X



【三国志7】三國志VII 20回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ b27a-pBRi)
垢版 |
2020/02/17(月) 18:59:01.64ID:0/qMSY2b0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

一番上に上記を2行コピペしてスレを立てること
(1行目は消えてしまうため)

【前スレ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1556863670/

wiki
http://www39.atwiki.jp/sangokushi7/


【注意】
同じ「シナリオ1」という言葉でも、
PS系では「184年:張角乱を起こし黄旗翩翻す」
Windows版では「189年:豺狼帝都を制し漢室衰退す」とそれぞれ違うシナリオになっています。

「シナリオ1」「シナリオ2」という言葉ではなく、
「189年のシナリオ」「194年のシナリオ」という言葉でなければ混乱のもとになってしまいます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0406名無し曰く、 (ワッチョイ 37bc-5PEE)
垢版 |
2020/09/25(金) 17:14:10.16ID:ghyp4Pul0
翌月じゃなくても使者を変える受けてくれたりもする
まあこれは相性の問題だろうな
0407名無し曰く、 (アウアウカー Saef-5PEE)
垢版 |
2020/09/25(金) 19:42:40.09ID:JxWtryDSa
劉備勢力の軍師やってたとき劉表からの使者の諸葛亮に劉備が「おお、孔明か」とか言ってたがお前らいつそんなに仲良くなったんだ
0408名無し曰く、 (ワッチョイ 37bc-5PEE)
垢版 |
2020/09/26(土) 04:40:51.51ID:/GIGZXVb0
>>406
確かにそれはあるかも
司馬懿でダメだった
0409名無し曰く、 (ワッチョイ 37bc-5PEE)
垢版 |
2020/09/26(土) 04:42:35.88ID:/GIGZXVb0
途中送信になった
司馬懿でダメだった交渉がロードして魯粛にやらせたら上手く行ったことがある
相手は孫策だった
0410名無し曰く、 (ワッチョイ 37bc-5PEE)
垢版 |
2020/09/26(土) 20:16:14.42ID:/GIGZXVb0
こっちからの同盟延長要請を断った翌月に向こうから同盟延長要請来た時は流石にわけがわからんかった
0412名無し曰く、 (アウアウカー Saef-5PEE)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:24:24.23ID:s4wb8JJUa
>>411
それは多分軍師とかが仲良くしようと使者送ったの、前線都市の太守が無視して攻め込んだとかじゃない?
0413名無し曰く、 (ワッチョイ 37bc-5PEE)
垢版 |
2020/09/28(月) 00:35:37.61ID:b2OjzK4g0
>>410
CPU側の軍師と君主の意向が異なってるとか?
君主って申し出を受けるかどうかは軍師の助言通りに動くから断ったけど君主の思考では延長したいから使者送ってきたとかかな?
軍師もこっちからの使者送る時は成否言ってくるけど反対しないし
0414名無し曰く、 (アウアウウー Sa43-5PEE)
垢版 |
2020/09/28(月) 21:23:17.56ID:swFBGPtxa
CPU君主って軍師の助言に基本逆らわないよな
0416名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-8YkJ)🐙
