシリーズは昔から装備品集めが最終目的になると言っていいくらいなのに所有可能な数が絶望的に少ないんだよな
何故もっと多く所有可能にしてくれないのか謎
0478名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/11(日) 06:02:12.20ID:v0hJIoDT
>>477
確かに
0479名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/15(木) 12:18:04.28ID:QlG8IiIG
来年ディアブロ4発売される予定だが任天堂スイッチ版は発売されないんだな
0481名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/23(金) 21:03:13.73ID:NwH1kbdo
質問
ゲーム設定の中にオフライン難易度スケーリングってのがあるんだけど何?
0482名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/24(土) 00:51:37.66ID:bxJJgmpK
>>481
オンラインにおけるパーティ人数によって難易度やドロップ率の変動
それをオフラインプレイでも任意で行える様にしたものがスケーリング

つまりオフラインソロでもオンライン2~8人相当の難易度を設定出来る
0483名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/24(土) 02:13:37.04ID:e5Yju43w
>>482
なるほど
回答有難う
0484名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/24(土) 18:09:28.10ID:e5Yju43w
再び質問
ゲーム設定の中に恐怖の領域の有効化ってのがあってレ点を入れて長時間遊んでるけど一度も恐怖の領域化ってのが現れない
新しくゲームを作っても恐怖の領域化が現れないんだけどどうすれば良いの?
0485名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/24(土) 18:51:24.97ID:Ec2W5FD+
>>484
これによると特定のゾーンで約一時間毎に発生するとのこと
具体的な場所や条件は本スレで聞いた方がいいかも
https://news.blizzard.com/ja-jp/diablo2/23816418/%E3%80%8C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%AD-ii-%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89%E3%80%8Dptr-2-5-%E3%80%8C%E6%81%90%E6%80%96%E3%81%AE%E9%A0%98%E5%9F%9F%E3%80%8D%E3%81%8C%E7%99%BB%E5%A0%B4
0486名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/24(土) 19:10:21.01ID:e5Yju43w
>>485
それは見たけど何が駄目なねか分からない
非公開のオンラインで遊んでるから駄目なのかな?
0488名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/24(土) 21:32:54.49ID:e5Yju43w
>>487
後で試しに公開にしてやってみる
0489名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/24(土) 23:59:36.06ID:0S2sN7/+
プレイステーション5版を単独オンラインで遊んでるがちょいちょい動きが一瞬止まって瞬間移動する・・
0491名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/25(日) 15:02:42.42ID:nixZuNHp
>>490
テラーゾーンて何?
0492名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/25(日) 19:18:27.09ID:vJd27nVC
terrorzone→恐怖の領域
0493名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/26(月) 00:19:08.92ID:UhOulLR9
オンラインだと他の人がどの職で遊んでるのか分かるね
最近俺が確認した範囲ではバーバリアンとアサシンが圧倒的に不人気でアサシンが最下位
0494名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/28(水) 05:31:50.00ID:LThhzbk1
質問
時々宝石やドクロが手に入るんだけどどんどん合成して完璧に近づけた方が良いの?
0495名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/29(木) 03:09:01.15ID:KqaLqJZT
俺も質問
普段非公開オンラインでやってる者だけど自分が開催者の場合ゲーム終了すると参加者も強制でゲーム終了になるの?
それとも開催者が参加者の誰かに移行してゲームを続けられるの?
あと目的みたいなのをゲーム作成時に選べるけど例えば一章の一を選んでゲーム作成してクリアするとゲーム終了になる?
それともゲーム終了せずに一章の二に突入するの?
0496名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/29(木) 03:25:14.84ID:4SltU9/y
>>495
部屋やセッションは残るんじゃないかな。公開も非公開も誰も居なくなって時間経過でシャットダウンすると思った。
違ったらごめん
0497名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/30(金) 11:59:36.70ID:IuOdzP1I
ネクロマンサーで遊んで今何とか五章に進んだけど三章のボスから毎回苦戦してる
スキルレベルは最大の20まで上げて召喚した骸骨と基本スキルレベルが1しかない土ゴーレムが一瞬でやられ雇った傭兵もしかり
土ゴーレムはスキルポイントの都合上費やせないから一瞬でやられるのは仕方ないが骸骨と傭兵はかなり強くしてるつもり
本体のネクロマンサー自身は火力がなく空気状態
傭兵の蘇生代金が痛い
骸骨がやられるとボスの回りに死体がないかろ召喚不能でその都度移動して死体を作って召喚してって行動を繰り返してるんだけど何か良い攻略法を教えて欲しい
0498名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/30(金) 12:30:56.89ID:J/b52Dfu
>>497
デバフスキルとかは?
今ディアブロ離れてるけど
召喚ビルド組む時デバフも取ってるよ
攻撃は基本的にしてない
0499名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/30(金) 14:17:58.12ID:IuOdzP1I
>>498
装備品で敵の視界を狭くするのと攻撃速度を低下させるのは使ってるけど視界を狭くする方はボスには効果が無さそうな感じ
それ以外はやはりスキルポイントの都合上割り振る余裕がない
今はとにかくレベルを上げてスキルポイントを稼いでる
0501名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/30(金) 23:03:52.04ID:IuOdzP1I
>>500
ダメージ反射のスキルか
経験値的にレベル上げがかなり辛くなっても来たけど頑張るよ
助言有難う

因みにノーマルで全章攻略するのに皆どれくらいのレベルだったのだろうか?
ネクロマンサーであるかどうか問わずレベル幾つでノーマルを全章攻略したのか教えて欲しい
0502名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/30(金) 23:05:44.56ID:IuOdzP1I
質問者の俺はネクロマンサーで現在のレベルは44
0503名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/30(金) 23:08:45.91ID:IuOdzP1I
追記
レベル44だけどまだノーマル全章攻略してない
ボスの一歩手前の段階でこのままでは攻略するのが厳しいと思ったからレベル上げの最中
0504名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/31(土) 01:49:15.23ID:8S82RQ+C
レベルは覚えてない
自分のネクロの場合序盤は
スキルアップや回数制限のあるスキルを店買いだけで済ませてた

召喚ビルドが楽と言われるのは厳選が楽ってのがまずある
0505名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/31(土) 03:39:43.36ID:R76xW3a8
503を書いた者だけど訂正がある
さっき書いた時点ではレベル43だった
今はレベル44になったけど次のレベルまでに必要な経験値が約300万
手軽に装備品等が集められるから5章のニーラサックの骸骨だけが出て来るところをひたすら繰り返してるけど経験値が雑魚からは平均で500くらいしか獲得出来無い
一回当たり約10万の経験値獲得だから30回も繰り返さないといけない計算になる
レベル45になったら補正が入って雑魚からは経験値が全く獲得出来なくなりそう
な予感
そうなるとレベル45以上にするのは厳しくなるからレベル45でバールに挑む事になるが不安
0506名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/31(土) 03:43:05.99ID:R76xW3a8
>>500
さっき聞くの忘れてたけど腐呪ってスキルで与えられるダメージを増やすよりそのアイアンメイデンのダメージ反射のが効率的で良いのかな?
0507名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/31(土) 03:48:06.69ID:R76xW3a8
>>504
回数制限のあるスキルと厳選ってのが俺には分からないんだけど回数制限のあるスキルって具体的に何て名称なんだろうか
厳選については見当すら付かずさっぱり分からない
0508名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/31(土) 04:21:14.23ID:8S82RQ+C
>>507
ネクロの杖や盾とかに付く回数制限付のスキル
自ら攻撃しない自分のネクロはこれでデバフ張ったりしてた

