X



信長の野望 新生 58生目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 153.242.14.13)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:16:20.92ID:BSCjXYu50
!extend:on:vvvv:1000:512

シブサワ・コウ40周年記念作品 
シリーズ最新作『信長の野望・新生』2022年7月21日発売決定
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ
信長の野望 新生 57生目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1660278488/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:: EXT was configured
0760名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.67.179)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:38:32.62ID:qCEagh9ha
同盟国に踏まれた郡が回収不能になるは仕様なの?
地方統一エンドですら同盟国が取ってる地域は裏切って取りましょうって言われるし裏切ったら忠誠だだ下がりなるし細かい部分がすごいお粗末
0762名無し曰く、 (ワッチョイ 180.48.170.44)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:43:32.97ID:eGZFfZZf0
天満みたいに1000未満だと出兵出来なくすれば少しは鬱陶しくワラワラでてくるの防げそうなんだけどな
あれAIの嫌がらせでしかないし
0763名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.63.222)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:47:03.95ID:N5emKMmna
>>760
普通に考えたら同盟国が切り取った土地を武力で奪い取ったら同盟破綻するし、ただで譲るのは有り得ないから
交渉で土地同士とか金銭とか家宝で交換出来るようになればいいなぁ
0765名無し曰く、 (スフッ 49.104.11.47)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:50:35.77ID:My/0oc52d
地域統一しないで三職エンドになるんだな急にイベント始まってびっくりした
0766名無し曰く、 (アウアウクー 36.11.229.64)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:54:42.28ID:De+Ss02AM
今からやろうとしてる人はPK出るの待った方がいい
不具合はアプデで修正すればいいとかPKのためにシステム残しておこうとが透けて見える作りで現状はぶっちゃけ未完成だわ
0767名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:55:07.23ID:vzBaxMwE0
素朴な疑問でいままで気にしてなかったけど
大きくなった後方の軍団とか金取立てのために解散したりするじゃん?
あれで終始が大幅な赤字になるのって上納金>15%の領地たくさんって、だけ?
0768名無し曰く、 (アウアウエー 111.239.177.151)
垢版 |
2022/08/16(火) 11:56:53.77ID:h6gjImNEa
夢幻の如くで何で織田勢は版図大きいままなんよもっと土地削られてると楽しそうなのに
0770名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.63.222)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:01:14.22ID:N5emKMmna
>>767
政策費用が本拠統治範囲の収支超えてて軍団の上納金に依存してるからそうなる
0772名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:05:52.14ID:YrQxz8640
なんの特性も持って無い部将は後方の軍団送りで内政やらすのが正解だな。
0773名無し曰く、 (スプッッ 1.79.85.234)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:06:36.88ID:n7bmNJ+6d
バランスうんぬんなら昔のゲームのがずっとバランスは悪い
単騎がけとか成り立つぐらい昔のゲームは色々がばい
ゲームバランス崩壊してる挙動を笑って受け入れて成り立ってたのが昔のゲーム
