X



X68000の音楽

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SOUND TEST :774
垢版 |
2005/08/05(金) 02:15:57ID:lULX4Qwc
X68kで発売されたゲームの音楽を語るらないか?
0102SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/11(土) 11:23:10ID:C0lzMslQ
X68版のリターンオブイシターの音楽って何て最高なんだろう!
特にエンディングの音楽の途中からは頭の中で何かが爆発したようで神の領域!
クオックスの音楽も芸術的。
0103SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/11(土) 15:36:49ID:3cHO5bAZ
ローパー行進曲も神。
警告後のテンポアップも最高。
0104SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/11(土) 16:01:09ID:sKRd3DMl
熱血物語の山田戦はよかった。
でも、他の曲は正直ファミコンの方がよかった

それと千里台高校の番長のすごい棒読みにワロタwやる気ねえだろこいつw
0106SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/12(日) 19:17:04ID:wAkyunCh
>>105
その通り。
ゲームそのものの出来にしても、音楽の出来にしても、単なるクソ移植であれば腹が立つで終わるものだが、
SPSの一部の音楽に関しては強烈、かつ神秘的なフォースを感じる。
0107SOUND TEST :774
垢版 |
2006/02/14(火) 19:50:41ID:OD7gsEgd
そして、そのパッチはいまや存在すらきえてなくなり
90壊は黒歴史に。



ってか、アルゴリズムやスクロールスピード、おかしすぎるほうが気になる。
0108SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/08(水) 23:05:55ID:8gR9ZymV
>96
コンシュマBOX楽しみっす
ネメシス90改とファランクスが聴けるのよね〜♪
0109SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/09(木) 02:46:28ID:z69galcT
A-JAXの音楽って何であんなにしょぼかったの?
0110SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/09(木) 08:44:57ID:BRhA3iIm
>コンシューマBOX
曲はもちろんだが大山のぶよのアルカノイド達人プレイが気になる俺。。w
0113SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/18(土) 21:44:39ID:hYWNASVt
BOSCONIAN の FLASH FLASH FLASH のアレンジ版。
Aメロ入る直前の
レーラソファミレド レーラソファミレド レーラソファミレド レーレッドー
がかっこよくて好き。

後は悪魔城ドラキュラのシモン・ベルモンドのテーマ。
スーファーミ版とはちょっと違ったアレンジが好き。
0114SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/20(月) 20:34:49ID:dNv52RV+
>>57
ナカーマ!
ドラスピのロード時の曲(アーケードには無い)は漏れも好きだよ。

あと多分マニアックな所では、スタートレーダーの曲もいい。
(スタークルーザーじゃないよ。そっちは言うまでも無く名曲揃いだし。)
68版は他の機種とは全然音楽が違ってて、これがいいんだよね。
メタルサイトも同じ人が作ってる。こっちも良い。

イース3の68版も良い。PC88で聴いたときは「大した事ねぇ」って思ったんだが。

ジェノ1は神。FMを6chしか使っていない(残りは効果音専用)事を微塵も感じさせない。
ジェノ2は、1とはまた違った味があって、嫌いじゃない。内蔵音源版は地味だが。

スピンディジーも悪くないが、同じアルシスのスタークルーザーほどの
面白みは無いな〜。アルシスと言えば、ナイトアームズのラスボスの曲が熱い!

悪魔城ドラキュラは、内蔵音源版が良い。特にラスボスの
You Goddamned Batheadって曲が好きだ。

迷曲はイシターのエンディングで決まり。あれ、PC98版でも同じミスを
していたよ。原曲を一度聴けばすぐに気付きそうなもんだが・・・・・・。
0115SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/21(火) 04:40:07ID:ap/y7j69
68版ys3が気にいっているならCDも探すと良いかも。
たしかパートが増えてたと思った。(これもse用に常にch空けてるんだよね…)

ジェノも確かCDが出てて未収録曲だかパート増えがあったような記憶があるけど
レンタルで見かけたCDで、借りて録音したテープはミスで消しちゃった…
0116SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/24(金) 15:26:06ID:wJz2mhnw
LEGEND OF GAME MUSIC CONSUMER BOXのボーナスCDが
神のラインナップなんだが・・・
トリハダもんだ。
0117SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/24(金) 16:54:30ID:7ugjnUYA
すみません
どなたかヴァリス2のmdxファイル持ってる方いませんか?
68000で聴きたい曲は殆ど見つかったのにこれだけないんです
どうか宜しくお願いします
0118117
垢版 |
2006/03/24(金) 21:04:09ID:7ugjnUYA
申し訳ない
自己解決しました
しかし68000本体から録った音の方が味があるように感じるのは気のせいだろうか?
0119SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/26(日) 01:48:27ID:q821amXG
>114
ロード時の曲って開発中で曲が出来て無い時にテストプレイでの
ゲーム中の暫定BGMとして使ってたって聞いたことあるよ