厳選ってのは他のクラスやビルドより有用な装備集めが楽って意味
召喚ビルドはスキルup系だけでも召喚モンスターの強化に繋がる
0509名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/31(土) 04:26:08.85ID:8S82RQ+C
>>506
召喚モンスターは消耗品だからどうせやられるなら大ダメージ与えてからって言うったほうが分かりやすいかも
0510名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/31(土) 04:33:17.41ID:R76xW3a8
>>508
たまに装備品に付いてるスキルの事だったのか
それらのスキルが付いて使えそうなのが獲得出来るかは運次第だからなかなか厳しいかも
このゲームでの厳選ってそんな意味なのか知らなかった
召喚スキルが上がる装備品は意識して良い物を獲得したら装備するようにはしてた
でもこれも獲得出来るかどうか運次第なのがもどかしい
とりあえずレベル45を目指しつつそれらの装備品集めを頑張ってみるよ
助言有難う
0511名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/31(土) 04:45:05.79ID:R76xW3a8
>>509
召喚は消耗品って発想が今迄俺にはなかった
そう言えばさっきレベル上げしてる時に腐呪のスキル使った直後に攻撃速度を下げるスキル使ったんだけど敵の頭上に出るエフェクトが上書きされたんだけど弱体化させるスキルって複数効果があるのかな?
それとも最後に使ったスキルしか効果がないのかな?
戦闘を見てると最後に使ったスキルの効果しかないような感じがする
0512名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2022/12/31(土) 04:49:28.65ID:R76xW3a8
弱体化スキルが複数効果があるのなら有用そうなスキルのレベルを上げてみようと思ってるけど最後に使ったスキルしか効果がないようなら最も使えそうなスキル一つに絞ってレベルを上げようと思う
0514名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/01(日) 00:04:31.01ID:sSkZFfOt
時間かかったけどレベル45に到達
しかしそれ以上は獲得経験値が更に激減したからレベル上げは諦めていざ最終ボスのバールへ!
ステータスポイントを筋力にしか割り振りをしておらずライフの基本値が初期の15ままだったから100になるまで割り振った
ライフが130弱しかなかったが300弱に上昇
助言に従いアイアンメイデンにポイントを費やしスキルレベル1をバールに当てつつライフが減ったらライフポーションで回復し骸骨と土ゴーレムと傭兵(火炎の魔法使い)に攻撃の全てを委ねて傍観
ライフポーションを二つか三つしか使わず骸骨も土ゴーレムも傭兵も自分も一度もやられる事もなく多分1-2分くらいでバールをあっさり討伐

三章と四章のボスのが圧倒的に苦戦した
アイアンメイデンが効いてたのかは実感がなかったので分からなかった
バール戦の直前までライフ値が初期のままだったから今まで苦戦してたのかも分からないがとにかく余裕綽々だった

ノーマル全章攻略時のレベルは45

スキルは骸骨召喚と骸骨マスターの基本レベルは最大の20まで割り振ってた
土ゴーレムは基本レベル1だったのでほぼ空気のような存在で骸骨の盾になれば良いくらいの気持ちで召喚してた
傭兵はそこそこの装備をさせてた程度
火炎魔法がバールにどの程度効いてたのかは分からなかった
蘇生代金が高いからなるべくやられて欲しなかったのと召喚してるのが全て近距離攻撃型だったのもあり遠距離攻撃型の傭兵をほぼずっと帯同させてた
0515名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/01(日) 02:41:15.45ID:e+SRsOOJ
>>501
レベル40くらいだったと思う
調べてみたらレベル35前後が平均的みたいだけど35前後は多分ディア2経験者だと思う
未経験者はレベル40~45くらいが妥当かと
0516名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/01(日) 08:22:05.60ID:sSkZFfOt
>>515
なるほど
じゃあ俺は普通の範疇か
回答有難う
0517名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/01(日) 20:56:10.48ID:sSkZFfOt
質問
ネクロマンサーのスキルのアイアンゴーレムの説明文に媒体となったアイテムの影響を受けると書いてあるんだけどどう言う事?
0518名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/01(日) 21:21:39.00ID:sSkZFfOt
召喚するのにアイテムを消費するの?
召喚用の特定のアイテムでもあるのかな?
0519名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/02(月) 15:33:38.89ID:t8kMWQYt
質問
武器や防具や護符等に付いてる火炎等のダメージ上昇は火炎属性のスキルを使った時にだけ効果があるの?
通常攻撃等にも上乗せされるよりダメージを与えられる?
0520名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/03(火) 21:01:56.99ID:OoGN4DwU
>>519
調べてみたところ火炎属性に限らずスキルには適用されないらしい
武器による通常攻撃にのみ適用されるらしい
通常攻撃に火炎属性などが追加されるみたい
召喚主体のドルイドやネクロマンサーやスキル攻撃が主体のソーサレスには効果が得られないのであっても無意味
0521名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/03(火) 21:05:02.34ID:OoGN4DwU
>>518
ある意味特定と言えるかも知れないが召喚する際に媒体となるアイテムは必要
店売りや敵が落とす装備品を消費してアイアンゴーレムを召喚する
0522名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/03(火) 21:09:42.81ID:OoGN4DwU
>>514
俺もディアブロが最も苦戦した
メフィストは楽勝だったがバールはディアブロの次に苦戦した
レベル42か43くらいで全クリアしたと思う
因みに俺は召喚主体のドルイドだった
0523名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/04(水) 21:39:42.83ID:58BBkfR6
質問。
スキルの書ってのを入手して使ってみたんだけどどんな効果があったのかよく分からなった。
どんな効果があるもの?
0525名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/07(土) 08:31:39.37ID:dPrN+0iQ
パラディンの事で質問
最初の頃と比べてハンマーのスキルが弱体化したらしくハンマービルドでのヘル攻略は無理ゲー?
ハンマー以外でのおすすめを教えて
0526名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/12(木) 05:19:04.58ID:Oe2HkSEN
個人的にパラディンは弱く感じてあまり使ってないから良く分からないなぁ
0527名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/13(金) 06:49:09.30ID:8OLwNYxk
オンラインで他の人と遊ぶ場合についての質問
例えば単独て遊んでる状況で自分のレベルが10だったとし敵を倒して獲得出来る経験値は100と仮定。
その後参加者のレベルが30だったとした場合自分が獲得出来る経験値はどれくらいなるのでしょうか?

