X



信長の野望 烈風伝withPK 其の【捌拾肆】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 9b5e-oySJ)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:40:35.64ID:AKRq0U4K0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
コーエー戦国SLG『信長の野望 烈風伝』は日本の戦国時代を題材とした
開拓シミュレーションゲームです。プレイヤーは日本全国に割拠した
戦国大名家の当主となり、日夜戦場で荒れ果てた土地や街道を整備したり
治水に励んだり、せっせと田圃を耕します。
自作シナリオ&箱庭で最新作より遊べます。
前スレ
信長の野望 烈風伝withPK 其の【蜂拾参】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1584356111/
過去ログ倉庫
http://shouretsu.digiweb.jp/
テンプレ
http://shouretsu.digiweb.jp/2ch_template.html
まとめWiki(構築中)
http://www20.atwiki.jp/nobu1999/

次スレは>>970が宣言して立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無し曰く、 (ワッチョイ d989-INBt)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:17:13.30ID:8e7W6zh60
残り兵数とか全く意識してなかった
なら六角倒しても戦闘特技習得できない理由は分かった気がする
観音寺城がそうだったと思うけど一部隊しか隣接できない城は特技習得に向かないのか
支城だと三部隊以上で一斉攻撃可能だから特技習得しやすくなるのね
何となく思い当たる節がある、本当にありがとう
時間がかかるだけに今回の情報は助かった
0853名無し曰く、 (ワッチョイ c183-B5RW)
垢版 |
2020/06/08(月) 23:38:11.60ID:t8hT5MU/0
軍師も陣形取得可能性あると知って「軍師指名はメリットやなあ」と思ってたけどマニアック
読んでたら軍師撃退されると通常武士の倍の△20士気が下がると書いてあっていちおうプラマイナあると知った
0855名無し曰く、 (ワッチョイ c183-B5RW)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:06:52.21ID:Nt+NlCwD0
軍師が裏切るって滅茶苦茶やなw
0856名無し曰く、 (ワッチョイ c183-B5RW)
垢版 |
2020/06/09(火) 00:33:42.26ID:Nt+NlCwD0
家康の本丸からの鉄砲攻撃は勘弁してほしいわ全く
0857名無し曰く、 (ワッチョイ c183-B5RW)
垢版 |
2020/06/09(火) 02:45:30.31ID:Nt+NlCwD0
以前も書いたけど難攻城は外側から鉄砲A武将2人でガンガン大砲ぶっ放すと楽だ
一回当たると士気2〜5くらい減らすし(混乱解消のため)相手大将の早馬も減るから15日以降は楽
0858名無し曰く、 (ベーイモ MMce-KDKS)
垢版 |
2020/06/09(火) 04:34:14.18ID:rR69OFEDM
陣功したことないわたしが陣功して蜂矢で突入していったら総大将が総攻撃を喰らいたちまち全滅してしまいました。
小規模合戦の一斉だと勝てるんですが陣功になると途端に負けます。
何かいい戦術ありますか?
0860名無し曰く、 (ワッチョイ 068a-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 05:04:34.12ID:zfeQhcRn0
あらかじめ陣が組める形に武将を配置しておく
 → 無陣で待つ
 → 敵から近づいてくる
 → 有利な陣形を組んで攻撃する
 → 余った武将を次の陣に向けて配置する(敵の動きを先読みして別の陣形が組めるように)
 → 敵が陣替えする
 → 有利な陣形を組んで攻撃する → 以下ループ
たまにこちらに分岐
 → 敵の総大将が混乱する → 総大将が混乱回復するまで、敵の配下武将達は蜘蛛の子散らすようにひたすら退却目指してマップ端まで逃げる

対CPUだとそのうち飽きてつまらなくなるかも
もし人対人で中規模戦やったら、移動力の高い雁行陣で急襲できる範囲外でお互いにらみ合いかな?
大規模戦なら人対人で楽しくなりそう
0861名無し曰く、 (ワッチョイ d989-INBt)
垢版 |
2020/06/09(火) 06:58:15.21ID:0cwLE7mA0
例えば7部隊で出撃して鶴翼を組む 、★が総大将、■が鶴翼構成武将で□が予備武将

