毛利勝永はあんなもんでいいよ
大坂の陣で大活躍とか言ってるけど黒田長政と細川忠興が出てきたらあっさり撃退されてるからな
むしろこいつらより統率武勇低くしないといけないなら今ですらもう過大な域
軍記物由来の功績しかないし軍記物入れるなら真田幸村の方が圧倒的に功績多い

>>292
堀秀政は長久手で榊原康政を撃退してるのがデカイんじゃね?
賤ヶ岳でも活躍してるし、信長時代から一軍を率いてるから前田や佐々より上でも問題ない。
まあ、個人的にはだが、そもそも前田や佐々は過小気味(というか織田家臣の宿将組は大体過小気味)で
丹羽長秀が合計400、柴田勝家が合計398、滝川一益が合計392なのがまずおかしいって感じだな。
天井がおかしいから必然他の武将の数値もおかしくなるという、東北の伊達政宗の逆パターンだわ