極端な話自分のレベルが1て参加者のレベルが100だったら自分が獲得出来る経験値は無いのでしょうか?
0528名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/14(土) 00:25:01.49ID:aZS9W/dV
質問
5章で穴開けが可能になるけど上質が付く装備品でも穴開け可能?
あと上質が付く装備品にルーンをはめ込んでも特別なルーンワードの効果は発動する?
0529名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/15(日) 16:18:29.63ID:32CY9pyr
ネクロマンサー(レベル66)で難易度ナイトメアクリアした
0530名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/15(日) 18:34:00.09ID:32CY9pyr
難易度ヘルきつい
雑魚のライフが多いから召喚したスケルトンだと倒すのに時間かかる
物理無効の敵だとお手上げ状態

スケルトンメイジは使えないって情報があるからスキルポイントを割り振ってないんだけどスケルトンメイジとスケルトンは同時に召喚可能?
どちらかしか連れて行けないならスケルトンのみのままで頑張るしかないがスケルトンメイジも一緒に連れて行けるからスキルポイントを割り振ってみようかと思ってる

そこで質問
スケルトンとスケルトンメイジは同時に連れて行ける?
0531名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/17(火) 18:03:43.60ID:3iUnW8Qk
質問
スキルや装備品に付いてるダメージ反射って物理無効持ちの敵にが物理攻撃をして来た場合もダメージ反射して敵の体力は減る?
0532名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/18(水) 13:18:10.98ID:1lfMdZB2
質問
モナークって盾でソケット4の物はヘルのACT1で手に入れる事は可能?
0533名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/19(木) 08:17:32.35ID:suga6dp7
可能
0534名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/20(金) 06:34:19.90ID:frNYWK51
オンラインだと敵や箱等から落ちる装備品や金は皆平等に入手可能?
それとも早い者勝ち?
0535名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/20(金) 14:39:06.95ID:hPvA8n0y
恐怖の鍵ってのを手に入れたんだけど何に使う物?
0536名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/20(金) 16:25:27.72ID:9C9Vx6A6
それ使ってごにょごにょして
隠しボス出す為の素材
0537名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/21(土) 03:48:38.72ID:OzepxsOh
>>530
検証してみたところスケルトンとスケルトンメイジを同時に連れて行けました。

>>534
早い者勝ちです。
0539名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/22(日) 11:21:50.15ID:NpNidJby
質問
接近戦アサシンだとヘル攻略は滅茶苦茶厳しい?
0540名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/23(月) 05:58:31.50ID:CTplpKU9
>>537
回答有難う御座います
0541名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/25(水) 04:58:40.76ID:M7IByt0C
スケルトンとスケルトンメイジは同時に連れて行けるがゴーレムは不可能だから注意!
0542名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/26(木) 06:20:55.22ID:p5dX4ahI
>>539
アサシンに限らず近接は辛い
0543名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/28(土) 19:06:31.53ID:qKjJqzkB
ヘルに突入してかなり経つが全然モナークって盾が出ない(泣)
一度だけ青文字のモナークが出たがルーンワードの精霊を発動させたいから青文字の物は不要
盾でルーンワードの精霊を発動させられるのはいつになるやら・・・
0544名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/29(日) 08:51:16.53ID:WE0Xuu9p
>>527
パーティーメンバーのレベルや参加人数等様々な要因が絡んで計算が非常に服されだから具体性な経験値は分からないけど自分と味方のレベル差が大きくなるほど獲得経験値は少なくなるよ
0545名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/01/30(月) 06:41:51.03ID:UHjyu5rq
前作は金を落とすってのが可能だったが今作は一度拾ったら落とすってのが出来ないから不便だな
0546名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/02(木) 15:07:54.06ID:8x2k+X/p
難易度ヘルの第四章の地獄の炉の手前にディアブロが居るんだけどあれって不具合!?
滅茶苦茶強くて歯が立たないから逃げ回って避けて通り過ぎて地獄の炉に着いたらメフィストのソウルストーンが自分用の保管箱に入ってる状態だったのにクエストが更新されて鎚で破壊しろってなったんだけど鎚がどこにも見当たらない
ディアブロを倒さないとあのクエストは正常に進行しないの?
それともたまたま不具合が起こっただけ?
地獄の炉の手前に居るディアブロを倒すと第五章に行けるようになるのかな?
0547名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/03(金) 06:51:08.75ID:XCiCqsIj
レベル82になったがなかなか83にならない
ちょいちょい死ぬしレベル上げが辛い
0548名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/04(土) 12:18:08.53ID:+bkC9M3Y
質問
ACT1の黒の湿原にある忘れられし塔の5階に伯爵夫人ではなくディアブロが代わりに出現したんだけどバグ?
ヘルだとランダムにディアブロが色々な所に出現するようになるの?
0549名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/04(土) 14:29:08.34ID:6611uuRe
他のスレも見てみた方がいい
0550名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/04(土) 18:05:35.25ID:+bkC9M3Y
質問
ID:6611uuReは>>1-3で注意喚起されてる不等号君と呼ばれてる人物の荒らしと特徴が一致してるけど同一人物?
0551名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/04(土) 18:42:16.51ID:zXNEy9tO
それは失礼
ちゃんとスレの頭を読んでなかったです
アイドルは好きですが
15年も前からはやってないな…

「別のスレを見た方がいい」と言ったのは
別のD2Rスレで全く同じような質問→返答があったので
同じ人が並行して質問したのかな?
と思っただけです。
0552名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/04(土) 21:26:38.97ID:eW1vWCQi
改行チベット(不等号)爺はディアブロ3の質問スレが立てられた頃から荒らしてる常習犯
地球防衛軍やドラゴンズドグマオンラインなど複数のゲームの質問スレも荒らしてるとの事