0777名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.114.62)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:08:51.22ID:VPpLFMVea
米問屋のレベルアップだけやけに効率いいな
練兵場もう少し使いやすくならんかなあ
奪ったばかりの最前線で兵力1000くらいしかないところに城主が勝手に作ってるのは多少有り難いと思うこともなくはないが
0778名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.63.222)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:09:58.58ID:N5emKMmna
>>771
従属して主家をボロ雑巾になるまで使い倒した後に叩き潰せばどうにでもなるゲームで何言ってんだ?
0779名無し曰く、 (アウアウエー 111.239.252.63)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:10:22.86ID:jwd+u221a
オリジナル武将に考えうる最強のスキルつけたいんだが何がおすすめよ
軍神がクソ強いことだけはわかってる
0780名無し曰く、 (ワッチョイ 60.113.137.162)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:10:44.18ID:9qLPCV0c0
練兵場は政策ありきな存在だけど、政策の軍備短縮効果をこっちに付けてくれたら使い道があると思う
そうじゃないと灌漑の方が10倍有能なのは変わりないね
0783名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:12:39.33ID:vzBaxMwE0
>>779
公方乃太刀
知略系なら千成
0784名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.98.214)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:12:55.20ID:yOXrSmcsM
姫生まれないから三好義継から蒲生氏郷らに当主チェンジできないし
0785名無し曰く、 (オイコラミネオ 150.66.98.214)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:13:42.78ID:yOXrSmcsM
アイテム高麗人参で毎年姫産まれるのが良い
0788名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.63.222)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:16:15.25ID:N5emKMmna
>>779
軍神も強いけど体力系の方があらゆる場面で強いぞ
体力なくなると能力1/5とかになるから能力変化の上位互換
戦争規模が高くなるほど体力系の優位が高くなる
0789名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.78.7)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:16:27.90ID:DjlP5dPG0
今の仕様でも楽しくない?
特に内政
曲が良いからかな
ボケ~っと施設建ててるだけで楽しい…
Pk前でも奨めていい出来だと思うな
0790名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.63.222)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:16:58.26ID:N5emKMmna
>>787
その規模で戦争負けるのは下手なだけ
0792名無し曰く、 (スプッッ 1.79.85.234)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:19:03.63ID:n7bmNJ+6d
>>789
最初から大勢力で始めると内政しながら従属取り込みだけでほぼクリアまでいける楽しさはあるわ
0793名無し曰く、 (ワッチョイ 106.165.212.45)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:19:21.40ID:YrQxz8640
>>782
それは強すぎてバランス壊すから練兵場にバフがかかる政策の常備兵制の臨戦の軍備日数短縮をレベル1から付けてレベル3くらいならかなり早く臨戦体制とれるようにすれば良い。
0794名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.31.195)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:19:50.58ID:vyj/9D/ia
北条は政策のおかげで新しくとった城も安定して兵3000くらいあるから規模一位になったら軍団編成弄るだけで全国制覇出来る。

