X



信長の野望 新生 88生目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 114.148.172.3)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:26:11.57ID:oVgbJFMp0
シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』2023年7月20日発売予定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/wpk/

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ
信長の野望 新生 87生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1687487462/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0442名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:55:46.73ID:XAG0oxrp0
早く発売日で籠城したい
0443名無し曰く、 (ササクッテロル 126.236.56.200)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:58:08.27ID:WBaRBaA8p
劉Pは最初の配信で上が駄目って言うから駄目なんですと言い放ってしまうことで個人への批判を会社への批判に転換させたのだ
奴はなかなかの策士だよ
0444名無し曰く、 (ワッチョイ 61.86.31.99)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:06:29.76ID:Q4CQ0GCS0
名前の切り替えは、要は真田幸村と真田信繁の切替をしたいわけだからな
それ考えたら今の形式になる
従来の「通称」と「本名」だと左衛門佐と信繁の切り替えであるべきだし
時代に合わせて源二郎→左衛門佐と変化させるべきとかなってややこしくてかなわん
0445名無し曰く、 (スッップ 49.98.146.16)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:14:56.13ID:EAgzKzM2d
>>444
左衛門佐は官職だから少し違う

というか三國志の方は姓・名・字・官職をちゃんと表示で使い分けてるし
武将台詞の中でも姓&字という形の名乗りをするこだわりがあるわけじゃん

信長の方でもパラメータとしては官位データは一人ひとり枠として持ってるわけだし
烈風伝ではマスクデータとして柴田勝家に権六だったり本多忠勝に平八郎だったりの通称も持ってた
この辺参照するのを切り替えるオプションがそんなに難しい訳がないし
結局手抜きに集約されると思うけど
0447名無し曰く、 (スッップ 49.98.146.16)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:24:44.96ID:EAgzKzM2d
データとして参照する武将一覧画面では正式な本名として諱

武将の台詞の中で呼ぶ場面などでは原則として官位か通称
「音に聞こえし真田左衛門佐」

その上で通称設定の場合は幸村みたいな有名武将だけ通称最優先にするだけでいい

結局のところ飯富が読めない開発Pがそういう情緒を感覚として持ち合わせてないから
大事な要素と思ってもらえてないんだよね
0448名無し曰く、 (ワッチョイ 61.86.31.99)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:43:10.18ID:Q4CQ0GCS0
>>445
仮名も官途名も通称やで
信繁でいえば、源二郎から左衛門佐に「改名した」扱いになる