近頃は山崎エリイと言う声優のスレも荒らしてる
改行チベット爺はブーイモMMとアウアウウーSaとワッチョイ4bなど複数のワッチョイを使っている
0553名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/04(土) 22:02:13.38ID:lfypjJ5i
フォローありがとうございます
最近もD3スレとかでいる
草生えまくりの荒らしとは違う人?
0554名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/10(金) 06:52:36.99ID:IbkWikoH
>>551
質問→返答があったのを知ってるならその返答の内容を書いて教えて上げれば良かったのでは?
それと返答をもらってないなら別のスレで同じ質問しても不思議ではないが返答をもらった人が二度も質問しないと思う
0555名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/10(金) 06:59:24.08ID:IbkWikoH
>>547
死ぬ度に貯まってた経験値が減るからより辛くなるよね
死体を回収しても失った経験値を全て回収出来るわけじゃないから頻繁に死んてるといつまで経ってもレベルが上がらない
死ぬと一割くらい経験値が減る
死体回収で戻って来る経験値ははっきり確認してないが七割か八年くらい
0556名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/10(金) 21:42:04.92ID:z1/EuBX3
ルーン婆連戦討伐に相当な時間を費やしてるが必要レベル30以上のルーンがなかなか手に入らない
必要レベル40以上のルーンは更に手に入りにくい
ヘル攻略の為に発動させたいルーンワードが幾つもあるのに未だに一つも発動させられない
0558名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/11(土) 03:23:32.01ID:pePdyTJH
>>557
トラビンカルは確実にルーン落とさないよ
0559名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/11(土) 05:09:47.77ID:pePdyTJH
>>528
上質品でも穴開け可能で上質品でもルーンワードの効果は発動するよ
0560名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/11(土) 05:16:20.80ID:pePdyTJH
>>512
一部の呪いスキルは複数効果があるけど基本は最後に使用したスキルの効果しかないから一つのスキルレベルを上げた方が良いかもよ
0561名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/11(土) 05:24:28.92ID:pePdyTJH
>>525
不可能ではないけど苦行になるかと
ハンマーは癖が強く敵に当てるのが難しいのが苦行になる理由
個人的には天界の拳とホーリーボルトのスキルを中心とした攻略が良いのではと思うよ
0562名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/11(土) 10:21:31.19ID:pePdyTJH
>>525
追記
ホーリーボルトは昔のパソコン版の名称だった
今は聖なる一撃の名称に変わってる
0563名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/13(月) 06:44:18.46ID:a76c2rdA
>>559
ありがとうございます
困っていたので助かりました
0564名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/13(月) 16:56:35.16ID:Sj1M0kA5
>>556
前者は入手確率が0.5%くらいで後者は0.005%くらいらしい
だから極端に確率が低く入手が難しいみたい
0565名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/15(水) 06:34:33.12ID:CGZ1esGy
マジックアイテム発見確率上昇ってスキルで召喚した魔物や動物などが敵を倒した場合にも適応されるの?
0566名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/18(土) 00:24:07.46ID:E+RSgoXA
>>564
なるほど
しかしそんなに確率が低いとは思わなかった
0567名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/18(土) 00:28:32.43ID:E+RSgoXA
凍結無効の効果がある物を装備してるのに凍結するんだが凍結無効は誤表記なのか不具合で凍結してる?
0568名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/19(日) 02:39:16.51ID:mpszBAig
現在レベル85だがレベルが上がる迄に相当な時間がかかる
測ったわけではないが10時間以上かかってようやくレベルが上がる感じ
レベル90以上にするとなると廃人かそれに違い領域に達してないと無理だろこのゲーム()
0569名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/22(水) 06:46:36.39ID:HsMIB0Yz
難易度ヘルをネクロマンサー(レベル86)で攻略した
ディアブロもバールも想像してたよりも簡単にあっさりと倒せた
0570名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/23(木) 14:46:20.23ID:TUuxDIuV
質問
ドルイドで変身して戦ってんだけどどのスキルのレベルを上げるのが良いのか教えて欲しい

(一応ヘル攻略を念頭に置いてる)
0571名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/23(木) 14:47:30.67ID:TUuxDIuV
因みに熊に変身で進行中
0572名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/26(日) 01:53:39.26ID:bM+e1xcf
>>548
オンライン上で世界中の人達にヨルダンの石って物が一定数店に売られると各地に居る中ボス的な敵達が通常より強いディアブロに代わる事があるらしい
0573名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/02/26(日) 16:35:27.25ID:UFSu2K2R
>>572
そんな迷惑な仕組みになってたのか
疑問が解けたよ有難う
0574名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/01(水) 16:00:49.76ID:r+dixt6G
>>567
凍結無効を無効にする敵が存在するらしいから不具合ではないみたいよ
0575名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/03(金) 06:44:17.62ID:4W/PMGfm
>>574
まじ!?
そんな敵がいるとは思わなかった
凍結無効の意味がないじゃないか...
0576名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/03(金) 20:48:40.52ID:1J/AotMP
俺も同じ事思ったわ
0577名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/05(日) 05:47:30.88ID:mAqf01W/
質問
ドルイドで難易度ヘルをやってる人を見かけた事がない気がするのですが不人気の理由は何ですか?
0578名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/07(火) 19:12:00.10ID:Z/oHU8gA
>>577
召喚も物理攻撃も魔法攻撃も中途半端だからだと思う
0579名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/11(土) 21:40:58.43ID:+fsJEd3x
>>578
そうでしたか。
確かに中途半端感は否めませんが、個人的にドルイドが一番好きなので残念です。
やはりどのゲームも強さが人気に繋がるものなのですね。
0580名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/13(月) 06:46:00.62ID:Ga38yDC0
>>543
モナークよりも使える物も結構あるからそこまで拘らなくても大丈夫ですよ。
0582名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/15(水) 04:56:52.22ID:BHjcSs0D
質問
やっぱスキル向上の付いた装備品のが良い?
0583名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/16(木) 06:58:13.86ID:vtHehJ5A
質問
パラディンでヘルをクリアした人居ますか?
もし居たらどんなステータスやスキルのポイントを割り振ったのか教えて下さい
0584名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/19(日) 22:15:03.26ID:g5nqWVeL
>>583
パラディンでクリアした
ナイトメアact2くらいからルーンワード精霊を作って
ずっと祝福の槌をしてた
ヘルに入ってからそれではキツくなってきて、スキル精神統一と
聖なる盾に振り直して、ステータスはほぼ生命力に、
筋力敏捷性は装備条件満たすぎりぎりで
0585名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/23(木) 06:48:46.67ID:GOS17BHM
質問
不具合が多いゲームとの噂がありますがアップデートなどはあるのでしょうか?
0586名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/26(日) 14:59:56.53ID:Bwks53Xf
ディアブロ4のテストプレイ動画を見たが映像的な部分が少しディアブロ2っぽい感じだった
0587名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/29(水) 14:22:14.80ID:d+qRFIxa
ディアブロ4でテストプレイが実施されてるみたいだがディアブロ2配信直後と変わらない状況で悲惨らしい
オンラインになかなか繋がらないとの噂があっちこっちで立ってる
オンラインに繋がるまでに2時間以上も待たされるとの事
0588名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/30(木) 13:29:16.16ID:SLP5Azd8
購入者特典の先行テストプレイは2時間待ちとかあったけどオープンベータの途中くらいからはすぐ繋がるようになったよ
0590名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/03/31(金) 23:08:16.47ID:3F/KGEb8
ディアブロ4を買おうかと思ってたけど発売後に他の人達の評価や感想を見てから購入を検討するか
0591名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/05(水) 05:06:38.06ID:GygkZwzq
>>589
横文字に滅法弱いから分からないんだけどnigma hdinって日本語名では何と言うの?
0592名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/05(水) 10:48:54.57ID:FtAcNHsF
>>591
最初はのは「エニグマ」の事だと思う
タイプミス?