垢版 |
2020/10/01(木) 17:30:25.31ID:NhFOPErl0
まあ軍師が言うことも絶対正しいわけじゃないけどね
ほぼ天下二分状態で他に攻めるとのないのになんで同盟延長を受けろと言うのか
0417名無し曰く、 (アウアウカー Sa87-8YkJ)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:47:24.39ID:LSwqRLJYa
中原あたり勢力でやってるときに南方の安全を確保しようと孫策と同盟結んで延長しまくってたら北側を制圧した後攻める場所がなくなった事があった
一年ぐらい立ち往生したわ
0418名無し曰く、 (ワッチョイ c3bc-8YkJ)
垢版 |
2020/10/02(金) 22:44:24.38ID:DnUaUeyw0
>>417
孫策と同盟結んた状態で漢中や江陵押さえられると何もできなくなるよなw
0419名無し曰く、 (ワッチョイ 03bc-ErHZ)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:03:49.79ID:lpNFDLSR0
>>417
それ、同盟切れた途端にあちこちから一斉に攻めかかってくるな
めっちゃ忙しくなるぞ
0420名無し曰く、 (ワッチョイ 2bbc-JNu3)
垢版 |
2020/10/14(水) 18:09:41.17ID:OPTnFMrr0
>>417
孫策が荊州や蜀を制圧するの指を咥えてみてるしかないからねw
たまには劉表や劉璋が勝ったりしないものか
0422名無し曰く、 (ワッチョイ bb10-6ryY)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:24:03.02ID:u4I2cp3H0
孫権がよく捕まって斬られてるな
劉備はそんなことないのに
0423名無し曰く、 (ワッチョイ 2bbc-JNu3)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:22:41.45ID:AGWc8zIu0
>>421
地形的に恵まれてるからね
一度孫策に江州まで進出された後永安あたりまで押し返したりしてたわ
0424名無し曰く、 (ワッチョイ 2bbc-JNu3)
垢版 |
2020/10/17(土) 01:53:02.17ID:aVUbY0bl0
劉璋って意外と頑張るんだよな
一回江陵や荊州北部まで進出したことあるわ
まあ最終的には押し返されてたけど
0425名無し曰く、 (アウアウカー Sa8f-JNu3)
垢版 |
2020/10/17(土) 02:30:03.19ID:ECwJsp7Na
劉璋も相手が劉表の内は普通に勝ったりするからね
0426名無し曰く、 (ワッチョイ 7b55-j3bw)
垢版 |
2020/10/17(土) 02:39:29.29ID:lXFd0ATG0
劉璋は大体南の交趾経由で崩されるイメージ
0427名無し曰く、 (ワッチョイ 2bbc-JNu3)
垢版 |
2020/10/17(土) 03:02:25.40ID:aVUbY0bl0
劉璋も相手が孫策とかになると途端に勝てなくなるんだよなぁ
そこまで差があるとは思えなくても大抵やられる
0429名無し曰く、 (ワッチョイ 2bbc-JNu3)
垢版 |
2020/10/17(土) 15:56:01.18ID:aVUbY0bl0
劉璋軍もそれなりに粒ぞろいなんだがそれでも数でも質でも負けてるんだよな
0431名無し曰く、 (ワッチョイ 2bbc-JNu3)
垢版 |
2020/10/18(日) 10:44:37.10ID:7RWH5f0B0
>>428
劉表にも一応甘寧とかいるけど、孫策軍の方は戦闘要員が全員甘寧クラスだからなぁ
