ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 14枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SOUND TEST :774
垢版 |
2017/07/15(土) 21:09:47.26ID:iW19Mt69
新作CDや再販・復刻の情報を交換するもよし。
名盤、珍盤について語り合うもよし。
アレンジ盤の感想を書き込むもよし。
ゲームサントラに関する総合スレです。

前スレ
ゲームミュージックサントラ 総合スレッド 13枚目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1480654213/

過去スレ
http://www.geocities.jp/yusyaken1972/gamemusic.html
関連スレ
ゲーム音楽雑談スレ 2曲目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1367501897/
0696SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 03:10:19.57ID:z/hKAgwN
月風魔伝に限らず、家庭用音源のサントラ化って
大手のレコード会社が主導していた当時は元々多くはなかったし
出せない特別な事情があったとかではなく、
近年ネット販売で少量でもピンポイント売れる時代になって
ようやく日の目を見たという状況なのでは
0697SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 09:02:02.03ID:/afSaoMB
>>687
この板では稚魚レベルなのになぜドヤ顔で書いたのか。
あとスマブラのCDは初代と3DS/WiiUとファミ通付録の3種類じゃないの?
Xは出てないだろ。
0698SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 10:10:57.13ID:b+oj4P6T
>>687
叩かれないための保険にクロノトリガー入れてて笑う
0699SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 10:24:46.08ID:UNZvfUQR
月風魔伝のあれ、いつの間にか廃盤みたいになってたんだな
0700SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 10:42:12.34ID:d/O2jFPf
廃盤というか、完売だろうね
EGGのコナミ作品は販売期間の契約があるのかMSXレーシングとか終了告知がされていたけど
契約満了前に完売して再生産も無しかな
0702SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 11:40:31.57ID:77Cm+1xG
じゃあゲームサントラ歴20年のやつらのおススメ書けよ。

俺が好きなのはスーパー魂斗羅と虫姫様な。
0704SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 12:33:30.01ID:RXL+I9hG
ちゃんと捨て曲無いサントラ勧めろよ
シューティングとか大体ボスが捨て曲で飛ばすのめんどくさいんだよ
0705SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 12:36:49.05ID:HgSIiYUl
30年のオススメはイースII
20年以内のタイトルならレイクライシス、10年以内なら朧村正
0706SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 12:58:07.97ID:4p7MU6Vy
セガ・ゲーム・ミュージックVOL.3な
0708SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 15:37:32.36ID:b+oj4P6T
捨て曲無しってのがまず無い
クロノ大神LoMゼノブレカービィですらある
0709SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 16:08:08.03ID:67Dn+g5J
サガフロ1とゼノブレイド1は捨て曲無かった印象だわ
0712SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 17:23:15.38ID:EBT6/+0M
大神なんか捨て曲多いよ、あれだけ曲多いのに絶賛されてるけど
ソーサリアンほど全能じゃなかった
0713SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 18:54:57.49ID:uxS3QH38
注)個人の主観です
0714SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 21:35:12.65ID:ebih665M
6年で150枚聞き比べてるなら、なかなか有望な新人じゃないか。
(なま)あたたかく見守ってやろうよ!
0715SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 21:48:53.23ID:SH45OR0X
6年で新人扱いのゲームサントラ界に戦慄した
俺なんて15年集めてて300枚〜400枚だぞ
0717SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 23:12:44.87ID:SAhTYhng
NHK BSプレミアム
2017/12/24(日) 22:50〜0:20
シンフォニック・ゲーマーズ 〜僕らを駆り立てる冒険の調べ〜再]
0718SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 23:15:23.17ID:z/hKAgwN
もう始まってんじゃねーかw
0719SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 23:40:39.81ID:BgR3GEUD
>>710
>>713
決着を恐怖(おそ)れて茶化すだけの人生か。
熱く語ることができなければ「見ざる、言わざる、聞かざる」で在るべし
0720SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/24(日) 23:51:59.15ID:QyZtlS8o
719 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

とりあえず、見えなくしといた
0721SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 00:04:43.79ID:rSaHJfnC
>>717
この前、前半を見逃したけど、もう手遅れだった。
0722SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 08:10:21.29ID:UxT5ukzI
30年でナムコVGG vol.2かな
捨て曲無しなら
0723SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 17:02:31.77ID:TSRQriTy
悪魔城関係の曲だと思うんだけど、有名なテーマ曲ではなくて、探しても見つからない。
サビの部分
てれてー、てれてってってってってーー、てれてーてれてーてれてれてれてーてれてーーー、てれてれてれてーてれてーーー、てれてれてれてー、てれてーーー