次のは分かんない
0593名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/06(木) 05:53:26.12ID:fNMBDOHT
エニグマはルーンワードだっけ?
0594名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/06(木) 10:51:35.21ID:UKTq2zxj
うん、ルーンワード
レベル1テレポついたやつだっけ?
0595名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/07(金) 06:00:56.63ID:A+QpI+Pa
装備品に付いてるスキルのリチャージって滅茶苦茶金がかかるんだな
修理しようと思ったら30万くらい費用がかかると知って驚愕したわ
まさかそんなに莫大な修理費用が必要だとは想定外過ぎる!
0596名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/08(土) 18:33:31.45ID:SSxf/Tf/
最初の内はあまり金を必要としないが終盤や難易度が高くなると金が不足する
0597^_^ん画面にせなあかんのか
垢版 |
2023/04/11(火) 22:16:22.56ID:iXsxJafZ
>>55
ワイあるわ ルーンおばさん倒しに行ったら最後にデアブロ湧いて泣きそうになった 
0598名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/14(金) 05:36:53.13ID:mXWlvsBP
ヘルの各地で出現する可能性がある通常のディアブロよりも格段に強いのって通称ウーバーディアブロだっけ?
あれって20年前に発売されたディアブロ2にも出現してたのかね?
0599名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/14(金) 08:43:25.98ID:b70AGLCX
最近サーバーが重い。
ロールバックみたいな現象が起きるし
テレポ使うと反応が鈍い感じがするの
オレだけかな?
0601名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/20(木) 14:22:12.10ID:e27MaePv
巻き戻しばかりで進めないわ
スキル一回使うだけでキャラ痙攣してますわ
あんまり酷い時はゲーム作り直しますわ
0602名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/21(金) 04:16:43.54ID:CM3ZRHk1
巻き戻しって初期に頻繁してたセーブデータの事かと思ったけど違うみたいだね
俺はその不具合を一度も体験した事ないから分からない
オンラインを多人数で遊んでるのかな?
0605名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/04/27(木) 08:25:48.62ID:rCtYlh+R
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0606名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/05/15(月) 03:54:36.09ID:72HMuPqB
>>300
あるにはあるけど可能性はかなり低いかと思う
0607名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/05/30(火) 14:27:01.63ID:XsEGMGPo
モンスターハンターライズをやってると時々シーカーを思い出す
0609名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/06/03(土) 12:23:27.12ID:Q0OHCEr+

XBOXやSteam辺りは対象外みたいだぞ
0610名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/06/11(日) 22:35:15.62ID:HY7qM1Dt
誰か教えてほしいm(._.)m
アイアンゴーレムの召喚方法なんだけど、色々wikiや攻略サイトも探したんだけど、具体的な召喚方法が分からない。金属性のアイテムを装備して呼び出しボタンを押しているんだけど、これはまだ使えないと言われる。こちらlv89ある。
0612名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/06/11(日) 23:54:27.83ID:HY7qM1Dt
ありがとう。試してみる。感謝!
0613名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/06/27(火) 13:48:12.14ID:2YJGlUC8
2パラディンで始めてクリアした、何が面白いのかよう分からんが夢中になってやってた
やることないし3やるかのお
0614名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/03(月) 22:10:27.22ID:ubs5rKjx
クラフトってどのACTで解禁になるんですか?
ネットで検索かけても見当たらなくてー!
ナイトメアのACT5入った現在ではできない!
0616名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/04(火) 07:14:34.59ID:3Jge569S
そういえばNPCがクラフトらしき事いえてました。
ありがとうございます、
0617名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/04(火) 11:31:18.33ID:I1irv7lL
ディアブロ4が思った以上に面白くないから2リザに戻って来た
やっぱりこの頃のがディアブロって感じがして面白い
ただレベルを最大にするのだけはディアブロ4は苦にならいのが良かった
0618名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/10(月) 22:01:30.03ID:x/RA7QO6
オフラインでソーサレスでヘルACT2まで来たけど(1stキャラ)

トレハンしようにも兄貴死んだりして効率悪い!
ネットで調べたらやはりモーモー牧場ナイトメア辺りでトレハンした方が良いのかなー?
0619名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/10(月) 22:21:33.79ID:x/RA7QO6
ソーサレスでヘルまで来たけど基本きつくて時間かかる!

やっぱナイトメアでトレハン必須?
クリアできる気しないな〜!
0620名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/11(火) 00:03:49.74ID:UaoqJfqW
モナーク掘ってお手軽精霊×2と傭兵インサイト後は2属性のスキルでゾンビアタックしかないな
0621名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/11(火) 04:01:40.58ID:YszO5r20
>>816-619
俺は最初にドルイドでヘルまで進めたけど最初に出て来るゾンビなどの敵にすら傭兵やお供が呆気なくやられる始末で1章のケインを救出する前のところで完全に行き詰まった
かれこれ1年以上経過してるけど未だに微塵も進められてない
新たにネクロマンサーで開始してようやく難易度ヘルを制覇出来た

ヘルは文字通り地獄の難度だよね・・・・
0622名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/11(火) 04:11:04.30ID:YszO5r20
ちょいと質問
物を店に売る際は35000が最高売値なの?

難易度ノーマルの時は章が進む毎に5000ずつ売値が増加してたけどナイトメアは一律30000だった気がする
ヘルも章の進行度に関わらず売値が35000で固定
バール倒してゲーム再開をしても35000のまま
せめて売値の上限を50000にして欲しい
0623名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/16(日) 09:52:17.96ID:MpDzvCBA
オンラインで自分のレベルが10だとして後からレベル99の人が入って来たらレベル10の人は単独で敵を倒せるのかな?
0624名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/17(月) 17:43:54.91ID:HezVHKol
罠アサシンでやってるけどインフェルノセントリーが扱いにくい
ファイアセントリーを軸にするしかないのか
電撃はどのスキルもダメージに大きなばらつきがあって安定性に欠ける
物理は火力の低さや命中率が絡んで来るから気軽には使えない
難易度が低いいとそんなに気にならないが高くなるにつれて気になって来る
0625名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/21(金) 23:26:25.01ID:vgP2GZq/
質問。
祭壇?らしき物に触れた際に「魔物が来る」みたいな文言が出るんだけど、あれっていつ現れるの?

今迄に何回も祭壇?らしき物に触れてあの文言を見てるけど、一度も魔物が来た事がない。
何分かその場を動かずに待ってれば魔物が現れるの?
それとも不具合で魔物が現れないようになってるだけ?
0626名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 10:35:35.33ID:O9A0FX/a
ヘルのルーン婆でルーン集めしてるが低レベルのルーンばっかしか出ない
10回以上繰り返しやってるがレベル30以上のルーンが1つしか出てない
レベル40以上ルーンワードで幾つか発動させたいのがあるのに1つすら発動させるのが絶望的・・・
0627名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 16:12:00.35ID:W1UNGBpm
ルーン収集もレベル上げ同様苦行だよね
どっちも苦行過ぎて最終的に飽きてやるのをやめてしまった
もっとルーン収集やレベル上げがし易いように上方修正して欲しいね
0628名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 17:29:32.06ID:IGCdO6tt
オフラインでやるかオンラインでやるかを迷ってます
スイッチでやるつもりなんですが、オンラインで始めて
ゲーム中、スリープにして復帰する時、ネットの読み込みとかありますか?
0629名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 18:00:32.98ID:W1UNGBpm
>>628
長らくスイッチでオンラインをやってないから実際のところ分からないけど多分バトルネットとの接続が切れてゲーム強制終了になってゲーム作成からになる可能性が高いかも
因みにこれはオフラインでもバトルネットに接続されてないとゲームが出来ない仕様になってるから留意しておくと良いよ
セーブは常に自動で行われるから接続が切れる直前でもセーブはされるから獲得した経験値や道具や金などは消えないから心配いらない