0433名無し曰く、 (ワッチョイ 2bbc-JNu3)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:27:03.35ID:7RWH5f0B0
>>429
張任・呉懿・呉班・李厳・黄権・孟達・法正・厳顔ってところか
確かに粒ぞろいだが、劉表軍吸収した孫策には太刀打ちできないな
0434名無し曰く、 (ワッチョイ 2bbc-JNu3)
垢版 |
2020/10/19(月) 00:32:36.45ID:cF2HQFQG0
劉表軍は甘寧・高祖・蔡瑁・黄忠ぐらいか?
どの道孫策相手じゃ分が悪いな
0435名無し曰く、 (ワッチョイ efe7-ql/E)
垢版 |
2020/10/19(月) 07:32:44.46ID:auVpyGUj0
黄祖も蔡瑁も北の奴らには結構強いのに呉の武将に対しては単純下位互換だから一方的にボコられる
2人とも相性は申し分ないけど義理が微妙に低いからよく寝返るし、寝返らなかった場合孫策は容赦なく斬る・・・
0437名無し曰く、 (ワッチョイ 2b9e-8ZN/)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:34:18.34ID:Cj8c1zhj0
COM勢力の金や兵糧が充実し出すのってどういう条件だろ?
ゲーム内で経過した年数や、プレイ開始から流通した金や兵糧に応じて何らかのトリガーでもあるんだろうか
0438名無し曰く、 (ワッチョイ e9bc-b1ia)
垢版 |
2020/10/22(木) 00:54:03.79ID:hqN/DaMA0
>>435
蔡瑁はともかく黄祖って降るっけ?
孫策に捕まるといつも斬られてる気がする
0439名無し曰く、 (アウアウカー Sa89-b1ia)
垢版 |
2020/10/22(木) 15:03:48.04ID:01RtipD3a
>>434
あとは魏延や文聘とかかな
なんにせよ分が悪いね
0440名無し曰く、 (ワッチョイ e9bc-b1ia)
垢版 |
2020/10/23(金) 02:32:17.56ID:u73a7dAQ0
>>439
甘寧だけじゃなく魏延や黄忠も劉表と相性よくないからね
孫策ともイマイチだが最終的には仕えるし
劉璋の蜀も大抵孫策がとるから孫策と戦うと史実の呉+蜀の奴らと戦うことが多い
0441名無し曰く、 (ワッチョイ e9bc-b1ia)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:30:50.38ID:/Flob45H0
張翼とか法正とかが普通に孫策軍いるからな
そういうゲームだと言えばそこまでだか違和感はあるよね
0442名無し曰く、 (ワッチョイ 8234-LA9s)
垢版 |
2020/10/25(日) 17:09:53.48ID:65GiLs4h0
ゲームが進んでいくとどうしてもオールスター軍団になってしまうのは仕方ない
昔は「君主は降伏しないので斬首するしかない」というルールの時もあったけど
君主オールスターを組みたいというプレイヤーの意見が通って今のようになった
0443名無し曰く、 (アウアウカー Sa89-b1ia)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:11:24.13ID:sicKfD/ja
CPUも能力が高い武将は基本的に斬首しないからね
最終的には有名なのばかり残るからいつも同じ面子になるわけだ
0444名無し曰く、 (ワッチョイ e99e-z4aL)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:23:35.48ID:tuwAKD9G0
216年何月かの最後の行動力で田豊に初手紙送って
翌月いなくなってたから何でだ?と思ったら死んでる可能性に思い至ってワロタ