 ■ ■
■□★□■

これだと陣替で総大将★一マス前進させれば魚鱗
 ■★■
□■ ■□

総大将2マス前進で鋒矢に簡単に陣替出来る
  ★
 ■ ■
■□ □■

全陣形使用可能になる家宝なり本願寺系武将運用すると良いかも
これ応用すれば色々出来るかも
0862名無し曰く、 (ワッチョイ 3e10-3fo3)
垢版 |
2020/06/09(火) 07:30:41.03ID:ZZ68DBOG0
一斉攻撃と単独攻撃って捕縛やら技能取得に差出る?
0864名無し曰く、 (ワッチョイ 068a-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 08:52:42.82ID:vu02e/3N0
ちなみに野戦だと、捕縛される側が兵1でも特技とか適性めっちゃ習得します
その合戦の状況にあった残り兵数と書きましたが、野戦という状況には野戦なりのルールがある様子

それとは別にトドメさした時に捕縛しやすい(逃げられにくい)残り兵数は、攻城戦と同様に野戦にも存在してるような体感はあります
0865名無し曰く、 (アウアウエー Sab2-chAa)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:24:31.28ID:5bcpbsa9a
>>856
勘弁してほしいレベルじゃないわ。攻める前に家康がいて、鉄砲が1000以上城にあればまずその城は放置する。
0866名無し曰く、 (ササクッテロラ Sped-6ZRk)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:47:48.04ID:UxKwE/l7p
comのインチキ利用して、こっちが鉄砲や大砲たくさん持っていけば雨の日が続くってことないだろうか。
終盤なら鉄砲3000くらいはあるだろうし、見せかけの6部隊くらいいれば雨の日一か月の半分くらいになるとかないかな。
0867名無し曰く、 (アウアウウー Sa11-Qsu2)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:00:57.92ID:4IDBwGtda
チラ裏
先日の山名殿に見習って西日本から欲張りなまでに威信上げしつつ東征してるんだけど
地方職から征夷大将軍まで取るためには中部の国一つはあえて残しておかないといけないと今さら気づいたw
もはや甲斐武田しか選択肢ないが気づけて良かった。
0869名無し曰く、 (アウアウオー Sa72-yqWm)
垢版 |
2020/06/09(火) 13:33:49.34ID:GcgttxL4a
>>866
武将風雲録(DS、3DS版)がそういう仕様だったけど烈風伝はそんな事はないね。
追加要素で三段撃ちや組撃が強烈過ぎてバランスを取ってたんだろう。雨でも撃てる雨撃なんかもあったけど。
謙信の車懸が強すぎるけどそこは何故か調整してないな
0872名無し曰く、 (ササクッテロラ Sped-6ZRk)
垢版 |
2020/06/09(火) 15:15:13.95ID:UxKwE/l7p
家宝0商人はわりかし見かけるような。
お気に入りの家臣に家宝あげたいけど内政系は躊躇してしまう。どうせ商業農業持ちメンバーに入れておけばいつかは習得するし。
0874名無し曰く、 (ワッチョイ c183-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 17:30:21.76ID:Nt+NlCwD0
>>867
これもう少し詳しく教えてください
中部の一国を残す理由が想像できなかったので?
0875名無し曰く、 (ワッチョイ ca9d-Qsu2)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:03:28.52ID:jWjJYsaq0
>>874
地方職にかかる国を最後に残すとそれ取れないまま終わるんですよ。
例えば羽前羽後どっちかを最後にすると羽州探題取れない。
で、西から東に攻めてると上杉村上武田今川のラインを
制圧してしまうと残った国で取れない役職が出てくるわけです
東から西は四国残しておけば良いんでしょうけども

まあ地方職取った後にCOMに国取らせるとかやってやれなくはないですが
そこまでは面倒臭いのと勝率100%縛りも同時で進行してますのでw
0876名無し曰く、 (ベーイモ MMce-KDKS)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:59:55.99ID:W2BVA9zGM
>>859
陣攻で敵総大将を攻撃したいが他の部隊が邪魔で接敵できない。
他の部隊を攻撃している間に集中攻撃を受けている自軍の総大将の兵数が0になる。
0877名無し曰く、 (ワッチョイ 7e8a-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:20:31.74ID:tlOoLmHJ0
>>876
敵の陣の一部にでも攻撃すれば例え総大将に攻撃できる刀マーク表示出てなくても混乱ワンチャンありまっせ