しかし逆にその自動セーブが仇になってる部分もある
具体的に言うと必要な物を売ってしまったりスキルなどのポイントを間違えて割り振ってしまった際にやり直しが不可能になる
買い戻しやスキルポイントの初期化も可能ではあるけど制限や特定の道具を必要とするので気軽には行えないから気を付けて

とりあえず難易度ノーマルなら多少のステータスやスキルのポイントの降り間違いなら一通り攻略するのには致命的にはならないと思う
最高難易度のヘルだと少しの間違いが致命的になりうる
各難易度につき一度だけ無償で初期化が可能だけどヘルに突入した後に行き詰まる事があるかも知れないからヘルに突入するまでステータスやスキルのポイントの初期化はとっておくのをお勧めする
0630名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 18:06:48.65ID:eI5HnCX8
完全ソロならオンラインはラグいしラダーも普通ゲーマーなら大して楽しめないから俺はオフラインに移行した
0631名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 18:18:37.61ID:W1UNGBpm
余談だけど、このスキルを試しに使ってみようってのが気軽に出来ないのはこのゲームの大きな欠点。
ステータスもそう。
装備品には装備するのに必要なレベルや能力値が必要になるけど、これも能力値を振って装備条件を満たして装備して試す事が気軽に出来ない。
無条件で何回でも自由に初期化可能だったらもっと面白いのに残念。
0632名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 18:25:54.74ID:IGCdO6tt
>>629
>>630
詳しく書いてくれてありがとうございます
特に一緒にやる友達もいないので、オフラインで楽しもうと思います

地味に頻繁にバトルネットの接続が結構時間かかってつらい・・・
0634名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 18:29:26.44ID:W1UNGBpm
俺はラダーが分からないから一度もやった事ないな。
今は専らPS5版をオンラインでやってる。
たまに家族とスイッチ版で遊ぶ事があるからその時の為に一緒に一応オンラインでやってる。
このゲームは機種が変わってもオンラインならセーブデータが機種問わず共有されるのが最大の長所。
PS5版のオンラインで育てたキャラクターをスイッチ版のオンラインでも使えるしその逆も出来るからとても良い。
0636名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 18:44:12.68ID:IGCdO6tt
どこかに書いてあったんですが
オンラインで始めた場合、ラグなどが起きるのが
マルチプレイの時だと思ってたんですが
オンラインだと普通にやるだけで、ラグとか起こるんですか?
0637名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 18:47:05.04ID:W1UNGBpm
>>632-633
これも余談だけどバトルネットへの接続時間はスイッチ版とPS5版ではかなり違う。
最初は俺もスイッチ版でしばらくやってた。
その後PS5版を買ってやってみたら接続時間にかなりの差があると知った。
スイッチ版だと30秒か1分くらい接続に時間かかるけどPS5版だと5秒から10秒くらいで接続完了。
高性能なパソコンだともっと接続時間が短いのかも知れないけど、さすがにパソコンでゲームをやろうって気にはならないから買ってない。

最初に攻略サイトなどで使うキャラクターやスキルなどを調べておくと失敗しにくくなると思う。
最初は攻略サイトなどをあまり見てなかったけど、ヘルで挫折してから攻略サイトを頻繁に見るようになった。
最初は何の情報もなく手探りで楽しみたいって言うこだわりがないなら事前に情報収集してからゲーム開始するのがお勧め。

全てのキャラクターを育てて遊んでるけど、個人的にネクロマンサーで召喚を軸にして遊ぶのが最も気軽。
だけど、個人的には最も人気のないドルイドで遊んでるのが楽しい。
最初は魔法を軸にした育成をしてたけど、新たに1から作り直して変身を軸にして今は遊んでる。
0638名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 19:07:57.34ID:IGCdO6tt
>>637
そんなに違いますか
PS5も持ってるんですが、携帯機が好きで、スイッチでやりたいんです
接続時間は割り切って、やるしかないですね
0639名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/22(土) 21:32:36.96ID:1BcvAnkA
スイッチとプレステだと読み込み時間もかなり差があるよな
最初の内はそれほど気にならないが次第に気になって来る

まあ最終的に自分がやりたいハードで好きにやればいい

セットアイテムやユニークアイテムは後々役に立つ事があるからもし拾ったら売ったり捨てたりせずに保管箱にしまっておくといい

特にユニークアイテムはレアアイテムと文字の色が似てて区別が付きにくいからしっかり性能を見てから売るなり捨てるなりしないと後悔するから慎重に
0640名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/23(日) 01:14:42.96ID:i8H0P0gb
>>636 オンラインはソロでもラグいよ
このゲームはD3と違って1から育てるのがキツいしラダーからラダー落ちキャラで遊ぶ事になるけどラダーキャラをオフラインに持っていけないので注意
0641名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/23(日) 01:54:39.23ID:IvegZosJ
>>640
マジですか、ありがとうございます
普通にソロで進めるだけでラグいんですか・・
オフラインでやりますm(__)m
0642名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/23(日) 03:59:29.37ID:i1D7XYTl
スイッチオンラインを独りでよくやってるけど640が言うほどラグは酷くない
回線の環境が悪いんじゃない?
0643名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/23(日) 18:19:59.60ID:IvegZosJ
まだ、迷ってるんですが
オンラインだと、アイテムトレード出来るんですね
これはガチ勢以外はあんまり重要な要素じゃないですか?
スイッチなんですが
0644名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/23(日) 19:23:59.52ID:6is92xzE
>>643
なかなか難しい質問だね
交換についてはやり込むかどうによるかな

ディアブロ2の物語の内容や結末を知って終わりにするなら交換の必要性はない
交換の必要性はおそらく最高難易度のヘルまで行ってからだと思う

ただこのゲームは良い物が極端に出ないから自分が欲しい物がいつまで経っても手に入らない事が日常的
極めたいとか収集癖があるとかどうしても特定の物が欲しいとかゲーム性を楽しみたいとかそう言うのが当てはまるなら交換可能な状況の方が良い