わかるひといる?
0724SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 17:06:41.12ID:hrbrWDEG
>>720
いや、言わ猿つってんだから見ないだけじゃなくて「言わない」、
つまり一切の発言をしちゃダメなんだよ。当然書き込みもダメね。

そーゆー中途半端なことばかりやってるから
決着を恐怖(おそ)れて茶化すだけの人生を歩むことになるんじゃないかなぁ
0725SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 17:30:08.78ID:FbbOsEs3
近年は中身関係なく1曲も漏らさず収録しろ、2ループでな!って声が大きいから、
そりゃ捨て曲も増えますな
好きな曲ですら変化しないと分かっているループを聞くのはしんどいこともあるのに
0726SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 18:31:46.68ID:sy1m4+yx
別にアルバム通して聴くの最初だけだし捨て曲あってもいいけどね
苦手なのはメドレー
0727SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 19:09:03.40ID:sy1m4+yx
>>712
大神は平均的なRPGのサントラくらいには捨て曲率高いと思うね
あのメジャー曲と神州平原だけでも満足だけど
0728SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 19:35:54.83ID:viCs9XFH
一時期のレトロCD再録ものとかでサウンドテストや基板のROM内の曲データを
ただ順番に収録してるだけのとかがあって、途中でゲームオーバーBGMとかが流れたりすると
曲は素晴らしくてもサントラとしてはうーん…って感じになってしまう
0729SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 19:54:39.14ID:78hUo4nd
捨て曲うんたら言う狭量な奴はレースゲームのサントラ聞いとけ、レース中の曲ばかりでノリやすいからそう感じにくい
1枚通して聞くのなら風ノ旅ビトとか聖剣2のシークレットオブマナとかパラッパラッパー
それ以外だと女神転生T・Uのアレンジ盤のほうとか矩形波集大成のオトメディウスとかオプーナとかレイストームとかSimCity4

CDじゃなくて配信ばかりだから仕方ないけど洋ゲータイトルがさっぱり出てないな
0731SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 20:46:07.05ID:5XYnEQGi
C64の沙羅曼蛇とか最高に陽気になれるけど、サントラないし…
0732SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 22:32:18.55ID:/1UZJHmG
捨て局が少ないのといえばゼノギアスかな
マリオカート8も好き
あとはフリーゲームのネフェシエルとか
0733SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/25(月) 22:54:22.32ID:viCs9XFH
無理矢理気分アゲたいときはニューマンアスレチックス聞いてる
0734SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/26(火) 00:32:47.92ID:KJKMgmlh
iTunes storeでタリカンサウンドトラックアンソロジー1・2買えよ
タリカン1・2:神曲はあるが地味曲も多め
タリカン3スーパータリカンメガタリカン:同じ曲三機種分。捨て曲が少ない
スーパータリカン2:映画的環境音楽ばっか

アレンジサントラも腐るほど出てるぞお前もタリカン沼に沈め
0735SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/26(火) 04:51:33.90ID:sTolKjBw
ホットチェイスを大音量で聴くといい
0736SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/26(火) 06:09:40.26ID:P3mRazPq
友人が教えてくれた簡単にネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

ZGTDJY5WGC
0737SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/26(火) 15:54:31.18ID:kOBXWT/8
スペースチャンネル5 パート2は通して聴いてる。
あと、ナムコ中西好きでR4。
中西モノでもエースコンバットは捨て曲あり
0738SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 02:18:42.34ID:4kLD9b0N
タリカンはmegafounderのオーケストラアレンジが今月公開されたばかりだな
古代のアレンジ目当だったわけだけど、メガタリカン1面は元から明るい曲だったので
最近の世界樹アレンジとかと同系統でそつなくまとまってた
0740SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 14:07:46.09ID:o0aGpSMQ
俺の作業用BGM
勉強 星のカービィ64、ドラクエ場面別CDのフィールド&空海
筋トレ 鉄拳6、鉄拳TT2&+、鉄拳レボリューション、鉄拳7&7+

これだけは譲れない
RPGは捨て曲多いからすぐ飽きる
0741SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 17:35:19.36ID:AHXW7OF/
なんか凄いの出るぞ

■ナムコサウンドミュージアム from X68000■
先行販売日:2018年1月26日(金)
品番:SRIN-1168
定価:7,344 円(8%税込)