陣形同士の相性があって弱点を突けばアホみたいに強いです
多少の雑魚武将達でも、家宝で全ての陣形を選べるようにして兵数フルで戦ったとしたら勝つのは当たり前
勝つか負けるかではなく逃げる敵をいかに捕縛するかとか、野戦の後に城攻めを控えた味方側がいかに兵数を減らさずに乗り切るかとか
そういう次元になってきますよ
0878名無し曰く、 (ワッチョイ 7e8a-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:33:29.31ID:tlOoLmHJ0
どうして陣形変えが強いかというと
1つ目の原因は後出しじゃんけんだから、これはプレイする前から理解しやすいですが
2つ目の原因は敵が攻撃してくる機会が異様に減るから、これは実際にプレイしてみないと理解しにくいかもね

@敵が「雁行陣」で近づいて来る
A味方が無陣から「鋒矢陣」に変えてそのターン内で攻撃する
B敵は「鋒矢陣」に強い「後軛陣」に陣替えしただけでそのターンは終わる、陣攻撃しない、武将を配置転換するついでにソロ攻撃可能だったらやってくる程度

Bがミソ、これでは勝負になりません、なにせ相手は陣攻撃してくる機会が奪われてます
ほぼ単体攻撃しかしてきません、運が良ければ一斉があるかなという具合
0879名無し曰く、 (ワッチョイ 7e8a-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:44:16.68ID:tlOoLmHJ0
もし、とことん家臣団が弱くて陣攻めした時に逆にこちら側が混乱するような悲惨な状況だとしたら
兵科特性(足軽AとかBとか)、采配、智謀を重視して少しでもマシな武将選べば活路が見いだせると思います
0880名無し曰く、 (ワッチョイ 1315-miaX)
垢版 |
2020/06/10(水) 03:19:55.87ID:i/hn/Pcw0
劉禅が忍びこんできた奴を見つけてそのまま仲間に引き入れた
お前やるじゃねーか
威信うろ覚えだがこっち(今川家)250ぐらいで相手(織田家)400ぐらいだった気がする

人を惹きつけやすい隠しパラメータがあって劉備がそれ持ってて劉禅にも設定されてる…という仮説は間違ってるんだろうけど
なんかそう考えてしまうぐらい驚いたわ
0884名無し曰く、 (スップ Sd1f-OlNo)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:09:39.36ID:dFrnArIpd
過去ログ【漆拾蜂】の694から、大名滅亡時の大名の妻の「その後」について投稿がありましたが、同697のパターン表?が今ひとつピンとこなかったので、詳しい方に解説いただきたい。
1.大名滅亡時に大名本人を登用or解放した場合は、【夫と離縁】パターンとして考えてよいでしょうか?
2.「妻の義理」「妻の年齢」「実家の姫の人数」の基準は何かご存知でしょうか?
現在、仮想モードで桶狭間直後の松平プレイ中で、今川氏真を早川殿付きで登用したいのですが、北条家が残っている場合は出戻ってしまうし、先に北条家を滅亡させると出家してしまうし、なかなか思うようにいきません。
確率と言ってしまえばそれまでなのですが、諸兄のお知恵を拝借できれば。
0885名無し曰く、 (ベーイモ MMff-KBe7)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:36:48.62ID:fUYvWLq7M
>>877
>アホみたいに強い
>勝つのは当たり前
ですか。相変わらず総大将全滅してます。総大将が先頭に来ない鶴翼や衝ヤクがいいのでしょうか?
0886名無し曰く、 (ベーイモ MMff-KBe7)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:59:17.22ID:fUYvWLq7M
>>878
陣替えすると脱落者が出るんですが、これはどう対処をすれば?
陣替えは何回するの?
0887名無し曰く、 (アウアウウー Sa67-GQub)
垢版 |
2020/06/10(水) 09:11:32.75ID:XnegUUwSa
陣形の人は自分がどういうメンバーでどんな陣
相手がどういうメンバーでどんな陣を晒してみては?
何かのミスだったり解決策見つかるかもしれんし

ちなみに陣形選んだら全員一度に同じ動きになるけどなってる?
陣形決定した後でその位置に武将持って来ても意味ないで?
0890名無し曰く、 (ワッチョイ 6f8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:14:22.20ID:xZucF/PV0
>>885
なんとなくわかりました
兵科適性AとかS混じりの一流・超一流を相手に、味方は適性CとかDの三流武将ではないですか?
そのくらい実力差があると敵は不利陣形のままゴリ押ししてくるので、しかもそのまま平然と敵が勝つので
それで中規模戦10人対10人では到底勝ち目がありませんね