逆に飽き性な人は交換に至る前に飽きて別のゲームに移るだろうから不要かなと思う
0645名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/23(日) 20:10:38.71ID:IvegZosJ
>>644
ありがとう
やっぱりスイッチだとオンラインだと毎回、バトルネットに接続するのが
面倒なので、一周してみて、面白かったら
PC版などを検討にいれてみます
0646名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/23(日) 22:12:45.96ID:JTcMQLAy
>>645
バトルネットはスイッチだろうがプレステだろうがパソコンだろうがオンラインだろうがオフラインだろうが関係なく毎回接続しないと遊べない仕様になってる
0647名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/23(日) 22:15:07.87ID:JTcMQLAy
すなわちディアブロを遊ぶ際にはいかなる状況だろうとバトルネットへの接続が必須で絶対に避けられない
0648名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/23(日) 22:21:41.72ID:IvegZosJ
ありがとう
スイッチオフラインだとゲームして、セーブ終了押して
タイトルに戻ってオフラインのキャラなら、バトルネットの接続はありませんでした
0649名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/23(日) 23:59:34.98ID:JTcMQLAy
>>648
説明不足だった
ゲームを起動した後にバトルネットへの接続が必須になる
一度接続するとゲーム終了するまではバトルネットには接続されたままになる
0650名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/24(月) 00:38:48.93ID:Ds/u60pf
>>648
どの機種でもオンラインオフラインに関係なくセーブして終了でタイトル画面に戻った際にはバトルネットへの接続はないよ
ソフトを起動した後にバトルネットへの接続が必要
試しにホームボタンを押してソフトを終了して再度ソフトを起動するか本体の電源を切って再度本体の電源を入れてソフトを起動するとどの機種でもオンラインオフライン問わずバトルネットへの接続が必要になる
0652名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/24(月) 19:32:00.86ID:/6hjEhC5
>>651
どの職で遊ぶの?
あとディアブロシリーズを遊ぶのは初めて?
0654名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/25(火) 04:21:49.44ID:fG13i6A5
>>625
近くにいる敵がユニークモンスターになる
0655名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/07/29(土) 16:53:42.75ID:oDhQWQB0
質問
自分はACT3まで単独オンラインで進めててその後他人の作ったゲームに参加した時に部屋主はACT5まで進めてたみたいで参加者全員ACT5で遊んでた
合流しようと思ったんだけどどうやうやれば合流出来るのかが分からなかった
参加者もACT5まで進めてワープポイントを解放させてないと合流不可なの?
部屋主に招待のようなものをされないとACT3の自分はACT5に行って合流出来ないの?
0656名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/03(木) 18:59:35.54ID:ijUMsvwQ
>>653
どんな育成をしてるのか分からないけど罠アサシンが楽しかったからお薦め
0657名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/06(日) 10:40:31.65ID:KQpaUapZ
ps5で、初めにバトルネットに接続して、オンラインでゲームを始めて
レストモードにして、起動したらバトルネットの接続って出ますか?
PS5、レストモードだとネット繋ぎっぱなしですよね?
どなたか教えてください
0659名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/06(日) 11:03:38.04ID:KQpaUapZ
スイッチみたいに、スリープにしたら、接続が切れて
バトルネットの再接続みたいなのは、PS5だと、どうなのか聞きたいです
0660名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/10(木) 00:57:48.89ID:oKavdr+p
>>654
ずっと気になってたから教えてくれて有難う。
0661名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/12(土) 02:40:11.59ID:xObNs2wx
>>653
アサシンは最も人気がないから、個人的にアサシンで遊んでる人を見かけると少し嬉しい

近接戦闘アサシンと遠距離罠アサシンのどちらかが主流だけどどっちで遊んでるのかな?
0662名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/12(土) 20:40:42.16ID:uptYP3Yr
質問
ネクロマンサーでスケルトンメイジを召喚するスキルがあるけど、召喚した際のスケルトンメイジの属性ってランダム?
同じゾンビを媒体にしても異なる属性のスケルトンメイジが召喚されるから特定の属性のスケルトンメイジを連れて行くのが極めて難しくて困ってる
倒した際の攻撃手段などによって属性が変化するのかな?
0663名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/13(日) 02:36:06.85ID:2/tkAObZ
>>657
レストモードってのが俺は分からないが、任天堂スイッチのスリープみたいなものなのかな?
まあPS5ならバトルネットの接続時間は5秒くらい、長くても10秒もかからないから気にならないと思う。
0664名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/15(火) 00:51:43.66ID:OFidYMhy
>>659
PS5の場合、バトルネットへの接続時間は3秒くらいだから再接続が発生したとしても気になる様な時間はかからないよ。
0665名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/15(火) 00:58:39.11ID:OFidYMhy
俺からも質問。
ステータス画面に火炎や毒等の耐性値があるけど、ヘルだとペナルティで-100%になるよね。
例えば火炎耐性が-50%の状態だとしたら1.5倍の被ダメージになる?
それとも被ダメージは変わらないけど耐性値を上げるのが厳しくなるってだけかな?
0667名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/16(水) 08:16:02.93ID:7Lt0T8yT
スキルポイントの振り直しをしたくてバールが落とすエッセンスを求めて5-6回倒してるがなかなか手に入らない
他の三種類のエッセンスは手に入れてるのにバールが落とすエッセンスだけが足りない(泣)
0668名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/18(金) 18:07:05.48ID:W9+PG7jU
>>555
死体回収により経験値復元は75%
0669名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/22(火) 00:28:45.01ID:FdpUBNne
ネクロマンサーでやっててあと少しでウーバーディアブロを倒せそうってところまで体力を削れたのに傭兵と召喚してたゴーレムや骸骨達がやられたから一度戻って体制を整えて再びウーバーディアブロのところに行ったら体力が全回復してた(泣)
ネクロマンサーは自身の火力が無いに等しいから傭兵や下部達がやられると戦闘続行不可になるからきつい・・・
0671名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/22(火) 02:10:21.01ID:o4ybbqkV
モンスターの回復阻止ある武器を持ってても敵の防御力が高くてほとんど命中しないし、近接武器で攻撃しようものなら返り討ちで玉砕にすらならず一瞬で殺される。
弓にモンスターの回復阻止が付いてればまだ良いが、召喚重視のネクロマンサーだと命中率が無いに等しく辛い。

弓でモンスターの回復阻止が付いてて命中率を確保するのは極めて難しい。
ターゲットの防御力低下も付いてないとネクロマンサーには無理だろう。
0672名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/22(火) 02:16:55.73ID:o4ybbqkV
>>665
耐性値がマイナスだと被ダメージが倍増するのか俺も前々から気になってた。
誰か知ってる人居ない?