デス電報かよ(お前それ言いたかっただけだろ)
0446名無し曰く、 (ドコグロ MM4a-dSDX)
垢版 |
2020/10/26(月) 03:25:46.80ID:SfCDnAvRM
名筆家として知られた鍾繇や名文家な陳琳なんかなら有り得るかもね

「な、なんて字だ…汚い、酷い、あまりに…うっ…」
「また誤字、こっちは脱字…果ては意味を成さない文…読んでて頭痛い…あぁ…」

死因:憤死
0449名無し曰く、 (ワッチョイ 69bc-wmRz)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:17:35.57ID:/HQr/lCL0
>>443
有名な武将でも時々切られるけどね
張飛や張遼あたりはたまに切られでる
0452名無し曰く、 (ワッチョイ 69bc-wmRz)
垢版 |
2020/11/01(日) 03:09:53.37ID:I3DrPCIX0
廖化もよく切られるな
特に魅力が低いって事無いと思うが
0453名無し曰く、 (ワッチョイ 69bc-wmRz)
垢版 |
2020/11/02(月) 18:58:15.36ID:Q2bwvaAy0
廖化や孫権みたいに寿命が長い武将って切られるとなんかもったいなく感じる
0455名無し曰く、 (ワッチョイ b1bc-HGbW)
垢版 |
2020/11/06(金) 10:12:38.26ID:pn2dpNFj0
>>453
曹丕って結構寿命短いんだな
曹操が死んで代替わりしたと思ったら2年くらいで寿命が来た
なんとなくもうちょい長生きするイメージがあった
0458名無し曰く、 (ワッチョイ b19e-qnwZ)
垢版 |
2020/11/07(土) 13:36:17.74ID:5rwGafjC0
三國志VIIの唯一(?)の弱点が寿命問題とそれに関連する武将数問題
英雄集結シナリオは次回作からだし・・・というわけでシナリオ2〜4ばかりプレイしている
なかなか死なずに長生きする武将もいるけどそれはそれでランダムだし、確実に死ぬ時報武将(張角・董卓・劉焉・袁紹・etc)は助けようがないし・・・
0459名無し曰く、 (ワッチョイ b1bc-HGbW)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:34:33.10ID:aSmnEXPN0
>>457
だいたい開始1〜2年で寿命来るね
まあ実際の没年が226だしな
0460名無し曰く、 (スッップ Sdb2-7gGZ)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:36:44.13ID:eUeL8Aj+d
序盤の群雄割拠シナリオは様々な勢力と武将が出てくるからね
個人的限界は赤壁直前までだな…
ラストシナリオは題材はいいんだが人材がスカスカ過ぎるw
0461名無し曰く、 (アウアウカー Sab1-HGbW)
垢版 |
2020/11/07(土) 15:32:28.03ID:EZL3j4sKa
>>458
たまに217年シナリオとかやると劉三兄弟や曹操を始めとした190年代から200年代の主役たちが次々と退場していくから寂しい
0464名無し曰く、 (ワッチョイ b1bc-HGbW)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:50:02.45ID:zoqdRcNK0
>>460
魏なんて武将より都市の数のが多いしね
0468名無し曰く、 (アウアウカー Sa0a-ncXa)
垢版 |
2020/12/02(水) 11:37:53.23ID:NVAdRbSfa
7はめっちゃやりこんで好きなんだけど、能力値が上がりすぎてしまうのが良いような悪いような…
意識して上げないようにしないとすぐオール100の武将が爆誕する
0469名無し曰く、 (ワッチョイ 7a34-swtx)
垢版 |
2020/12/02(水) 11:45:18.00ID:E7ndHSi+0
そのうち「軍師をやりたくないから知力は70台半ばまで」「太守をやりたくないから政治は50台まで」ということを考え出す
0471名無し曰く、 (ワッチョイ f4bc-YU9z)
垢版 |
2020/12/02(水) 23:36:51.32ID:m4kkRKSq0
さっき鍛錬で罵声を獲得したんだがどういう鍛錬をしたか急に悪口が上手くなるんだろうか
0472名無し曰く、 (アウアウカー Sa11-YU9z)
垢版 |
2020/12/03(木) 00:16:23.36ID:cjodKcVoa
>>471
自分で習得するのもアレだが他人から伝授される事もあるからね
「声が小さいですぞ!」とか「もっと心の底から相手を罵倒するのです!」とかやってんだろうか
0473名無し曰く、 (ワッチョイ 7a34-swtx)
垢版 |
2020/12/03(木) 00:37:35.61ID:sBH+Lr9O0
三國志8だったか9だったかの幻術の修行がそんな感じで
「もっと気味悪がらせるような叫び声を」とか「もっと煙を炊いて敵を威嚇して」とか
奇術で相手を攪乱させる練習だったような……