・こちらもそれに相応しい一流か二流つまりAを総大将B武将揃いCも少し混じるくらいの陣容で臨むといいでしょう

・あるいはそれだけの武将の質が揃えられないなら、味方の武将を16人以上頭数をかき集めて大規模戦を仕掛けるかですね、味方は陣形を組んだ部隊が3つ、敵は1つ、いくさは数です

・質も量もどちらも絶対的に足りないなら、野戦は諦めるとか、城で防衛戦をやって引き分けに持ち込み相手の兵数2桁とか1桁に落ち込んだ軍勢を5人で襲って小規模野戦で一方的に蹂躙しましょう
0891名無し曰く、 (ワッチョイ 1383-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:54:39.45ID:lGsRn+Wb0
>>889
動画がいいよ
ニコ生、youtube動画で見たほうがいい
0892名無し曰く、 (ワッチョイ 6f8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:19:36.82ID:xZucF/PV0
>>886
陣変えは、敵が変える度にこちらも行います、理想は毎ターン陣変えです

鶴翼___     鶴翼___     後軛+余り     後軛+余り
_____     _____     _○●○_     _○●○_
●_敵_●     ●_●_●     __●__     __●__
_●_●_     _●□●_     _●□●_     _●_●_
_____     _□_□_     _□_□_     _□_□_     
__味__     □___□     □___□     □◇□◇□     
_□_□_     _____     _____     _◇_◇
□___□

無陣で待つ     鋒矢で突撃     敵が後軛_     まず先に鶴翼に陣変え宣言し
_____     _____     _____     総大将を2マス後退させつつ攻撃
_____     _____     _____     余った武将を前もって◇配置
0893名無し曰く、 (ワッチョイ 6f8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:20:32.28ID:xZucF/PV0
続き

長蛇___     長蛇___     偃月+余り     偃月+余り
__●__     __●__     _____     _____
__●__     __●__     _____     _____
__●__     __●__     _●___     _●___
__●__     __●__     _●●●_     _●●●_
_□●□_     _◇●◇_     _◇○◇_     _□○□_
□◇□◇□     ◇□□□◇     ◇□□□◇     □◇□◇□
_◇_◇_     _□_□_     _□_□_     _◇_◇_

敵が長蛇_     魚鱗で攻撃     敵が偃月_     鶴翼に陣変えし攻撃
_____     妨害◇配置
0895名無し曰く、 (ワッチョイ 1383-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:30:59.56ID:lGsRn+Wb0
文章で「有利な陣形にすれば楽勝」って書いても分からんと思うが
0896名無し曰く、 (ワッチョイ ff00-QTWl)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:41:06.28ID:C55YSX9/0
横向きの長蛇

1マス下がって、正面向きの鶴翼
という機動をよくやる
90度ひねる陣形変換を覚えると、連続攻撃の幅が広がる

comは前後転換できない仕様のため、
側面から背後に回りこむと、一方的にタコ殴りにできる
0898名無し曰く、 (ワッチョイ 03bd-qafm)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:49:58.58ID:II92QUrf0
相手が鶴翼の時、こっちは鋒矢(鶴翼の苦手陣形)で先攻し、お互いそのままの陣形で殴り合ったら、こっちが負けるのはよくあるな。
鋒矢だと守備力が弱く、総大将が先頭なので総大将の兵士が減りやすい?から殴り負けるのよな。
0899名無し曰く、 (ワッチョイ 6f10-MHYi)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:41:22.44ID:QIvFcXdd0
相手に部隊数結構あるのに大将が陣形もってないせいで雁行で各個撃破できちゃうときあるよね
0900名無し曰く、 (ワッチョイ cfd6-e4J0)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:06:50.39ID:F2LfZwko0
なんだ、案外みんな陣形に気を付けて戦ってるんだな。
俺はよくある武将3人だけの敵部隊なら、魚鱗・鶴翼・衡軛の順で優先的に
使って6人で敵を迎え撃ってゴリ押して大抵勝ててる。
謙信や信玄みたいなビッグネームはさすがに避けるし、5人以上なら
籠城戦に持ち込んでる。
0902名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:58:23.83ID:MM75jOdF0
>>900
そういうプレイ方法だと、自分の大名の威信が上がって空城の計やっても全然攻めて来てもらえなくなった時に選択肢が狭まるからなあ