>>667
10回くらい倒して1個入手出来るかどうかの確率らしい。
0673名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/22(火) 15:58:27.44ID:xg6tuNho
>>671
669を書いた者だけどまさにそれで困ってる
理想とする装備品が手に入らない(泣)

話少し反れるがバールと戦う前にバールが手下を5回召喚するが昨日やってたらウーバーディアブロも召喚される驚愕の事実を知った
最初の召喚が想定外のウーバーディアブロでどう足掻いても現状で倒すのは無理だからやむを得ずゲームを終了する羽目になった(泣)

>>665>>672
属性耐性値がマイナスだと被害は増大する
例えばマイナス50なら被害は1.5増しでマイナス20なら1.2増しになる
バールへ行く途中でブラックソウルが出現する時が結構あるが出会い頭で瞬殺される事が多い
召喚を主体にしてるから電撃に限らず属性耐性を上げてる余裕がなくどの属性耐性もマイナスだから2回か3回に1回はブラックソウルの電撃で殺されてる俺
0674名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/22(火) 16:32:23.03ID:K/mREG9p
命中率は最低5%あるから召喚を盾に頑張って1回当てる無理ならまだソロで倒せる実力不足としか
0675名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/23(水) 11:09:05.11ID:plEz8brn
質問。
バーバリアンで遊んでて命中率上昇を重視した装備にしてるんだけど95%で止まってしまい命中率が100%にならない。
命中率を100%にする方法を知りたい。
0677名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/08/29(火) 04:01:42.77ID:jE0kr33C
5GBくらいのやたら容量の多いアップデートがあったが何が変わったのか分からないのだが何が変わったの?
0678名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/09/01(金) 08:01:57.21ID:xtkiN44a
>>673
耐性値がマイナスだと被ダメージが増すのね、回答有難うです。
0679名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/09/02(土) 01:04:04.74ID:dSGir62+
そもそもウーバーディアブロを単独で倒すのが無理ゲーのレベル
0680名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/09/07(木) 23:51:48.66ID:iRvEwoqY
>>677
テキストチャット用の定型文が追加されてるのは確認した。
他にも何か追加や変更がされてるかも知れないが詳細は不明。
0681名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/09/09(土) 11:49:16.84ID:fbz6Fujo
ソケットがある部位の最終装備はルーンワード品になる?
上記以外はユニーク品?
セットアイテムを最終装備にしてる人は居るのかな?
0682名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/09/22(金) 08:19:05.69ID:ZLjampeM
>>679
同感
0683名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/01(日) 04:56:43.87ID:LBrzZvjI
モーモー牧場でアイテム集めを繰り返す際は牛王を倒したら終了のが良いのかな?(因みに普段は全ての敵を倒してから終了してる)
0684名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/03(火) 23:46:53.85ID:2yEPhdIp
新しい要素ゼロでラダーやれって言うの?
何のためにリザレクテッドしたんだよ・・・
0685名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/11(水) 17:33:21.09ID:C8P56JDf
オンラインで遊んでる人居る?
0686名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/11(水) 17:33:52.37ID:C8P56JDf
オンラインで遊んでる人居る?
0687名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/13(金) 20:44:04.80ID:IaOQPerN
パソコンに疎く調べてみてもCPUやグラフィックなど分からない部分があったので質問です

ダイナブックの型番PAZ65KGと言うノートパソコンを所有しているのですが下記の性能でディアブロ2リザレクテッドは遊べますか?
CPU:第8世代 インテル Core i7 8565U (Whiskey Lake)/1.8GHz/4コア CPUスコア (PassMark):6153 ストレージ容量:1TB HDD + 16GB Optaneメモリ メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit
0688名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/13(金) 20:44:11.17ID:IaOQPerN
パソコンに疎く調べてみてもCPUやグラフィックなど分からない部分があったので質問です

ダイナブックの型番PAZ65KGと言うノートパソコンを所有しているのですが下記の性能でディアブロ2リザレクテッドは遊べますか?
CPU:第8世代 インテル Core i7 8565U (Whiskey Lake)/1.8GHz/4コア CPUスコア (PassMark):6153 ストレージ容量:1TB HDD + 16GB Optaneメモリ メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit
0689名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/13(金) 20:44:34.94ID:IaOQPerN
パソコンに疎く調べてみてもCPUやグラフィックなど分からない部分があったので質問です

ダイナブックの型番PAZ65KGと言うノートパソコンを所有しているのですが下記の性能でディアブロ2リザレクテッドは遊べますか?
CPU:第8世代 インテル Core i7 8565U (Whiskey Lake)/1.8GHz/4コア CPUスコア (PassMark):6153 ストレージ容量:1TB HDD + 16GB Optaneメモリ メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel UHD Graphics 620 OS:Windows 10 Home 64bit
0692名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/14(土) 23:50:55.54ID:amFTWsqx
>>689
俺はパソコンでゲームをやらないから分からず何とも言えないが家ゲーRPG板にもディアブロ関連のスレッドが幾つかあるからそこで質問してみるのが良いかも
0693名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/18(水) 21:15:17.85ID:gDyD6ujj
質問
ラダーは通常のと比べて何が違うの?
0694名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/18(水) 21:17:54.81ID:gDyD6ujj
>>684
ラダーをやった事ないんだけど通常のと何が違うの?
0696名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/21(土) 05:29:07.97ID:srt4rOu2
↑無責任発言してるこいつは気違いで有名なあの不等号爺か?
0697名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/23(月) 11:16:51.75ID:Ye/ziFhi
改行チベット爺(不等号爺)は過去に別板の複数のスレッドでも質問者を馬鹿にしたりして叩いてた要注意人物
0698名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/27(金) 11:50:45.68ID:Bz846p14
第二章の傭兵を連れて行ってる人がほとんどみたいだが難易度ヘルだと敵の懐に入られると死亡率が飛躍的に高くなって蘇生代金もレベルに応じて高くなり金が幾らあっても足りない
今は第一章の傭兵を連れて行ってるけど殲滅力が低く火力的にも物足りない
第三章や第五章の傭兵はどんな感じ?
0699名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/10/28(土) 06:11:12.40ID:TbqstJVg
誰かモザイク発動した武器二本をルーンとかと交換してくれる人いない?
内容は現地で相談で
0702名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/11/01(水) 00:31:30.38ID:RHTdeFfL
数ヶ月前にアサシンで遊んでみるって言ってた人居たけどあれからどうなったのかな?
難易度ヘルに到達してクリア出来たかな?
0703名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/11/07(火) 00:52:52.48ID:zYvyYOg2
ヘルに行くまでに飽きたか挫折した可能性もある
あるいはヘルに入って挫折したのかも
0704名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/11/10(金) 18:24:45.79ID:HiEMHZHn
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0705名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/11/14(火) 21:55:10.01ID:y6Qjkgqf
バーバリアンの死体漁りのスキルがユニークやボスには使えないんだけどバグ?
0707名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/11/16(木) 00:28:43.19ID:WXEPfh/+
2は一攫千金を夢見てトレジャーハントしてるような楽しさがあるけど4はダラダラ強くするだけって感じかな
4はこれからに期待、今はまだ未完成品
0708名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2023/11/19(日) 19:36:30.58ID:xOkYeSDr
ディアブロシリーズは2迄は味があって面白い。
3以降も面白いが総合的に比べると1や2に劣るかな。
レベル上げのしやすやとスキルの振り直しがいつでも手間もかからず変更可能なのと、特定の属性攻撃が無効化される事が無いのと所有可能な物の総数が多いところは3以降のが勝ってるが、やはり総合的に判断すると1や2に劣る。
0709名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
2024/03/05(火) 12:24:06.48ID:oHIGPshp
アイテム集めたいから倉庫容量拡張させほしい。最悪課金しても良いのに技術的にそんなに難しいの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況