俺は遥かなるオーガスタのオープニングとか好きだった。
今は覚えて無いけど印象強かったな。
MDXも無いからもう聞けないんだよね。残念
0120SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/26(日) 18:04:37ID:mXGDeAwb
>>119
その曲某所で拾ったアークス2のファイルの中に入ってたよ(多分)。
俺もうろ覚えだからはっきりしたことはいえんが・・・。
0121120
垢版 |
2006/03/26(日) 18:41:54ID:mXGDeAwb
すまん、アルバトロスだったw
素で間違えるとは俺もヤバいなw
0122SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/32(土) 16:41:57ID:+DOGO/x2
>>114
イシターは全曲に採譜ミスが存在するという伝説を作ったねw

イシターに限らず当時のBPSの移植は色んな意味で凄かった
基盤吸い出しでマシンパワーが足りずに始終スローなサラマンダとか
0123SOUND TEST :774
垢版 |
2006/03/32(土) 19:38:20ID:a76o44tz
俺、expUHD持ちだったが皿マンダおせぇからXVIに買い換えたw
0125SOUND TEST :774
垢版 |
2006/04/04(火) 03:07:00ID:amBuv7Sq
デスクェーデモー!
チェケラッポーモータポー
モータポー
モータポー
ミソーテーボーインエンプティー
チェケラッポーミッソー
ドッドッドッドッドッドッド…
デレデレデレ
モモモータポー
ドッドッドッドッドッドッド…
メッソーチャンバーイズ
ドッドッドッドッドッドッド…

GAME OVER
0127SOUND TEST :774
垢版 |
2006/04/07(金) 01:36:00ID:rpPMgzKU
コーエーの三国志Uと戦国群雄伝、武将風雲録がすげーいい。
多機種でプレイした時、あまりのしょぼさにガックリした。

ボスコニアンとエメラルドドラゴンもイイ。印象深いな。
0129SOUND TEST :774
垢版 |
2006/05/18(木) 05:45:07ID:hPyKOkhT
ジェノサイドはステージ3-3だっけ?
森の面の音楽が好き。
2もいい曲揃ってたな。

あとナイアスの2面ブリーフィング?の音楽と2面の道中&ボス曲が何故かいいな。
アクアレスも良い。
梅雨時と台風シーズンに何故か聞いてしまう。
0130SOUND TEST :774
垢版 |
2006/07/23(日) 20:00:59ID:oRVqJdu7
mdxもいいんだけど個人的にはhootでのX68000対応タイトルが増えてくれると嬉しいなあ。
0131SOUND TEST :774
垢版 |
2006/07/23(日) 22:41:10ID:mVhx+g5e
hootは機種毎のレンダリング周波数を柔軟に設定出来る様にならないと
(自分的には)お試しの域を出ない
0132SOUND TEST :774
垢版 |
2006/09/12(火) 01:12:23ID:kt5jPe+I
ジオグラフシールの
ミッション説明〜1面の流れは神
0133 ◆.jLXjd1AGY
垢版 |
2006/09/13(水) 00:47:06ID:AMgxtfwE
nemesis94改はよかった
0135SOUND TEST :774
垢版 |
2006/09/21(木) 04:44:49ID:k8QpQl0i
やっぱ音楽的に最高だったのはアルシスの曲だな
スタークルーザーやナイトアームズは本当にかっこいい

そして何故かゲームはせずにデモばかり流して曲を聴いていたリップスティックADV
こいつの音は最高に良い
FMのベース音なのになんか知らんがゴインと言うパンチの効いた音
奇妙なノイズと残響をもたらすメインパートの音

MDXやZMUSICにしようとすると
かなり変な音源コントロールをして奇妙な音を鳴らしているため
専用ドライバでも書かないと完全再現が無理という事だった
0136SOUND TEST :774
垢版 |
2006/09/22(金) 00:12:18ID:J9JsFSsD
>>135
>そして何故かゲームはせずにデモばかり流して曲を聴いていたリップスティックADV
>こいつの音は最高に良い

