X



ファントムダスト攻略スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/04 17:29:31ID:???
レフリーが入るとなるとロックオン時はワンクッション置くわけか
大会出れないから関係無いガナー
0122名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/04 17:30:59ID:???
いや、ちょっと待てよ・・・
レフリーが自爆したら攻撃もされないし、ロックオンもなくなるな
大会出れないから関係無いガナー
0125名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/04 21:57:36ID:???
低コストアーセナル組んでる奴やライフ条件スキルの下準備中の奴に
レベルバサークとか癒しの水とか撃つのか?
0127名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 00:28:46ID:???
風水で相手のデッキ消去を考えてみた・・・
防御策が無いっぽい。カプセル消去には守るべきおきてだが、消去スキルではないため防御不可
コストも2と低いので、メフィスト入れるより念動系にして風水、勇気アルケツ、思い出し、記憶障害、加速する時、あと適当に盾


一応カプセルを拾っておけば消されないが、アーセナル破壊デッキに対する唯一の防御策がカプセルを取り続けるのみ
これチーム戦でやったら・・・あ、詰んだ(笑


「不正なプレイをしている」レベルだろこれ
0132104
垢版 |
04/11/05 08:23:42ID:???
>>105
「守るべきおきてで無力化」は当初から分かっていただけに、
やはり指摘されたか、というのが本音ですわ。

ホントはもう少し煮詰めてから晒そうと思ってたんだけど、
最近はめったにアセいじりしなくなってねぇ。
これで少しは完成形が見えてきた気がするよ。

レスサンクス。
0134名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 12:31:51ID:???
いつだったか、近接横薙ぎ型の攻撃範囲について補足。

ミスト>雷破>レーザー=火炎>氷封>ナイフ

ラボのストック一覧でビューワーを小一時間眺めた結果。
主観的見た目。体感どおり、というか体感できるほどの
差が実際あったことに喜びを感じる。
ミストブレードは虚空斬より当てやすいんじゃなかろうか。
0136名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 19:15:01ID:???
ふと思いついて使ったことの無いスキルを調べてみた
ボムショット、ミストレーザー、グングニル、闘気逆流、虚空掌、戒めの針
攻撃スキルではこんなところ

ボムショットは当たらない上にダメージ低い
ミストレーザーは連発に向かないので使いづらい
グングニル使うくらいなら龍気練砲か岩石弾使う
闘気逆流使うなら神気逆流の方がダメージ入る
虚空掌よりは虚空波
戒めの針は消去系とセットでないとダメージが入らない

使いこなしてる人がいるならどう使ってるのか知りたい
0137名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 19:30:30ID:???
神気逆流は重い、と思った時に闘気逆流
アセのバランス次第だな

ボムショットは要修正だな
他のスキルは好みの問題だと思う
0138名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 19:56:15ID:???
ボムショットは爆風が大きくなるか、コスト比見直すかしないと使い道無いよね
なんつっても相手のすぐ後ろに壁でもないと、地面に向かって手動偏差

絶対無理だから
0139名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 20:02:27ID:???
山なりのほかのボムとちがって直線だから
着弾早いけどはずれたらすぐ後ろに何かないと爆発しないんで
ロックして使うなら少し上から撃つのがいいんだけど
上から撃つんだったら放物線のほうが当りやすい
0140名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 20:13:37ID:???
ボムショットはエレベーターの影に隠れてるヤツに効果大
ガトリングでけん制してボムショット

妄想スキル
散弾銃みたいなボムヴァージョンの
ダメージは1ぐらいで3つに分かれる
0143名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 21:02:21ID:???
ボムショットはスピード遅めなのを利用してびくつきと組み合わせて・・・も当たらないか
サイコスナイプが4の5なのにそれより当てにくいボムショットが6の4ってのはなぁ
竜巻と同じように階段でなら当たるかも・・・竜巻の方がダメージ多いけどな
0145名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 22:28:31ID:???
ボムショットは近距離に近い中距離で相手の足元にノーロック打ちで爆風巻き込み。
ダークホール等を使われてもタイミングがずれるので消されないことも多い。

ミストレーザーはむしろ序盤から使えるヴァイレーザー代わりとして乱射、
レベルが下がったら天秤や疾風撃。

闘気逆流はコストが2なのでエントロピー減少と相性がいい。
高コストスキルばかり所持していてなにもできない相手は無駄にオーラがたまっていくので、
オーラの半分のダメージでもなかなか侮れない。

グングニルは興奮や虎功等で攻撃力をあげておいて、溜めナシで打っていけば
コスト0で相手の位置次第であたる。
たまにサイコスピアばりのホーミングしてくれるし。

虚空撃? シラネ
0146名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 22:33:36ID:???
スキルを消された相手を虚空波で押し込んでいると、
鬼ホーミングを嫌って逆に密着されることもある
そんなときに虚空掌をどうぞ