どこをどうというより今回の仕様で一勢力だけにこんな固有政策与えちゃダメだったよね
0795名無し曰く、 (ワッチョイ 14.12.32.2)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:20:40.93ID:vzBaxMwE0
やっぱり本多忠勝の蜻蛉切は凶悪だわ
個性とも相まって
0800名無し曰く、 (ワッチョイ 60.113.137.162)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:23:23.81ID:9qLPCV0c0
>>794
これな
内政全くしてなくても最初からある程度開発されてるってバランスぶち壊しもいいとこで興ざめもの
四公六民を反映して実石高が他家の80%に低下するとかなんらかのペナルティがないと流石におかしいわ
0801名無し曰く、 (ワッチョイ 121.117.44.20)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:24:24.29ID:d1+UFdPh0
>>1
0802名無し曰く、 (スフッ 49.104.13.46)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:26:12.69ID:RM4PhuQYd
だいたいどんな発展した城だろうと占領したら0からってのが異常
だから威風で取れたかどうかが決定的に重要になる
せめて占領したら現状から-2とかで
北条の固有政策がそのマイナスを緩和する程度なら文句はない
0803名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.63.222)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:26:19.91ID:N5emKMmna
>>791
北条かよwそこはせめて島津まで臣従取り込みした豊臣相手してるくらい言ってほしかったわ
0804名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.66.138)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:26:21.74ID:gfxURpmt0
>>794
北条だけ歴代作品の特性が残ってるゲーム
0805名無し曰く、 (スップ 1.66.101.90)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:26:59.72ID:vdbO+Xq0d
群雄韮山松平家にチート武将いれて北条討伐してるけど小田原落とせねぇ
0806名無し曰く、 (アウアウエー 111.239.252.63)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:27:02.05ID:jwd+u221a
群雄シナリオの北条は武田と同盟してないからそんなそこまで強くなかったな
太田でも勝てる
0807名無し曰く、 (スプッッ 1.79.85.234)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:27:19.25ID:n7bmNJ+6d
北条も南部の位置にでも置けば普通に滅ぶよ
0808名無し曰く、 (スプッッ 1.79.85.234)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:28:21.48ID:n7bmNJ+6d
>>806
プレイヤーが操作して拡大前ならそりゃ群雄だしどこでも勝てるわ
0809名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.78.7)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:28:24.54ID:DjlP5dPG0
まあ北条の政策はやり過ぎ
けど立花宗茂の西国無双とか鍋島直茂の羅生門とか今まであったやつがなくなってるのもあるんじゃね?
多分pk追加だと思うが
その辺りで北条にも手は入るやろ
今はこの仕様を楽しんどくのが良いと思う
どうせpk出たら他に糞強くなった大名や武将が出てきてまた同じようにコイツ強すぎとか言い出すと思う
0811名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.66.138)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:30:40.63ID:gfxURpmt0
>>759
古河公方は足利幕府の管轄外です
0812名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.63.222)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:30:45.78ID:N5emKMmna
>>797
行軍速度は腰兵糧のバランス含むから行軍速度弄ったらあらゆる箇所のバランス見直さないといけないから触らないだろ
0815名無し曰く、 (ササクッテロラ 126.193.120.120)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:32:37.33ID:2iFBvetJp
上杉の固有、腰兵糧無くなった後に発動じゃなくて
敵地で略奪しまくって腰兵糧消費減少でバーサーカー化の方が面白そう
0816名無し曰く、 (スフッ 49.104.13.46)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:32:54.17ID:RM4PhuQYd
>>806
関東ならそりゃ楽だわ
同盟してないから速攻で武田を滅ぼして優秀な武将と城をそのまま取り込むのが強いんだよ
シナリオで同盟してるときは関東に押し込められてて弱いわ
0817名無し曰く、 (スプッッ 1.79.85.234)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:33:22.45ID:n7bmNJ+6d
コーエーが露骨に北条にんほってるのも反感買う理由だわ
0819名無し曰く、 (スプッッ 1.79.85.234)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:35:32.62ID:n7bmNJ+6d
>>818
たぶん普通に織田滅ぼすぞ
0825名無し曰く、 (スプッッ 1.79.85.234)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:37:43.94ID:n7bmNJ+6d
信長の野望だからずっとチュートリアルも織田軍だったのに唐突にそれも北条になって公認で北条の野望かよって
0826名無し曰く、 (ワッチョイ 219.165.68.3)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:38:50.07ID:9ayWrS3R0
モンハンでいうと「儀式」をしないと火力が出ない武器