リップスティックADVは続編も音楽は秀逸の出来だった
グラフィックは88や98のベタ移植だったが、BGMは68の音源をフルに活用したデータに作り直されていた
0137SOUND TEST :774
垢版 |
2006/09/23(土) 05:56:25ID:VV7zhVaS
上でも出ているがコズミックサイコはかなり良いね。
FMもADPCMもこなれた感じでうまく鳴らしてる。
カコイイ曲ありしっとりした曲ありでオススメ。

OPM版を聴くとOPN版はさすがにちょっとせつない・・・
0138SOUND TEST :774
垢版 |
2006/09/23(土) 18:36:14ID:CPFW5BaX
CODE-ZEROは話題に上がらんな。
個人的には名曲ぞろいだと思うんだが。
0139SOUND TEST :774
垢版 |
2006/10/03(火) 04:19:07ID:OOtKT4Tl
>>104
あれ?おれもう書き込んだのか?
>>135
スタークルーザーいいよね。
ゲームは長くなりそうで途中挫折したけど…。
0140SOUND TEST :774
垢版 |
2006/10/03(火) 04:53:38ID:MGIb0jRp
スタクルと言えば、今度CD出るね。
とはいえ音源はSB2版のようだが。
0141SOUND TEST :774
垢版 |
2006/10/06(金) 23:34:19ID:FGTxtv4h
スタークルーザーはメガドラ版しか聴いたことが無くて、それはとても
好きなんだけど、最近某所でX68k版を聴いてちょっとびっくり。
メガドラ版よりゴージャスなものを想像していたのだが、なんというかorz
ひょっとしてメガドラ版は異端なのか。

ナイトアームズはすげえ好きです。
0142SOUND TEST :774
垢版 |
2006/10/08(日) 21:45:36ID:exS+rUEk
久しぶりにX68の音楽聞いたら
きん太郎さんのアレンジが迫力あっていいなぁ
ついでに
む○うラップver
とんねるずも聞いて吹いたw


ってスレ違いか。
0143SOUND TEST :774
垢版 |
2006/10/16(月) 12:41:51ID:9WPeBPo2
ワンダーフロムイース?のCDゲット!
0144SOUND TEST :774
垢版 |
2006/10/19(木) 13:19:43ID:TDPRDsH8
あげ
0145SOUND TEST :774
垢版 |
2006/10/20(金) 23:22:31ID:ouJ2IqSB
慶應義塾・医83
慶應義塾・法82

早稲田・政治経済80
慶應義塾・経済79 早稲田・法79
*****真性早慶&旧帝崩れの壁*******
慶應義塾・総合政策78 上智・法78
慶應義塾・文76 早稲田・国際教養76
慶應義塾・商75 早稲田・商75 早稲田・文75 早稲田・文化構想75 立命館・国際関係75
*****仮性早慶&駅弁崩れの壁*****
上智・国際教養74 上智・総合人間科学74 上智・外国語74 早稲田・教育74 早稲田・社会科74 同志社・法74
国際基督教・教養73 上智・文73 上智・経済73 近畿・医73
青山学院・国際政治経済72 立教・法72 同志社・文72 立命館・法72
慶應義塾・理工71 中央・総合政策71 法政・法71 日本・医71 立教・現代心理71
慶應義塾・環境情報70 東海・医70 東京理科・薬70 早稲田・先進理工70
青山学院・文69 明治・法69 早稲田・人間科69 同志社・社会69 立命館・産業社会69 立命館・政策69 立命館・文69 福岡・医69
青山学院・法68 青山学院・経営68 法政・国際文化68 明治・文68 早稲田・基礎理工68 立教・文68 立教・社会68 同志社・経済68 同志社・政策68
青山学院・経済67 慶應義塾・看護医療67 法政・文67 明治・政治経済67 早稲田・創造理工67 早稲田・スポーツ科67 立教・経済67 同志社・商67 福岡・薬67
********JALPAC**********
学習院・法66 東京理科・工66上智・理工66 明治・商66 明治・経営66 南山・外国語66 関西学院・文66関西・文66
獨協・外国語65 学習院・文65 成蹊・法65 中央・文65 東京理科・理65 法政・人間環境65 法政・経済65 明治・情報コミュニケーション65 立教・経営65 立命館・経営65 立命館・経済65 関西学院・法6 近畿・薬65 関西・法65
学習院・経済64 中央・経済64 中央・商64 津田塾・学芸64 法政・経営64 法政・社会64 明治・農64 立教・観光64 南山・法64 南山・人文64 同志社・文化情報64 関西学院・社会64 関西学院・経済64 関西学院・商64 関西・社会64 西南学院・文64 成蹊・経済64
法政・現代福祉63 法政・キャリアデザイン63 明治学院・心理63 同志社・工63 立命館・理工63 関西学院・総合政策63 関西・経済63 関西・商63 関西・政策創造63 関西・総合情報63 西南学院・人間科学63
********MARCHの壁*********