有能な他家の武将がどこかよその大名家の城を攻めに行って隣接した時に
第三者の立場で野戦仕掛けて人材を横からかっさらうの楽しいよ
松平元康、服部半蔵、松永久秀、宇喜多直家、木下秀吉、竹中半兵衛、蜂須賀正勝みたいなのが出陣してるとわくわくする
0903名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:03:36.21ID:MM75jOdF0
あ、でも元康は家宝で馬持ってるのか、彼は手に入れられないな
織田家や今川家が大勢力になってて元康飼ってるとめんどくさそうね
0905名無し曰く、 (ベーイモ MMff-KBe7)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:34:07.21ID:WqqvdbOaM
>>890
敵が三流で味方が一流(信玄900)です。ただし小田政治1000でヤラレてしまいます。
結論;陣攻は避けて小規模野戦でひたすら一斉する。でしょうか?
0906名無し曰く、 (ワッチョイ cff8-gazQ)
垢版 |
2020/06/11(木) 01:32:16.01ID:gNas5OMy0
信玄が味方にいるなら陣形内に置かずに騎馬部隊を率いさせろ。
本隊が陣形攻撃しているときに信玄はサイドや背後に回って、
采配や兵力が小さい武将に騎馬突撃して各個撃破していけ。
自軍が弱いなら騎馬A以上の武将は陣形内に入れる必要はない。
背後突きの要員として使うべき。

小田政治とかは兵科がSになっても弱い。使わないほうがマシだな。

ちなみに謙信相手には魚鱗。謙信の軍師に偃月持ちがいない場合、
謙信は手立てがなくて攻撃できずに画面端に一部隊づつ固まってしまうことが多い。
こういう挙動をする武将は割と多い。
0907名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 02:24:12.99ID:8JKjMw2W0
>>905
参りました!陣形万能説にも例外はありました!降参!
愛ゆえに小田政治を大名で使ってるから総大将は必ず小田政治になっちゃうんですね
確かに仕方ないですよね、普通はそういう武将に愛を注ぎませんもん

とでも書いて欲しかったんですかねw
心にも思ってないことを冒頭に書いてしまいました、すみません
小田政治でプレイしてるからといって別に尊敬も蔑みもしませんよ
たぶん頭使ってプレイしてないから下手くそなんだろうなという感想だけです
ゲームだから肩ひじ張らずにプレイするのはいいことですよ、たぶん


>敵が三流で味方が一流(信玄900)です。ただし小田政治1000でヤラレてしまいます。

「具体的に誰が敵か書いてないから三流かどうかはわからない」という指摘は野暮なんだろうな
「味方が一流と書きながら小田政治が一流じゃない」というツッコミは、きっとあなたを喜ばせるんだろうなw
0908名無し曰く、 (ベーイモ MMff-KBe7)
垢版 |
2020/06/11(木) 04:14:16.12ID:NJTm73AcM
>>907
愛ゆえに〜(by聖帝様)
0909名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 04:28:46.29ID:8JKjMw2W0
>>884
>先に北条家を滅亡させると出家してしまうし、なかなか思うようにいきません。

それは出家しませんよ
実際にやってみればわかりますが氏真の嫁として早川殿は残ります
>>800に私が書きましたが、実家が滅亡しても他の大名家に嫁に出していた姫は
元々実家との縁が切れてる扱いなので、何もメッセージは出ないですし特に何も起こりません、早川殿は現状維持です
0910名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 04:37:21.29ID:8JKjMw2W0
>>884
>1.大名滅亡時に大名本人を登用or解放した場合は、【夫と離縁】パターンとして考えてよいでしょうか?

ごめんなさい確実なことは言えないですがおそらくそうですね
このケースで氏真当主の今川家が滅びる場合、早川殿の離縁は決定事項
その離縁後に出家を選ぶか出戻るかは史実姫架空姫年齢云々の過去スレに書かれている通りなのでしょう

ただし例外があります、嫁の実家の北条家に攻め滅ぼされその際同時に氏真が北条家に登用されれば
離縁せず氏真は一門武将として配下になります、勧告で傘下に入っても同様です
その後に松平家が氏真を捕まえて登用したら早川殿は嫁として残りますよ
その登用の際に北条家と早川殿は縁を切って氏真に付き従うメッセージが出ます
ということは北条家が健在で残っていることが必須条件かもしれません
あと家康と氏真の相性は最悪の50差なので登用はかなり難しいと思います

>2.「妻の義理」「妻の年齢」「実家の姫の人数」の基準は何かご存知でしょうか?

