X



三国志V(三国志5・三國志X) その43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 19:01:47.59ID:JClVMq54
雷薄「ひゃはは宝物庫を漁るぞ!」
            ,_ ::|      ヒャ   アビル∧_∧  /わはは、城は貰ったぞ
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< 者ども、
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \宝物庫を漁るぞ
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/   アビルー __    (  ゚∀゚_)_アビッ
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )アビー .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/


※前スレ
三国志V(三国志5・三國志X) その42
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1593848881/
0474名無し曰く、
垢版 |
2020/12/22(火) 08:05:30.63ID:k8601rTq
>>471
それまでの三国志は手数と武将の数でゴリ押しでCPUを圧倒するのが基本だったから
それをひっくり返したかったんだと思うよ

敵のほうがあきらかに命令書の数が多いというのがVの特徴
0475名無し曰く、
垢版 |
2020/12/22(火) 10:27:35.89ID:RKQmuIK7
>>471
民忠60以上にしたいから施し狙いで巡察→何もせず帰宅の繰り返し→次季節反乱のクソパターンはあるあるすぎる
0476名無し曰く、
垢版 |
2020/12/22(火) 13:14:56.27ID:FA3VWFGy
反乱怖くてお金が5000はないと空白地も取れない
0477名無し曰く、
垢版 |
2020/12/22(火) 14:02:38.61ID:cFHxvG2S
3DS版で巡察は本気で改悪されたなーと感じる
何もせずに戻ってくるどころか強制的に民忠マイナスになる時もあるという…
あとイナゴや疫病時の見舞金の額が指定出来ないから一発で100まで戻したいのに99止まりになったりするのが凄くモヤる
褒美や巡察の仕様に関してはPS版以前の仕様のが間違いなく良い

つーか個人的には3DS版のが良い要素ってあんま無い…
武力の高い在野武将が君主の居る都市に居る時は一騎討ちを申し込んできて勝てば怨恨フラグ立ってようが配下に出来る事ぐらいかも
0479名無し曰く、
垢版 |
2020/12/22(火) 23:20:46.42ID:yVLaKD+l
巡察の民の反応とかは面白いんだけど
大体巡察が必要なのは序盤の>>475のケースが多くて無駄な行動取ってる暇ないのに散歩ケース発生はな・・・
ただでさえ褒美とかで行動食われるのに

族退治とかのイベントが何も発生しなかったら必ず施しになるとか何かしらの行動が発生するようにはしてほしかった
0480名無し曰く、
垢版 |
2020/12/22(火) 23:27:39.36ID:MKT6DG0V
さすがに3か月連続何もなかったらイラッとくるかもな
それでも俺はリロードしないけどな
0481名無し曰く、
垢版 |
2020/12/23(水) 11:27:05.23ID:13NNyUSS
三国志は序盤に勢力拡大したほうがどうみても楽だから
そうならないようにこっちの行動制限されているのがV
0483名無し曰く、
垢版 |
2020/12/23(水) 11:44:29.09ID:9RdJBznU
大国の敵は内部に存在するもんだしな
武将も民も反乱しまくって手に負えないくらいでいいよ
同勢力内が派閥争いでグチャグチャになるような三国志がやりたい
0484名無し曰く、
垢版 |
2020/12/23(水) 12:05:16.47ID:13NNyUSS
駆虎呑狼の計をもっと良い感じに進化させられたら面白いゲームになりそう
0485名無し曰く、
垢版 |
2020/12/23(水) 12:15:22.59ID:bHfWipbL
あんまり身内でぽんぽん反乱起こされてもストレスゲーになりかねんぞ
0486名無し曰く、
垢版 |
2020/12/23(水) 12:43:40.21ID:13NNyUSS
戦争見ないで潰せるんだったら反乱はどんどん起きても良い
遠くから攻め込めるXなら可能、たった10日で戦争のケリつけるのは司馬懿みたいで良い
0487名無し曰く、
垢版 |
2020/12/23(水) 12:59:33.56ID:e1bVxSrl
>>483
そんなあなたに6というゲームがあってだな
結局そういうのって想像の段階だと楽しそうなだけで現物にされるとストレスのクソゲーになるだけだと思う
0488名無し曰く、
垢版 |
2020/12/23(水) 16:49:07.88ID:uvWs/G1x
パラドゲーというものがあってだな
0489名無し曰く、
垢版 |
2020/12/23(水) 17:14:46.38ID:Jkk4RPtu
面白さや軽快さとリアリティを両立させたら神業だけど娯楽性を無視するのはナンセンスだわな
0490名無し曰く、
垢版 |
2020/12/23(水) 22:20:56.88ID:GOMNq8S8
孔明が風変を持ってるのとか娯楽性の極みだよな
ゲームだからそれでいいと思う
0491名無し曰く、
垢版 |
2020/12/24(木) 01:38:58.19ID:w2kp7jcS
風変あるのは5じゃなく4な
風変あったらバランス崩れてたのかなぁ