0146SOUND TEST :774
垢版 |
2006/10/27(金) 17:51:22ID:GO4iNh3J
PC88と比べるとやはり音は変
ソフトメーカーのノウハウが足りないんだろう
0147SOUND TEST :774
垢版 |
2006/10/30(月) 01:24:05ID:Q/DoTI2B
STAR TRADERがかっこよすぎ。今からでもサントラが欲しいくらいだ。

The Logic of Shooters
醜悪なる美
神秘への意向
0148SOUND TEST :774
垢版 |
2006/11/02(木) 11:37:47ID:gUjfgyOu
>>141

そりゃ仕方ないな
元が86音源のデータコンバートしただけのものだし

でも上手く使ってるソフトはイイ音なんだよな
コシロンがドライバまで手がけたスターウォーズは残念だった
限界までがんばってるが元の処理が重い為
サウンドまでまわせなくて音数が少ないし
ドライバも軽くしなきゃいけない為に凝った音が鳴らせない
0149SOUND TEST :774
垢版 |
2006/11/03(金) 08:35:20ID:LtiI7god
メタルサイトの音楽ってどうよ?
俺は1面の曲は好きだが、他のはダラダラと長くて今ひとつ好きではない。
音色が乾きすぎなのもちょっと。崎元に編曲させたい…
0150SOUND TEST :774
垢版 |
2006/11/07(火) 05:41:49ID:vjNuDfLe
闇の血族が上がらないのは何故だろう。
当時コンポに繋ぎプレイしながら無理矢理全曲テープに録ったっけ。
スタークルーザーはMDのYM2612で聴いたのが初めてだったけどそりゃあ感動した。
後にYM2151で聴いたが、曲が神なんだよな〜。
ミッドガルズ辺りも個人的には好きなんだが。
0151SOUND TEST :774
垢版 |
2006/11/10(金) 19:10:31ID:z5GIP2MD
>>147 >>149

どちらも与猶氏の曲ですな
氏の楽曲はキレが良くて最高だね。
あすか120%とかニューラルギアとかマッドストーカーとか・・
今でも活動してるから調べてみるべし。

スタクルは68版で完成されてると思うけど・・・
MD版はPCMが加わって豪華になってるけどザラザラしてて
ちょっと・・でもブリーフィングのシーンとか新曲には名曲が多いね。
CDに入ってないのが残念。
0152SOUND TEST :774
垢版 |
2006/11/11(土) 01:04:17ID:hC4Rql21
>>151
メタルサイトって結局、安芸出は作曲していないんだっけか?
0153SOUND TEST :774
垢版 |
2006/11/12(日) 06:00:20ID:dJqJrNyv
>>150

闇の血族は俺も好きだったな
CM64で鳴らして映画並みの音楽!が売りだったしw
しかしオープニングとエンディング以外は取り留めて良いと思うような曲は無かった
0154SOUND TEST :774
垢版 |
2006/11/20(月) 21:13:41ID:+gVVZSXf
MDXではunicco氏、YOU氏、chama氏、RCPでは染之助氏の曲が良かったな。
ゲームでは、グラ2、バブルボブル(ローディング中の曲)、悪魔城ドラキュラ
      レーシングチャンプ(同人)イメージファイトかな。
あと、電波新聞社からでていたナムコゲームミュージック。
0155SOUND TEST :774
垢版 |
2006/11/26(日) 01:47:13ID:BYctH1nc
「ザ・コックピット」 最強伝説
0156SOUND TEST :774
垢版 |
2006/12/11(月) 00:48:30ID:BM25eaa/
>>147
神秘への意向の mp3 どっかに落ちてないかな・・・。欲しい。
0157SOUND TEST :774
垢版 |
2007/01/22(月) 06:12:01ID:gR7J90VO
ほしゅ
0158SOUND TEST :774
垢版 |
2007/02/24(土) 01:16:38ID:7mC9DSGD
ザ・コックピットのMDX全曲集持ってる人うpきぼん!!
0160SOUND TEST :774
垢版 |
2007/02/24(土) 10:44:58ID:7mC9DSGD
>>159
それです。
探しまくってるんですが出会えません><
お持ちの方がいましたら是非是非!
0161159
垢版 |
2007/02/25(日) 01:53:09ID:vvko0sZD
どこにあげる?
0162SOUND TEST :774
垢版 |
2007/02/25(日) 02:58:41ID:x/2DUPkV
神キタキタキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!

