X



真・三國無双8 Part156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ 93b9-TpC/ [220.209.170.107])
垢版 |
2019/12/21(土) 17:10:40.47ID:k/+souNR0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、↑をコピペして3行表示させましょう。

シリーズ最新作『真・三國無双8』
■真・三國無双8
├◆メーカー:コーエーテクモゲームス
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:PS4
├◆発売日:2018年2月8日発売
├◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou8/
└◆攻略Wiki:http://wikinavi.net/smusou8/

■「真・三國無双シリーズ」
├◆総合サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou/
└◆公式ツイッター:http://twitter.com/s_sangokumusou

□次スレは>>950を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はアンカーで次の人を指定してください
新スレが立つまではレスは自重してください

□スレ立て直後に20レス程度しないとスレが落ちるので保守とその協力をお願いします

□過剰な勢力・キャラ叩き・他ゲームとの比較・推しなどもスレが荒れる原因になりますので控えてください

※前スレ
真・三國無双8 Part155
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1570802631/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0277名無し曰く、 (ワッチョイ 6b96-h51Y [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/06(月) 21:59:23.35ID:1s2lhbHM0
>>270
いやw
今回は意図的に字名に子とちゅうがある人を選抜してるだけだしイケメンばっかじゃないやん
この程度で腐向けとか言われちゃうのか
0282名無し曰く、 (ワッチョイ 6b96-h51Y [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/07(火) 00:10:17.25ID:/bCNEzMy0
>>281
古参
0284名無し曰く、 (ワッチョイ 4bb9-K4iN [220.209.170.107])
垢版 |
2020/01/07(火) 00:30:52.50ID:fk641h880
snowとかで画像加工しまくってる女子みたいだとは思った>お年賀

>>209
19年中に香港と大陸側で同時公開予定…があの状況なのでそのまま延期になってるみたい
中国版ウィキペディアと百度百科の情報くらいしか確認できないから細かい所までは不明
ただ撮影・編集とかは17〜18年で全部終わってるらしくて、IMDbにも配役とかのデータはある
カリーナ・ラウの役も謎なんだけど、呂伯奢とかいるからオリジナルストーリー展開みたい?
なんか結構お金掛けてるっぽいしDVDスルーでもいいから日本でも観たいんだけどどうなるかなこれ
ttps://www.imdb.com/title/tt7587604/

>>278
16年なら孫策がいるし、毎年必ず1人はむさ苦しい寄りかおっさん寄りの人混じってない?
0285名無し曰く、 (ワッチョイ 6b96-h51Y [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/07(火) 00:48:38.48ID:/bCNEzMy0
まって孫策って髭はあるけど若者やろw
享年断トツで若いし
0286名無し曰く、 (ワッチョイ ab24-Gy7Z [126.141.149.27])
垢版 |
2020/01/07(火) 00:52:49.03ID:1Tiq/o/O0
今年の年賀イラスト見るにやっぱり本家無双はカツカツの資金でやりくりさせられてるんだなぁと思った
鯉沼が社長になってから危惧してたことよ本家無双よりコラボ無双贔屓のやり方ってのは