まあ、あまり現実的じゃないな
0147名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 22:37:35ID:???
レベルバーサク使った後なら、ミストレーザー実質撃ち放題
でも家電粒子と永遠の足度め入れるんでイラネ
0148名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 22:42:57ID:???
>>147
>レベルバーサク使った後なら、ミストレーザー実質撃ち放題
でも同じ性能ならヴァイレーザー使うんじゃね?
レベルバーサク使うために低レベル時に撃ちにくいなら結局同じ。
せめて0コストなら選択肢に入るかもなー。
0149名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/05 22:50:53ID:???
戒めの針は準備が整えば
(重量化、その他の足止め+消去スキル)
コスト2で連射がきくうえに最大8ダメージ与えられるんだけど
なかなかそう上手くいかない
1オン1でならツボにはまって大活躍したこともあるんだけどなあ
0150名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 00:27:26ID:???
グングニルは適正距離で使うとめっちゃホーミングするな
まあその適正距離がめっちゃ範囲狭いと思うが
0151名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 03:16:10ID:???
サイコスピアは止まっている対象にはホーミング能力が高い。
移動中の対象にはホーミング能力が低い。
0152名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 09:39:23ID:???
いや、単純に横軸の距離だろ
マジホーミングの時は螺旋を描く様に移動してる奴にだって突き刺さるぜ
0153名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 10:38:45ID:???
サイコスピアとグングニルは似たような軌道だけどスピアの方がホーミング範囲が広い気がするね
さらにジャンプ中に撃てる分スピアの方が使う場面にかなりの融通が利く
グングニルも空中発動可能なら使い勝手いいんだけど・・・
0154名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 11:00:13ID:???
サイコスピア何がむかつくあってあーた
昇華吸収で吸っても差し引き−4な上に盾まで壊されることですよ
それなら序盤ならわざと食らって他の武器で回復させてもらいますよ
0155名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 11:46:12ID:???
戦いの記憶の15ダメージとかでも(盾は壊れるが)吸収できるのに
差分付きには吸収効果が出ないのが納得いかん
0157名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 12:22:21ID:???
ネタバレするとサイコスピアは上から撃たれない限り
発動を見てからでもジャンプで回避可能だよ
0160名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 12:38:37ID:???
きれいな螺旋を描いた時は外れたことがないんだが相手が下手だっただけか(´・ω・`)

みんなジャンプしてもろに食らってるんで何で盾はらんのかと思っていたが…
かわせる可能性があるのならそりゃ頑張るわな。
0162名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 14:07:50ID:???
トールハンマーは打った相手から直線状から落下してくるから、
来たときに真横にジャンプすれば避けれる。
側転キャラなら簡単だな。
0164名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 16:44:40ID:???
スピアもハンマーも発動が判れば余裕で避けれる。
相手が上からスピアだと避けられない事多いけどね。
スピアは適当に動いてジャンプ、ハンマーは音に反応して走り回る、で避けれてるんだけど運が良いだけなのかな?
0172名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/06 23:46:54ID:???
ハンマーは相手に対してしっかり直角に歩いてないと食らうからなぁ
音だけで判断してもどっから飛んでくるのかわからんのが辛い

消化九州はむしろ万能すぎ。穴型防御不可、割れると効果無し、防御値3ぐらいでいいと思うぞ
0177名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/07 03:46:09ID:???
>>172
そこで5.1chですよ!
方向判断して視界以外からの攻撃もよけれるよ


って言ってた人がいたけど本当かな?
うちはモノラルなのでわからん・・・
0179名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/07 04:09:21ID:???
>>177
でもPDは、鉄騎やリコンに比べると
そんなにサラウンドは効いていないな。
それに音で方向が分かってもロックオン対象を切り替えてる内に
食らってしまうんじゃあないかな?

結論としては、トール音が聞こえたら
サイコシェルを展開ってことで。
0180名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/07 06:17:25ID:???
>>177
本当です。
側転キャラだと音聞いてからの側転でまず当たりません。
避けた後はパレスの木の上に登って
「5.1ch最高! 気持ちいい! 超気持ち(ry」
とか叫びたいぐらい気分いいです。オススメ。
0181名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/07 08:03:33ID:???
5,1じゃなくてもできる
BGM控えめSE大きめにしろ
弾が近づいてくるにつれ音が大きくなるからそれに併せる
あとは勘
0183名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/07 11:16:25ID:???
5.1ch、先日買ったんだけど、
環境スキルを置いて視点をぐるぐる回すと、音もきちんと回っていたのには感動した。

余談で申し訳ないが、鉄騎の場合、足音がやたらと大きくなってて、
自分でもうるさいなーと思ってたら、苦情が来ますた (´・ω・`)
0184名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/07 13:52:34ID:???
さっき公式サイトにあるスキル紹介の所の動画見てたんだけど、
あれ見ると、キャラを包んでる光(オーラ?)が湯気が立ち上ってるみたいになってる、
あんな風になったこと無いんだけど、これって開発中から直されちゃったのかなぁ。
かっこいいと思うんだけど。
0186184
垢版 |
04/11/07 15:56:11ID:???
>>185
オフで試してみたけどならなかった。光自体は少しづつ大きくなるんだけど。
0189名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/08 10:31:57ID:???
ガイシュツかも知れないけど質問
ホーミングのかかり具合って、適性レンジ中で遠ければ遠い程いいの?
それとも、武器によって適性レンジの中でも距離を選ぶ?