まぁそれはともかく今回は幸村・信繁方式に統一したいうことだな
史的・慣用の切替と通称・諱の切替を同時に採用したらいいんじゃねってのをスレで見た気がするけど
そんなことやろうとしたらそれこそややこしい(´・ω・`)
0449名無し曰く、 (ワッチョイ 61.86.31.99)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:45:47.20ID:Q4CQ0GCS0
あとあれだわ
太閤立志伝5DXで名前が変わったのが何人かいたけど
新生には変わる前のが慣用、変わった後のが史的で出てる
今回はそういう切替やりたかった感あるな
0455名無し曰く、 (ワッチョイ 114.166.31.172)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:14:14.76ID:MIKEjd3U0
遅ばせながら開発実況プレイをさっき見たが
広域・増援の指示で後方腕組み悠々自適軍団システムに改善が見られそうなんで買うわ
0458名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:19:37.30ID:XAG0oxrp0
>>454
いやあれ最低だろ
0459名無し曰く、 (ワッチョイ 60.82.77.104)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:31:11.34ID:C0a63Juh0
新生の無印買ってたけどpk買うか悩むな。
pk買っても1回か2回くらい統一したら飽きてすぐやめること多いんだよなあ、この手のゲームは。
システム変わっててもお金出す価値があるのか謎。
0462名無し曰く、 (ワッチョイ 121.80.171.70)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:10:41.28ID:cyMyFArx0
スチームのグローバル実績だと全大名滅ぼしての天下統一達成したのが21.4%、三職推任達成したのが45.4%
なので、五人に一人しか天下統一してないし、三職推任達成した人の内の半分がそこで飽きて止めているということだな
0464名無し曰く、 (ワッチョイ 60.69.178.137)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:18:00.39ID:37IJe3qk0
地方統一の時点で後同じことするだけだなって気付いてやめた人も相当数いるだろうな
合戦だけやってれば良いバランスはやっぱり好きになれないわ
0468名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:32:51.33ID:JmQ3ECPk0
無個性の武将もwikiで調べれば「数多くの鉄砲を保有した」とか「〇〇氏に度々侵攻を受けたが撃退した」とか
砲術や自衛を付けてもいいんじゃないかってのが結構いるんだけど wiki情報で武将の能力を決めるのが嫌なのかな 
稲富には新特性がつくけどこういう武将には追加ないんだろうね 
0469名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:34:32.21ID:JmQ3ECPk0
武将編集しようにも今までのノブヤボや三國志の仕様を考えると多分実績解除ができなくなるのが嫌だな 史実武将の能力編集はダメでチート登録武将を自勢力に入れるのはOKってガバガバさは気に入らない
0470名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:34:51.84ID:5AtIclXq0
戦国時代に関心がない人達が作ってるから
0473名無し曰く、 (ワッチョイ 121.80.171.70)
垢版 |
2023/07/08(土) 19:24:13.28ID:cyMyFArx0
新武将を作るんはいいんだけどさ、親愛武将の設定がめんどくさすぎるだろ
武将を選択するのに手間がかかりすぎる
もっと簡単に選べるようにしとけよ
0475名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45)
垢版 |
2023/07/08(土) 20:53:26.27ID:5AtIclXq0
>>474
ないです
0477名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:01:34.71ID:5AtIclXq0
>>476
👍
0483名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:22:23.45ID:5AtIclXq0
>>481
家宰の使い方がおかしいって言ってるだけでマウントでも何でもない
0485名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:29:20.28ID:5AtIclXq0
あたおかはそっとNG
0486名無し曰く、 (アウアウウー 106.130.207.130)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:31:12.22ID:ZAb+RXIba
お前以前もNGNG言ってたのに書き込まれたこと
全てに反応してたガイジだったよな
本当に欠片も成長してなくて草
取り敢えずこいつはこのスレ断トツの荒らしだから今後触れんなよ
0487名無し曰く、 (ワッチョイ 202.56.19.45)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:33:18.25ID:5AtIclXq0
発狂は一人でやってくれよ
家宰はそぐわないで決着したんだから
0491名無し曰く、 (スッップ 49.96.25.126)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:51:10.72ID:RxMbOQZCd
補給拠点は米問屋まみれにしないといけないとかのバランスになるんかな
東北勢が大坂の陣に駆け付ける前に、先に通った関東勢に兵糧食い尽くされて
結局餓死するなんてことがなければいいが…
0492名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2023/07/08(土) 22:37:17.41ID:XAG0oxrp0
>>490
敵は軍団も作らんから補給拠点とか上手く扱える感じしない気もする
0493名無し曰く、 (ワッチョイ 183.176.48.201)
垢版 |
2023/07/08(土) 23:18:44.62ID:YoXTvmCZ0
やりがい搾取などとは無縁そうなホワイト社員が業務内で作るようなゲームにはおおよそ偏執的な作り込みなど期待しないほうがいいけど
スゴイものが出来てる偶然もワンチャンあるだろうから新作PKがそういうモノであるよう神宮へ祈願しにいくべきだろうな
0494名無し曰く、 (ワッチョイ 175.128.20.102)
垢版 |
2023/07/08(土) 23:26:40.84ID:M+VA/PS40
>>452
こういうメリットはNPC側にもしっかり適応されてるのかな?
プレイヤー勢力ばかり有利要素を発生させるのではなくて、しっかり敵側も恩恵を受けて欲しいわ
0498名無し曰く、 (ワッチョイ 106.136.126.161)
垢版 |
2023/07/09(日) 00:42:32.69ID:UxbgN5qV0
PCのパワーアップキットのDL版は、ゲームシティでは現在買えないみたいだけど別にゲームシティで買わなくてもSteamで予約すればよくて、
ゲームシティ限定特典とかはないよね?もし限定特典が付くならもう少し待つんだけど
0501名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2023/07/09(日) 05:44:24.41ID:UF+eUJm50
>>494
敵にも恩賞は適用するっぽいけど
直談だけはプレイヤーのみだと思う
0503名無し曰く、 (スップ 49.97.109.48)
垢版 |
2023/07/09(日) 07:49:33.18ID:UFUM3hP7d
尾張統一の織田家ですぐ今川義元きてどうにもならなくなるんだけど
開始後5年くらいの動き教えてくれ
もうそれコピペするわ
0504名無し曰く、 (ワッチョイ 60.82.77.104)
垢版 |
2023/07/09(日) 08:39:23.10ID:ypeVRunT0
籠城戦で楽しくなるのかと思いきや大して面白くないかもな。
あれ結局大名の所属城のときだけ籠城で、2ルートあったらわざわざ籠城される場所行かずに
迂回して周りの支援城をひたすら削り取る戦法しそうだよ。
2ルートあったらどっちいっても籠城されるならだるいけどたぶんそうじゃない気がする。
0506名無し曰く、 (ワッチョイ 153.243.57.0)
垢版 |
2023/07/09(日) 08:48:02.18ID:PRZzsz8X0
>>503
すぐ従属