まあ変わりに術系がバランスブレイカーになってたけど
0492名無し曰く、
垢版 |
2020/12/24(木) 01:46:52.97ID:hruwIaj2
色んな縛りで遊んだけど斬首禁止だけは何回やっても失敗する
0493八神はやて(たぬかわいい)
垢版 |
2020/12/24(木) 02:11:35.89ID:77wVOdNm
>>492
美少女私(;゚∀゚)ノ【趙範様で関羽が斬れないと死活問題〜】
0494名無し曰く、
垢版 |
2020/12/24(木) 11:12:34.64ID:BRWGaVKc
風変はプレイヤー側しか効果的に使えないし
自重したり縛ればいいけど
術はコンピューター側もガンガン使ってくるしな
せめて術は有り無し選べたらよかった
0495名無し曰く、
垢版 |
2020/12/24(木) 12:45:57.72ID:WhLL3A4q
5と比べて4は地味な印象であんまり目立たないから近年移植もされてないんだろうけど、4もそこそこ良くできてると思う。

内政コマンドの簡略化
特殊能力(スキル)
副将システム
攻城戦

この辺りは結構好きだったけど、戦争前に弩や軍馬を買うのが面倒だったり敵勢力の情報がすぐに見れないから5が出てから一切やらなくなってしまったな。
0496名無し曰く、
垢版 |
2020/12/24(木) 14:53:16.51ID:avbqbHYn
>>495
4と5しかやった事無いけど4の攻城戦と捕虜システムはホント好き
引き抜きで文官だけにして無理矢理一騎討ちさせるドSプレイとか楽しかったw

でもやっぱ5やっちゃうと4には戻れない、というか携帯機で出来ないのがキツい
switchでリメイク出るなら買うと思うが
0497名無し曰く、
垢版 |
2020/12/24(木) 23:30:41.38ID:eQL0Dq0w
5より4の方がリアルだと思う
4の密偵を送らないと相手情報が得られないのとかリアルじゃん
0498名無し曰く、
垢版 |
2020/12/24(木) 23:37:38.24ID:ANPGmU92
4はテキストが秀逸なんだよね
内政の駆け引きとか訓練のモブ兵のちょっとまぬけ感あるセリフとか

3までと比べて結構画期的な事導入したのに5でばっさり切ってきたのは大胆だったな
0499名無し曰く、
垢版 |
2020/12/24(木) 23:48:27.23ID:pZBSYIKd
4は戦闘含めとにかくちまちまちまちま爽快感が無かった
0500名無し曰く、
垢版 |
2020/12/25(金) 00:19:46.95ID:HCHCtXEF
混乱させて火計とか突撃とか連弩とか
4の戦争も楽しみようはあるにはあるが
5と比べちゃうとどうしてもね
0501名無し曰く、
垢版 |
2020/12/25(金) 00:44:11.96ID:cS+91jfW
4は発石車を開発すると無敵みたいになっちゃうんだよね。

調べてみたら2008年にiモードに移植されてる、もうないだろうけど。
アンドロイドにスーファミのエミュを入れれば携帯でプレイできるだろうけど、そこまでの熱はちょっとないかな。
0502名無し曰く、
垢版 |
2020/12/25(金) 07:32:11.64ID:3hZMc5Ne
盗賊に絡まれすぎてウザいのと
一騎打ちのテンポ悪すぎて
つまんなかったわ
0505名無し曰く、
垢版 |
2020/12/25(金) 17:22:18.83ID:XUGec7yO
一騎打ちが運ゲー過ぎるのが5の数少ない欠点、CPUがなかなか受けてくれないのも地味にストレス
0506名無し曰く、
垢版 |
2020/12/25(金) 19:59:34.51ID:d8nBYgPP
旧版しか知らんけど5の一騎討ちは条件満たせば100%乗ってくるでしょ