■X68000版「ゼビウス」「ボスコニアン」「モトス」などのゲームミュージックを大収録した6枚組CD
このCDは、パーソナルコンピューター「X68000」用として発売された
「ゼビウス」「ドラゴンスピリット」「ボスコニアン」
「モトス」「ギャラガ’88」「ドラゴンバスター」
「リブルラブル」「スターラスター」
「ディグダグ/ディグダグII」「バラデューク」のゲームソフト11タイトルと、
「NAMCO VIDEO GAME MUSIC LIBRARY Vol.1」のゲームミュージック&サウンドを収録しています。
0742SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 17:54:35.59ID:gvoYBs2W
モトスはmidiバージョンも収録されるのかな?
0743SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 18:58:40.52ID:4ta7gx1G
>>740
鉄拳7ってDubstepっていうの?エレクトロニカ?
ゴミ箱みたいな曲だよね。雑音にしか聞こえん。
0744SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 19:06:11.26ID:7G4SMcTS
だよねって言われても分かんないなら分かんないだけにしときゃいいのに
0745SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 20:15:42.85ID:I45zqkyT
マリカ8とゼノギええね
RPGは捨て曲多いけど、十数年飽きずに聴いてる曲はRPGの街やフィールドが多いんだよなぁ
0746SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 21:56:52.22ID:LQU03LW4
ゲームの演出のために作られた曲なのに捨て曲とか
てめえの好みなんぞ知るかよ
0747SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 22:48:19.36ID:goTVTHa0
>>741
これで電波セガ編も出たらもう満足過ぎておめでとう平成三十年って感じなのだが
スィープはセガ関連やってなかったと思うし難しいのかな

>>742
公式のトラックリスト見たらMIDIアレンジも網羅されてるみたい
0748SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 23:11:04.89ID:goTVTHa0
>>741
そういえばパックランドはやっぱりダメなのね
X68k版は見たことないから件の曲が使われてるかどうかは知らないんだけども
0749SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 23:19:44.44ID:KjvE6ZH6
パックランドはサイトロンの売り方が酷かったなぁ
雑誌記事で収録を強調したうえに全巻収納ボックスにも表記があるのに実際にCDが発売されたら入ってないっていうね
当然発売前も発売後もサイトロンからのアナウンスは一切なし
しかも全く同じことをコナミのWECルマンでもやらかすしもう未だに腹立たしいわ
0750SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 23:50:35.52ID:gAfSTM0n
>>749
そのCDを担当したのと同じ人間が今回も関わってる可能性が高い
0752SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/27(水) 23:58:12.19ID:TL1GTTtO
つまり諸悪の根元は罰帝さんなんですね
0753SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/28(木) 00:15:35.46ID:WOKI4T01
ナムコサウンドミュージアム from x68だと!?
「原曲至高」がモットーのオレもワクワクしてきたぞ!
ボスコニアンは無論、モトスのMIDIver.、スターラスターのOP
楽しみだわ
0754SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/28(木) 00:36:14.51ID:IpqVpbg9
ギャラガ88はアーケードもPCエンジンも好きだけど
ここにきてX68K版も聴けるとは嬉しい限り

>>747
電波が移植したセガゲームは、
スペハリ、アフターバーナー、ファンタジーゾーンくらい?
本数は多くないけどスペハリのOver the Horizonとか
WMのコンプリートCDでフォローされてないファンタジーゾーンの
アレンジBGMとか聴きたい
0758SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/28(木) 12:50:16.58ID:y9FcJ6l5
古代のFLASH FLASH FLASHの為に
なけなしの金でサントラを買うのでした
─おしまい─
0761SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/28(木) 14:54:29.00ID:CJ53s8DS
スペースオペラ的ゲームで雰囲気のいいやつ教えてください。名曲とかにはこだわりません。
0763SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/28(木) 18:09:42.25ID:YQlboGn3
マリオギャラクシーだろ
0765SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/28(木) 19:18:42.98ID:bhqj1Vdo
すーぱー忍者くんの音楽は2モードあってテクノっぽくて良かったなー
そういやスーファミジャレコサントラですーぱー忍者くん聴いた覚えが無いなーと思って確認したら収録されてなかった件
なんでやねん、今に及んで版権絡みか?
0767SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/28(木) 21:15:08.06ID:Yy3291OF
カービィと聖剣伝説のオーケストラCD出るらしいね
0769SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/28(木) 22:29:51.53ID:EKy2Auo6
スーパー忍といえば、最初のGMOのアルバムは捨て曲無いというか
食い飽きず聴ける構成でいまでも好きだ