はい4文字だ
0509名無し曰く、 (スププ 49.96.6.235)
垢版 |
2023/07/09(日) 09:14:54.20ID:eoWJ4sDkd
>>505
オマケの意味を調べるよろし。
0514名無し曰く、 (ワッチョイ 211.121.75.78)
垢版 |
2023/07/09(日) 10:53:18.67ID:YaMUV6c30
PKだけでもフルプライスのゲームと変わらないくらいの値段するからそれなりのものをお願いしたいなあ
自分は関ヶ原西軍派なのでIFルート追加されてるだけで満足なのだが
西軍で江戸を襲撃してえ
0518名無し曰く、 (アウアウクー 36.11.224.82)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:05:48.06ID:ARU7YAiNM
trainerなりcheat engineで北条押さえ込めばいいだけなのに何をグダグダ言ってんだか
東国の諸侯が最後まで生き残ってる方がリアリティあっておもろいと思って結城から南部まで全部拠点耐久50000にしてるわ
伊達も北条も拡大できず
0522名無し曰く、 (ワッチョイ 59.84.186.51)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:42:48.39ID:HTMDWC2b0
三國志14の姓ごとに勢力が分かれてるシナリオ面白かったから信長の野望でもそういうの来て欲しいな
有名な〇〇守(介も含む)の受領名を持ってる武将が本当にその国を持ってるシナリオがやりたい
大勢力の陸奥守元就、上総守をすぐに訂正した信長、難易度が高そうな真田安房守 京に近いところからスタートできる越前守政宗
有名な家臣だと明智日向守、羽柴筑前守、大名になってない家臣だと伯耆には石川数正が来ても良いし和泉には柿崎景家が来ると面白い
0526名無し曰く、 (ワッチョイ 61.245.205.14)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:51:34.59ID:J1nmfRhT0
雑魚大名が後半まで生き残るには、どこでも年代に合わせて進行する様なAIにするとか

関東に限れば、謙信が攻めて来て食糧や領民を略奪し、
北条の内政値ボロボロにして帰る歴史イベントを毎年起こすとかすりゃあいいw
0527名無し曰く、 (スップ 1.75.10.133)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:52:33.06ID:unJFnpVPd
>>514
PS2「決戦」思い出すな
富士の撤退戦で井伊直政壮絶な戦死、江戸の戦いで福島正則、伊達政宗西軍寝返り
でもわざと負けて関ヶ原決戦やりたくなるんだよな
0531名無し曰く、 (スププ 49.96.19.231)
垢版 |
2023/07/09(日) 13:12:57.50ID:7eyNR0E9d
災害カスタムできるじゃん
0533名無し曰く、 (スププ 49.96.19.231)
垢版 |
2023/07/09(日) 13:14:10.90ID:7eyNR0E9d
多い少ない普通無しの四段階かな
0534名無し曰く、 (ワッチョイ 119.83.235.130)
垢版 |
2023/07/09(日) 13:15:00.90ID:NnOa9ik+0
海戦あんまりやったことなかったけどたまたま迎撃する機会あったから試してみたら海神5の村上武吉兵7000と海神なしの高橋紹運兵8000で最終的に武吉2000対紹運3000だった
レベル5でこれって酷すぎない
あんまり使い道ないんだからアホみたいに強くしろよ
0535名無し曰く、 (ワッチョイ 90.149.152.171)
垢版 |
2023/07/09(日) 13:15:40.98ID:5rcfUMMY0
左のおっさんもうちょっとゆっくりやって欲しいわ
早口だしクリック早いし何をそんなに生き急いどんねん
0536名無し曰く、 (ワッチョイ 211.132.165.42)
垢版 |
2023/07/09(日) 13:17:29.26ID:dkqRHLHP0
家宰変えれないと考えると微妙な奴が多いなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況