わかりません
検証するのは貴方かも?
0911名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 04:52:28.28ID:8JKjMw2W0
>>884
>先に北条家を滅亡させると出家してしまうし、なかなか思うようにいきません。

すみませんこの文の意図がわかりました

今川家より先に北条家を滅亡させる → 早川殿出家しない
これは>>909の私の主張の通りですが質問文の意図に合っていない答え

今川家より先に北条家を滅亡させた後、今川家を松平家で滅亡させる → 早川殿出家する
これが884さんの書いた意図ですね、確かにそうなります

松平家に氏真・早川殿夫妻を迎え入れるためには、1度北条家を経由してロンダリングするしかないでしょうね
0912名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 05:34:51.33ID:8JKjMw2W0
松平家に氏真・早川殿夫妻を迎え入れるという目的を実現する手段が他にも見つかりましたよ

北条氏康を隠居なり殺害なりで当主交代させ、早川殿の兄弟ではない人物に当主が入れ替われば
北条家と今川家の婚姻同盟が切れて普通の友好同盟になるのでこれが肝ですね
その際に「杏はあくまでも氏真殿の妻 氏真殿の行くところ どこへでもついて参ります」のメッセージが出ました
この後は今川家が滅んでも早川殿は離縁しません、夫婦そろった状態ですんなり松平家に氏真を登用できます
0913名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 06:10:54.87ID:8JKjMw2W0
ちなみに早川殿の兄弟ではない人物とは北条氏康の息子以外です
幻庵や綱成を当主にしてもOK、生まれていれば氏直も可、名字が異なる北条家の家臣達を当主にしても可

この北条家の世代交代(?)で北条家と今川家の婚姻同盟を自然消滅させるルートも
北条家で今川家を滅亡させて氏真を一門にするルートも
両方についていえることですが
>>910に「ということは北条家が健在で残っていることが必須条件かもしれません」などと私が書いたのは不正解でした
後から北条家が滅亡しようが氏康が死のうが早川殿と氏真の絆は揺るがないことが確認されました

政略結婚から純愛に切り替わったという解釈でもしておきましょう
0915名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:44:20.40ID:8JKjMw2W0
早川殿の兄弟ではない人物とは北条氏康の「息子」以外・・・これは「息子・娘」以外ですわ
氏康の姫武将もきちんと早川殿の姉妹扱いされるので、家を継がせると今川との婚姻同盟継続になっちゃう
0916名無し曰く、 (スップ Sd1f-OlNo)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:56:47.21ID:iqYSnw2Nd
>>909-913
こちらの説明が不足している部分も汲んでいただいだ上で詳しく説明いただき、ありがとうございました。
CPU(北条家)への強制介入は避けたいので「北条による今川吸収ルート」は現時点で難しく思っています。
一方、「今川北条の婚姻同盟自然解消ルート」であれば、現在北条家を小田原城1城に押し込んでいますので、氏康の息子4人を北条家から離脱させた上で(捕縛からの登用、又は解放からの浪人化)、息子以外に後を継がせることで出来そうですね。さっそく煙草を贈ってみます。
ただ、これだと氏真・早川殿セットと氏康の二者択一になるわけですね…普通の方は氏康を取るんでしょうなぁw
0917名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:10:52.56ID:8JKjMw2W0
>>914
そうなんだ、最近のはそのあたりの自由度があっていいね、姫武将でも結婚できるし
覇王伝までは当主が2度と家臣の身分には戻れなくてお家滅亡させる時は解放が選べず選択肢が斬首のみだったな

歴史を振り返ると信長、家康など息子に家督を譲ってからも実権を握ったまま活動してた武将は多いな、道三は家督譲ってから息子に対して謀反を起こした
例え本当に楽隠居してても、息子が病気や戦で早死にして元当主が復活って戦国・安土桃山・江戸時代を通して何度もあったよね
真田信之は長男にも孫にも先立たれて次男に家督を譲ったけど、その次男も先に亡くなって次男の孫が当主になるにあたって信之が実質的な当主に復帰してるね
0921名無し曰く、 (ワッチョイ 6f10-MHYi)
垢版 |
2020/06/11(木) 13:18:05.48ID:RveXLlrV0
兵忠とか民忠とか訓練度とか論功行賞も烈風伝はないんだよねー

