うん、やっぱりそうだ
三上亮平は芸大に行ったもう一人の自分に違いない
ローマ字に直して並べ替えると弘樹くんと名前似てるし。
(強引かな・・・。ローマ字にして並べ替えると○○なんだよ!な、なんだって〜!
っていうのは、ミスリードを起こしやすいとも言うし。ローマ字は26文字しかないから、たまたま似てしまうこともあるかも)
弘樹くんの基本情報はゲーム内では出てこないけど、きっと絵を描くのが好きで芸大に行きたかったに違いない
つーかこいつ趣味とか特技とか無いのかなーって思ってたんだよ。まぁ趣味らしい趣味が無い人もいるけどさ。
茶色ルートとかで出てきた、本に載ってたスケッチも弘樹くんが描いたんだろうね。
現実の弘樹くんの部屋も、正人くんの部屋みたいに黒い女の絵がいーっぱい飾ってあったんだろうね。
ゲーム本編のルート別の七色、あれを見ると色彩感覚が豊かそうだし。(少々こじつけ気味)
弘樹くん、立ち直ったらもう一度絵の道を志したりして。
そして次回作にカメオ出演したりして。つーかやればいいのに。
どうよ、漏れの妄想w

名前に関して言えば
ローマ字に直した愛美ちゃんの苗字から「あや」名前から「あみ」を作ったんだね。
奇も亜美も愛美ちゃんの化身だからね。
でもそれがバレるとやばいから声の人も役者さんも違う人を使ってるけど。
きっと黒い女も愛美ちゃんの顔してんだよ。
だから目を見たら愛美ちゃんが死んじゃったことを思い出しちゃうから見ちゃだめなんだ。