「儀式」をして威風中、強、を狙わないとクソ雑魚城が乱立するだけ
0829名無し曰く、 (スフッ 49.104.11.39)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:40:09.68ID:Q9HWXNIkd
北条ってステータスは高いけど合戦ではイマイチだよねっていうと北条ガイジに絡まれそう
0833名無し曰く、 (ワッチョイ 220.216.44.9)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:42:38.93ID:EnpWMjb90
>>826
チュートリアルが北条だったのは天道だっけ?
革新は織田だった気がするが、創造・大志は忘れた
今作のチュートリアルはマニュアルの小田だけど、マニュアルじゃなくて本体に入れれば良かったのに
0836名無し曰く、 (スップ 1.66.101.90)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:45:04.48ID:vdbO+Xq0d
北条そのままにしてその群で戦があったら掌握リセットにしろよ
戦ないのに掌握リセットはおかしい
0837名無し曰く、 (ササクッテロレ 126.245.135.59)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:46:31.46ID:/sXxHcfop
革新は龍興と兼定だぞ
….だったよな?

ゲームのルール否定で言えば武田(Lv上限無視)、信長(即時制圧)、元就(陣地争奪戦否定)あたりもルール否定だろう
固有政策ってのはルールを破壊するから意味があるんだ
0838名無し曰く、 (ササクッテロラ 126.158.66.80)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:46:37.01ID:Y0AObLObp
バランスでいうとゲーム後半に強いラスボスが育っているのが理想。
北条は仮想ラスボスとして設定組みやすいと思ったんだろう。
でも毎回、北条独占なのはやっぱりおかしい。
ハイエナやりやすいシステムなんだから、結城がラスボスになったり西園寺がラスボスになったりしてもいいのにね。
0841名無し曰く、 (ワッチョイ 220.216.44.9)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:47:03.04ID:EnpWMjb90
>>836
それまでの統治者を完全に排除して総入替するゲームの関係で「掌握」が破壊されちゃうんだろうな
北条・威風だけは維持されるのがむしろ辻褄が合ってない
0843名無し曰く、 (スフッ 49.104.11.39)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:48:47.47ID:Q9HWXNIkd
臣従大名「あそこ攻めてくれ」
臣従先大名「はい…」

臣従ってなんなんだろ?
0845名無し曰く、 (ワッチョイ 133.206.121.64)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:51:13.48ID:Sf3FHZDF0
信長プレイで軍団がイマイチ機能しなかったんだけど、家康軍団を浅井と柳生でフォローするにしたら、家康がやたら交戦的で浅井柳生の後方支援で中国九州をほぼ自動で制圧した。
その後は北条との一騎打ちになったけど、関白になってエンディング。

前線で攻めるより、後方に大名軍を置いて大軍で攻めるのが効果的だね。制圧したら前線部隊をこまめに入れ替えてさ。
0846名無し曰く、 (ワッチョイ 180.46.71.103)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:51:16.88ID:e9iK4qkm0
>>725
兵粮消費半減は補給とは違うよな
0847名無し曰く、 (アウアウウー 106.131.38.211)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:51:31.55ID:b6EapWPAa
>>812
荷駄詰所のレベル上げても政策のレベル上がるんだから
速度アップが5〜10%くらいなら練兵場作らなきゃ上がらない分の腰兵糧でそんなバランス変わるとは思えんな
0849名無し曰く、 (アウアウウー 106.129.63.222)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:51:38.57ID:N5emKMmna
北条の政策が壊れなのは分かるけど
大規模勢力同士の戦争になった時に最大出力で勝る豊臣今川とか全部隊に馬術・砲術付与してる武田・鈴木とか狂った様にバフが入る上杉とかのがてごわいから
初期の国力だけが問題な気がするんだよなぁ
0850名無し曰く、 (ワッチョイ 121.111.78.7)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:51:41.53ID:DjlP5dPG0
西国無双と雷神追加は鬼畜すぎる…
宗茂戦闘高いし地獄見そう
まあ島津義弘にすてがまりや島津ののきぐちとか追加されてインフレするんだろうけど
0852名無し曰く、 (ワッチョイ 59.85.233.181)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:52:44.16ID:ngor8SAC0
北条が強いのは構わないんだが毎プレイお前かよになるのが辛い
通常マップで禄寿応穏って言いながら郡を踏んでく氏康にヘイトが集まるのは仕方がないな
0855名無し曰く、 (スプッッ 1.79.85.234)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:54:18.00ID:n7bmNJ+6d
>>849
だからどう見てもおかしい北条領土あたり弱体化すればいいんだよね
0856名無し曰く、 (アウアウウー 106.146.67.179)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:55:07.48ID:qCEagh9ha
東北でやってると北条相手に威風待ちしてたら部隊数一緒なのに5万対15万くらいになるから一瞬何が起こったのかわからなくなる
0857名無し曰く、 (ササクッテロリ 126.205.68.219)
垢版 |
2022/08/16(火) 12:56:21.71ID:jHR5qHWTp
群雄の北条は初手で今川武田を潰した時点で勝ちを確信して辞めた
その時点でまわりはほぼ従属したな
金回りもいいから威信が格段に上がりやすいのも強み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況