てか年賀イラストは老若男女結構バランスは取れてるんじゃない?
なにげに魯粛が既に2回抜擢されてるのがジワジワくる
羊年の執事キャラシリーズと今年のねずみ関連の名前シリーズ
0292名無し曰く、 (ワッチョイ 6b96-h51Y [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/07(火) 01:26:33.44ID:/bCNEzMy0
>>289
それなw
たかが新年の挨拶でそんな手の込んだことする必要ないと思うし
どうせ丁寧にしたらしたで「こんなことに力入れるな」とか言われそうだし
0294名無し曰く、 (ワッチョイ 0f5f-pIXJ [153.163.67.254])
垢版 |
2020/01/07(火) 18:59:13.63ID:SmXQlnAX0
すげーどうでも良い話だけどさ、ストーリーでもフリーでも一切使ってないLv1の武将いるじゃん
そいつ使って遊ぼうかなーっていうとき、
ストーリーの普通か難しい辺りをレベル1からスタートするのと、
いきなりフリーの最終章に行かせてレベル上げてから最大難易度なりで遊ぶの
皆はどっち派?
0295名無し曰く、 (ワッチョイ fb55-+mRd [128.22.97.40])
垢版 |
2020/01/07(火) 19:30:13.36ID:rgPY4zA30
どちらでもなくレベル1で難易度最大で問題ない
なんか大ダメージ食らっても体力1だけ残ってワンパン即死がほぼないからな
斬つけてカウンターしまくればレベル1無双でもできるしすぐレベルも追いつく
0299名無し曰く、 (ワッチョイ 6b96-h51Y [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/07(火) 22:58:36.38ID:/bCNEzMy0
>>297
いや流石にそれは無謀すぎると思う
0303名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/08(水) 21:26:21.54ID:+56/phPw0
武将の平服にしか使い道はない
0305名無し曰く、 (ワッチョイ 9d55-8whf [128.22.97.40])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:07:20.96ID:0GWaAO0W0
むしろ郭嘉の方が被害者だろう
どうせ新造するならこれからも棍であり続けるであろう周瑜のを作って古いのはどうせすぐ武器変わる郭嘉に押し付けたんだろ
0309名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/09(木) 20:38:01.70ID:Yl7QvKIn0
棍を周瑜、郭嘉、朱然で使うってなった時に朱然は火矢が残ってるからいいとして残り2人の差別化として流れるような武術の動きを取り入れたのが周瑜、ビリヤードみたいに突くのを基本とした攻撃を取り入れたのが郭嘉ってしたんだろうな
棍は郭嘉に譲って周瑜には剣を使って欲しいと思うけど庄Pが色々考えて棍にしたらしいな
5の武器が継続してる人なんて他に貂蝉と劉備くらいしかいないし
0312名無し曰く、 (ワッチョイ 9d55-8whf [128.22.97.40])
垢版 |
2020/01/10(金) 00:25:49.27ID:j8uGUPR30
そこまで古参プレイヤーでもないから昔の武器がどうとかはあんまり思わないけどアクションゲームでの攻撃モーションなんてキャラの顔も同然なんだからころころ変えるのはいただけないわな
0314名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/10(金) 00:52:39.81ID:WsrvPJx00
>>310
張遼は武器違うやん
5は双戟で6以降は双鉞
似てるけど性能は全然違うし形も5は小ぶりで持ち方も異なる
0316名無し曰く、 (ワッチョイ 9d55-8whf [128.22.97.40])
垢版 |
2020/01/10(金) 02:23:42.30ID:j8uGUPR30
形状は違ったけど67の双鉞は5のモーションほぼまんまだったけどな
双剣双鞭鉤爪とかと同じく5のモーションをほぼそのままチャージに落とし込んだ武器の一つだった
0317名無し曰く、 (スッップ Sd43-2fhw [49.98.172.225])
垢版 |
2020/01/10(金) 10:03:33.22ID:1KHPFTZId
昨夜やっと蛇遣い塔開放できた
ちょうど全員が一回ずつ転生した状態(メインで使ってる三人だけ転生MAX)なんだけど、レス見てる限りサポートは経験値より希少石アップ積んだ方が効率良い感じ?
0321名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/10(金) 20:27:27.11ID:WsrvPJx00
初期とか6みたいに勢力で戦いの曲が違うのいいよな
6赤壁だと呉側は感動する壮大な感じだけど魏は緊迫感あるBGMで
だから赤壁IFなんかで呉側の曲がアレンジされるのは納得いかん(合肥IFの山田曲も)
0326名無し曰く、 (ワッチョイ 6524-02Uf [126.141.152.190])
垢版 |
2020/01/11(土) 11:13:53.71ID:uriZZFbE0
三国志14のOPメンバー
劉備、関羽、張飛、趙雲、諸葛亮、孫尚香、曹操
いかにもなメンツでシンプルにかっこよかったわ
無双もOPはこの路線でいいんじゃないかね
そもそも最近はOP手を抜きがちだけどな
0329名無し曰く、 (ワッチョイ a324-///2 [221.33.237.254])
垢版 |
2020/01/11(土) 13:25:15.16ID:yyV0gxE00
やっぱストーリーは国に統一したほうがいいんじゃないかなぁ
基本的には君主を主人公にストーリーが進行していって、個人の武将は
特定のステージをプレイヤーが操作してクリアすると枝葉として個人エンディングが解放される的な
関羽を五丈原まで使ってもいいけど、樊城以降のストーリーでは基本空気になって
関羽としては個人ステージの千里行と樊城をクリアするだけで一応エンディングの解放、みたいな