基本的に部隊の人数が多くなると兵ひとりあたりの能力は下がって、采配値や兵科適正が高いほどその低下率が小さくなるシステムだったらよかった
剣豪とか忍者の兵数を少なくすると部隊能力がバリ上がりするとか、兵科に僧兵もあって僧兵は兵数多くても所属国の状態で強さが上がるとか

あと城の所属城の兵士数の数で開発や建築の期間が早まったり
兵士増やしまくってもメリットすくないから楽市にワクワク感がない
0922名無し曰く、 (ワッチョイ 6f5d-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 13:23:52.31ID:kFQANDMk0
楽市が役に立ったことがない。
建てられるころには兵士は十分いるし、
それでも記念に楽市を建てると兵士数が多くなりすぎて兵糧が不足して死ぬ。
0923名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-tD/8)
垢版 |
2020/06/11(木) 13:27:44.56ID:zDFqn8rJ0
本願寺プレイだと鉄砲鍛冶は本当に来ない
信玄は僧侶になる前なら宣教師来訪で聖書とか変えるようになるから、まあ何とか
0926名無し曰く、 (ワッチョイ 6f8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 14:26:06.23ID:DlqQQh6i0
大砲の入手には事前のキリスト教布教許可が必須だけど
鉄砲鍛冶村の津田なんとかさんにキリスト教は全然関係なくて、大名が革新的かどうかと大名居城がどの国かによるんじゃね
全国どこでも鍛冶職人来るけど九州や近江、和泉、紀伊が特に有利なんでしょ

いまいちよくわからんのは摂津で、河内和泉並みに優遇されてるのかな?それとも普通の近畿地方並みなのかな?
0928名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-tD/8)
垢版 |
2020/06/11(木) 14:40:12.13ID:zDFqn8rJ0
個人のプレイ感覚だけど
・布教を認めて海外の家宝購入後に僧侶になった信玄
・本願寺
前者のほうが鉄砲鍛冶の来訪率が高い
本願寺はセーブ・ロード繰り返しても本当に鉄砲鍛冶が来ない
海外の家宝は大名の思考形態にも影響与えてるのでは?と俺の推論
領土広がれば来訪率も上がるのかも知れないが
0929名無し曰く、 (ササクッテロラ Sp87-NSyM)
垢版 |
2020/06/11(木) 15:01:22.13ID:97enG6cep
本願寺はもともと雑賀城があるし、三好の城もすぐ吸収出来るから言うほど鍛治いるかな?金策?

鉄砲は雑賀孫一くらい強ければべつだけど、普通の三段持ちだとそこまでメリット感じないから一軍と二軍に最大二人づつ、3000丁もあればいい気がするけどね、まあプレイスタイル次第か。
0930名無し曰く、 (ワッチョイ 6f8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 15:02:07.62ID:DlqQQh6i0
>>928
単なる思考形態(マスクデータ)のちがいですよ
保守派大名には鉄砲鍛冶職人も寄り付きたくないんです、しかもどうせ提案を断られるし

本願寺証如 強い保守
本願寺顕如 強い保守

武田信玄 やや革新

最初は「強い捕手」と漢字変換されたけど特に誰も思い浮かばなかった
乱闘好きで喧嘩早かったのは現阪神監督の矢野捕手やね
0931名無し曰く、 (ワッチョイ 6f8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 15:08:02.49ID:DlqQQh6i0
>>922
新たに占拠した城で真っ先にやることが、村を町や田畑で上書きか建設ユニットでさくっと廃止だよな
本城に7つも8つも村があるとゲンナリだ

シナリオ0を放置してCPU大名の城の村をカウントすると
村9  北信濃葛尾城 美作津山城
村8  陸奥三戸城 下野宇都宮城 山城室町御所 但馬此隅城
村7  陸中不来方城 南越後春日山城 遠江曳馬城 備中鶴首城 出雲月山富田城 筑前立花山城