あと、それこそ4だと
高武力が挑んで格下がノコノコ出てきてあっさりやられるから
ヌルゲーかもしれんが
そこもある意味演義っぽいとは言える

4は副将システムあったからそれでよかったけど
5は一騎負け即兵力ごと退場だから
不利な一騎討ちは乗って来ないようにしたんだろう
0507名無し曰く、
垢版 |
2020/12/25(金) 20:37:03.36ID:uX7YhPNZ
勇名システムのおかげで勝っても負けても面白い
一騎打ちさえ受けてくれれば
0508名無し曰く、
垢版 |
2020/12/25(金) 20:44:18.37ID:fdOo/OYL
こっち呂布なのに体力減ってると一騎打ち受ける敵の凡将たちが可愛いのよな
0509名無し曰く、
垢版 |
2020/12/25(金) 22:41:12.04ID:gDZ6ZN5c
副将システムは5でも採用するべきだった
0510名無し曰く、
垢版 |
2020/12/25(金) 23:39:00.50ID:Ww7GP83A
>>506の一騎打ち条件って体力だけだよね?
混乱や火計で火だるま中とか相手の兵力のが少ない等、どれも関係無さそうだし
0513名無し曰く、
垢版 |
2020/12/26(土) 14:21:37.47ID:RbGoKBr4
機種によるかもしれんが
極端に体力減らしてたら君主も受けたりする
あと呂布は例外っぽくて簡単にホイホイ受ける
0514名無し曰く、
垢版 |
2020/12/26(土) 17:42:03.86ID:JMWTjyTf
スマホ版で歴史イベント
出師の表を起こしたいのですが
227年までに劉備が亡くなりません。

自身で攻めてわざと捕まっても逃がされ、
他君主に一時的に切り替えて、劉備を斬首しても劉封、更には趙雲と引き継がれて劉禅が皇帝にならない。

劉備が亡くなるのを待つも230年頃までかかり、その時だとイベントが起こらない。
何か手立て有るでしょうか?

成都、梓潼、下弁を領有など以外の条件は揃えているつもりです。
0515八神はやて(たぬかわいい)
垢版 |
2020/12/26(土) 18:38:35.57ID:MOYT3WwC
>>514
美少女私( ゚∀゚)【劉備を兵1で雲南に配置、建寧太守からアイテム没収】
美少女私( ゚∀゚)【駆虎を誘発して雲南を攻めさせる】
…はいかがでしょうか?
0516名無し曰く、
垢版 |
2020/12/26(土) 19:13:44.02ID:mLR2hu64
占卜持ちと劉備を出陣させて戦場で劉備の寿命が短くなるのを祈る
0518名無し曰く、
垢版 |
2020/12/26(土) 19:22:29.16ID:2JFA0y7o
駆虎の話題が出たから質問というか前からの疑問なんだけど、
兵数0の都市で駆虎を起こさせて独立した時に最初から君主に万単位の兵が居るのはどういう仕組みなの?
都市の人口に合わせて一定数が兵になるというシステムで良いのかな?

どのみちすぐに潰すor他勢力が潰しにかかるから意味は無いのだけど何か気になってた
0519名無し曰く、
垢版 |
2020/12/26(土) 19:27:56.08ID:JMWTjyTf
>>515
糜芳に劉備を斬らせたのが何ともですが無事に達成できました。
516の方も感謝です。
0520名無し曰く、
垢版 |
2020/12/26(土) 21:21:20.50ID:ISDK/Y4V
一騎討ちモードで趙雲が姜維相手に爆龍発動したのに隙有りされたけど必殺技でもやっぱ返される事あるよな?
0521名無し曰く、
垢版 |
2020/12/27(日) 13:57:45.78ID:+omgL5MX
孫策馬超張飛あたりは君主ポジでも
一騎打ちホイホイ受ける仕様でよかったよな
0522名無し曰く、
垢版 |
2020/12/27(日) 14:31:02.73ID:UzF5lv4f
今やってる週だと敵君主の呂布が自分の残り体力20なのに仕掛けてきたな
圧倒的兵力差で逆転の目が無かった状況だけど
0525名無し曰く、
垢版 |
2020/12/28(月) 05:59:10.27ID:BTrK74QM
相手が呂布ともなると、出会い頭に一撃でぶち殺されること無い?
0526名無し曰く、
垢版 |
2020/12/28(月) 10:47:29.87ID:7+YkBx92
>>525
むしろそれがあるから一騎打ちは
体力が減ってたとして基本的に武力高い方が有利
体力減ってるから番狂わせも珍しくはないけど
0527名無し曰く、
垢版 |
2020/12/28(月) 18:42:55.91ID:PDqii2HD
クリスマスも三國志V
お正月も三國志V
0528名無し曰く、
垢版 |
2020/12/28(月) 18:43:17.22ID:PDqii2HD
見てないけど、新解釈三國志ってどうなん?
0529八神はやて(たぬかわいい)
垢版 |
2020/12/28(月) 20:07:18.14ID:2XEkGqAx
呂蒙( ゚Д゚)【武者修行に来ました。一手お手合わせを】
袁術( ゚∀゚)【有能な人材登用のチャンス…だが朕しかいない】
キンキンキンキン、うわああっ、バタッ
呂蒙( ゚Д゚)=3【3DS版は袁術には地獄よ…】
0531名無し曰く、
垢版 |
2020/12/29(火) 19:46:26.35ID:IefLL9dC
>>529
189年シナリオ、馬騰プレイ時。
未発見状態のホウ徳が武者修行で一騎打ちを挑んできたから、
君主馬騰で応じたが、負けた。