こちらによろしくお願いしますm(_ _)m
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/upload.html
0163159
垢版 |
2007/02/26(月) 02:03:33ID:x0XZedh+
うぃ、おまたへ。
7495ね
0164SOUND TEST :774
垢版 |
2007/02/26(月) 10:53:57ID:xT39iYTQ
>>163
キタ━( ´∀`)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ゚Д゚)´ー`)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)´Д`)丶`∀´>━!!!!

もう大感謝しまくりです!
何故か深夜になると聞きたくなる病から解放されそうです。
ちなみにgyusyabuさんとこでコレを何度も再生してたのは私です。
有難うございました!
0165SOUND TEST :774
垢版 |
2007/02/27(火) 17:59:37ID:9NXGGslu
闇の血族は、CM-64持ってて良かったと痛感したな
完結編のエピローグ〜エンディングへの流れは今聞いても泣ける

ちなみにPC円陣版が最終バージョン
るい。こと斉藤学氏の遺作でもある
0166159
垢版 |
2007/02/28(水) 02:06:05ID:q9vZ9AQJ
プロテクトかかってないメタルサイトのmdx誰かもってません?
Windowsでは再生出来るプレーヤーあるみたいなんだけど自分、
メインはZaurusで聴いてるもんで…
0167SOUND TEST :774
垢版 |
2007/02/28(水) 16:16:19ID:S9QCkOWB
gyusyabuさんとこで聴いてるんだったらストリーミングを録音したら?
俺は持ってないものはそれで補完していってるよ。
0168SOUND TEST :774
垢版 |
2007/03/14(水) 22:45:25ID:dVPQ8dkn
ザ・コックピット、なつかしいなー。
ゲームディスクには音声もPCMで入ってたはず。NG音声もあったような。
思えばこれで航空機にハマって、今じゃ航空無線聴いてなごんでますよ。

あ、この音楽聴きながら無線聴いてみよっと。
0169SOUND TEST :774
垢版 |
2007/05/22(火) 19:02:08ID:BtfWqKtG
・・・で、3ヶ月経ったが聴いてみたかね?


0171SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/19(木) 19:21:58ID:ZQWkdv5t
さらに1ヶ月が過ぎたが聴いてみたかね?

このスレも終わりだのう・・・。
0173SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/20(金) 20:59:06ID:gOlPqMzT
ふむ ではネタ投下
EGGミュージックが最近いい感じだな。
ソルフィース全曲を落として(買って)みたがなかなかに良い。
与猶氏も復活したし、まだまだ68音楽は終わらないぜ!

グラナダも久々に聴いたけど、最近の曲より桜庭氏はこの頃の
荒削りながらノリのいい曲のほうがいいと思うなぁ・・。
ファンタジーRPGの曲ばかりで最近のはちと好みじゃない。
0174SOUND TEST :774
垢版 |
2007/07/23(月) 01:31:07ID:vNpnhRrm
EGGミュージック使ったことない
mdxファイル持ち歩いて聴いてるくらいかな
0177名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 15:00:57ID:OHN1a8/L
それは是非知りたい
自分はPocketPC(Advances zero3 esや初代zero3)を
所有してるけどMDXが聞けそうなソフトは発見したけど
上手く動作しなかった
エミュレーターも最近出たが動作は実機の10%~50%くらいしか出ないから
音楽演奏は無理だし
0179SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/15(水) 22:19:34ID:CZO+PFaO
最近、今さらのようにmxdrvに目覚めたので、せっかくだから
FC化系のスレにあやかって何か打ち込んでみようと思うんだけど
何がいいかな?
0181SOUND TEST :774
垢版 |
2007/08/17(金) 01:04:28ID:/Lxxh2fX
>>180
とりあえずぐぐってみたら、片道きゃっちぼーるとかいうのが引っかかったけど、これ?
0184SOUND TEST :774
垢版 |
2007/09/19(水) 19:46:22ID:6U3jFrnb
age.mdx
0185SOUND TEST :774
垢版 |
2007/10/08(月) 17:46:55ID:OGk9o1Ix
>>147
EGG Music で本人のオリジナルアルバムがダウンロードできるように
なったからいつか落とせるようになるかも。