ナムコのX68サントラは源平も入ってないね
AC版と大差はなかった気がするし、この前単独CD出たばかりだから
除外なのかな
0770SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/28(木) 23:07:42.72ID:+hUWDaF2
>>768
サンパー挙げる人がいるとは思わなかった、あれ疾走感というか暴走感がすごいからドライブには向かない
しかし自薦の人が去年より増えてないか?ただ単に他のジャンルを聞いてて普段ゲームサントラを全然聞かないだけかもしれんが
0772SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 01:23:28.77ID:4H6SvEOi
8bit musicpower finalは曲数増量の上に聴きやすい作品が多くて良かったが、媒体上聴く機会が少なかった
最近吸い出して聴いたがやっぱいいな、と思った
サントラは買ってない
0774SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 01:42:43.79ID:hFHLL6IU
亀レスになるけど捨て曲ないのは聖剣2かな
あれはアルバム単体で作品として成立してる稀有なサントラ
0776SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 04:47:54.43ID:Q2o+uXDC
捨て曲だらけやん
期待してたアレンジはカス
0777SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 06:31:40.87ID:bTP3ExRU
ほらこういうのが湧く・・・
0778SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 07:23:43.77ID:7u6v1myU
ニーアのアレンジようやく届いたけど微妙だった
0779SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 11:32:51.62ID:IF7mMJxm
>>768
こういうので自分の宣伝をするやつの空気の読めてない感
0780SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 11:50:01.09ID:cotPbWdF
狭い世界での話だし、仕方ない面もあるんじゃないかな
ゲームに絞らなければ色々と挙がってくるのかもしれないが
0781SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 11:55:13.84ID:boKyft2s
佐藤天平とか自分大好きだから逆に他人のタイトルあげたら心配なるわ
0782SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 14:14:23.06ID:eodJBBy/
佐野電磁とか本当にかっこ悪いといいつつ自薦しちゃうぐらいだから
作曲家は自分大好きじゃないとやってれれないってとこだろうね
0783SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 22:01:43.26ID:KncEMbSm
源平とナムコアーケードが挙げられてるのを見ると
80年代ナムコ直撃層多いんだなって改めて思うわ
まあ同時代の人や宣伝もあるけど
0784SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/29(金) 23:26:54.72ID:sElRdd4d
>>780
ゲーム音楽作ってる人が、ゲーム好きで
他社の他人が作ったゲーム音楽にまで耳を傾けて評価してるかというと
必ずしもそうではないだろうしなー
0785SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/30(土) 00:57:08.93ID:au2zOwIp
>>753
僕もワクワクしてきた!さっそく予約しました。とても楽しみです。
0786SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/30(土) 11:09:50.68ID:n4NjtpCx
ファミコンでは忍者龍剣伝1と2だな
メロディーが明らかにメタル
ツベで外国人がlive演ってるくらいだから
ゲーム全体ではファイナルファンタジー6のティナのテーマかボスの音楽の「決戦」だな
ティナのテーマは哀しくて泣けるが元気が出る
決戦は北欧メロディックデスメタル 完璧だわ
0787SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/30(土) 12:13:00.41ID:zrrcDQuJ
みんながみんな自薦を始めたら周り回って首を絞める結果になりそう
0788SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/30(土) 12:24:57.97ID:c7awyxgn
真・女神転生 25周年記念スペシャルボックスを中古で11000円で買ったぜ
それでゲームソフトが4000円で売れたから、付属の本とレアサントラを7000円で買ったことになる。
本と1500円で買ったと考えると、レアサントラの6CDを5500円で買ったことになり、すごく得した気分
0790SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/30(土) 15:01:50.97ID:OLMn2ypZ
決戦推しは素人
俺みたいなガチ勢は死闘
0791SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/30(土) 15:53:43.50ID:x47Wnx8n
>>788
俺は新品8900円で買って、ソフトは一度遊んで5200円で売れたけどな。
0792SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/30(土) 16:19:55.99ID:sWh7axet
決戦と死闘はいい勝負だな
一番好きなのは汎用街
0794SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/30(土) 20:02:04.38ID:fUB7pxqu
過疎だろうがちゃんと該当スレに書くような人間、自発性の高い人間はみんなSNSに行った
残ってるのは群がりたがる金魚のフンだけ
0795SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/30(土) 20:36:08.78ID:5YnIJKDY
匿名掲示板で自己紹介はしなくていいですよ
0796SOUND TEST :774
垢版 |
2017/12/30(土) 20:46:40.68ID:qCThbgpf
一部レスが消えてるけどキチガイには言ってねえから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況