それはいいが、その後も発見できずにいたら、いつの間にか
他陣営に登用されていた。
未発見状態のまま、他都市に移動したと思われる。
ゆえに、絶対欲しい未発見武将の場合、安易に武者修行受けないほうが
いいかもしれない(断っても、都市移動する可能性はあるが)。
0532名無し曰く、
垢版 |
2020/12/29(火) 22:18:17.65ID:sbcZ62kL
一度でもゲーム中に出てきた未発見の在野武将は移動するね、しかもワープする(ランダム配置になるのか?)

例えば曹操が武将100人と共に陳留に居たとして残り一都市状態だとする
ここでエディット使って名声、金、米0にして都市の民忠や農業や商業も0にすると、
一月or七月にドカンと忠誠度下がって2〜30の武将が抜けるのだが普通に在野になる場合と潜伏してしまう場合があるのだが、
例えば許猪が潜伏したとして次の月に遠く離れた孫権が捜索で掘り出し、配下にしてたりする
0533名無し曰く、
垢版 |
2020/12/30(水) 01:18:01.49ID:FN+Q/dLd
そんな仕様があるのか。
新野にいるはずの諸葛亮が襄陽で見つかるのもそのせいだったのかな…
0534名無し曰く、
垢版 |
2020/12/30(水) 02:32:21.53ID:7ZPFfxFP
>>532
>一度でもゲーム中に出てきた未発見の在野武将は移動する

ありがとう。
ということは、一騎打ちの有無でなく、
「武者修行を挑まれた時点」で、既にワープの可能性があるということか……。

嬉しくない仕様だけど、ゲーム後半、捜索面倒になって、
経験も勇名も増えないまま老いていく未発見武将対策としては、
いいのかもしれない。
0535名無し曰く、
垢版 |
2020/12/30(水) 12:39:25.35ID:0yd396WO
ワープとか草だが、演技だからまあ良いんだろうな
0536名無し曰く、
垢版 |
2020/12/30(水) 13:40:10.08ID:vUXo+BrL
引き抜いたり領地内移動でワープしてるのに何をいまさら
0537名無し曰く、
垢版 |
2020/12/30(水) 14:07:49.48ID:zVe1sRy4
一月の間に遼東から雲南まで移動できるしな
0538名無し曰く、
垢版 |
2020/12/30(水) 15:06:11.11ID:Ny8GRDrN
分断されてたらワープできないよな
変なところで半端に整合性とってるっていうね
0539名無し曰く、
垢版 |
2020/12/30(水) 21:26:14.17ID:cMTr1UdJ
CPUは分断関係なくワープするけどね
命令書も使わずに
0540名無し曰く、
垢版 |
2020/12/30(水) 22:47:02.20ID:VV23+5I8
>>539
COM君主が参謀を新たに任命したときに、
任命された武将が本国にワープするよね、命令書無しで。

あと予備兵のワープも、分断状態でも起こったっけ?
0541名無し曰く、
垢版 |
2020/12/31(木) 00:53:32.63ID:8HpSOTWw
予備兵まではワープしなかった気がする

5は本当に完成度高いゲームなんだが1つだけ欲を言わせてもらえば意図的に空白地を作れたらなーと
自勢力だけにしてからのシムシティならぬシムチャイナみたいな遊び方もまた楽しいからな
太守含めて武将を配置してない状態なら都市放棄出来るコマンドあったりしたら個人的に神ゲー