まじで神秘への移行最高。
0187SOUND TEST :774
垢版 |
2008/06/18(水) 16:17:17ID:cwMK87ws
電波新聞社のが多いな
0188SOUND TEST :774
垢版 |
2008/06/21(土) 14:58:46ID:lTSAkGEX
68Kには全く縁がなかったけどEGG MUSICで色々購入してます
テレネットの偉大さを知ることが出来て、よかった
0189SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/18(月) 14:21:51ID:yHPAa1LI
同人ソフトですまそ。
Pメーカー(プリメのパロゲーム)の音楽が結構好きだった。
同サークルのデーモンスレイヤー3も気に入ってる。
あと、サークル名は忘れたけどジャムズとかいう落ちゲーは
フレーズサンプリング使って面白い事やってた。
PCM8を常駐させてないと効果音でぶつ切りになったりするけど。
0190SOUND TEST :774
垢版 |
2008/08/29(金) 23:29:31ID:hpomuO9P
SACOM MIDI I/F 2 用のケーブルがなく、
PS/2 -> AT キーボード変換ケーブルをそのまま利用しても
だめでした。
変換ケーブルは
SACOM MIDI I/F側の穴(5個)に合わすために、
PS/2側のピンを一本抜き取ったのですが
問題あるのでしょうか?
有職者の方々、教えていただけますでしょうか?
0191SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/01(水) 23:43:23ID:IfbD9AVX
ザ・コックピットは、日立MB S-1で遊んでいました。
X68000では音楽も付いて・音声まで、見てみたい・・・
音楽のデータはないのですか?
MDXで
0192SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/03(金) 11:32:24ID:JShORN83
もう15年くらい前なんだがゲーメストかスーパーゲーマーズに投稿されてたハガキでX68000には覇王丸とリュウが闘うゲームが出ていてX68000持ってて良かったってネタがあったんだが

本当にあったの?

0193SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/03(金) 11:46:13ID:+VBhxbqL
>>192
見たことあるようなないような。でも68ってそういったゲームが大量に
あったじゃない。個人移植のアーケードとかさ。
0194SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/03(金) 12:14:58ID:Ij1lD1Sm
ストリートファイターXVIじゃないのか。相当カオスだったなw
0195SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/03(金) 12:45:51ID:sksxLF/C
マリオvsスペランカーとか狂っていたな
0196SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/03(金) 19:03:37ID:hhYitRPy
パステルがジェノサイドカッターと聞いて飛んで来ました
0197SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/03(金) 22:39:36ID:o9vL53/9
>>194
当初はそんな名前だったが、後にSFXVIという名称になったよ。
いまで言うところのMUGENだな。
0198SOUND TEST :774
垢版 |
2009/04/03(金) 22:40:35ID:o9vL53/9
>>196
確かにルガール・ビーはSFXVIのキャラに居てるが、元は女帝戦記だよ。
0199SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/19(火) 03:00:51ID:yUSCBP77
Kamishimo云々の元関係者がniconicoでYMOを再生していた。。
そのMDX、かなり凶暴。ハードウェアLFOで変調かけて歌唱合成やってんだよ。

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~.。oO(……負けたぜ。
0200SOUND TEST :774
垢版 |
2009/05/19(火) 03:06:43ID:yUSCBP77
おっと GAMEオンリーか、すまん。。
でも MDXって凄いんだな。。

俺が好きだったのはファンタジーゾーンのロード曲、アレンジ版ショップ。
アレンジ版の曲は幻のPCEソフト、スぺースファンタジーゾーンにも収録されてるぜ。
0201SOUND TEST :774
垢版 |
2009/06/19(金) 10:06:29ID:xXS6/9BL
>>200
ドラゴンスピりットのロード曲も良いね
ZOOMとかロード時に遊びを入れてくれた良き時代・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況