もううろ覚えなので細かいところは違ってるだろうけど、とにかく笑った覚えがある
0474名無し曰く、 (アウアウカー Sa11-YU9z)
垢版 |
2020/12/03(木) 01:07:56.25ID:Z18oJsR4a
でも罵声って相手の兵士の士気を削ぐようなこと言うのが目的であんまり悪口って感じしないよね
それだったら挑発の方がよっぽど酷い気がする
0475名無し曰く、 (アウアウカー Sa11-YU9z)
垢版 |
2020/12/03(木) 01:32:11.55ID:Z18oJsR4a
>>474
まあ成功したら「確かに言われた通りだ」となる罵声に対して挑発は成功すると「なんだと、この野郎!」だしな
0476名無し曰く、 (ワッチョイ 4624-mM6S)
垢版 |
2020/12/03(木) 09:26:48.47ID:s0dasyaW0
一番好きな三国志なので発売と同時にスマホ版を買うよ。
複雑すぎない爽やかな7はスマホとの相性も良いと思う。
0480名無し曰く、 (ワッチョイ f4bc-YU9z)
垢版 |
2020/12/04(金) 01:09:55.93ID:nPDCFByA0
>>473
それ周りから見たら「あいつら何やってんだ?」って感じなんだろうなw
0481名無し曰く、 (ワッチョイ 4624-mM6S)
垢版 |
2020/12/04(金) 06:57:15.69ID:WuO7n7jg0
1000人越え1840円と想定して、Googleギフトカードの残金に1500円を追加した。
年末年始は各所のゲームセールでまとめ買いする時期。
少しでも安くなるのはありがたい。
0483名無し曰く、 (アウアウカー Sa11-YU9z)
垢版 |
2020/12/05(土) 03:46:47.79ID:3faKiaXda
>>466
他作品のスマホ版には手を出してないからわからないんだけどそんなに違うものになってるの?
0484名無し曰く、 (アウアウカー Sa11-YU9z)
垢版 |
2020/12/05(土) 04:59:49.95ID:dxWlZkU+a
別にそのまま出してくれればいいのに余計な機能がついたりする、なんてザラだからな
0485名無し曰く、 (ブーイモ MMed-J7f7)
垢版 |
2020/12/05(土) 15:03:11.79ID:1r+wNEsWM
他作品のスマホ版はDS版がベースだから
そりゃオリジナルとは差異が大きいよ
今回は武将グラがまんまな辺り
オリジナル版の移植に近いんじゃないかな?
PC版ベースかPS版ベースかはわからんけど
0486名無し曰く、 (スップ Sd9e-dozL)
垢版 |
2020/12/05(土) 15:53:48.54ID:eTW5ZhGJd
今までpc版しかやったことないからPS版なら色々試したいことがある
シナリオとか両方の美味しいところどりが出ればいいけど、流石にそこまでは無理そうかな…
0490名無し曰く、 (ワッチョイ 7a34-CWdK)
垢版 |
2020/12/05(土) 20:57:55.22ID:chXzWQY10
武力ではなく戦闘になっているからPSPかPS2あたりがベースになっていると思う

PCもコンシューマーも遊べないシナリオがあったりするから
全てのいいとこ取りの完全版になってもらいたいが……
0492名無し曰く、 (ワッチョイ 0a2c-A4tE)
垢版 |
2020/12/06(日) 02:30:25.65ID:JJdVkgQR0
メイン画面の勢力をクリックすると「動作を停止しました」というエラーが出てゲームが強制終了するんだけど
解決法を知ってる人がいたら教えて
エラーの内容は下記

問題イベント名:APPCRASH
障害モジュールの名前:StackHash_0a9e
0493名無し曰く、 (ワッチョイ f4bc-YU9z)
垢版 |
2020/12/06(日) 06:33:34.39ID:5f3G/LMk0
>>490
どのシナリオが採用されるかは重要だな
個人的には197年入れて欲しい
0496名無し曰く、 (ワッチョイ 626d-ncXa)
垢版 |
2020/12/06(日) 20:08:05.68ID:0jAuz3PS0
この頃くらいまでは女性キャラ全然出てこなかったんだよな
創作武将で「孫仁」とかお団子頭グラの女性に「春麗」って名前つけて遊んだ思い出
0500名無し曰く、 (ワッチョイ 1ecb-9mYU)
垢版 |
2020/12/07(月) 08:45:01.25ID:xmMB17Zo0
登場武将500人以上になってるから女性武将増加は期待できないよな
三国志5や3は800人くらいだったろ
なんで後から出してるのに増やさないままなんだよ
とは思うけど対して強くない武将増やしてもゲームとして面白くはならんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況