まぁクリア目前の状態で僻地に義理低い武将置いてアイテム没収で謀反を誘い、
隣接都市の兵力はわざと0にしといてその隣に速攻強行持ち武将を多数配備
わざと攻めさせて1ターンでとっ捕まえて斬首とか空白地を自力で作るやり方があるのは分かるのだけど結構面倒だしな…
0542名無し曰く、
垢版 |
2020/12/31(木) 01:14:51.22ID:nS7Uf3Kx
それはあるな
遊撃兵みたいな自軍は10人全員で進行してあとは空白地みたいなプレイはしたかったな
FC覇王の大陸やSFC横光でそういうプレイやってただけそこが残念
0543八神はやて(たぬかわいい)
垢版 |
2020/12/31(木) 10:12:55.55ID:zJ0yKC45
>>540
美少女私( ゚∀゚)【PS2とPSP版は予備兵ワープします】。
3DS版はまだ未確認です。
0544名無し曰く、
垢版 |
2020/12/31(木) 13:08:21.39ID:fUa9QSt7
大晦日も三國志Vしてる同士はいるか?
0545名無し曰く、
垢版 |
2020/12/31(木) 13:29:06.11ID:noy0S4Bi
>>544
やってるぞ
久しぶりに呂布軍でやってるけどなかなか登用も出来なくて辛い
みんな「国賊が…!!」しか言わない
0546名無し曰く、
垢版 |
2020/12/31(木) 13:50:18.11ID:99VUnR/k
呂布はカク ショウヨウ 張コウとやたら相性いいし
陳羣とかホウ徳も抜きやすい
恵まれてるほうじゃないの
0547名無し曰く、
垢版 |
2020/12/31(木) 14:26:03.85ID:ZP7XtWkl
>>544
シナリオ4の劉備でやってる最中だわ
いい感じで三國鼎立状態に持ってけそうだったが予想以上に孫権が脆くて崩れだした
水計でインチキ戦闘するくせにあっさり建業抜かれんなよな・・・
0548名無し曰く、
垢版 |
2020/12/31(木) 16:50:55.99ID:kJMmCG/2
>>544
やってる
洛陽炎上の曹操で領地に未発見武将がいそうなら絶対捜索する縛りでやってるが
時間ばっかすぎてゲームがなかなか進まない。
これ領地増えるとどんどん面倒になる。
0549八神はやて(袁術公路)
垢版 |
2021/01/01(金) 00:52:00.43ID:EJJdB3S5
美少女朕( ゚∀゚)ノ【よう、臣民諸君!明けましておめでとう!】
3DS呂布シナリオ超級でプレイ中。ムダな同盟ばかりしたがる超級はPSP版の上級より頭弱いやろ?兵刃交える必要もなく孫策を滅ぼす。
0550名無し曰く、
垢版 |
2021/01/01(金) 11:40:46.44ID:ygl3KN4d
>>549
昨日は>>540にご回答頂きまして、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。
0551名無し曰く、
垢版 |
2021/01/01(金) 16:23:24.91ID:QGohxzHx
元日も三國志Vしてる同士はいるか?
0553八神はやて(袁術公路)
垢版 |
2021/01/01(金) 18:36:55.08ID:EJJdB3S5
>>550
美少女私( ゚∀゚)ノシ【今日はワープの確認も兼ねて袁術プレイ〜】
3DS版は「勢力絶滅と予備兵のルール」自体がPS2版と異なる模様。
隣接勢力に予備兵が流出しない。うーん…
0554名無し曰く、
垢版 |
2021/01/02(土) 10:46:20.80ID:86/85s+8
>>553
解放された武将だけ隣国へ行って、兵士は元の国の予備兵になるという事ですか?
いずれにせよ、残り1国の敵君主は自分で倒すほうが旨味があるという事か。
0555名無し曰く、
垢版 |
2021/01/02(土) 10:56:37.28ID:r7bi0aeP
いや消滅するみたい
登用出来た武将の持つ兵力のそれぞれ8000超える場合は予備兵になるけど
登用出来なかった武将の兵は他国だろうと自国だろうと消滅
0556名無し曰く、
垢版 |
2021/01/02(土) 10:59:11.03ID:oHy6o5ba
PS無印だけど斬首または逃がしても戻る国がない場合は
戦場のとなりの都市で予備兵になってる
0557名無し曰く、
垢版 |
2021/01/02(土) 14:06:56.59ID:r7bi0aeP