CPUの内政アルゴリズムだと意外と平地の本城よりも盆地の本城が村多めになるね
川が付近を流れて田の兵糧収入が多く、それでいて丘陵地がふんだんにあり、また単純に利用できる内政マスが多い城が村過剰の条件かな
0936名無し曰く、 (ワッチョイ ffa6-jub7)
垢版 |
2020/06/11(木) 19:10:49.58ID:xEuSeEHR0
鉄砲鍛冶来訪イベントは大名の鉄砲適正で来る確率のほうが良かったかもね
鈴木家だと重秀(革新)なら来るけど左大夫(保守)なら滅多に来ない
0937名無し曰く、 (ワッチョイ 1383-+Do1)
垢版 |
2020/06/11(木) 19:21:44.89ID:Pa/N3kaT0
伊東家でプレイしてるけど鍛冶鉄砲がたくさんきてくれて助かる
京にも二回来てくれた
0938名無し曰く、 (ワッチョイ ff00-QTWl)
垢版 |
2020/06/11(木) 20:32:45.49ID:ZOZtQ7H40
十和田要塞でこしらえればいいのに、
なぜかイベント発生を待ち続ける
鉄砲鍛冶ひとつ作っていいよ権利は、
何とひもづけるのがよいのかな
やはり村Lv30個?
0940名無し曰く、 (ワッチョイ 6f10-MHYi)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:05:02.33ID:RveXLlrV0
>>936
有料だったらよかったと思う
大名の鉄砲適正が高いほど安い

商人としても品物の価値をわかってくれる客を大事にしたいだろうし、糞客を追い払うための値段設定ってリアルの商売でも大事だし
0941名無し曰く、 (ベーイモ MMff-KBe7)
垢版 |
2020/06/12(金) 05:18:43.76ID:ETBXVgQxM
>>929
明智光秀かなり使えます。900、Aにすると特殊効果三回射撃で敵550を一撃全滅出来ます。
0942名無し曰く、 (ベーイモ MMff-KBe7)
垢版 |
2020/06/12(金) 05:37:44.38ID:ETBXVgQxM
>>906
言われるとおりで信玄を単騎で敵総大将に特殊効果の突撃させれば一撃全滅が可能です。
これは陣攻いらず?
0943名無し曰く、 (ワッチョイ cf8a-NjyN)
垢版 |
2020/06/12(金) 07:21:39.61ID:q3oa1ndC0
>>942
時と場合に応じて中規模野戦と小規模野戦を使い分ければいいという話であって
わざわざ自分で自分の首を絞めるように選択肢を狭める必要はないやろ
0945名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-tD/8)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:43:36.09ID:Ogi5zhmv0
勲功が惜しい気がするけど、信長や久秀、足利義輝などは家宝剥ぎ取って追放してから再登用する手もありだと思った
威信重視はこちらが威信高い時に家宝剥ぎ取ってるから出奔した記憶が無いけど
信長は出奔するもんな、出奔しないように官位と家宝を上手くやりくりする手もあるけど手間
0946名無し曰く、 (ベーイモ MMff-KBe7)
垢版 |
2020/06/12(金) 08:44:41.05ID:ETBXVgQxM
>>943
選択肢はないやろ(by鶴瓶)
0947名無し曰く、 (ワッチョイ ff00-QTWl)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:05:44.08ID:x7wL91+u0
美作−伯耆の街道がないのはおかしい! と調べてみたら、
人形峠越えは江戸時代に入ってからの開削だった
細かいところでリアル志向だ。利根川は東遷済みのくせに

コマンドとして、山地に街道を通したり、
丘陵地に格下げして開拓できたり
する予定があったのかな
0949名無し曰く、 (ベーイモ MMff-KBe7)
垢版 |
2020/06/13(土) 03:52:20.94ID:J+/SkZh7M
>>948
ありがとう、ツイッターアカウント@juanes_0509、アカウント名「今川の野望 烈風伝」でやってます。見てね。
0950名無し曰く、 (ワッチョイ ff8d-+Do1)
垢版 |
2020/06/13(土) 07:58:47.81ID:kDVwUeEe0
初期状態で街道の走ってるところは全部平地(丘陵ではない)、って合ってる?
いちいち破壊して確認するの面倒で…
0951名無し曰く、 (ワッチョイ 3389-tD/8)
垢版 |
2020/06/13(土) 08:38:00.95ID:szWHVhh30
>>949
烈風伝の城データは見たほうが良いっすよ
どの方位から攻めるのが良いのか書いてある、清州城は西側

城攻撃適当に指示してると、どうでも良い方角にユニットが貼り付くのが、このゲームの難点
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況