掘り下げもしてほしいけど三国全てやる体力もなかなかキツイものがあるし
0332名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/11(土) 17:27:23.33ID:o3oPmaPT0
>>326
いや三國のOPは別にメンツ気になること少ないし
ずっと固定だったらつまらんやろ
今でも趙雲出ずっぱりで飽きてきてるのに
3までの感じが好きだわ
0334名無し曰く、 (ササクッテロラ Spf1-8whf [126.182.122.213])
垢版 |
2020/01/12(日) 02:10:08.61ID:U3RKahKKp
4のOPの出来が良すぎた
最後のぶっ飛ばしのぞいてギリギリ人間間ある動きでめっちゃかっこいい
兵馬俑演出も好き
0335名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/12(日) 03:33:05.32ID:EzLkTfeY0
それな
今は人間やめすぎてて微妙
4は槍が曲がる時の「ギギギギッ」っていう音も好きだった
0342名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/12(日) 11:48:17.81ID:EzLkTfeY0
>>340
OPは知らんけどムービーは他シリーズと出来が全然違うぞ
光秀と信長の殺陣とか
0343名無し曰く、 (アウアウカー Sa61-MnJ/ [182.251.243.40])
垢版 |
2020/01/12(日) 11:56:03.68ID:WCmvC6jaa
戦国2もだが三國6のOPも滝流れ兵士とかとんでもなかったなそういや
ゲーム内のイベント見るにOPはそれぞれ別の人じゃないかな?三國8もOPぶっ飛んでたがイベントは三顧の礼もあったし結構真面目というか堅実な出来だったよね
0346名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/12(日) 12:18:12.26ID:EzLkTfeY0
>>343
8とはムービーの出来良かったと思う
てかプリレンダないのは残念だけどもう実機でもそのレベルで綺麗だった
OPは一番最初の周瑜が笛吹くやつが好きかな
あと貂蝉が舞うやつ
0348名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/12(日) 12:35:23.60ID:EzLkTfeY0
暇だったので真・三國無双シリーズの無印OP出演回数を数えたら(ムービーくっつけた2は除く)
趙雲6回(1、4、5、6、7、8)
夏侯惇4回(1、4、6、7)
周瑜3回(1、3、7)
曹操2回(1、3)
夏侯淵2回(1、6)
貂蝉2回(1、5)
呂布2回(1、5)
孫策2回(3、4)
孫尚香2回(3、7)
司馬懿1回(1 )
張遼1回(1)
関羽1回(1)
周泰1回(3)
曹仁1回(3)
星彩1回(4)
曹丕1回(4)
董卓1回(5)
徐晃1回(6)
鮑三娘1回(6)
張飛1回(6)
諸葛亮1回(7)
李典1回(7)
楽進1回(7)

やっぱ趙雲と夏侯惇は多いなw
0349名無し曰く、 (ワッチョイ 231f-tgR8 [123.221.24.95])
垢版 |
2020/01/12(日) 15:36:16.80ID:kYefSPcX0
>>348
0353名無し曰く、 (ワッチョイ 55b9-mnsv [220.209.170.107])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:25:44.48ID:0CnM33pK0
>>348
7は郭嘉も惇兄の左隣にチラッといる、あと東南の風に合わせて火矢を放つ黄蓋

ってか趙雲多いとは思ってたけどほぼ皆勤だったんだ…
呂布が思ったより少ない様な気がするのは猛将伝があるからかな
0354名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:13:59.33ID:EzLkTfeY0
>>353
お、忘れてたw
0357名無し曰く、 (ワッチョイ a324-///2 [221.33.237.254])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:39:17.44ID:QpOnOY580
ゲームの中身とはだいぶ変わるけど
隊列を組んで行軍したり糧食配布してたり軍議でしかめっ面してたり
空を見上げて不穏な顔してたりするシーンだけで終わるのも見てみたいぞ
0359名無し曰く、 (ワッチョイ c5ce-GHla [14.14.42.19])
垢版 |
2020/01/12(日) 23:04:48.73ID:DyCAnT990
三国無双ってもう限界じゃね?
このまま9作10作目11と出すたびにキャラちょろっと増やして
同じようなムービーとシナリオで続けてくの?
OROCHIの方ももう限界来てるし
戦国は4だけで2作出して幸村のスピンオフもやったし
新たな題材でできるコラボ無双以外は詰んでるな
0362名無し曰く、 (アウアウエー Sa93-JoFD [111.239.253.1])
垢版 |
2020/01/13(月) 01:47:56.57ID:2HS7znLTa
7の時とかせっかく全員地上乱舞2種類あったんだから片方を広範囲エフェクト盛り盛り技、片方をスタイリッシュな殺陣アクションの投げ技で統一すればいいのにとは思った
0363名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/13(月) 02:02:01.32ID:vyNKcoi+0
統一したらそれで「モーション決められてやれることは狭まる!」とかいう人もいるだろうし
そもそも3種類ってのが多い
0367名無し曰く、 (ワイエディ MMeb-/FpM [123.255.129.69])
垢版 |
2020/01/13(月) 05:17:41.37ID:PSr2nipnM
曹仁「ぼーっと生きてんじゃねーよ」
0370名無し曰く、 (ササクッテロラ Spf1-01Pc [126.193.113.106])
垢版 |
2020/01/13(月) 10:47:47.25ID:8BjsscC6p
4猛将伝の合肥の戦い 6の長坂の戦いみたいな
戦場をモチーフにしたOPの方が好き
0372名無し曰く、 (ワッチョイ 0596-qRB+ [180.20.160.151])
垢版 |
2020/01/13(月) 11:25:29.73ID:vyNKcoi+0
1は呉が赤壁、蜀が長坂
3は赤壁

やっぱ赤壁は見た目が派手だから使われやすいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況