滅亡時の残存兵の処理はDS版から変更だろうね
0558名無し曰く、
垢版 |
2021/01/02(土) 14:31:28.36ID:4lewypgG
寝るとき電気切って布団入って三國志Vのことを考えながらニヤニヤしながら眠りにつくのは俺だけじゃないよな?
0559名無し曰く、
垢版 |
2021/01/02(土) 15:16:52.52ID:k+pOmllI
いくらなんでも四半世紀前のゲームにそれはないと思ったが
ハマってる時期ならそんな感じかもな
0560名無し曰く、
垢版 |
2021/01/02(土) 15:58:49.33ID:XsHkfNL5
>>558
そんな俺キモいアピールするのは君だけだと思いたい
0562八神はやて(袁術公路)
垢版 |
2021/01/02(土) 21:07:39.87ID:rk14EftW
美少女私( ゚Д゚)【予備兵が残らないなら敵の全てをすり減らすのみ】
最低最悪の兵糧攻めを中心に中国全土を飢餓地獄にする。鉄壁だろーが連攻だろーが関係ない、チャチな戦術の巧拙などかえりみず3DS版では魔王として制覇する。
0563名無し曰く、
垢版 |
2021/01/03(日) 14:22:17.57ID:ZEhofMGK
>>558
新規武将を考えるときはそんな感じかもしれん
0564名無し曰く、
垢版 |
2021/01/03(日) 16:35:18.82ID:ZOkvs++g
「次どこどこ攻めて〜誰々配下にして〜アイテム狩りして〜」
とか予定立てながら
武将たちの背景や人間模様を妄想するのも楽しみ方の一つと言える
0565名無し曰く、
垢版 |
2021/01/04(月) 08:59:31.42ID:ZRdeyK0K
寝る前とかに「次何をして〜」と考えるのは、わかる。
命令書に限りがあるので、ある程度プランを考えておきたいと思う。
ゲーム中に考えていると、時間がどんどん過ぎてしまう。
凝りすぎてるとは思うけど。
0566名無し曰く、
垢版 |
2021/01/04(月) 16:46:24.28ID:wUtkf34R
ゲーム中は三國志V
ゲーム外も三國志V
0567名無し曰く、
垢版 |
2021/01/04(月) 17:11:57.74ID:5HdFkAaV
最近はないけど仕事中に脳内で一人強さ議論してたわ
0568名無し曰く、
垢版 |
2021/01/04(月) 17:30:11.90ID:qr2ZrZ5c
海龍到来は脳内でしょっちゅう再生するわ
早歩きする時のリズムにあうんだよね
あとは早く出社した時には強行のあのセリフを心の中で
0570名無し曰く、
垢版 |
2021/01/05(火) 00:16:25.39ID:wJYVrjJu
疫病のせいで仕事先から追放されました…
義理も忠誠も低くなかったはずなんだがなぁ…能力値が低いだけで追放はあんまりだ
0571名無し曰く、
垢版 |
2021/01/05(火) 00:42:33.73ID:8kH5+fv+
入力作業中は方円の陣形を取りたいくらいだぜ
話しかけてきたら上司でも遠慮なく応射したい
0572八神はやて(袁術公路)
垢版 |
2021/01/05(火) 00:51:44.97ID:0VKaivYJ
フェイト( ゚Д゚)【陛下、江夏でとらえた黄祖が臣従を望んでます】
美少女私( ゚∀゚)【ウム、登用せい】→漢中で解雇
フェイト(-_-;)【いくら何でも御無体な〜】
美少女私( ゚∀゚)【こーすると黄祖は劉焉領で登用される。隠し設定で太守に任命されやすいから駆虎で劉焉勢力をメチャクチャにできる。ハッハッハッ〜】
フェイト(-_-;)【何て三國志だ、人徳がなさすぎて別ゲームみたい…】
0573名無し曰く、
垢版 |
2021/01/05(火) 01:39:17.14ID:fzFcwFgu
任命されやすいとかやっぱりあるのか
董卓やカクシあたりもちょいちょい忠誠90そこそこで太守やってるイメージあるわ
0574八神はやて(袁術公路)
垢版 |
2021/01/05(火) 05:56:57.73ID:0VKaivYJ
美少女私( ゚∀゚)【前半のシナリオばかりやってると気づかないけど】
美少女私( ゚∀゚)【不士仁、文欽、諸葛誕、公孫淵…ワザと任命してる〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況