普通の弾型なんかはたいがい遠目の方がいい気がするけど、medの放物線使ってると、疑問。
ショートよりの方がきつい曲がりがかかる気がする。
0190名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/08 10:52:11ID:???
ホーミング性能は着弾までの時間に比例する気がする。
あと、放物線は近くだとジャンプしたときに頭に当たってしまうからよけづらい。
0191名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/08 17:22:19ID:???
>>189
追尾性のことを言えば、サイコスピアなんかは遠い方が
結構左右に振ってもついてくるから、追尾性が高いかと思う。

近いと曲がりが少ない(限界がすぐにくる)から追尾性が低くなるといえるかと。
0192名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/08 18:08:30ID:???
放物線型は近いと弾速が劇的に上がるから、性能が上がってる様に見えるけど
実際の誘導性はむしろ下がってる

んでも元々横軸には大したホーミングは発揮されないから
縦軸移動に強い分、全体的には当たりやすくなってると思うよ
0194名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/08 23:25:28ID:???
前にも出てた気がするんだけど
急に対戦に入ると「ディスクが傷ついてます」と出てゲームができない。
オフでもオンでも変わらず、電源とか入れなおしても直らない。

サポートに連絡すべきなのかな
0196名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/09 16:28:26ID:???
「主人公の名前と最初にもらうアーセナルの系統で
liveでのレアスキルの出現確率が変化する理論」提唱。

証明?
まんどくせ。
0197えっち
垢版 |
04/11/09 18:06:59ID:???
>>194
ディスクが綺麗ならHDDのキャッシュがぶっ壊れてる。
3つくらい他のゲームやってHDDのキャッシュクリアしてから
再度電源投入。

で、なおらんかったらあきらめれ。
0198名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/10 13:35:28ID:???
スキル紹介に間違い見っけ
雷破剣の紹介が雷滅撃のになってる
あとフェアリーリングが
<自爆>0ダメージ
0199名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/10 13:44:22ID:???
あ、ブラスター集束弾の説明でもコスト2とか情熱とか書いてある

最近公式サイト更新されないし間違い多いしダメダメだな
0200名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/10 14:16:39ID:???
ずいぶん前からだけど、
サイコスナイプが「弾となる物体がある場合にのみ有効」になってるよ
あとゲームロード中のTIPSで、「払い型」と書くべきところが「はじき型」になってたり
0201名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/10 21:30:33ID:???
ずいぶん長い間ファントムダストしてなかったけど、ふとPDのサウンドが聞きたくなって箱のスイッチを入れてしまった。
一番好きなのはシュミレーターのとき流れてくるピアノのサウンドだな。鍵盤を打つ指のタッチがたまらない。ファントムダスト世界を一曲ですべて表現してるね。
0203名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/12 18:23:33ID:???
正直サントラは買う気になれんな
シミュレータのピアノとショップとバーくらいしか気に入ったのがない
出来は良いがBGM過ぎというか
バーの曲はマジで好きだが
0204名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/12 22:34:23ID:a8e52S56
すいませーん3人と螺旋階段共通で使えるのアーセナル教えてちょ
3人は倒せたけど通用しないのお
0205名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/12 23:13:16ID:???
とりあえず色々やり方あるが

3人は昇華吸収、硬化、近接一般
螺旋階段はサイコスナイブかレールガンかブラスター辺りで弱点撃て
5回螺旋階段やってればどこら辺が弱点かわかるから近接は捨てて強い遠距離攻撃武器で撃て
0206名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/12 23:30:54ID:Sn++9naL
これの曲って何かのパクりだよね?
0208名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/13 08:16:51ID:???
パクリとゆーかアレンジとゆーか
つーかまさか全てオリジナルだとでも思ったのか?
例えばカード屋のとか
0211名無しさん@非公式ガイド
垢版 |
04/11/13 09:48:25ID:???
カード屋のはオリジナルあるのん?

シミュ→ショパン:ノクターンOp.9−1
本部→ベートーベン:ソナタOp.27−2
ラボ→バッハ:インヴェンションBWV784

くらいしかわからなかった。
他にもあるのかな。

あとはパレスの一部でビバルディの四季がかかってたっけ?(歪んでたけど)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況